• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地下凍土融解地域の地質・微生物調査及び機械学習に基づく火星水環境の理解

研究課題

研究課題/領域番号 20H00195
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関東京工業大学

研究代表者

関根 康人  東京工業大学, 地球生命研究所, 教授 (60431897)

研究分担者 McGlynn Shawn・E.  東京工業大学, 地球生命研究所, 准教授 (10751084)
庄司 大悟  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 招聘研究員 (10831109)
福士 圭介  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (90444207)
石上 玄也  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (90581455)
GUTTENBERG NICHOLAS・RYAN  東京工業大学, 地球生命研究所, 研究員 (10747132)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,630千円 (直接経費: 35,100千円、間接経費: 10,530千円)
2022年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2021年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2020年度: 20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
キーワード宇宙・惑星化学 / 固体惑星探査 / 陸域水循環・物質循環 / 大気圏・水圏化学 / 生物圏地球化学
研究開始時の研究の概要

火星には現在、液体の水が存在するのか。いつどこに出現し、そこに生命はいるのか―この問いに答えることは、惑星科学に留まらず、宇宙生物学や宇宙工学にまたがる課題である。本研究では、この問いに答えるため、地下凍土層の融解により形成されている可能性がある、火星の急斜面に出現消失を繰り返す暗い筋模様(Recurring Slope Lineae, RSL)に着目し、その地球上のアナログ地形の調査を行う。詳細な地質・微生物調査と、無人観測ステーションによる長期観測、機械学習による地形パターン認識により、RSL形成メカニズムの解明、RSL付近の生態系推定、水の活動を伴う火星RSLの探索を行う。

研究成果の概要

現在の火星における液体の水の存否、生命生存可能性は長年の謎である。本研究では、火星上の水に関連した地形・鉱物とその地球上のアナログ地形に着目し、火星類似環境の野外調査と水循環の理解、火星類似環境の微生物生態系復元、室内模擬実験による地形形成メカニズムの理解、機械学習による水関連地形の発見と分布の理解を目指した。地下での水-岩石反応での塩水の形成、その地下塩水が高低差のある地域から湧水となり地表水を形成し、さらにそれが凍結蒸発することで塩が地表に残るという水・物質循環が明らかになった。その塩の潮解によってバイオマスとしては微小ではあるものの、生態系が形成されうることも明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、人類の長年の謎である「地球外に生命はいるか」という問いに対して、現在の火星も液体の存在という意味において、それに適した環境があることを示唆するものである。同時に、現在の火星における水の循環や挙動の理解は、将来の有人火星探査や火星移住においても、現地での水資源となるため重要である。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2024 2023 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 10件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 15件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハンブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA JPL(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Nantes(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA GSFC(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ダヌンツォ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Centro de Astrobiologia(スペイン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative study on cavernous weathering features formed by coastal processes and acidic alteration: Implications for rounded pits on Martian rocks2024

    • 著者名/発表者名
      Sugiuchi Mitsuteru、Sekine Yasuhito、Takahashi Satoshi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 410 ページ: 115889-115889

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115889

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparing the radiolytic oxidation of sulfur and chloride within ice on Europa and Mars2024

    • 著者名/発表者名
      Tan Shuya、Sekine Yasuhito、Kikuchi Takashi、Suematsu Hisayuki、Hama Tetsuya、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 410 ページ: 115873-115873

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115873

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solubility of Amorphous Magnesium Carbonate at Low Temperatures: Implications for Carbonate Mineral Formation in Alkaline Lakes2023

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Takuma、Fukushi Keisuke、Baasansuren Gankhurel、Davaadorj Davaasuren、Shuukhaaz Ganbat、Uyangaa Udaanjargal、Tuvshin Gerelmaa、Sekine Yasuhito、Takahashi Yoshio、Yoda Masahiro、Hasebe Noriko
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 7 号: 6 ページ: 1227-1234

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.3c00030

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective formation of surface flow due to salt precipitation within soils upon repeated brine seepages on Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Imamura Shoko、Sekine Yasuhito、Maekawa Yu、Kurokawa Hiroyuki、Sasaki Takenori
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 396 ページ: 115500-115500

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115500

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dark microbiome and extremely low organics in Atacama fossil delta unveil Mars life detection limits2023

    • 著者名/発表者名
      Azua-Bustos Armando、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36172-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid Aggregation and Dissolution of Organic Aerosols in Liquid Methane on Titan2023

    • 著者名/発表者名
      Hirai Eito、Sekine Yasuhito、Zhang Naizhong、Noda Natsumi、Tan Shuya、Takahashi Yoshio、Kagi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2023gl103015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic comparison of the hydration and dehydration of Na+-, K+-, and NH4+-saturated montmorillonite, nontronite, hectorite, saponite, and Fe-saponite by in situ X-ray diffraction measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Morida Koki、Fukushi Keisuke、Sakuma Hiroshi、Tamura Kenji
    • 雑誌名

      Applied Clay Science

      巻: 237 ページ: 106898-106898

    • DOI

      10.1016/j.clay.2023.106898

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Ferrian and Ferro-Saponites: Implications for the structure of (Fe,Mg)-smectites synthesized in reduced conditions2021

    • 著者名/発表者名
      H. Sakuma, K. Morida, Y. Takahashi, K. Fukushi, N. Noda, Y. Sekine, K. Tamura,
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: in press 号: 10 ページ: 1926-1935

    • DOI

      10.2138/am-2022-8231

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field Investigations of Chemical Partitioning and Aqueous Chemistry of Freezing Closed‐Basin Lakes in Mongolia as Analogs of Subsurface Brines on Icy Bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Yoda Masahiro、Sekine Yasuhito、Fukushi Keisuke、Kitajima Takuma、Gankhurel Baasansuren、Davaasuren Davaadorj、Gerelmaa Tuvshin、Ganbat Shuukhaaz、Shoji Daigo、Zolotov Mikhail Y.、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 126 号: 11 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1029/2021je006972

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An experimental study of photo-oxidation of Fe(II): Implications for the formation of Fe(III) (hydro)oxides on early Mars and Earth2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata, H., Sekine, Y., Kanzaki, Y., Sugita, S.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 299 ページ: 35-51

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.02.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anaerobic Microscopic Analysis of Ferrous Saponite and Its Sensitivity to Oxidation by Earth’s Air: Lessons Learned for Analysis of Returned Samples from Mars and Carbonaceous Asteroids2021

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi、Yamashita Shohei、Takahashi Yoshio、Matsumoto Megumi、Enokido Yuma、Amano Kana、Kawai Takahiro、Sakuma Hiroshi、Fukushi Keisuke、Sekine Yasuhito、Nakamura Tomoki
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 11 ページ: 1244-1244

    • DOI

      10.3390/min11111244

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of Atmospheric Redox States of Early Mars Inferred from Time Response of the Regulation of H and O Losses2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Shungo、Terada Naoki、Nakagawa Hiromu、Kuroda Takeshi、Sekine Yasuhito
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 912 号: 2 ページ: 135-135

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abf0ac

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progressive ocean oxygenation at ~2.2 Ga inferred from geochemistry and molybdenum isotopes of the Nsuta Mn deposit, Ghana2021

    • 著者名/発表者名
      Kosuke T. Goto, Yasuhito Sekine, Takashi Ito, Katsuhiko Suzuki, Ariel D. Anbar, Gwyneth W. Gordon, Yumiko Harigane, Teruyuki Maruoka, Gen Shimoda, Teruhiko Kashiwabara, Yutaro Takaya, Tatsuo Nozaki, James R. Hein, George M. Tetteh, Frank K. Nyame, Shoichi Kiyokawa
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 567 ページ: 120116-120116

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2021.120116

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radar Sounding of Subsurface Structure in Eastern Coprates and Capri Chasmata, Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Rina、Ishiyama Ken、Kumamoto Atsushi、Uemura Chihiro、Kasaba Yasumasa、Usui Tomohiro、Oura Aina、Shoji Daigo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 16 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1029/2020gl088556

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Habitability and planetary redox2020

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y.
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 48 ページ: 1-13

    • NAID

      130008113733

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogeochemical study on closed-basin lakes in cold and semi-arid climates of the Valley of the Gobi LakesMongolia: Implications for hydrology and water chemistry of paleolakes on Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., T. Kirajima, K. Fukushi, B. Gankhurel, S. Tsetsgee, D. Davaasuren, et al.
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 9 ページ: 1-24

    • DOI

      10.3390/min10090792

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In-situ formation of monohydrocalcite in alkaline saline lakes of the Valley of Gobi Lakes: Prediction of Mg, Ca, and total dissolved carbonate concentrations in Enceladus’ ocean and alkaline-carbonate ocean worlds2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K., Imai, E., Sekine, Y., Kitajima, T., Gankhurel, B., Davaasuren, D., Hasebe, N.
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/min10080669

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A framework for understanding Mo isotope records of Archean and Paleoproterozoic Fe- and Mn-rich sedimentary rocks: Insights from modern marine hydrothermal Fe-Mn oxides2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Kosuke T.、Sekine Yasuhito、Shimoda Gen、Hein James R.、Aoki Shogo、Ishikawa Akira、Suzuki Katsuhiko、Gordon Gwyneth W.、Anbar Ariel D.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 280 ページ: 221-236

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.04.017

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Long-term evolution of hydrothermal fluid chemistry on Earth2023

    • 著者名/発表者名
      水上勇佑、丹秀也、関根康人、渋谷岳造、齋藤拓也、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会、千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Formation conditions of methane clathrate that caps Pluto's ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozaki, Yasuhito Sekine, Gabriel Tobie, Yunfeng Liang, Takeshi Tsuji, Hidenori Genda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023, Chiba, Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Insights from a geomorphological comparison between terrestrial and martian eskers2023

    • 著者名/発表者名
      庄崎弘基, 関根康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会、千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Toward measurements of elastic wave velocities of laboratory analogs of Titan's organic materials2023

    • 著者名/発表者名
      Eito Hirai, Yasuhito Sekine, Osamu Nishizawa, Takeshi Tsuji, Tomohiro Ohuchi, and Yuji Higo
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会、千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nitrogen clathrate substitution as formation mechanism of small lakes on Titan2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozaki, Yasuhito Sekine , Yunfeng Liang, Wuge Cui, Hidenori Genda, Takeshi Tsuji, and Yoshihiro Masuda
    • 学会等名
      Titan Through Time VI, Paris, France
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rapid aggregation and dissolution of organic aerosols in liquid methane on Titan2023

    • 著者名/発表者名
      Eito Hirai, Yasuhito Sekine, Naizhong Zhang, Natsumi Noda, Shuya Tan, Yoshio Takahashi, and Hiroyuki Kagi
    • 学会等名
      Titan Through Time VI, Paris, France
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of hydrothermal systems in various dissolved carbonate and sulfate in seawater: Implications for Earth's evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mizukami, Shuya Tan, Yasuhito Sekine, Takazo Shibuya, Takuya Saito, Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction(WRI-17), Sendai, Miyagi, Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 氷衛星エウロパの表層物質環境の理解に向けた室内実験・望遠鏡観測研究2021

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、 関根康人、 葛原昌幸、 黒川宏之
    • 学会等名
      第22回惑星圏研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Identifying the sources of methane hydrate from the doubly substituted isotopologues of methane: 13CH3D and 12CH2D22021

    • 著者名/発表者名
      Zhang N., Snyder, G.T., Lin, M., Nakagawa, M., Gilbert, A., Yoshida, N., Matsumoto, R., Sekine, Y.
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイタン北極域における蒸発岩の形成に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      平井英人、 関根康人、 Zhang Naizhong
    • 学会等名
      第4回水惑星学会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エウロパ表面物質の物理化学特性2021

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、 関根康人、 葛原昌幸、 黒川宏之、 菊池崇志、 末松久幸、 高橋嘉夫
    • 学会等名
      第4回水惑星学会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and numerical study on evaporite formation around the north pole of Titan2021

    • 著者名/発表者名
      平井英人、 関根康人、 Zhang Naizhong
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル南部塩湖群の結氷時における鉱物生成と水-氷-堆積物間元素分配2021

    • 著者名/発表者名
      依田優大
    • 学会等名
      金沢大学環日本海域環境研究センター2020年度共同利用成果報告会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Laboratory investigations of eruption and salt mineralization of subsurface seawater on Ceres and other geologically active icy bodies2021

    • 著者名/発表者名
      依田優大、 関根康人
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 初期地球の衝突熱水系における二酸化炭素の還元と有機化合物の生成2021

    • 著者名/発表者名
      金子和夢
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星における強酸性表層水による表層のAlに富む粘土鉱物形成の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      杉内光輝
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル凍結塩湖における水-氷間の塩の分配と氷天体地下海への応用2021

    • 著者名/発表者名
      依田優大、 関根康人、 福士圭介、 北島卓磨、 Gankhurel Baasansuren、 Davaasuren Davaadorj、 庄司大悟、 高橋嘉夫
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習によるカオス地形の識別と分類:火星・氷天体への応用2021

    • 著者名/発表者名
      庄崎弘基、 関根康人、 N. Guttenberg
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 埋没によるイオのパテラの一様分布への自己組織化2020

    • 著者名/発表者名
      庄司大悟
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laboratory investigations of eruption and salt precipitation of subsurface seawater on Europa and other geologically active icy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Sekine, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of Martian chaos terrains using imagery machine learning: Implications for ground ice distributions and dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Shozaki, H., Sekine, Y., Guttenberg, N.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact-induced hydrothermal systems on early Earth: Potential places for efficient CO2 reduction and formation of complex organic molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, K., Sekine, Y., Shibuya, T., Ueda, H., Noda, N., Genda, H., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Formation of Al-Rich Surface Clays Through Highly Acidic Water Activity on Early Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiuchi, M., Sekine, Y., Tan, S., Noda, N., Takahashi, Y., Ramirez, R.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact-induced hydrothermal systems on early Earth: CH4 production and the origin of life2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, K., Sekine, Y., Shibuya, T., Ueda, H., Noda, N.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Formation of Al-Rich Surface Clays Through Highly Acidic Water Activity on Early Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiuchi, M., Sekine, Y., Tan, S., Noda, N., Takahashi, Y., Ramirez, R.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field investigation on capturing of lake water salts within surface ice on ice-covered saline lakes in Mongolia: Implications for icy shell compositions of Solar System icy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Sekine, Y., Fukushi, K., Kitajima, T., Gankhurel, B., Davaasuren, D., Shoji, D., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition and classification of Martian chaos terrains using imagery machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      Shozaki, H., Sekine, Y., Guttenberg, N.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact-generated hydrothermal systems that can promote organic synthesis: Implications for the origin of life2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, K., Sekine, Y., Shibuya, T., Ueda, H., Noda, N.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective formation of Al-rich surface clays through acidic water activity on early Mars2020

    • 著者名/発表者名
      杉内光輝、 関根康人、 丹秀也、 野田夏実、 高橋嘉夫、 Ramses M. Ramirez
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低温条件におけるモノハイドロカルサイトの生成2020

    • 著者名/発表者名
      北島卓磨、福士圭介、関根康人、依田優大、Baasansuren Gankhurel、Davaadorj Davaasuren、武市泰男、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2020年度日本地球化学会第67回オンライン年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Water Chemistry of Early Mars Recorded in Interlayer of Smectite and Secondary Minerals from Gale2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K., Sekine, Y.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the Clay Minerals Society, Discovery Hall, Richland, Washington, US
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evolution of aqueous environment on Early Mars inferred from reconstructed water chemistry at Gale2020

    • 著者名/発表者名
      福士 圭介、関根 康人
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 氷形成を駆動力とした鉱物形成過程の検証:南モンゴルのアルカリ塩湖凍結時にみられる自生炭酸塩鉱物生成2020

    • 著者名/発表者名
      北島 卓磨、福士 圭介、ガンフレル バーサンスレン、関根 康人、依田 優大、ダバースレン ダバードルジ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Habitable aqueous environment on Early Mars inferred from reconstructed water chemistry at Gale2020

    • 著者名/発表者名
      福士 圭介、関根 康人、佐久間 博、森田 康暉、Robin Wordsworth
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Yasuhito SEKNE's page

    • URL

      http://www.aquaplanetology.jp/sekine/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi