• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

施設入所高齢者の下肢浮腫の定量的評価に基づく看護ケアの検討

研究課題

研究課題/領域番号 20791789
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

北村 有香  大阪府立大学, 看護学部, 助教 (10438236)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード看護学 / 高齢者 / 下肢浮腫 / 下肢周径 / 座位 / 臥床休養
研究概要

本研究は、施設入所高齢者の下肢浮腫の実態を明らかにし、下肢浮腫軽減に向けた看護ケアを検討することを目的とした。その結果、下肢周径は時間の経過とともに増加し、下肢のむくみなどの自覚症状も同様に増強する傾向があることが明らかになった。また、下肢浮腫を軽減する看護ケアとして、臥床休養を4週間継続して行ったところ十分に介入できた対象者3名中2名に下肢周径の減少がみられた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 施設入所する女性高齢者の下肢周径と自覚症状の変化2010

    • 著者名/発表者名
      北村有香, 白井みどり
    • 学会等名
      第15回日本老年看護学会
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi