• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性エリテマトーデスにおける制御性B細胞の役割

研究課題

研究課題/領域番号 20890294
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関独立行政法人国立国際医療研究センター

研究代表者

渡辺 玲  国立国際医療研究センター(研究所) (50505154)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,302千円 (直接経費: 2,540千円、間接経費: 762千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワード全身性エリテマトーデス / CD19 / 制御性B細胞
研究概要

全身性エリテマトーデスのマウスモデルにおいて、制御性B細胞の存在を明らかにし、その存在と役割に関する研究内容をThe Journal of Immunologyに報告した。

報告書

(3件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Regulatory B cells (B10 cells) have a suppressive role in murine lupus: CD19 and B10 cell deficiency exacerbates systemic autoimmunity2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R., et al
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 184(9)

      ページ: 4801-4809

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulatory B cells(B10 cells)have a suppressive role in murine lupus : CD19 and B10 cell deficiency exacerbates systemic autoimmunity2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R., et al
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 184(9)

      ページ: 4801-4809

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory B cells have a suppressive role in murine lupus2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺玲
    • 学会等名
      「獲得免疫と糖鎖生物学」国際シンポジウム
    • 発表場所
      千葉県木更津市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi