• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国国民政府の日本政治分析と日中戦争-1928~1937年-

研究課題

研究課題/領域番号 20830039
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 国際関係論
研究機関京都大学

研究代表者

森 靖夫  京都大学, 大学院・法学研究科, 助教 (50512258)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,185千円 (直接経費: 2,450千円、間接経費: 735千円)
2009年度: 1,404千円 (直接経費: 1,080千円、間接経費: 324千円)
2008年度: 1,781千円 (直接経費: 1,370千円、間接経費: 411千円)
キーワード日中戦争 / 駐日公使館 / 中国 / 国民政府 / 日本陸軍 / 日本政治史 / 日中関係史 / 国際関係史
研究概要

本研究は、中国国民政府が日本政治をどのように分析し、最終的に日中戦争を決意するに至ったのかを、中国駐日公使館を対象として、実証的に検討するものである。本研究の結果、(1)駐日公使らは軍部を含む日本政界の上層部は中国との和平を望んでいるとの情報を本国へ送り続けたこと、(2)その情報に基づき、中国側が日本の外務省と共に平和攻勢に出た結果、かえって日本軍部を硬化させ、和平の可能性を大きく狭めてしまったこと、が主に明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 政党政治と軍部大臣文官制2010

    • 著者名/発表者名
      森靖夫
    • 学会等名
      憲法史研究会
    • 発表場所
      京大医学部創立百周年記念「会館」別館研修室II
    • 年月日
      2010-03-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 『日本陸軍と日中戦争への道』をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      森靖夫(コメンテーター)
    • 学会等名
      KSS研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス2号館308
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 日本陸軍と日中戦争への道-軍事統制システムをめぐる攻防-2010

    • 著者名/発表者名
      森靖夫
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 日本陸軍と日中戦争への道―軍事統制システムをめぐる攻防―2010

    • 著者名/発表者名
      森靖夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      株式会社ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 日本陸軍と日中戦争への道2009

    • 著者名/発表者名
      森靖夫
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      (株)ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi