• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プレートテクトニクスを始める力学条件の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H00200
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関広島大学

研究代表者

片山 郁夫  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (10448235)

研究分担者 吉田 晶樹  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(火山・地球内部研究センター), 主任研究員 (00371716)
平内 健一  静岡大学, 理学部, 准教授 (10633290)
佐久間 博  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主幹研究員 (20400426)
河合 研志  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (20432007)
岡崎 啓史  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (90784257)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2023年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2022年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2021年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2020年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
キーワードプレートテクトニクス / 熱クラック / 弾性的性質 / 岩石強度 / ハビタビリティ
研究開始時の研究の概要

生命の存在可能なハビタビリティは,液体の水が存在する条件とされているが,水が一時的に存在するだけでは生命の誕生そして進化は期待できない。地球のような生命の宿る惑星になるためには,持続的に液体の水が存在する条件を満たす必要があり,そのためにはプレートテクトニクスが必要不可欠である。今のところ,地球でなぜプレートテクトニクスが開始したのかは未解決の問題ではあるが,本研究で注目する熱クラックが重要な役割を持つことがわかれば,どのような惑星でプレートテクトニクスが発生しているのかが検証可能となる。

研究成果の概要

本研究の目的は,熱クラックの生成がプレート強度に影響を及ぼしプレート沈み込みの開始につながるとの説を多角的に検証することである。本申請研究の事業年全体を通しての成果として,1)海洋プレートを構成する物質に熱クラックを導入すると弾性的性質が低下すること,2)弾性的性質が低下したプレートは沈み込みを起こしやすくなることが挙げられる。これらのことから,地球史初期の熱クラックの生成によって,プレートテクトニクスの開始が促されるとの仮説の妥当性が評価された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球では,プレートテクトニクスの存在により海洋が持続的に存在し,生命の育まれる惑星へと進化した。本研究では,地球を特徴づけるプレートテクトニクスは,熱クラックと海水の浸透によって開始されたとの仮説が最もらしいことを裏付け,プレートテクトニクスには水と割れ目による強度低下が必要であることを明らかにした。プレートテクトニクスを始める条件が他の惑星でも達成されるのであれば,そのような惑星には生命が宿っているのかもしれない。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 8件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Institut de Physique du Globe de Paris(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] IPGP(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-temperature friction experiments on ice-salt mixtures: Implications for the strength of ice plate boundaries on Europa2024

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yusuke、Azuma Shintaro、Fukuhara Daijiro、Katayama Ikuo、Sekine Yasuhito、Saruya Tomotaka
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 411 ページ: 115961-115961

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2024.115961

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrical resistivity, seismic velocity, and porosity of crustal rocks from the Oman ophiolite under brine-saturated ocean floor conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Kazumasa、Akamatsu Yuya、Katayama Ikuo
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 470-471 ページ: 107500-107500

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2024.107500

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous electrical resistivity and elastic wave velocity measurements during triaxial deformation of granite under brine-saturated conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama Ikuo、Aoi Yu、Tanimoto Kazumasa、Akamatsu Yuya、Sawayama Kazuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01809-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A small amount of water reduces the friction of the preferentially oriented montmorillonite gouge2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Hiroshi、Katayama Ikuo、Kawai Kenji、Tamura Kenji
    • 雑誌名

      Applied Clay Science

      巻: 243 ページ: 107058-107058

    • DOI

      10.1016/j.clay.2023.107058

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paleo‐Permeability Structure of the Crustal Section of the Samail Ophiolite Based on Automated Detection of Veins in X‐Ray CT Core Images From the Oman Drilling Project2023

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y.、Katayama I.、Okazaki K.、Michibayashi K.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 24 号: 6

    • DOI

      10.1029/2022gc010792

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross‐Property Relationship Between Electrical Resistivity and Elastic Wave Velocity of Crustal Rocks From the Oman Drilling Project Hole GT3A: Implications for in Situ Geophysical Properties of Oceanic Crust2023

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y.、Nagase K.、Abe N.、Okazaki K.、Hatakeyama K.、Katayama I.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 号: 6

    • DOI

      10.1029/2022jb026130

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Permeability evolution in fine-grained Aji granite during triaxial compression experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi, K., Sawayama, K., and Katayama, I.
    • 雑誌名

      Geophysical Prospecting

      巻: - 号: 2 ページ: 675-684

    • DOI

      10.1111/1365-2478.13412

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of mantle carbonation in trench outer‐rise region in the global carbon cycle2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Okazaki, K., & Okamoto, A
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 32 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12499

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress regime analysis for the transition to a stagnant-lid convection regime in the terrestrial mantle2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masaki
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 238 ページ: 105794-105794

    • DOI

      10.1016/j.pss.2023.105794

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mantle-wedge alteration facilitates intra-oceanic subduction initiation along a pre-existing fault zone2023

    • 著者名/発表者名
      Izumi, M., Hirauchi, K., Yoshida, M.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 861 ページ: 229908-229908

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2023.229908

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elastic Properties of Thermally Treated Diabase and Peridotite: Implications Toward the Elastic Properties of Oceanic Lithosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Jayawickrama E. G.、Katayama I.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 号: 2

    • DOI

      10.1029/2022jb026143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of rheological stratification and elasticity of lithosphere on subduction initiation2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Yoshida, M., Hirauchi, K.-i.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 10 ページ: 988320-988320

    • DOI

      10.3389/feart.2022.988320

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous Measurements of Elastic Wave Velocity and Porosity of Epidosites Collected From the Oman Ophiolite: Implication for Low Vp/Vs Anomaly in the Oceanic Crust2022

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kumpei、Hatakeyama Kohei、Okazaki Keishi、Akamatsu Yuya、Abe Natsue、Michibayashi Katsuyoshi、Katayama Ikuo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 11 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2022gl098234

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of Fault Rocks Within the Aftershock Cloud of the 2014 Orkney Earthquake (M5.5) Beneath the Moab Khotsong Gold Mine, South Africa2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T.、Hirono T.、Yokoyama Y.、Kaneki S.、Yamamoto Y.、Ishikawa T.、Tsuchiyama A.、Katayama I.、Yabe Y.、Ziegler M.、Durrheim R. J.、Ogasawara H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 14 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2022gl098745

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Depth profile of frictional properties in the inner Nankai accretionary prism using cuttings from IODP Site C00022022

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Riho、Katayama Ikuo、Kitamura Manami、Okuda Hanaya、Hirose Takehiro
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00488-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Alteration and Cracks on the Seismic Velocity Structure of Oceanic Lithosphere Inferred From Ultrasonic Measurements of Mafic and Ultramafic Samples Collected by the Oman Drilling Project2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Kohei、Katayama Ikuo、Abe Natsue、Okazaki Keishi、Michibayashi Katsuyoshi、the Oman Drilling Project Science Party
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 11 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1029/2021jb021923

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rock Deformation Monitoring Using Monte Carlo Waveform Inversion2021

    • 著者名/発表者名
      Lai Ssu‐Ting、Fuji Nobuaki、Katayama Ikuo、Bonilla Luis Fabian、Capdeville Yann
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 10

    • DOI

      10.1029/2021jb021873

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crack geometry of serpentinized peridotites inferred from onboard ultrasonic data from the Oman Drilling Project2021

    • 著者名/発表者名
      Katayama Ikuo、Abe Natsue、Okazaki Keishi、Hatakeyama Kohei、Akamatsu Yuya、Michibayashi Katsuyoshi、Godard Marguerite、Kelemen Peter
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 814 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2021.228978

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-Dilatant Brittle Deformation and Strength Reduction of Olivine Gabbro due to Hydration2021

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Yuya、Nagase Kumpei、Katayama Ikuo
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 7 ページ: 694-694

    • DOI

      10.3390/min11070694

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semi-brittle deformation of antigorite serpentinite under forearc mantle wedge conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Hirauchi, K., Katayama, I., Kouketsu, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 140 ページ: 104151-104151

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2020.104151

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental Measurement of the Transport Flow Path Aperture in Thermally Cracked Granite and the Relationship between Pore Structure and Permeability2020

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi Kazumasa、Yokoyama Tadashi、Katayama Ikuo
    • 雑誌名

      Geofluids

      巻: 2020 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2020/8818293

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 火星地殻での地震波不連続面の解釈:帯水層の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫
    • 学会等名
      CA研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレート深部への海水浸透によるマントルでの不均質性の形成2023

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫
    • 学会等名
      インターリッジ研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 弾性波速度と比抵抗のジョイントモデルに基づく海洋地殻でのクラックや水質変成の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫,谷本和優,赤松祐哉
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous measurement of seismic velocity and electrical resistivity of mafic and ultramafic rocks during triaxial deformation under fluid-saturated condition2023

    • 著者名/発表者名
      Eranga Gayanath Jayawickrama, Ikuo Katayama
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of large-scale fractures on high Vp/Vs anomalies in the subducting oceanic crust2023

    • 著者名/発表者名
      赤松祐哉,片山郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛇紋岩中のロジン岩脈の分布に基づいたフィールドスケールでの変質マントルの地震波速度・電気比抵抗2023

    • 著者名/発表者名
      坂本玄弥,谷本和優,赤松祐哉,片山郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広島ががら山における花崗岩風化に伴う物性変化2023

    • 著者名/発表者名
      吉田淳樹,横山正,海堀正博,片山郁夫,谷本和優
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Heterogeneity of crack distribution in the oceanic crust inferred from downhole variations in P-wave velocity of the Oman Drilling Project Hole GT3A2023

    • 著者名/発表者名
      赤松祐哉,桑谷立,片山郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オマーンオフィオライトの蛇紋岩を用いた封圧下での電気比抵抗・地震波速度・空隙率の同時測定2023

    • 著者名/発表者名
      谷本和優,片山郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 三軸圧縮試験における比抵抗の異方性の測定方法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      宗慈瑛,赤松祐哉,片山郁夫,鈴木健士,澤山和貴
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地球内部での水と炭素循環にリンクした地球表層環境変動2023

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 氷塩混合物を用いた低温摩擦実験から考察するエウロパのプレート境界強度2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎雄祐,東真太郎,片山郁夫,関根康人,猿谷友孝
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Interpretation of electrical resistivity structure of oceanic crust based on analysis of seismic velocity structure2022

    • 著者名/発表者名
      赤松祐哉,片山郁夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ICDP DSeis M5.5 オークニー地震余震域から採取した断層試料の物質科学的特徴2022

    • 著者名/発表者名
      宮本英,廣野哲朗,横山友暉,金木俊也,山本裕二,石川剛志,土山明,片山郁夫,矢部康男,Martin Ziegler, Raymond Durrheim, 小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下での岩石の比抵抗と弾性波速度の同時測定の開発2022

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫,谷本和優
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地球内部での水と炭素循環の転換点2022

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Experimental investigation on fault reactivation by water injection and the relationship between slip characteristics and injection rate2022

    • 著者名/発表者名
      末吉 和公、北村 真奈美、雷 興林、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 破壊に至るまでの変形中の庵治花崗岩の比抵抗と弾性波速度の同時測定2022

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫、青井 湧、谷本 和優、赤松 祐哉
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オマーンオフィオライト掘削試料の物性測定に基づく海洋地殻の地震波速度と比抵抗の関係2022

    • 著者名/発表者名
      赤松 祐哉、長瀨 薫平、阿部 なつ江、岡﨑 啓史、畠山 航平、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] New Procedure for Shipboard Physical Properties Measurements during Hard Rock Drilling2022

    • 著者名/発表者名
      阿部 なつ江、岡崎 啓史、片山 郁夫、畠山 航平、赤松 祐哉、長瀬 薫平
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オマーンオフィオライトの苦鉄質岩を用いた静水圧下での比抵抗・地震波速度・空隙率の同時測定2022

    • 著者名/発表者名
      谷本 和優、赤松 祐哉、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Inversely depleted forearc mantle section records the subduction zone infancy: Umigame Seamount, Bonin Trench2022

    • 著者名/発表者名
      道林 克禎、斎藤 すず、柿畑 優季、針金 由美子、岡本 敦、大柳 良介、畠山 航平、片山 郁夫、石塚 治、小野 重明
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 低温環境における氷摩擦実験と火星内部レオロジー構造への応用2022

    • 著者名/発表者名
      福原 大二朗、東 真太郎、片山 郁夫、猿谷 友孝
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Elastic wave velocity of thermally treated diabase and peridotite and their implications on elastic properties of oceanic lithosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Eranga Gayanath Jayawickrama、Yasushi Izuka、Ikuo Katayama
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 岩石の弾性波速度・比抵抗・空隙率の同時測定の開発2021

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫,谷本和優
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オマーン陸上掘削プロジェクトで採取されたエピドサイトの地震波速度に空隙形状と変質鉱物が与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      長瀨薫平,片山郁夫,畠山航平,赤松祐哉,岡﨑啓史
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフC0002掘削地点でのカッティングス試料を用いた摩擦特性プロファイルの作成2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡 里帆,片山 郁夫,北村 真奈美、奥田 花也、廣瀬 丈洋
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフ掘削試料の摩擦特性プロファイルから推察する浅部スロー地震の発生プロセス2021

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫,藤岡 里帆,北村 真奈美、奥田 花也、廣瀬 丈洋
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グローバル炭素循環へのマントル加水作用の影響2021

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vein permeability structure of the crustal section in the Oman Drilling Project inferred from the X-ray CT image analysis2021

    • 著者名/発表者名
      赤松 祐哉、片山 郁夫、岡崎 啓史、道林 克禎、Oman Drilling Project Phase I Science Party
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オマーン陸上掘削プロジェクトで得られたエピドサイトの弾性波速度に空隙形状が与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      長瀨 薫平、片山 郁夫、畠山 航平、岡崎 啓史
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Frequency characteristics of acoustic emission in the fracture process of thermally cracked granite2021

    • 著者名/発表者名
      末吉 和公、北村 真奈美、雷 興林、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Frictional coefficient and its velocity dependence of cuttings retrieved from the Nankai accretionary prism at IODP Site C00022021

    • 著者名/発表者名
      藤岡 里帆、片山 郁夫、北村 真奈美、奥田 花也、廣瀬 丈洋
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 氷点下での塩基性-超塩基性岩の弾性波速度測定:火星内部での氷から水への相転移による反射面の形成に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      若林 春那、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地下酸化還元勾配に沿った蛇紋岩化したオマーン・オフィオライト試料の鉱物学的・赤外分 光的特徴:火星地下の酸化還元勾配の特定に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 匠、関根 康人、片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Frequency characteristics of acoustic emission in granite during triaxial compression tests2020

    • 著者名/発表者名
      末吉 和公,北村 真奈美,雷 興林,片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 室内摩擦実験におけるレシーバ関数法の適用2020

    • 著者名/発表者名
      佐脇 泰典,植村 美優,片山 郁夫,伊藤 喜宏
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 弾性波速度と減衰の関係 -含水条件での花崗岩の例-2020

    • 著者名/発表者名
      山田 恵也,澤山 和貴,片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] かんらん石はんれい岩の脆性変形に与える変質鉱物の影響2020

    • 著者名/発表者名
      赤松 祐哉,片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水に飽和した花崗岩のせん断試験におけるS波偏向異方性の測定2020

    • 著者名/発表者名
      田中 仁貴,片山 郁夫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Role of hydrated oceanic lithosphere on global water cycle in the Earth2020

    • 著者名/発表者名
      片山 郁夫,畠山 航平
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Frequency characteristics of acoustic emission in thermally cracked granite2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sueyoshi, M. Kitamura, X. Lei, I. Katayama
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contrasting dilatant behavior between gabbro and peridotite during the triaxial deformation experiments2020

    • 著者名/発表者名
      I. Katayama, Y. Akamatsu
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Porosity and serpentinization inferred from laboratory experiments and geophysical data of incoming oceanic plate at the outer-rise region2020

    • 著者名/発表者名
      K. Hatakeyama, I. Katayama
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi