• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低親密度単語を用いた発達性吃音における構音プランニングの神経機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20800078
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

研究代表者

蔡 暢  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 感覚機能系障害研究部, 流動研究員 (50510591)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,106千円 (直接経費: 1,620千円、間接経費: 486千円)
2009年度: 715千円 (直接経費: 550千円、間接経費: 165千円)
2008年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
キーワード発達性吃音 / 脳・神経 / 医療・福祉 / 言語 / 構音制御 / fMRI / コミュニケーション障害 / リハビリテーション / f MRI
研究概要

本研究は発話時に脳の左下前頭部がどのように賦活しているかを調べ、従来の欧米での知見では単語の親密さに応じて2つの処理経路があると言われていたことに加え、日本語の特性をうまく利用することで、非単語の発話に際してはさらにもう一つの経路が賦活するという新発見をした。さらに、吃音者の脳では従来言われていた2つの経路が機能不全を起こし、第3の経路のみで発話しているのではないかという画期的な発見と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 運動前野を経由する発話の第三経路2010

    • 著者名/発表者名
      蔡暢
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      仙台・東北大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 運動前野を経由する発話の第三経路., 基礎・境界講演論文集2010

    • 著者名/発表者名
      蔡暢, 岡崎俊太郎, 岡さち子, 森浩一.
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Activity of Broca's area related to word familiarity effects during articulation2009

    • 著者名/発表者名
      蔡暢
    • 学会等名
      2009年米国神経科学大会
    • 発表場所
      米国・シカゴ
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Low familiarity words activate the dorsal part of Broca's area during articulation2009

    • 著者名/発表者名
      蔡暢
    • 学会等名
      2009年日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋・国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 低親密度単語を用いた構音プランニングに関する神経機構の検討 (Low familiarity words activate Broca's area during articulation)2009

    • 著者名/発表者名
      蔡暢 (Chang CAI)
    • 学会等名
      聴覚研究会
    • 発表場所
      東京工科大学・片柳研究所
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Activity of Broca's area related to word familiarity effects during articulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Cai C, Okazaki S, Oka S, Mori K.
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Low familiarity words activate the dorsal part of Broca's area during articulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Cai C, Okazaki S, Mori K.
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 低親密度単語の発声時にブローカ野が活性化する.2009

    • 著者名/発表者名
      蔡暢, 森浩一, 岡崎俊太郎, 鎌谷大樹.
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      信学技報
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi