• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子スピン液体におけるマヨラナ粒子の創出と制御

研究課題

研究課題/領域番号 20H00122
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

求 幸年  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40323274)

研究分担者 大久保 毅  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授 (00514051)
那須 譲治  東北大学, 理学研究科, 准教授 (40610639)
加藤 康之  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (50708534)
三澤 貴宏  早稲田大学, 理工学術院, 主任研究員(研究院准教授) (10582687)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2024年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2023年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2022年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2021年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2020年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード磁性 / 強相関電子系 / 物性理論 / 計算物理 / トポロジー
研究開始時の研究の概要

本研究では、電子が互いに強く相互作用する系に現れる特異な量子状態のひとつである量子スピン液体において、スピンの分数化(fractionalization)によって生じるマヨラナ粒子を、自在に創出、制御、観測する手法を理論的に解明する。これにより、量子スピン液体に現れるマヨラナ粒子を用いたトポロジカル量子計算の基礎理論を確立する。系の形状や局所的な外場の効果や、界面・接合による近接効果、スピン流注入、光や交流磁場、超音波といった多彩な入力に対する実時間応答に着目し、申請者らの有する強力な数値計算手法を相補的に駆使した解析を行う。

研究実績の概要

前年度に引き続き、研究計画に沿って研究を推進し、以下の研究成果を得た。(1) キタエフ模型を実現する新しいプラットフォームとして提案されている冷却分子系を念頭に、長距離にわたるキタエフ型相互作用を持つ模型に対して汎函数繰り込み群法を用いた研究を行い、キタエフ量子スピン液体が長距離相互作用に対して不安定であることを明らかにした。(2) 高スピンキタエフ量子スピン液体に関する理論・実験研究に刺激を受け、汎函数繰り込み群法を用いて、一般のスピン長Sを持つキタエフ-ハイゼンベルク模型の基底状態相図を解明した。Sを大きくするにつれて量子スピン液体のパラメタ領域が急速に狭くなり、S>3/2ではほぼ消失することを示した。(3) キタエフ候補物質α-RuCl3における熱ホール伝導度の半整数量子化を理解する目的で、拡張キタエフ模型に対する指数熱テンソルネットワーク法を用いた計算を行い、熱ホール伝導度の温度・磁場依存性を明らかにした。(4) キタエフ量子スピン液体に対する実時間シミュレーションを行うことで、マヨラナ粒子がフラックス励起によって大きく散乱されることを見いだし、その散乱パターンにバイゾン励起の背後にあるゲージ場の特徴が表れることを明らかにした。
これらに加えて、当初計画になかった内容として、以下の研究成果を得た。(5) 機械学習で用いられる自動微分を用いて、所望の物理的性質からハミルトニアンを求める逆問題に対する効率的で汎用性の高い解法を開発した。それを異常ホール伝導度や光起電力の最大化問題に適用し、既存のハミルトニアンを超えるモデルの構築に成功した。(6) 物理リザバーコンピューティングにおいて、リザバーとして磁性体を用いた場合に問題となっていた熱揺らぎへの脆弱性を解決する枠組みを開発した。それを応用することで、時空間にわたる超並列計算が可能となることを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

計画していた研究内容について着実に研究成果が得られただけでなく、当初計画していなかった内容として、逆問題に対する汎用性の高い計算手法の開発、およびフラストレート磁性体を用いた物理リザバー計算の新しい枠組みを開発することができたため。これらの新手法は本プロジェクトでも有用となる可能性が高い。前者については、日本経済新聞や日刊工業新聞など広く報道され、後者については特許を出願中である。また、これらの成果について、学術論文を発表するだけでなく、国内外の学会や研究会等で精力的な成果発表を行い、そこでの参加者との積極的な議論を通じて、さらに新しい研究展開にもつながっているため。とりわけ、研究代表者が編集委員の一人となり、固体物理(アグネ技術センター)において「キタエフスピン液体の新展開」と題した特集号をとりまとめたことは、研究の最前線を広く伝えるだけでなく、発展・拡大の途にある本研究分野により多くの研究者が興味を惹きつける契機となっている。また、研究代表者が、日本物理学会オンライン物理講話にて「量子スピン液体:磁性とトポロジーが出会う不思議な量子状態」と題して、キタエフ量子スピン液体に関する最新の研究成果も含めて一般講演を行ったことも、専門外の方々も含めた広い聴衆へのアウトリーチとして特筆すべき成果と言える。

今後の研究の推進方策

計画に沿って着実な研究遂行を継続する。加えて、今年度得られた新しい研究成果を踏まえ、当初計画に関連したトピックに興味をおし広げ、磁性体に現れる新奇な準粒子励起の創出や制御に関する研究を推進する。とりわけ、スピン液体とスピン液晶の競合や、量子物理リザバー計算、多変数変分モンテカルロ法の開発など、物理的な内容と計算手法の両面で萌芽的な研究成果が現れつつあるため、これらを足がかりにさらなる研究の飛躍的な発展を狙う。また、4f電子系や3次元系における量子スピン液体の可能性や、スピン注入、端上のスピンを用いた磁気共鳴など、実験的に興味深い成果が出つつあるため、実験グループとのより一層緊密な共同研究を推進する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 2件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 19件、 招待講演 21件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] ケルン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cologne(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Inverse Hamiltonian design by automatic differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Inui and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Commun. Phys.

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42005-023-01132-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ground-state phase diagram of spin-S Kitaev-Heisenberg models2022

    • 著者名/発表者名
      Fukui Kiyu、Kato Yasuyuki、Nasu Joji、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 17 ページ: 174416-174416

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.174416

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for a Phase Transition in the Quantum Spin Liquid State of a Kitaev Candidate α-RuCl32022

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Shota、Ukai Yuzuki、Shimomura Masaki、Kamimura Masashi、Asaba Tomoya、Kasahara Yuichi、Kurita Nobuyuki、Tanaka Hidekazu、Shibauchi Takasada、Nasu Joji、Motome Yukitoshi、Matsuda Yuji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 12 ページ: 124703-124703

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.124703

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scattering phenomena for spin transport in a Kitaev spin liquid2022

    • 著者名/発表者名
      Nasu Joji、Murakami Yuta、Koga Akihisa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 2 ページ: 024411-024411

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.024411

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility of Kitaev quantum spin liquids in ultracold polar molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Fukui Kiyu、Kato Yasuyuki、Nasu Joji、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 1 ページ: 014419-014419

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.014419

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キタエフスピン液体の物質設計2022

    • 著者名/発表者名
      張 成燻、求 幸年
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 57 ページ: 757-779

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キタエフ量子スピン液体におけるスピン輸送ーマヨラナ準粒子によるスピン変動を伴わないスピン伝播ー2022

    • 著者名/発表者名
      那須譲治, 古賀昌久
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 57 ページ: 703-712

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡張キタエフ模型における熱ホール伝導度のテンソルネットワーク法による研究2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 57 ページ: 633-642

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bond-weighted tensor renormalization group2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi Daiki、Okubo Tsuyoshi、Todo Synge
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l060402

    • NAID

      130008156600

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Field-angle dependence of thermal transport in Kitaev-ホ? model2022

    • 著者名/発表者名
      S. Koyama and J. Nasu
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 2164 号: 1 ページ: 012071-012071

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2164/1/012071

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determinant-free fermionic wave function using feed-forward neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Inui, Yasuyuki Kato, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 3 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.043126

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electronic and magnetic properties of iridium ilmenites AIrO3 (A=Mg, Zn, and Mn)2021

    • 著者名/発表者名
      Seong-Hoon Jang and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Materials

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.104409

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Majorana fermions in spin transport of anisotropic Kitaev model2021

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Hirokazu、Murakami Yuta、Koga Akihisa、Nasu Joji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 12 ページ: 125139-125139

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.125139

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Monte-Carlo method on asymptotic Lefschetz thimbles for quantum spin systems: An application to the Kitaev model in a magnetic field2021

    • 著者名/発表者名
      Mishchenko Petr A.、Kato Yasuyuki、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 7 ページ: 074517-074517

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.074517

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vortex creation and control in the Kitaev spin liquid by local bond modulations2021

    • 著者名/発表者名
      Jang Seong-Hoon、Kato Yasuyuki、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 8 ページ: 085142-085142

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.085142

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-angle dependence of thermal Hall conductivity in a magnetically ordered Kitaev-Heisenberg system2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Shinnosuke、Nasu Joji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 7 ページ: 075121-075121

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.075121

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Half-integer quantized anomalous thermal Hall effect in the Kitaev material candidate α-RuCl <sub>3</sub>2021

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T.、Ma S.、Kasahara Y.、Kasahara S.、Shibauchi T.、Kurita N.、Tanaka H.、Nasu J.、Motome Y.、Hickey C.、Trebst S.、Matsuda Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373 号: 6554 ページ: 568-572

    • DOI

      10.1126/science.aay5551

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin dynamics in the Kitaev model with disorder: Quantum Monte Carlo study of dynamical spin structure factor, magnetic susceptibility, and NMR relaxation rate2021

    • 著者名/発表者名
      Nasu Joji、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 3 ページ: 035116-035116

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.035116

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Majorana correlations in the Kitaev model with ordered-flux structures2021

    • 著者名/発表者名
      A. Koga, Y. Murakami, and J. Nasu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 103 号: 21 ページ: 2144211-9

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.214421

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Materials design of Kitaev spin liquids beyond the Jackeli?Khaliullin mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Motome Yukitoshi、Sano Ryoya、Jang Seonghoon、Sugita Yusuke、Kato Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 32 号: 40 ページ: 404001-404001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab8525

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic classification of three-dimensional Kitaev spin liquids2020

    • 著者名/発表者名
      Eschmann Tim、Mishchenko Petr A.、O'Brien Kevin、Bojesen Troels A.、Kato Yasuyuki、Hermanns Maria、Motome Yukitoshi、Trebst Simon
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 7 ページ: 075125-075125

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.075125

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamic and transport properties in disordered Kitaev models2020

    • 著者名/発表者名
      Nasu Joji、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 5 ページ: 054437-054437

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.054437

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational design of f-electron Kitaev magnets: Honeycomb and hyperhoneycomb compounds A2PrO3 (A= alkali metals)2020

    • 著者名/発表者名
      Jang Seong-Hoon、Sano Ryoya、Kato Yasuyuki、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 4 号: 10 ページ: 104420-104420

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.4.104420

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Kitaevスピン液体とエニオン(チュートリアル講演)2023

    • 著者名/発表者名
      求 幸年
    • 学会等名
      物性研短期研究会「固体におけるエニオンと分数統計粒子研究の最前線」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Propagation and manipulation of fractional quasiparticles in Kitaev spin liquids2023

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 学会等名
      Workshop "Trends in Topological Materials Science and beyond"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inverse Hamiltonian design by automatic differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      K. Inui and Y. Motome
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kitaev magnets as a Majorana platform2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Motome
    • 学会等名
      107th RIKEN CEMS Colloquium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による量子古典エンタングルアルゴリズムの提案2023

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究のための量子アルゴリズム最前線
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁性体を用いたリザバーコンピューティングの熱的堅牢性と並列化2023

    • 著者名/発表者名
      小林海翔, 求 幸年
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた拡張キタエフ模型の解析2023

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太, 三澤 貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミートキタエフ模型における磁場誘起トポロジカル転移2023

    • 著者名/発表者名
      福井毅勇, 加藤康之, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 4f電子系におけるキタエフ型相互作用の理論的探索2023

    • 著者名/発表者名
      張成燻, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 4d電子系イルメナイト型金属ARuO3 (A=Mg, Cd)の結晶構造と電子状態に関する第一原理計算による研究2023

    • 著者名/発表者名
      張成燻, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キタエフスピン液体におけるエッジ間のスピン共鳴2023

    • 著者名/発表者名
      三澤貴宏, 那須譲治, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Eight-color chiral spin liquid on a S=1 honeycomb Kitaev model with biquadratic interactions2023

    • 著者名/発表者名
      R. Pohle, N. Shannon, Y. Motome
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] α-RuCl3におけるスピン励起の異方性2023

    • 著者名/発表者名
      清水康弘, 山本純哉, 小林義明, 松下琢, 伊藤正行, 求幸年, 那須譲治, 山中隆義, 木俣基, 佐々木孝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Materials perspective on Kitaev spin liquids2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Motome
    • 学会等名
      International workshop on Novel Quantum States in Condensed Matter 2022 (NQS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子スピン液体:磁性とトポロジーが出会う不思議な量子状態2022

    • 著者名/発表者名
      求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第12回オンライン物理講話
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spin liquid and nematic states in the spin-1 honeycomb Kitaev model with bilinear-biquadratic interactions2022

    • 著者名/発表者名
      R. Pohle
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kitaev spin liquid materials as a Majorana platform2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Motome
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2022 (SCES2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonequilibrium dynamics and spin transport caused by fractional quasiparticles in Kitaev spin liquids2022

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 学会等名
      11th International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2022 (HFM22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network representation of Kitaev spin liquid and its application to quantum circuit-based variational calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Novel Quantum States in Condensed Matter 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network approach to two-dimensional frustrated spin system2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      APCTP-IACS-SNBNCBS Workshop on Computational Methods for Emergent Quantum Matter: From Theoretical Concepts to Experimental Realization
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network approach to Kitaev spin liquid2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 統計力学的解析による深層ニューラルネットワークの改良2022

    • 著者名/発表者名
      大竹雄太郎, 乾 幸地, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 3次元ハイパーハニカム格子Kitaev-Heisenberg模型の基底状態相図2022

    • 著者名/発表者名
      福井毅勇, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Possible chiral spin liquid on the spin-1 Kitaev-honeycomb model with bilinear-biquadratic interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Rico Pohle, Nic Shannon, Yukitoshi Motome
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自動微分を用いた光起電力を最大化するハミルトニアンの逆設計2022

    • 著者名/発表者名
      乾 幸地, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PESS型テンソルネットワークによる拡張キタエフ模型の解析2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電子相関とフラストレーションがもたらす 新しい量子物性2022

    • 著者名/発表者名
      求 幸年
    • 学会等名
      「新物質開発の展開と展望」ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Determinant-free fermionic wave function using feed-forward neural networks2022

    • 著者名/発表者名
      K. Inui, Y. Kato, and Y. Motome
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-energy and thermodynamic properties of spin-S Kitaev models2022

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu and A. Koga
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Half-integer quantized anomalous thermal Hall effect and topological Chern number in the Kitaev material α-RuCl32022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasahara, T. Yokoi, S. Ma, S. Kasahara, T. Shibauchi, N. Kurita, H. Tanaka, J. Nasu, Y. Motome, C. Hickey, S. Trebst, and Y. Matsuda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermal transport in the Kitaev spin liquid under a staggered magnetic field2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, Y. Kato, and Y. Motome
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-induced first-order topological phase transition in a Kitaev spin liquid candidate α-RuCl32022

    • 著者名/発表者名
      S. Suetsugu, U. Yuzuki, M. Shimomura, Y. Kasahara, H. Murayama, T. Asaba, N. Kurita, H. Tanaka, Y. Mizukami, K. Hashimoto, T. Shibauchi, J. Nasu, Y. Motome, and Y. Matsuda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ground state phase diagram of the Kitaev-Heisenberg model with general spin S2022

    • 著者名/発表者名
      K. Fukui, Y. Kato, J. Nasu, and Y. Motome
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kitaevスピン液体候補物質α-RuCl3における磁場誘起トポロジカル相転移2022

    • 著者名/発表者名
      神村真志, 下邨真輝, 鵜飼柚希, 末次祥大, 浅場智也, 笠原裕一, 栗田伸之, 田中秀数, 芝内孝禎, 那須譲治, 求 幸年, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Spin liquid and nematic states in the spin-1 honeycomb Kitaev model with bilinear-biquadratic interactions2022

    • 著者名/発表者名
      R. Pohle, N. Shannon, and Y. Motome
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習を応用したトポロジカルな性質を持つハミルトニアンの自動設計2022

    • 著者名/発表者名
      乾 幸地, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キタエフ量子スピン液体の量子回路表現とその最適化2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法の量子多体問題への適用と量子計算機への展開2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      量子多体計算のフロンティア
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Finite-Temperature Spin Dynamics and Transport Phenomena in Kitaev Quantum Spin Liquids2021

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 学会等名
      2021 Winter Conference of the Korean Magnetics Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 行列式を組み合わせた畳み込み型ニューラルネットワークによるフェルミオン多体系波動関数近似2021

    • 著者名/発表者名
      乾 幸地, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 行列式を用いないフィードフォワード型ニューラルネットワークによるフェルミオン多体波動関数近似2021

    • 著者名/発表者名
      乾 幸地, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピンS>1/2 Kitaev-Heisenberg模型の基底状態相図2021

    • 著者名/発表者名
      福井毅勇, 加藤康之, 那須譲治, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子物理とテンソルネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      第1回量子ソフトウェアワークショップ:テンソルネットワークと量子計算の展望
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冷却極性分子系でのKitaev量子スピン液体の実現について:汎関数繰り込み群による研究2021

    • 著者名/発表者名
      福井毅勇, 加藤康之, 那須譲治, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フィードフォワード型ニューラルネットを用いたフェルミオン多体波動関数近似2021

    • 著者名/発表者名
      乾 幸地, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キタエフ量子スピン液体の熱ホール伝導度に対する非対角相互作用の効果2021

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 那須譲治, 三澤貴宏, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キタエフスピン液体における局所的な擾乱がもたらすエニオンの生成と制御2021

    • 著者名/発表者名
      張 成燻, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 交代磁場中のキタエフスピン液体が示す熱輸送2021

    • 著者名/発表者名
      仲澤一輝, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ハニカム構造をもつイルメナイトイリジウム酸化物MIrO3 (M=Mg, Zn, Mn)の電子状態と磁性2021

    • 著者名/発表者名
      張 成燻, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Half-integer quantized anomalous thermal Hall effect and topological Chern number in the Kitaev material α-RuCl32021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasahara, T. Yokoi, S. Ma, S. Kasahara, T. Shibauchi, N. Kurita, H. Tanaka, J. Nasu, Y. Motome, C. Hickey, S. Trebst, and Y. Matsuda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor network study of honeycomb lattice Kitaev model2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Recent progress in theoretical physics based on quantum information theory
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Majorana fermions in the Kitaev model: past, present, and future2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Motome
    • 学会等名
      10th Workshop on Semiconductor/Superconductor Quantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キタエフ量子スピン液体のダイナミクスに対する乱れの効果2020

    • 著者名/発表者名
      那須譲治, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] α-RuCl3のキタエフスピン液体状態における半整数異常熱ホール効果2020

    • 著者名/発表者名
      横井太一, 馬 斯嘯, 笠原裕一, 笠原 成, 芝内孝禎, 栗田伸之, 田中秀数, 那須譲治, 求 幸年, C. Hickey, S. Trebst, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キタエフ模型におけるスピン伝導2020

    • 著者名/発表者名
      皆川哲哉, 村上雄太, 古賀昌久, 那須譲治
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による拡張キタエフ模型の有限温度物性の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Majorana-mediated spin transport without spin polarization in quantum spin liquids2020

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 学会等名
      2020 KPS fall meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 密度行列のテンソルネットワーク表現による有限温度キタエフ模型の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会 「量子多体計算と第一原理計算の新展開」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による量子スピン系の基底状態計算2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開2020」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 科学研究費補助金 基盤研究 (A):量子スピン液体におけるマヨラナ粒子の創出と制御

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp/KQSL/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 求・加藤研究室

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 科学研究費補助金 基盤研究 (A):量子スピン液体におけるマヨラナ粒子の創出と制御

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp/KQSL/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 求研究室

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 量子スピン液体におけるマヨラナ粒子の創出と制御

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp/KQSL/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム2023

    • 発明者名
      求 幸年、小林海翔
    • 権利者名
      求 幸年、小林海翔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-025883
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi