• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性核種をトレーサーとした超微小粒子及び微小粒子の物質交換に関する測定装置開発

研究課題

研究課題/領域番号 20810045
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

反町 篤行  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 研究員 (60466050)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,289千円 (直接経費: 2,530千円、間接経費: 759千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,729千円 (直接経費: 1,330千円、間接経費: 399千円)
キーワード環境動態解析 / エアロゾル / 放射線計測 / 乾性沈着
研究概要

深刻化する東アジアからの越境大気汚染の中でも、エアロゾルが植物や人間の健康に与える影響はまだ十分に解明されていない。大気に含まれる様々な物質が地表面に運ばれる過程は、主に降雨による湿性沈着と降雨によらない乾性沈着に大別される。乾性沈着過程は湿性沈着よりも複雑であるが、その超微小粒子に関するデータはほとんどない。本研究は、ラドン壊変生成物をトレーサーとした超微小粒子の乾性沈着フラックスを測定する装置の開発を行った。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 「環境中におけるラドン」に関する国際会議報告2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      保健物理 Vol.44

      ページ: 271-273

    • NAID

      110007467653

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 乾性沈着に関する研究への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 Vol.24

      ページ: 299-300

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「環境中におけるラドン」に関する国際会議報告2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      保健物理 44

      ページ: 271-273

    • NAID

      110007467653

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Performance test of thoron progeny monitor2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Workshop on Radiation Biology and Radiation Protection
    • 発表場所
      中国・上海
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance test of thoron progeny monitor2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Workshop on Radiation Biology and Radiation Protection
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Upgrade of the NIRS thoron chamber-its performance as the radioactive aerosol chamber2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Hosoda M., Hassan N.M., Fukushi M., Sahoo S.K., Ishikawa T., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Conference on RADON in ENVIRONMENT
    • 発表場所
      ポーランド・ザコパネ
    • 年月日
      2009-05-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Upgrade of the NIRS thoron-chamber-its performance as the radioactive aerosol chamber-2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Hosoda M., Hassan N.M., Fukushi M., Sahoo S.K., Ishikawa T., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Conference on RADON in ENVIRONMENT
    • 発表場所
      Zakopane, Poland
    • 年月日
      2009-05-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of aerosol dry deposition flux measurement with relaxed eddy accumulation technique2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A.
    • 学会等名
      International Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia
    • 発表場所
      東京都日野市
    • 年月日
      2009-02-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of aerosol dry deposition flux measurement with relaxed eddy accumulation technique2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A.
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia
    • 発表場所
      明星大学,東京都日野市
    • 年月日
      2009-02-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi