• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵殻膜由来のレジスタントプロテインによる腸内細菌叢改善効果の統合オミクス研究

研究課題

研究課題/領域番号 20F20401
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 久典  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任教授 (40211164)

研究分担者 YANG YONGSHOU  東京大学, 農学生命科学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2020-11-13 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2021年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードregistant protein / eggshel membrane / microbiota / sake / IgA / high fat diet / eggshell membrane / Profiber / resistant proteins / high-fat diet; / metabolic dysfunctions / gut microbiota / metabolites
研究開始時の研究の概要

一般に消化性の低いタンパク質は、難消化性タンパク質あるいはレジスタントプロテインと呼ばれ、コレステロール低下作用や腸内細菌改善作用があることが知られている。本研究では、レジスタントプロテインの一種である鶏卵卵殻膜に着目し、抗肥満作用や抗炎症作用についてどのような腸内細菌の変化を介して発揮されるかを解析する。様々な分子の網羅的解析からその機構を詳細に検討する。

研究実績の概要

Consumption of resistant proteins (RP: non-digestible proteins) has been reported to exert beneficial functions. However, the involvement of gut microbiota in such beneficial effects is not fully elucidated. Previous studies have shown eggshel membrane (ESM) and sake cake (Profiber: PFB) contain a large amount of RP. Here, I performed the first animal experiment to investigate the effects of dietary ESM or PFB on metabolic dysfunctions and gut dysbiosis induced by high-fat diet (HFD).
A total of 48 C57BL6J male mice was assigned randomly to the following six dietary groups: (1) Control diet (Ctrl), (2) high-fat diet (HFD), (3) HFD with 8% ESM (HESM), (4) HFD with 8% ESM+ antibiotics mix (ESMAbx), (5) HFD with 30% PFB (HPFB), (6) HFD with 30% PFB + antibiotics mix (PFBAbx). Compared with Ctrl group, mice fed an HFD showed increased body weight, visceral fat mass, liver weight, liver triglycerides, and liver cholesterol. Compared with the HFD group, the mice body weight gains were reduced in both of HESM and ESMAbx groups. However, the mice body weight gains were not affected in HPFB and PFBAbx groups compared that in the HFD group. The oral glucose tolerance test was not affected in these treatment groups. PFB treatment reduced the level of cholesterol in serum and liver. Compared with the Ctrl group, HFD showed increased level of immunoglobulin (IgA) in colon content. ESM treatment did not affect IgA level in colon content compared with that of HFD group. PFB treatment was shown to slightly increase the IgA level in colon content.

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Dietary eggshell membrane powder improves survival rate and ameliorates gut dysbiosis in interleukin-10 knockout mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y., Jia, H., Furukawa, K., Li, X., Hasebe, Y. and Kato, H.
    • 雑誌名

      Front. Nutr.

      巻: 9 ページ: 895665-895665

    • DOI

      10.3389/fnut.2022.895665

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2020-11-16   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi