• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立活動を主として指導する教育課程の実態調査と自立活動における評価の観点の作成

研究課題

研究課題/領域番号 20830062
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関福岡教育大学

研究代表者

一木 薫  福岡教育大学, 教育学部, 助教 (30509740)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,341千円 (直接経費: 2,570千円、間接経費: 771千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,781千円 (直接経費: 1,370千円、間接経費: 411千円)
キーワード自立活動 / 教育課程 / 評価の観点 / 個別の指導計画 / 重度・重複障害
研究概要

自立活動を主として指導する教育課程については、教育課程編成の柔軟性ゆえにそのあり方が問われている。特別支援学校(肢体不自由)の教師が描く指導の展望は約3、4年であり、「日々の指導の見通しに対する困難さ」や「自立活動の指導における個別の指導計画作成上の不安」が影響を及ぼしていることが明らかになった。これまでに「実施したカリキュラム」と個々の児童生徒が「達成したカリキュラム」に基づく教育課程の検討が課題である。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)における自立活動を主として指導する教育課程に関する基礎的研究-教師の描く指導の展望に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      一木薫、安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究 34巻

      ページ: 179-187

    • NAID

      110009624522

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)における自立活動を主として指導する教育課程に関する基礎的研究 -教師の描く指導の展望に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      一木薫・安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究 第34巻

      ページ: 179-187

    • NAID

      110009624522

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指導する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 58号

      ページ: 147-158

    • NAID

      40016522588

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指導する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木 薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第58号

      ページ: 147-158

    • NAID

      40016522588

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自立活動を主として指導する教育課程のあり方-特別支援学校(肢体不自由)に視点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自立活動を主として指導する教育課程のあり方 -特別支援学校(肢体不自由)に視点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi