• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地上観測、衛星データ、生態系モデルの統合解析によるヒノキ林のCO_2吸収量の評価

研究課題

研究課題/領域番号 20880025
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

植山 雅仁  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (60508373)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,925千円 (直接経費: 2,250千円、間接経費: 675千円)
2009年度: 1,365千円 (直接経費: 1,050千円、間接経費: 315千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード衛星リモートセンシング / 陸域生態系モデル / 微気象観測 / ヒノキ林 / 炭素収支 / 年輪 / 統合解析 / 渦相関法 / リモートセンシング / フラックス観測 / 炭素循環 / 広域化 / 長期観測
研究概要

ヒノキ林において10年にわたって観測されたCO_2吸収量のデータを、衛星リモートセンシング、陸域生態系モデルと統合解析することでヒノキ林におけるCO_2吸収のメカニズムを明らかにした。ヒノキ林のCO_2吸収量の年々変動は、気象要素、特に夏季の日射量、気温が重要であることが明らかとなった。一方で、長期的な時間スケールでは植栽・伐採などの過去の攪乱の履歴が炭素収支を決定する要因として重要であることが明らかとなった。広域的なCO_2吸収量を評価するためには、リモートセンシングから得られる植物活性の評価に加えて、植栽歴や樹齢などの攪乱の情報を広域的に評価することが重要であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Simulating carbon and water cycles of larch forests in East Asia by the BIOME-BGC model with AsiaFlux data.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Ichii, K., Hirata, R., Takagi, K., Asanuma, J., Machimura, T., Nakai, Y., Ohta, T., Saigusa, N., Takahashi, Y., Hirano, T
    • 雑誌名

      Biogeosciences 7

      ページ: 959-977

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulating carbon and water cycles of larch forests in East Asia by the BIOME-BGC model with AsiaFlux data.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Ichii, K., Hirata, R., Takagi, K., Asanuma, J., Machimura, T., Nakai, Y., Ohta, T., Saigusa, N., Takahashi, Y., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Biogeosciences 7

      ページ: 959-977

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A technique for high-accuracy flux measurement using a relaxed eddy accumulation system with an appropriate averaging strategy.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Hamotani, K., Nishimura, W
    • 雑誌名

      J. Agric. Meteorl 65

      ページ: 315-325

    • NAID

      10029870120

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A technique for high-accuracy flux measurement using a relaxed eddy accumulation system with an appropriate averaging strategy.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Hamotani, K., Nishimura, W.
    • 雑誌名

      J.Agric.Meteorol. 65

      ページ: 315-325

    • NAID

      10029870120

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 簡易渦集積法を用いたメタンフラックスの連続測定2010

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・鱧谷憲・西村渉
    • 学会等名
      森林生態系炭素収支・リモセンに係わるモニタリング研究集会
    • 発表場所
      筑波(口頭発表)
    • 年月日
      2010-02-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 渦相関法によるフラックス計算の標準化にむけて:汎用ソフトウェアの開発と不確定性の定量化2010

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・平田竜一・間野正美・鱧谷憲・平野高司・原薗芳信・宮田明・高橋善幸
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 渦相関法によるフラックス計算の標準化にむけて:汎用ソフトウェアの開発と不確定性の定量化2010

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・平田竜一・間野正美・鱧谷憲・平野高司・原薗芳信・宮田明・高橋善幸.
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 森林におけるオープンパス型ガス分析計を用いたクローズドパス法によるCO2フラックスの測定例2009

    • 著者名/発表者名
      鱧谷憲・植山雅仁・西村渉・小杉緑子
    • 学会等名
      日本農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪(口頭発表)
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林におけるオープンパス型ガス分析計を用いたクローズドパス法によるCO_2フラックスの測定例2009

    • 著者名/発表者名
      鱧谷憲・植山雅仁・西村渉・小杉緑子
    • 学会等名
      日本農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] REA法によるメタン、CO2フラックス観測2009

    • 著者名/発表者名
      鱧谷憲・植山雅仁・西村渉
    • 学会等名
      森林生態系炭素収支・リモセンに係わるモニタリング研究集会
    • 発表場所
      筑波(口頭発表)
    • 年月日
      2009-01-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Observation and modeling of the sensitivity of carbon sequestration to harvesting and climate in a temperate cypress forest.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Kai, A., Ichii, K., Hamotani, K., Kosugi, Y., Monji, N
    • 学会等名
      AsiaFlux Workshop 2009
    • 発表場所
      Sapporo, Japan(Poster)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Impact of afforestation and climate to the carbon balance of a Japanese cypress forest: a synthesis of ecosystem model, eddy covariance measurements, and tree ring analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Kai, A., Ichii, K., Hamotani, K., Kosugi, Y., Monji, N
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference (ICDC8)
    • 発表場所
      Jena, Germany(Poster)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Impact of afforestation and climate to the carbon balance of a Japanese cypress forest : a synthesis of ecosystem model, eddy covariance measurements, and tree ring analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Kai, A., Ichii, K., Hamotani, K., Kosugi, Y., Monji, N.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference(ICDC8)
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Observation and modeling of the sensitivity of carbon sequestration to harvesting and climate in a temperate cypress forest.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Kai, A., Ichii, K., Hamotani, K., Kosugi, Y., Monji, N.
    • 学会等名
      AsiaFlux Workshop 2009
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキ林における過去10年間のCO2収支とその変動要因の解析2008

    • 著者名/発表者名
      加井淳司・鱧谷憲・植山雅仁
    • 学会等名
      日本農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪(口頭発表)
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期データと陸域生態系モデルを用いた攪乱が与える森林の炭素収支への影響評価2008

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・加井淳司・鱧谷憲・小杉緑子・市井和仁
    • 学会等名
      日本農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪(口頭発表)
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期データと陸域生態系モデルを用いた攪乱が与える森林の炭素収支への影響評価2008

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁, 加井淳司, 鱧谷憲, 小杉緑子, 市井和仁
    • 学会等名
      農業気象学会 近畿支部
    • 発表場所
      堺, 大阪
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキ林における過去10年間のCO_2収支とその変動要因の解析2008

    • 著者名/発表者名
      加井淳司, 鱧谷憲, 植山雅仁
    • 学会等名
      農業気象学会 近畿支部
    • 発表場所
      堺, 大阪
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ガスフラックス測定装置2009

    • 発明者名
      鱧谷憲, 植山雅仁, 西村渉
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 取得年月日
      2009-02-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ガスフラックス測定装置2008

    • 発明者名
      鱧谷憲・植山雅仁・西村渉
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 取得年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi