研究課題/領域番号 |
20800084
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能情報学
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
吉井 和佳 独立行政法人産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 研究員 (20510001)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,743千円 (直接経費: 2,110千円、間接経費: 633千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,443千円 (直接経費: 1,110千円、間接経費: 333千円)
|
キーワード | 音楽情報処理 / 音楽推薦 / 機械学習 / 確率モデル / WEBアプリケーション / 能動的音楽鑑賞 / 音楽鑑賞 |
研究概要 |
本研究の目的は、ユーザに対して高精度かつ優れたレスポンスで楽曲の推薦が可能な推薦技術、およびユーザがシステムとのインタラクションを通して能動的に推薦結果をコントロール可能にするための技術の開発である。まず、(1)音楽音響信号の音楽内容を自動認識し、推薦の手がかりにするための研究を行った。その結果、音楽音響信号中に含まれる多重音の基本周波数を高精度に推定する手法を開発するだけでなく、推薦アルゴリズム自体の高精度化も達成することができた。さらに、(2)ユーザが重視する音楽内容へ重み付けができるようにしたり、同じ好みを持つユーザを発見できるようにしたりするなどソーシャルネットワークとしての機能を実現するための研究を行った。具体的には、推薦システムをWEBアプリとして実装することで、インタフェースの初期的な検証を行うことができた。今後、ソーシャルネットワーク機能の強化とWEBシステムを実運用していくことが課題である。
|