研究課題/領域番号 |
20791767
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
大えき 美樹 鳥取大学, 医学部, 助教 (70403392)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 老年期 / がん患者 / 他者への負担感 / Quality of life / QOL / 他者への負担 |
研究概要 |
がん患者を対象にSelf-Perceived Burden Scale(SPBS)日本語版の信頼性・妥当性の検討をするとともに老年期がん患者のSPBSの特徴を明らかにした。探索的因子分析を行った結果、18項目1因子モデルとなった。また、18項目には短縮版の内容が9項目含まれ、18項目(α=0.96)と9項目(α=0.93)との間には強い相関が認められた。基準関連妥当性について、SPBS、FACIT-S、GHQ-12との間に低度~中程度の相関がみられた。老年期がん患者の特徴としてperformance statusの低下は他者への負担感を強くする傾向を示した。
|