• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テーラーメイド治療を指向した抗真菌薬の血中濃度簡易測定法の開発と遺伝子多型解析

研究課題

研究課題/領域番号 20890244
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

下枝 貞彦  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (40515087)

研究協力者 大和 進  新潟薬科大学, 薬学部, 教授 (60057370)
中川 沙織  新潟薬科大学, 薬学部, 助教 (30410228)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,276千円 (直接経費: 2,520千円、間接経費: 756千円)
2009年度: 1,534千円 (直接経費: 1,180千円、間接経費: 354千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワードカラムスイッチングHPLC法 / テーラーメイド治療 / 抗真菌薬 / サイクリングプローブ法 / 遺伝子変異 / Poor Metabolizer / 口腔粘膜細胞 / 毛髪 / ダイレクトインジェクション法 / 遺伝子多型 / PK / PD理論
研究概要

抗真菌薬であるボリコナゾール(VRCZ)およびミカファンギンのカラムスイッチングHPLCを用いる簡便な定量法を確立した。この測定法を実サンプルに応用したところ、肝機能障害の発生が危惧される血中濃度のトラフ値4.5・g/mL以上を越える症例が約25%あり、副作用予防の観点から、VRCZ血中濃度測定の臨床的意義が明らかとなった。さらに、薬物代謝酵素CYP2C19のサイクリングプローブを用いる遺伝子多型解析法を開発した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 再発・進行頭頸部癌におけるS-1/weekly Docetaxel併用放射線療法の処方設計支援と副作用対策2009

    • 著者名/発表者名
      三浦篤史, 小川原三絵, 須田裕之, 下枝貞彦
    • 雑誌名

      日本緩和医療薬学雑誌 2

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the antifungal agent voriconazole in human plasma using a simple column-switching high-performance liquid chromatography and its application to a pharmacokinetic study.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Suzuki R, Yamazaki R, Kusuhara Y, Mitsumoto S, Kobayashi H, Shimoeda S, Ohta S, Yamato S
    • 雑誌名

      Chem Pharm Bull 56

      ページ: 328-331

    • NAID

      110006622637

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血液内科領域におけるボリコナゾール血中濃度測定の臨床的意義2008

    • 著者名/発表者名
      下枝貞彦、中澤一純、小林光、中川沙織、大和進、笹木睦子、河野健治、太田伸
    • 雑誌名

      医療薬学 34

      ページ: 638-643

    • NAID

      110006821414

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血液内科領域におけるボリコナソール血中濃度測定の臨床的意義2008

    • 著者名/発表者名
      下枝貞彦, 中澤一純, 小林光, 中川沙織, 大和進, 笹木睦子, 河野健治, 太田伸
    • 雑誌名

      医療薬学 34

      ページ: 638-643

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 破損リスク軽減を目的とした新規ガラスアンプル外筒被覆包装の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      下枝貞彦, 中澤一純, 大和進, 笹木睦子, 河野健治, 太田伸
    • 雑誌名

      医療薬学 34

      ページ: 606-612

    • NAID

      110006782069

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] サイクリングプローブ法を用いる薬物代謝酵素CYP2C19の非侵襲的な一塩基多型測定法2010

    • 著者名/発表者名
      桑原直子、中川沙織、下枝貞彦、太田伸、大和進
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] サイクリングプローブ法を用いる薬物代謝酵素CYP2C19の非侵襲的な一塩基多型測定法.2010

    • 著者名/発表者名
      桑原直子、中川沙織、下枝貞彦、太田伸、大和進
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カラムスイッチング法を用いる血漿中ミカファンギンの簡便な定量法の開発.2009

    • 著者名/発表者名
      桑原直子、中川沙織、小林光、下枝貞彦、太田伸、大和進
    • 学会等名
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カラムズイッチング法を用いる血漿中ミカファンギンの簡便な定量法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      桑原直子、中川沙織、下枝貞彦、太田伸、大和進
    • 学会等名
      第53回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 病気と薬パーフェクトBOOK20102010

    • 著者名/発表者名
      下枝貞彦, 他共著
    • 総ページ数
      1787
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi