• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体運動に伴う感覚入力が視認に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 20800053
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

内田 雄介  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助手 (00508252)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,302千円 (直接経費: 2,540千円、間接経費: 762千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワード動体視力 / 眼球運動 / 視認 / 体性感覚 / 感覚入力
研究概要

動体視力について、移動視標の予測や視認の主観性を含まない客観的定量化法を開発し、その方法を用いてアスリートと一般人の動体視力差を産み出す視覚生理学的メカニズムを明らかにした。その結果、両者の差が「網膜像を認知する能力」ではなく「動く視標に対して適切に目を向ける能力」に由来することが明らかになった。さらに、身体運動に伴う頸部筋紡錘による体性感覚入力が視認に影響を及ぼすことを明らかにした。このことは、スポーツにおいて「正確な視対象の識別」と「体の動き」が密接に関係している可能性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A new quantitative method of dynamic visual acuity.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, M. Honda
    • 雑誌名

      Human performance measurement. (in revision)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of eye fixation and free-movement for dynamic visual acuity in athletes and nonathletes.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, M. Honda, S. Kitazawa
    • 雑誌名

      Optometry and Vision Science (in submission)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スポーツビジョン検査における練習効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      工藤大介, 内田雄介, 村上彰, 北澤茂
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 動体視力の個人差を産み出す生理学的背景2009

    • 著者名/発表者名
      内田雄介
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 動体視力の定量計測及び評価2009

    • 著者名/発表者名
      内田雄介, 北澤茂, 誉田雅彰
    • 学会等名
      スポーツと脳
    • 発表場所
      早稲田大学東伏見キャンパス
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 動体視力の定量計測及び評価2009

    • 著者名/発表者名
      内田雄介
    • 学会等名
      スポーツと脳2009
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 動体視力の個人差を産み出す生理学的背景2009

    • 著者名/発表者名
      内田雄介, 北澤茂, 誉田雅彰
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 経過時間を表現する補足眼野神経活動の研究2009

    • 著者名/発表者名
      大前彰吾, 陸暁峰, 内田雄介, 高橋俊光, 北澤茂
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼球運動と眼優位性の関連の検討2009

    • 著者名/発表者名
      工藤大介, 内田雄介, 村上彰, 北澤茂
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] サッカード時の高速運動刺激の定位誤り2008

    • 著者名/発表者名
      小野史典, 内田雄介, 北海茂
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Estimating saccade timing and targets from neural activity: Comparison of the macaque frontal eye field and the supplementary eye field.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ohmae, X. Lu, Y. Uchida, T. Takahashi, S. Kitazawa
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 眼のサイエンス-視覚の不思議-2010

    • 著者名/発表者名
      内田雄介
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 眼のサイエンス-視覚の不思議-2010

    • 著者名/発表者名
      内田雄介(共著)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.wnp7.waseda.jp/Rdb/app/ip/ipi0211.html?lang_kbn=0&kensaku_no=5106

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/sports/supoka/teacher/ast_uchida.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi