• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西蔵出土梵文写本研究、ゲッティンゲンコレクションの網羅的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20820060
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関高野山大学

研究代表者

加納 和雄  高野山大学, 文学部, 助教 (00509523)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,717千円 (直接経費: 2,090千円、間接経費: 627千円)
2009年度: 1,287千円 (直接経費: 990千円、間接経費: 297千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード仏教学 / 写本学 / 梵文写本 / 国際研究者交流 / ドイツ:インド:中国
研究概要

チベットに伝存する、インド大乗仏教の梵文写本コレクションは、その質と量において他地域に所蔵される写本コレクションの追随を許さない、第一級の資料であり、我々はその一部を、ゲッティンゲンに所蔵される写真版、すなわちゲッティンゲンコレクションを通じて目にすることができる。本研究では、同コレクションの目録の不備を補い、未解読の写本を同定および校訂・翻訳し、さらに奥書を網羅することによって諸写本の筆写年代・地域を確定して由来を明かした。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ゲンドゥンチュンペー著『世界知識行・黄金の平原』第一章和訳-1930年代のチベットにおける梵文写本調査記録-(1)2010

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      密教文化研究所紀要 Vol.23

      ページ: 63-103

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チョムデンリクレル著『大乗究竟論荘厳華』和訳および校訂テクスト(1)2010

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      高野山大学論叢 Vol.45

      ページ: 13-55

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チョムデンリクレル著『大乗究寛論荘厳華』和訳および校訂テクスト(1)2010

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      高野山大学論叢 45

      ページ: 13-55

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲンドゥンチュンペー著『世界知識行・黄金の平原』第一章和訳-1930年代のチベットにおける梵文写本調査記録-(1)2010

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      密教文化研究所紀要 23

      ページ: 63-103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Preliminary Report on Newly Identified Text Fragments in Sarada Script from Zhwa lu Monastery in the Tucci Collection2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Manuscripta Buddhica, Vol.I: Sanskrit Texts from Giuseppe Tucci's Collection, Part I. Serie Orientale Roma. Roma: IsIAO

      ページ: 381-400

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Short Glosses on Yogacara Texts by Vairocanaraksita: Vimsikatikavivrti and *Dharmadharmatavibhagavivrti2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Manuscripta Buddhica, Vol.I: Sanskrit Texts from Giuseppe Tucci's Collection, Part I. Serie Orientale Roma. Roma: IsIAO

      ページ: 343-380

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Critical Edition and Translation of a Text Fragment from Abhayakaragupta's Amnayamanjari: Gottingen, Cod. ms. sanscr. 259b2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄・苫米地等流
    • 雑誌名

      Tantric Studies Vol.1

      ページ: 22-44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragments of a Commentary on the Tattvasangraha, Part 12009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄・張本健吾
    • 雑誌名

      Newsletter of the NGMCP Vol.6

      ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] rNgog blo ldan shes rab's Topical Outline of the Ratnagotravibhaga Discovered at Khara Khoto2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Contributions to Tibetan Literature. Proceedings of the Eleventh Seminar of the International Association for Tibetan Studies, Konigswinter 2006. Beitrage zur Zentral asienforschung, Halle: IITBS. Ed. Almogi

      ページ: 127-194

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゴク・ロデンシェーラプ著『書簡・甘露の滴』-訳注篇-2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      密教文化研究所紀要 Vol.22

      ページ: 121-178

    • NAID

      40016689825

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ツッチ・コレクションにおいて新たに比定された梵文写本テクスト断片2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 Vol.57-2

      ページ: 157-163

    • NAID

      110007131038

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲッティンゲン所蔵の仏典梵文写本管見-『バンドルスキー目録』序文の和訳-2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      高野山大学論叢 Vol.44

      ページ: 31-63

    • NAID

      40016893173

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Short Glosses on Yogacara Texts by Vairocanaraksita : Vimsikatikavivrti and *Dharmadharmatavibhagavivrti2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Manuscripta Buddhica, Vol.I : Sanskrit Texts from Giuseppe Tucci's Collection, Part I.Serie Orientale Roma.Roma : IsIAO, 2008.[発刊年2009.12]

      ページ: 343-380

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Preliminary Report on Newly Identified Text Fragments in Sarada Script from Zhwa lu Monastery in the Tucci Collection2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Manuscripta Buddhica, Vol.I : Sanskrit Texts from Giuseppe Tucci's Collection, Part I.Serie Orientale Roma.Roma : IsIAO, 2008.[発刊年2009.12]

      ページ: 381-400

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲッティンゲン所蔵の仏典梵文写本管見-『バンドルスキー目録』序文の和訳-2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      高野山大学論叢 44

      ページ: 31-63

    • NAID

      40016893173

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ツッチ・コレクションにおいて新たに比定された梵文写本テクスト断片2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 57-2

      ページ: 157-163

    • NAID

      110007131038

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゴク・ロデンシェーラプ著『書簡・甘露の滴』-訳注篇-2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      密教文化研究所紀要 22

      ページ: 121-178

    • NAID

      40016689825

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] rNgog bio ldan shes rab's Topical Outline of the Ratnagotravibhaea Discovered at Khara Khoto2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 雑誌名

      Contributions to Tibetan Literature. Proceedings of the Eleventh Seminar of the International Association for Tibetan Studies, Konigswinter 2006. Beitrage zur Zentral asien for schung, Halle : IITBS. Ed. Almogi.

      ページ: 127-194

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Critical Edition and Translation of a Text Fragment from Abhayakaragupta's Amnayamanjari : Gottingen, Cod. ms. sanscr. 259b2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄, 苫米地等流(共著)
    • 雑誌名

      Tantric Studies 1

      ページ: 22-44

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragments of a Commentary on the Tattvasangraha, Part 12008

    • 著者名/発表者名
      加納和雄, 張本健吾(共著)
    • 雑誌名

      Newsletter of the NGMCP 6

      ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近年の仏典梵文写本研究の動向―チベットおよびネパール所蔵梵文写本を中心として―2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 近年の仏典梵文写本研究の動向 -チベットおよびネパール所蔵梵文写本を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] サキャ南寺・三解脱門堂の歴史と曼荼羅壁画について2009

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      密教研究会
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2009-07-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ツッチ・コレクションにおいて新たに比定された梵文写本テクスト断片2008

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] rNog Blo ldan ses rab's position on the Buddha-nature doctrine and its impact on early bKa'gdams pa masters2008

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      アトランタ(Emory University)
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] rNog Blo ldan ses rab's position on the Buddha-nature doctrine and its impact on early bKa'gdams pa masters2008

    • 著者名/発表者名
      加納和雄
    • 学会等名
      International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      アトランタ(Emory Universi ty)
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi