• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グループ回想法を実施したケアスタッフへの効果

研究課題

研究課題/領域番号 20791800
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

内野 聖子  埼玉医科大学, 保健医療学部・看護学科, 講師 (00348096)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード老年看護学 / グループ回想法 / ケアスタッフの効果 / 回想法実践能力 / ケアスタッフ / 継続的実施 / 認知症ケア
研究概要

グループ回想法を実施した体験がある者を対象にして半構成的面接を実施した。回想法実施体験を通じてもたらされた高齢者ケアへの変化としては、高齢者への関わり方などの高齢者ケアや回想法実施場面において、さらに、日常生活上にも影響をもたらしていることが分かった。また、回想法実施後の回想法実践能力としては、回想法が確実に理解されていっているとともに実践能力が向上し、回想法の難しさを実感できるようになったことが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 看護職者へのインタビューから得られたグループ回想法の継続的実施の促進・困難条件2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子, 浅川典子, 橋本志麻子, 三好理恵
    • 学会等名
      第29回日本看護科学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] グループ回想法実施後の高齢者ケア実践の変化~回想法を4回以上実施したケアスタッフにインタビューを行って~2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子, 浅川典子, 橋本志麻子, 三好理恵
    • 学会等名
      第10回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] グループ回想法実施後の高齢者ケア実践の変化~看護職者へのインタビュー結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子, 浅川典子, 橋本志麻子, 三好理恵
    • 学会等名
      第14回日本老年看護学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] グループ回想法実施後の高齢者ケア実践の変化 ~看護職者へのインタビュー結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第14回学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] グル-プ回想法実施後の高齢者ケア実践の変化 ~回想法を4回以上実施したケアスタッフにインタビューを行って~2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子
    • 学会等名
      第10回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 看護職者へのインタビューから得られたグループ回想法の継続的実施の促進・困難条件2009

    • 著者名/発表者名
      内野聖子
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第29回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi