• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域社会教育における多文化共生支援システムに関する日韓比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20830068
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関首都大学東京

研究代表者

金 侖貞  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (40464557)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,198千円 (直接経費: 2,460千円、間接経費: 738千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,768千円 (直接経費: 1,360千円、間接経費: 408千円)
キーワード地域社会教育 / 多文化教育 / 多文化共生 / 日韓比較研究
研究概要

本研究は、多文化共生を支援していくことが地域の社会教育の中でどのように行われているのかを、日本と韓国を対象に行ったものである。韓国の場合、中央政府による多文化政策が発表された2006年以降、多文化教育における大きな進展があり、オールドカマーの問題がニューカマーに再生産されている日本の状況を考えると、社会の枠組みの中で多文化共生を考える際に、韓国の事例が有意義な示唆を与えていると考える。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (5件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 実現可能な多文化共生とは2010

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 雑誌名

      異文化間教育 (掲載確定)

    • NAID

      130007844296

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の平生教育から社会教育の魅力と可能性を考える2010

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 雑誌名

      月刊社会教育 No.654

      ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の平生教育から社会教育の可能性と魅力を考える2010

    • 著者名/発表者名
      金侖卓
    • 雑誌名

      月刊社会教育 654号

      ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 実現可能な多文化共生とは2010

    • 著者名/発表者名
      金侖卓
    • 雑誌名

      異文化間教育 第32号(掲載確定)

    • NAID

      130007844296

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における多文化共生社会に向けての多文化政策の形成2009

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 雑誌名

      人文学報 411号

      ページ: 19-41

    • NAID

      110008456777

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 在日外国人の健康問題を考える2009

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 雑誌名

      月刊社会教育 No.639

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      金侖卓
    • 雑誌名

      学びあうコミュニティを培う(共著、担当部分:韓国における社会教育専門職員)(東洋館出版社)

      ページ: 102-104

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日外国人の健康問題を考える2009

    • 著者名/発表者名
      金 侖貞
    • 雑誌名

      月刊社会教育 639

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における多文化共生会に向けての多文化政策の形成2009

    • 著者名/発表者名
      金 侖貞
    • 雑誌名

      人文学報 411号

      ページ: 19-41

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 実現可能な多文化共生とは2009

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 学会等名
      日本異文化間教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 実現可能な多文化共生とは2009

    • 著者名/発表者名
      金侖卓
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本における成人識字教育の現況と展望2008

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 学会等名
      第5回韓国成人識字教育学術セミナー
    • 発表場所
      韓国順天市
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における在韓外国人への教育支援について2008

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 学会等名
      日本社会教育学会研究大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国における在韓外国人への教育支援について2008

    • 著者名/発表者名
      金 侖貞
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-(多文化教育と共生の実現-在日韓国人からみた多文化時代の教育)2010

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 出版者
      〓〓〓〓〓〓(仮題)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓 (単著)2010

    • 著者名/発表者名
      金侖卓
    • 出版者
      〓〓〓〓〓〓(発行確定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 学びあうコミュニティを培う2009

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 生涯学習社会の構図2009

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 生涯学習社会の構図2009

    • 著者名/発表者名
      金 侖貞
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(日本生涯教育政策動向)2008

    • 著者名/発表者名
      金侖貞
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      韓国生涯教育振興院
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 〓〓 〓〓〓〓 〓〓 〓〓 (日本における生涯教育政策動向)2008

    • 著者名/発表者名
      金 侖貞
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      韓国生涯教育振興院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi