研究課題/領域番号 |
20800029
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能情報学
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
松吉 俊 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 特任助教 (10512163)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,289千円 (直接経費: 2,530千円、間接経費: 759千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,729千円 (直接経費: 1,330千円、間接経費: 399千円)
|
キーワード | 言語資源 / 言い換え / 述語句 / 自然言語処理 / 言語学 |
研究概要 |
本研究の目的は、日本語動詞文や形容詞文が2つ与えられた時に、それらが類似した意味を持つかどうかを自動的に認識することである。本研究では、この自動認識に必要、かつ、それぞれの語に対して記述すべき知識を体系化し、集積した。主な研究成果は、抽象的なレベルで16,157対、実際に文に出現するレベルで351,264対の述語項構造間の関係知識と、モダリティ動詞3,145語とモダリティ形容詞517語を収録する辞書である。
|