• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住開発分野におけるNGOの国際的展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20830105
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関早稲田大学

研究代表者

高橋 華生子  早稲田大学, アジア太平洋研究センター, 助手 (80507905)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,198千円 (直接経費: 2,460千円、間接経費: 738千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,768千円 (直接経費: 1,360千円、間接経費: 408千円)
キーワードアジア / NGO / 都市計画 / 住宅開発 / グローバル化 / アジア地域 / コミュニティ開発 / スラム / 国際NGO
研究概要

本研究では、住開発の国際NGOであるハビタット・フォー・ヒューマニティ・インターナショナル(以下、HFHI)のアジア太平洋地域での活動を例にとって、多国展開を進めるNGOの戦略を検討し、NGOの志向性がグローバル化のなかでどのように変化しているかを分析した。2000年代中盤以降、HFHIは地元のNGOを活動主体とした分権型の組織体制を見直し、ナショナル・オフィスを中心とする集権型のモデルを導入し始めている。この転換の背景には、効率化/合理化を図って、活動範囲の拡大と団体の存続性を求めるNGOのあり方がある。グローバルな規模で市民社会レジームが台頭するなか、現代のNGOは従来からの「社会運動体」としての役割を超えて、「組織」として持続的に成長していく道を模索している。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Assessing NGO Empowerment in Housing Development Frameworks: Discourse and Practice in the Philippines2009

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kaoko
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology Vol.18(refereed)

      ページ: 112-127

    • NAID

      110007569699

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evolution of the Housing Development Paradigms for the Urban Poor : the Post-war Southeast Asian Context2009

    • 著者名/発表者名
      Kaoko Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Studies 13

      ページ: 67-82

    • NAID

      120002081505

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing NGO Empowerment in Housing Development Frameworks : Discourse and Practice in the Philippines2009

    • 著者名/発表者名
      Kaoko Takahashi
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 18

      ページ: 112-127

    • NAID

      110007569699

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピンの脱集権化と都市開発行政の分断-地方分権と広域計画の両立に向けて-

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 雑誌名

      ソシオロゴス 第32号

      ページ: 99-113

    • NAID

      40016277732

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 住開発分野におけるng oの国際的展開-アジア地域における活動を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Paradigm Shift of International NGOs2009

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kaoko
    • 学会等名
      The 104th Annual Meeting of the American Sociological Association
    • 発表場所
      San Francisco Hilton
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 住開発分野におけるNGOの国際的展開-アジア地域における活動を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ascendency of International Development NGOs in the Improvement of Squatter Settlements2008

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kaoko
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee 21 Conference
    • 発表場所
      International House of Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 開発活動における国際援助機関とNGOのパートナーシップについて2008

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 学会等名
      第81回日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 開発活動における国際援助機関とNGOのパートナーシップについて2008

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ascendency of International Development NGOs in the Improvement of Squatter Settlements2008

    • 著者名/発表者名
      高橋華生子
    • 学会等名
      International Sociological Association RC 21 Conference
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi