• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカルフォトニック結晶のテラヘルツへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H00249
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

冨士田 誠之  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (40432364)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,760千円 (直接経費: 35,200千円、間接経費: 10,560千円)
2023年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2020年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
キーワードトポロジカルフォトニクス / フォトニック結晶 / テラヘルツ / 通信 / シリコンフォトニクス / デバイス / 回路 / 導波路 / テラヘルツ通信 / テラヘルツシリコンフォトニクス / テラヘルツセンシング / 伝送路
研究開始時の研究の概要

電波と光波の境界領域の周波数を有するテラヘルツ波は,未だ人類に有効利用されていない未開の電磁波である.これは,テラヘルツ帯がエレクトロニクスの高周波極限に相当し,金属配線の損失が大きく,デバイスシステムを小型集積化するための回路技術が未開発のためである.本研究では,研究代表者らが世界に先駆けて開拓してきた世界最小損失のテラヘルツフォトニック結晶回路技術に物質科学に変革をもたらしているトポロジカルな性質を与えることで飛躍的な発展をはかり,テラヘルツ波を利用した通信やセンシングなどの応用を切り拓く.

研究成果の概要

一般に高周波回路では金属が用いられるが,その損失はテラヘルツ帯では顕著になる.本研究では,金属を用いない誘電体微細周期構造であるフォトニック結晶に着目し,物質科学に変革をもたらしているトポロジカルな性質を与えたテラヘルツ回路の基盤技術の開拓を行った.1回あたり0.1 dB以下という極めて小さな曲げ損失特性が得られ,合分波器を開発することができた.非圧縮4K映像伝送および100 Gbit/sを上回る多値通信実験にも成功し,トポロジカルフォトニック結晶の有用性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって,電磁波に対するトポロジカル不変量の存在によって,従来のフォトニクス技術では困難だった曲げや欠陥による散乱が抑制される低損失な導波路を実現するための基盤技術を確立し,それが情報通信システムに対して有用であることを示したことは学術的に意義深い.特にデバイス・回路の開発が困難な電磁波領域であるテラヘルツ帯での応用可能性を示したことは,新たな周波数帯の電磁波の利活用につながるため,社会的な意義が大きい.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 8件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 15件、 招待講演 18件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] The University of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidad Carlos III de Madrid(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Duisburg-Essen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Universit´e Lille(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universit´e Lille(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Duisburg-Essen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Universit´e Lille(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Terahertz radar with all-dielectric leaky-wave antenna2024

    • 著者名/発表者名
      Harrison Lees, Daniel Headland, Shuichi Murakami, Masayuki Fujita, Withawat Withayachumnankul
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 9 号: 3

    • DOI

      10.1063/5.0180941

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz integration platforms using substrateless all-silicon microstructures2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Headland, Masayuki Fujita, Guillermo Carpintero, Tadao Nagatsuma, Withawat Withayachumnankul
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 8 号: 9

    • DOI

      10.1063/5.0158350

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deflection of electromagnetic waves by pseudogravity in distorted photonic crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Kanji Nanjyo, Yuki Kawamoto, Hitoshi Kitagawa, Daniel Headland, Masayuki Fujita, Kyoko Kitamura
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 108 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreva.108.033522

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terahertz oscillator chips backside-coupled to unclad microphotonics2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Headland, Yosuke Nishida, Xiongbin Yu, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      巻: 29 号: 3: Photon. Elec. Co-Inte. and Ad ページ: 1-10

    • DOI

      10.1109/jstqe.2022.3215524

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terahertz fiber link using dielectric silicon waveguide interface2023

    • 著者名/発表者名
      Ratmalgre Koala, Kei Iyoda, Weijie Gao, Yuji Matsuura, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 31 号: 5 ページ: 7351-7362

    • DOI

      10.1364/oe.482785

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanophotonics-inspired all-silicon waveguide platforms for terahertz integrated systems2022

    • 著者名/発表者名
      Ratmalgre Koala, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      Nanophotonics

      巻: 11 号: 9 ページ: 1741-1759

    • DOI

      10.1515/nanoph-2021-0673

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Silicon dielectric diplexer module for 600-GHz-band frequency-division multiplexing wireless communication2022

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Shibata , Yuta Uemura, Yuma Kawamoto, Li Yi, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: 12 号: 4 ページ: 334-344

    • DOI

      10.1109/tthz.2022.3167946

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultra-low-loss and broadband all-silicon dielectric waveguides for WR-1 band (0.75-1.1 THz) modules2022

    • 著者名/発表者名
      Ratmalgre Koala, Ryoma Maru, Kei Iyoda, Li Yi, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      Photonics

      巻: 9 号: 8 ページ: 515-515

    • DOI

      10.3390/photonics9080515

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Terahertz topological photonic integrated circuits for 6G and beyond: A perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Abhishek Kumar, Manoj Gupta, Prakash Pitchappa, Nan Wang, Masayuki Fujita, Ranjan Singh
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 132 号: 14

    • DOI

      10.1063/5.0099423

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gratingless integrated tunneling multiplexer for terahertz waves2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Headland, Withawat Withayachumnankul, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      Optica

      巻: 8 号: 5 ページ: 621-629

    • DOI

      10.1364/optica.420715

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dielectric slot-coupled half-Maxwell fisheye lens as octave-bandwidth beam expander for terahertz-range applications2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Headland, Andreas Klein, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 6 号: 9

    • DOI

      10.1063/5.0054251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 共鳴トンネルダイオードとシリコンフォトニック構造が拓くテラヘルツ帯集積基盤技術の進展2021

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 雑誌名

      オプトロニクス

      巻: 40 ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Terahertz band communications with topological valley photonic crystal waveguide2021

    • 著者名/発表者名
      Julian Webber, Yuichiro Yamagami, Guillaume Ducournau, Pascal Szriftgiser, Kei Iyoda, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma, Ranjan Singh
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 39 号: 24 ページ: 7609-7620

    • DOI

      10.1109/jlt.2021.3107682

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz topological photonics for on-chip communication2020

    • 著者名/発表者名
      Yihao Yang, Yuichiro Yamagami, Xiongbin Yu, Prakash Pitchappa, Julian Webber, Baile Zhang, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma and Ranjan Singh
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 14 号: 7 ページ: 446-451

    • DOI

      10.1038/s41566-020-0618-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unclad microphotonics for terahertz waveguides and systems2020

    • 著者名/発表者名
      Daniel Headland, Withawat Withayachumnankul, Xiongbin Yu, Masayuki Fujita and Tadao Nagatsuma
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 38 ページ: 6853-6862

    • DOI

      10.1109/jlt.2020.3021681

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] THz near-field imaging sensor using integrated substrateless silicon interferometer2024

    • 著者名/発表者名
      Shuya Iwamatsu, Daniel Headland, Israa Mohammad, Masayuki Fujita, Andreas Stohr
    • 学会等名
      15th German Microwave Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 界面構造の異なるトポロジカルバレーフォトニック結晶テラヘルツ導波路の比較2023

    • 著者名/発表者名
      山本 祥太, Nguyen Ngo, 伊豫田 圭, 山田 義春, 近藤 祐佑, 村上 修一, 冨士田 誠之, 永妻 忠夫
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz silicon photonics towards 6G and beyond2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      Workshop on Terahertz Device, Circuit and System Fundamentals and Applications in The European Microwave Integrated Circuits Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz integrated photonics based on photonic crystals and silicon microstructures2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      第84回秋季応物学会, 4.8 Optica Special Lecture, JSAP-Optica Joint Symposia 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ集積システムの新潮流~鍵を握るのはインターコネクション~2023

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      第14回 光・電波フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] WR-2.2-band (330-500 GHz) packaged resonant tunneling diode receiver module for terahertz communications2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Ngo, Yuta Inose, Yuma Kawamoto, Yosuke Nishida, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] WR-2.2-band packaged resonant tunneling diode module for terahertz communications2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Ngo, Yuma Kawamoto, Yuta Inose, Yosuke Nishida, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      シンポジウムテラヘルツ科学の最先端X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Integration of terahertz resonant tunneling diode with broadband dielectric waveguide using corrugated mode converter2023

    • 著者名/発表者名
      Yuma Kawamoto, Koki Kawaguchi, Michihiko Tanaka, Yosuke Nishida, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フォトニック結晶歪と時空歪2023

    • 著者名/発表者名
      北川 均,冨士田 誠之
    • 学会等名
      かたちシューレ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶導波路と共鳴トンネルダイオードの集積化2023

    • 著者名/発表者名
      伊豫田 圭,山神 雄一郎,西田 陽亮,村上 修一,冨士田 誠之,永妻 忠雄
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of topological valley photonic crystal and unclad silicon terahertz waveguides2023

    • 著者名/発表者名
      Ngo Hoai Nguyen, Shota Yamamoto, Kei Iyoda, Yoshiharu Yamada, Yusuke Kondo, Shuichi Murakami, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz integrated photonics based on photonic crystals and silicon microstructures2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フォトニック結晶と応用展開~基礎と発光制御~2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      電子情報通信学会 Webinarチュートリアルシリーズ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトニック結晶と応用展開~テラヘルツへの展開~2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      電子情報通信学会 Webinarチュートリアルシリーズ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トポロジカルバレーフォトニック結晶を用いたテラヘルツ帯合分波器2022

    • 著者名/発表者名
      伊豫田 圭,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会マイクロ波テラヘルツ電子光技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 6Gの未来を切り拓くテラヘルツシリコンフォトニクス2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      テラヘルツテクノロジーフォーラム 第14回テラヘルツビジネスセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanophotonics-inspired terahertz silicon photonics2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      The 6th A3 Metamaterials Forum
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フォトニック結晶のテラヘルツ帯域への展開2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      LQE/LSJ合同研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] WR-1-band packaged low-loss unclad silicon waveguide module2022

    • 著者名/発表者名
      Ratmalgre Koala, Shibata Norihiko, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      47th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz multiplexers based on valley photonic crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Iyoda, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      47th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シリコンY分岐導波路を用いた300 GHz帯三次元イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      小藪 庸介,柴田 紀彦,要 遼平,水野 遼子,易 利,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツシステムの集積化に向けたデバイス回路技術2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコンフォトニック構造のテラヘルツへの展開―テラヘルツシリコンフォトニクス-2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      日本学術振興会 R025 先進薄膜界面機能創成委員会 第11回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual polarization operartion in silicon terahertz diplexer2022

    • 著者名/発表者名
      Ratmalgre Koala, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      シンポジウムテラヘルツ科学の最先端IX
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 6G and Beyondに向けたテラヘルツシリコンフォトニクスの進展2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Beyond 5Gの未来を切り拓くテラヘルツシリコンフォトニクスの進展と将来展望2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      未来ICTシンポジウム2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ共鳴トンネルダイオードのシリコンプラットフォームへの実装2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶スラブを用いた3チャネル合分波器の実証2022

    • 著者名/発表者名
      伊豫田 圭,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 600-GHz-band silicon dielectric waveguide module2021

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Shibata, Yuta Uemura, Yuma Kawamoto, Li Yi, Masayuki Fujita and Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      46th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated resonant tunneling diode with rectangular waveguide I/O using photonic crystal interface2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Kawamoto, Norihiko Shibata, Yuta Uemura, Shuya Iwamatsu, Yosuke Nishida, Masayuki Fujita and Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      46th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶スラブを用いた3チャネル合分波器2021

    • 著者名/発表者名
      伊豫田 圭,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 600 GHz帯ダイプレクサの広帯域化と無線通信応用2021

    • 著者名/発表者名
      柴田 紀彦,上村 悠太,川本 勇真,易 利,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 600-GHz-band frequency-division multiplexing communication with silicon unclad diplexer2021

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Shibata, Yuta Uemura, Yuma Kawamoto, Li Yi, Masayuki Fujita and Tadao Nagatsuma
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Microwave Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advanced terahertz devices based on photonic crystal and resonant tunneling diode2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Microwave Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advanced terahertz devices and systems toward 6G and beyond2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      8th NAFOSTED Conference on Information and Computer Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジカルフォトニック結晶導波路のテラヘルツ帯への展開2021

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歪フォトニック結晶の実験的検証2021

    • 著者名/発表者名
      南條 勘治,北川 均,北村 恭子,Headland Daniel,冨士田 誠之
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶を用いた広帯域合分波器の設計2021

    • 著者名/発表者名
      伊豫田 圭,山神 雄一郎,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶導波路と金属線路の高効率結合に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      山神 雄一郎,西田 陽亮,冨士田 誠之,永妻 忠夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz integration technology based on photonic crystal and resonant tunneling diode2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Fujita
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Radio-Frequency Integration Technology
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 50-Gbit/s terahertz communication using a valley photonic crystal waveguide2020

    • 著者名/発表者名
      Julian Webber, Yuichiro Yamagami, Guillaume Ducournau, Pascal Szriftgiser, Masayuki Fujita, Tadao Nagatsuma and Ranjan Singh
    • 学会等名
      45th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] テラヘルツ波産業創成の課題と展望 第3章2節 「テラヘルツ誘電体回路」2022

    • 著者名/発表者名
      冨士田 誠之
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316628
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi