• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外傷性脳損傷における軸索内輸送蛋白・炎症性サイトカインの動態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20890177
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 法医学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

林 敬人  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (40512497)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,289千円 (直接経費: 2,530千円、間接経費: 759千円)
2009年度: 1,547千円 (直接経費: 1,190千円、間接経費: 357千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワードびまん性軸索損傷 / 法医病理学的診断 / 軸索内輸送蛋白 / 炎症性サイトカイン / 免疫組織化学 / 受傷後経過時間 / びまん性外傷性軸索損傷 / 軸索内輪送蛋白
研究概要

法医実務に応用可能なより高精度のびまん性外傷性軸索損傷(TAI)の診断法,鑑別診断法及び受傷後経過時間推定法の確立を目的として,頭部外傷例の脳梁についてβ-amyloid precursor protein(APP), Neuron-specific enolase(NSE)といった軸索内輸送蛋白質及びInterleukin-8 (IL-8), Tumor necrosis factor-α(TNF-α)といった炎症性サイトカインを指標として免疫組織化学的検討を行った。APP,NSEには,明らかに2種類の染色パターンが存在し,神経線維束の走行に沿って染色されるものは外傷性軸索損傷,神経線維束に沿わず散在性に染色されるものは低酸素血症に起因する二次性軸索損傷に相当する可能性が示唆された。また,NSEは受傷後2時間以上経過した例の全例で軸索損傷を示すNSE陽性axonal bulbが認められ,APPと比較し早期診断への有用性を期待させる結果が得られた。さらに,IL-8,TNF-αはそれぞれ受傷後3日,4日より陽性axonal bulbが認められ,受傷後経過時間推定のための新たな指標となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differential diagnosis between freshwater drowning and saltwater drowning based on intrapulmonary aquaporin-5 expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Ishida Y, Mizunuma S, Kimura A, Kondo T
    • 雑誌名

      Int J Legal Med 123

      ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced acetaminophen-induced liver injury in mice by genetic disruption of IL-1 receptor antagonist.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishibe T, Kimura A, Ishida Y, Takayasu T, Hayashi T, Tsuneyama K, Matsushima K, Sakata I, Mukaida N, Kondo T
    • 雑誌名

      Lab Invest 89

      ページ: 67-79

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two patterns of beta-amyloid precursor protein (APP) immunoreactivity in cases of blunt head injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Ago K, Ago M, Ogata M.
    • 雑誌名

      Legal Med 11

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food poisoning due to Salmonella Enteritidis-A case report.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Ago K, Ago M, Nakashima H, Hayashi T
    • 雑誌名

      Legal Med 11

    • NAID

      10027263773

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two patterns of beta-amyloid precursor protein (APP) immunoreactivity in cases of blunt head injury2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人
    • 雑誌名

      Legal Medicine 11

      ページ: 171-173

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two patterns of beta-amyloid precursor protein (APP)immunoreactivity in cases of blunt head injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahito Hayashi(林 敬人)
    • 雑誌名

      Legal Medicine 11(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant expression of histo-blood group A type 3 antigens in vascular endothelial cells in inflammatory sites.2008

    • 著者名/発表者名
      Nosaka M, Ishida Y, Tanaka A, Hayashi T, Miyashita T, Kaminaka C, Eisenmenger W, Furukawa F, Kimura A
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 56

      ページ: 223-231

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrospective study on suicidal cases by sharp force injuries.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukube S, Hayashi T, Ishida Y, Kamon H, Kawaguchi M, Kimura A, Kondo T
    • 雑誌名

      J Forensic Legal Med 15

      ページ: 163-167

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fatal intoxication from ingestion of 2-methyl-4-chlorophenoxyacetic acid (MCPA).2008

    • 著者名/発表者名
      Takayasu T, Hayashi T, Ishida Y, Nosaka M, Mizunuma S, Miyashita T, Kawaguchi M, Kimura A, Kondo T
    • 雑誌名

      J Anal Toxicol 32

      ページ: 187-191

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential involvement of CX3CR1-mediated signals in the bactericidal host defense during septic peritonitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Hayashi T, Goto T, Kimura A, Akimoto S, Mukaida N, Kondo T
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 4208-4218

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小児虐待死例の諸臓器における好中球浸潤の検討と虐待診断への応用(第2報)- Interleukin-8の動態を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 小片守
    • 学会等名
      第15回日本子ども虐待防止学会学術集会埼玉大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 拘束ストレスによる副腎皮質内分泌系の動態に関する実験的検討と虐待解剖例への応用2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 池松和哉, 安倍優樹, 吾郷一利, 吾郷美保子, 中園一郎, 小片守
    • 学会等名
      第59回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      佐賀
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 傍食道型食道裂孔ヘルニアに基づく左胸腔内胃破裂の一剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      第59回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      佐賀
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Head-down positionで発見され体位性窒息, 頚部圧迫による窒息との鑑別を要した糖尿病性ケトアシドーシスの一剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      法医病理研究会第16回夏期セミナー
    • 発表場所
      箱根
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 全身を打撲され3ヵ月後に死亡した例に認められた膵臓のほぼ完全な脂肪化2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吉田愛知, 吾郷一利, 吾郷美保子, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      第17回法医病理勉強会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] P-selectinとInterleukin-8を指標とした高齢者虐待例臓器への好中球浸潤の検討2009

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 小片守
    • 学会等名
      第93次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] クロロホルム吸引による夫妻同時死亡例の中毒学的・組織病理学的分析2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷美保子, 林敬人, 吾郷一利, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      第93次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Two patterns of b-amyloid precursor protein (APP)immunohistochemistry in cases of blunt head injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahito Hayashi(林 敬人)
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM).
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪市)
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小児虐待例の諸臓器における好中球浸潤の検討と虐待診断への応用2008

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 小片守
    • 学会等名
      第14回日本子ども虐待防止学会学術集会ひろしま大会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児・高齢者虐待例の諸臓器における好中球浸潤の検討と虐待診断への応用2008

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 林園典子, 小片守
    • 学会等名
      第58回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Head-down positionで発見された糖尿病性ケトアシドーシスの一剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      林敬人, 吾郷一利, 吾郷美保子, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      第58回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトD13S317プライマーによるニホンザルのPCR産物について2008

    • 著者名/発表者名
      吾郷一利, 林敬人, 吾郷美保子, 林園典子, 小片守
    • 学会等名
      第58回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] イヌZEBECA4プライマーにより増幅されるニホンタヌキのPCR産物について2008

    • 著者名/発表者名
      林園典子, 吾郷一利, 林敬人, 吾郷美保子, 小片守
    • 学会等名
      第58回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 無理心中により夫婦ともに死亡したクロロホルム中毒例2008

    • 著者名/発表者名
      吾郷美保子, 林敬人, 吾郷一利, 中島弘志, 小片守
    • 学会等名
      第58回日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Two patterns of b-amyloid precursor protein (APP) immunohistochemistry in cases of blunt head injury2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Ago K, Ago M, Ogata M
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Food poisoning due to Salmonella Enteritidis - A case report2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Ago K, Ago M, Nakashima H, Hayashi T
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~legalmed/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi