• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災局面の同定によるマルチスケール動学的システムとしてのインフラの危機耐性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 20H00258
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分22:土木工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

本田 利器  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (60301248)

研究分担者 秋山 充良  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00302191)
小野 祐輔  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (00346082)
倉内 文孝  岐阜大学, 工学部, 教授 (10263104)
高橋 良和  京都大学, 工学研究科, 教授 (10283623)
大西 正光  京都大学, 工学研究科, 教授 (10402968)
風間 基樹  東北大学, 工学研究科, 教授 (20261597)
庄司 学  筑波大学, システム情報系, 教授 (60282836)
野津 厚  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 領域長 (60371770)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2023年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2022年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2021年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2020年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
キーワード危機耐性 / レジリエンス / 耐震設計 / 地震災害 / システムリスク / ライフライン / リスク評価 / 耐震 / リスク
研究開始時の研究の概要

インフラの「危機耐性」の評価するためには,被災後のレジリエンスの本質を踏まえ,インフラシステムの社会的影響まで考慮して評価できる理論体系が必要である.本研究では,被災状態の支配的メカニズムの変化を「被災局面の遷移」と捉える考え方を導入し,耐震性能を対象に,インフラの危機耐性の評価手法体系を構築する.
数値解析や事例分析に基づき,地震外力の設定,構造物の損傷シナリオや道路ネットワークやライフラインの被災局面を定義する.そして,スケール間の相互作用や復旧時の社会の対応をモデルし,マルチスケールシステムとしてのインフラの性能を評価する.また,インフラの危機耐性の定量的評価方法を構築する.

研究実績の概要

危機耐性の被災局面の定義と,対応する事象のシミュレーション手法の開発を継続した.
(1) 地震外力の評価については,変分オートエンコーダを用いた地震動合成手法の安定性を高めた手法を構築した.また,能登半島地震の発生を踏まえ,輪島港・飯田港において余震観測、地震動の事後推定を行うとともに,港湾施設の被災状況を詳細に調査し、危機耐性の観点からの分析を加えた.
(2) インフラ構造物の被災局面の同定と評価については,ダブルリング摩擦滑り面とロッキング要石を有するアーチ型コンクリート組積造橋脚を提案し実橋梁の約1/9スケールの橋脚模型を用いた載荷実験や 3次元有限要素動的解析を行い,その性能を定量的に示した.また,液状化による致命的被害形態について,重要施設,ネットワーク施設,液状化による表層地盤を対象に危機耐性を考慮する上での課題を同定した.
(3) インフラシステムの被災局面の同定と評価については,道路ネットワークが電力等のインフラネットワークとの相互依存性が高まることを考慮し,ネットワークの相互依存構造を想定し,甚大なネットワークの機能低下が生じる条件を検討した.また,インフラ・ライフライン構造物のレジリエンスデザインの枠組みを提案し電力施設の地震による供給支障からの復旧プロセスのモデル化とそれに基づく試算事例を示した.
(4)マルチスケールでの被災局面の評価については,システムを形成するサブシステムどうしの相互作用を考慮したモデルに基づき,システムの階層性を考慮した協調的なリスク対応が生じるための条件を分析した.また,災害対応時の官民問題に焦点を当て,協定や契約を巡る課題を明らかにするとともに,同定された課題に対するアプローチの検討を行うとともに,官民関係におけるインセンティブの考察から,望ましいリスク分担の仕組みについて分析した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

海外の研究者との連携の成果のとりまとめの出版が遅れたため,全体の実施に遅れが生じた.

今後の研究の推進方策

本研究で考える様々なスケールにおける危機耐性の被災局面の定義とその評価方法をとりまとめる.(1) 地震外力の評価については,地震発生メカニズムの「局面」に対応した震源モデルを設定する手法の構築を継続する.開発した生成AIによる手法を活用し,実用性のある手法として取りまとめる.(2) インフラ構造物の被災局面の同定と評価については,開発した手法を例に,RC構造物対象として,深刻な被災局面の設定条件を考慮した設計手法や性能の検証法をとりまとめる.(3) インフラシステムの被災局面の同定と評価については,道路ネットワークとライフラインネットワークの検討を行う.道路ネットワークの他のライフラインとの相互作用なども考慮したシミュレーションおよびライフラインネットワークの復興の事例分析にもとづき,危機耐性の観点からのライフラインシステムのリスク評価方法を整理する.(4)マルチスケールでの被災局面の評価については,システムを形成するサブシステムどうしの相互作用を考慮したモデルに基づき,システムの階層性を考慮したテイルリスクの定量的な評価法を構築する.(5) 南海トラフを想定したインフラの危機耐性評価への適用について,シナリオを想定した外力を評価し,構造物やライフラインなどのインフラシステムへの影響評価を行う.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (49件) (うち国際共著 11件、 査読あり 48件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 21件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] LRFD methodology for river embankments against non-stationary flooding under climate change2024

    • 著者名/発表者名
      Alhamid Abdul Kadir、Akiyama Mitsuyoshi、He Zhengying、Firdaus Putri Syahidah、Frangopol Dan M.
    • 雑誌名

      Structural Safety

      巻: 109 ページ: 102477-102477

    • DOI

      10.1016/j.strusafe.2024.102477

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probabilistic connectivity assessment of bridge networks considering spatial correlations associated with flood and seismic hazards2024

    • 著者名/発表者名
      Putri S. Firdaus, Hiroshi Matsuzaki, Mitsuyoshi Akiyama, Koki Aoki, Dan M. Frangopol
    • 雑誌名

      Structure and Infrastructure Engineering

      巻: 20 号: 7-8 ページ: 1015-1032

    • DOI

      10.1080/15732479.2023.2276373

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tsunami insurance portfolio optimization for coastal residential buildings under non-stationary sea level rise effects based on sample average approximation2023

    • 著者名/発表者名
      Alhamid Abdul Kadir、Akiyama Mitsuyoshi、Koshimura Shunichi、Frangopol Dan M.、So Higuma
    • 雑誌名

      Stochastic Environmental Research and Risk Assessment

      巻: 38 号: 3 ページ: 817-841

    • DOI

      10.1007/s00477-023-02602-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation vulnerability analysis in road network: Edge connectivity and critical link sets2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Satoshi、Kurauchi Fumitaka
    • 雑誌名

      Transportation Research Part D: Transport and Environment

      巻: 119 ページ: 103768-103768

    • DOI

      10.1016/j.trd.2023.103768

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害応急対策における建設関連企業の課題認識2023

    • 著者名/発表者名
      福田 健, 小浪 尊宏, 大西 正光
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 23 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-23189

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方自治体における官民連携の適用動機と課題2023

    • 著者名/発表者名
      大西 正光, 鈴木 文彦, 長南 政宏, 坪井 薫正, 町田 裕彦, 北詰 恵一
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 23 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-23188

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強震記録の上下動成分に見られる見かけの残留速度<i>V<sub>non</sub></i>の生成要因2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 23 号: 2 ページ: 2_1-2_22

    • DOI

      10.5610/jaee.23.2_1

    • ISSN
      1884-6246
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Fourier phase characteristics and effective stress analyses for post-earthquake ground motion estimation: application to ESG6 blind prediction steps 2&amp;3 dataset and JMA accelerometric data2023

    • 著者名/発表者名
      Nozu Atsushi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01854-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The region of large site amplification in Northern Hokkaido, Japan, extends to the eastern Soya Region2023

    • 著者名/発表者名
      Nozu Atsushi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01936-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Life‐cycle risk assessment of building portfolios subjected to tsunamis under non‐stationary sea‐level rise based on a compound renewal process2023

    • 著者名/発表者名
      Alhamid Abdul Kadir、Akiyama Mitsuyoshi、Aoki Koki、Koshimura Shunichi、Frangopol Dan M.
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics

      巻: N/A 号: 7 ページ: 1961-1982

    • DOI

      10.1002/eqe.3857

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equivalent-linear method with complex frequency for response analyses of the ground subject to fling-step displacements2023

    • 著者名/発表者名
      Wu, SL., Nozu, A., Nagasaka, Y. and Chen, G.X.
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 166 ページ: 107784-107784

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2023.107784

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stochastic renewal process model of time-variant tsunami hazard assessment under nonstationary effects of sea-level rise due to climate change2022

    • 著者名/発表者名
      Alhamid Abdul Kadir、Akiyama Mitsuyoshi、Aoki Koki、Koshimura Shunichi、Frangopol Dan M.
    • 雑誌名

      Structural Safety

      巻: 99 ページ: 102263-102263

    • DOI

      10.1016/j.strusafe.2022.102263

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Framework for probabilistic tsunami hazard assessment considering the effects of sea-level rise due to climate change2022

    • 著者名/発表者名
      Alhamid Abdul Kadir、Akiyama Mitsuyoshi、Ishibashi Hiroki、Aoki Koki、Koshimura Shunichi、Frangopol Dan M.
    • 雑誌名

      Structural Safety

      巻: 94 ページ: 102152-102152

    • DOI

      10.1016/j.strusafe.2021.102152

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Precast RC Blocks with Connections Composed of Steel Shear Keys and CFRP Sheets for the Superstructure of Temporary Bridges in a Postdisaster Situation2022

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Hiroki、Akiyama Mitsuyoshi、Fujiwara Masanori、Uno Yoshiki、Hiromitsu Taro
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering

      巻: 27 号: 8 ページ: 04022061-04022061

    • DOI

      10.1061/(asce)be.1943-5592.0001907

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigating the Effects of Climate Change on Structural Actions2022

    • 著者名/発表者名
      Orcesi Andre、O’Connor Alan、Diamantidis Dimitris、Sykora Miroslav、Wu Teng、Akiyama Mitsuyoshi、Alhamid Abdul Kadir、Schmidt Franziska、Pregnolato Maria、Li Yue、Salarieh Babak、Salman Abdullahi M.、Bastidas-Arteaga Emilio、Markogiannaki Olga、Schoefs Franck
    • 雑誌名

      Structural Engineering International

      巻: 32 号: 4 ページ: 563-576

    • DOI

      10.1080/10168664.2022.2098894

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RBFネットワークと準モンテカルロ法を用いた確率論的津波ハザード解析および南海トラフ地震による災害廃棄物量のリスク評価への適用2022

    • 著者名/発表者名
      AOKI Koki、AKIYAMA Mitsuyoshi、ISHIBASHI Hiroki、KOJIMA Takayuki、KOSHIMURA Shunichi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.1_1

    • NAID

      130008161985

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動と津波を受ける橋梁の損傷が道路ネットワークの接続性に及ぼす影響の確率論的評価手法2022

    • 著者名/発表者名
      AOKI Koki、FUSE Yuzuki、ISHIBASHI Hiroki、AKIYAMA Mitsuyoshi、KOSHIMURA Shunichi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_127-I_137

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_127

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軸力支持下で耐震性能の改変が可能な鋼製メタボリズム柱構造の開発2022

    • 著者名/発表者名
      植村 佳大, 前田 紘人, 高橋 良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_294-I_306

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_294

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腐食環境下で機能維持可能なメタボリズムRC柱構造の開発2022

    • 著者名/発表者名
      上田 知弥, 植村 佳大, 高橋 良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_551-I_564

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_551

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 復旧時セルフセンタリング機構を有するメタボリズム柱構造の解析的検討2022

    • 著者名/発表者名
      白井洵,植村佳大,高橋良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_523-I_536

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_523

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical study on liquefaction characteristics of granular materials under Rayleigh-wave strain conditions using 3D DEM2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Mingjin、Kamura Akiyoshi、Kazama Motoki
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 62 号: 4 ページ: 101176-101176

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2022.101176

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stabilization of the S-to-P energy ratio of a diffuse wavefield from reflections at free surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 112 号: 3 ページ: 1191-1196

    • DOI

      10.1785/0120210283

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動位相の微分可能性に関する補足と群遅延時間の平均・標準偏差の計算方法の改良2022

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_737-I_742

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_737

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協働の場づくりに向けたハーモニー共同行為の効果検証_2022

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 剛史, 杉田 篤史, 志田 尚人, 片岡 由香, 大西 正光
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 横ずれ断層変位を受ける埋設管の三次元個別要素法解析2022

    • 著者名/発表者名
      小野祐輔
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_219-I_226

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_219

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ANALYSIS OF SOIL-PIPE INTERACTION SUBJECTED TO NORMAL AND REVERSE FAULTING USING THE DISCRETE ELEMENT METHOD2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ono
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 23(96) ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地表断層変位に対する上・下水道管路のフラジリティー特性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      MINAKAWA Taiga、SHOJI Gaku
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_275-I_282

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_275

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk estimation of the disaster waste generated by both ground motion and tsunami due to the anticipated Nankai Trough earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Hiroki、Akiyama Mitsuyoshi、Kojima Takayuki、Aoki Koki、Koshimura Shunichi、Frangopol Dan M.
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering &amp; Structural Dynamics

      巻: 50 号: 8 ページ: 2134-2155

    • DOI

      10.1002/eqe.3440

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shaking Table Test of a Friction Sliding System on a Concrete Member with Variable Curvature Fabricated by a Three-dimensional Printer2021

    • 著者名/発表者名
      Brito Miguel B.、Akiyama Mitsuyoshi、Seto Tetsuta、Honda Riki、Ishigaki Naomitsu
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake Engineering

      巻: 25 号: 16 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1080/13632469.2021.1991515

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3Dプリンターを活用したローコスト摩擦振子型免震橋梁の地震時応答に及ぼす寸法効果の影響2021

    • 著者名/発表者名
      樫山大樹,銭城,Miguel B. BRITO, 石垣直光,秋山充良,本田利器
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 77 号: 4 ページ: I_1-I_13

    • DOI

      10.2208/jscejseee.77.4_I_1

    • NAID

      130008067182

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 復旧時の要求性能を実現するコンクリートヒンジの開発とそれを埋め込んだRC柱の正負交番載荷実験2021

    • 著者名/発表者名
      植村 佳大, 五島 健斗, 高橋 良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 77 号: 4 ページ: I_266-I_283

    • DOI

      10.2208/jscejseee.77.4_I_266

    • NAID

      130008067143

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強震観測データのみから地盤の液状化の程度を 判定する深層学習技術の妥当性の検討 -東北地方太平洋沖地震を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      鳥屋部佳苗,加村晃良, 風間基樹
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 2 号: J2 ページ: 598-608

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_598

    • NAID

      130008118350

    • ISSN
      2435-9262
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of liquefaction behavior of granular material under SH- and Love-wave strain conditions by 3D DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Mingjin Jiang, Akiyoshi Kamura, Motoki Kazama
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 No.5 号: 5 ページ: 1235-1250

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.06.013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地盤の液状化を加速度応答のみから推定するための特徴量の分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉留大生、鳥屋部佳苗、加村晃良、風間基樹
    • 雑誌名

      東北地域災害科学研究

      巻: 58 ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of pulse‐like ground motions during the 2015 Mw 8.3 Illapel earthquake with a new source model using corrected empirical Green’s functions2021

    • 著者名/発表者名
      Fern_ndez, C., Nozu, A., Crempien, J.G.F. and de la Llera, J.C.
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 93 号: 1 ページ: 76-90

    • DOI

      10.1785/0220200446

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Does Travel Demand Follow the Change in Infrastructure? Multiple-Year Eigenvector Centrality Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Hiroe、Kurauchi Fumitaka
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 13 号: 23 ページ: 13366-13366

    • DOI

      10.3390/su132313366

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The resilience of ‘peripheral’ lifeline systems - damage analysis and implications for seismic design based on the anti-catastrophe concept2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji, G. and Honda, R.
    • 雑誌名

      Structure and Infrastructure Engineering

      巻: Vol. 17, Issue 4 号: 4 ページ: 481-493

    • DOI

      10.1080/15732479.2020.1843502

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the possibility of assessing the damage degree of liquefaction based only on seismic records by artificial neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Kamura Akiyoshi、Kurihara Go、Mori Tomohiro、Kazama Motoki、Kwon Youngcheul、Kim Jongkwan、Han Jin-Tae
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 号: 3 ページ: 658-674

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.01.014

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rupture Process of the Mainshock of the 2019 Ridgecrest Earthquake Sequence from Waveform Inversion with Empirical Green’s Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Shuang-Lan、Nozu Atsushi、Nagasaka Yosuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 号: 2 ページ: 1014-1031

    • DOI

      10.1785/0120200266

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2018年6月18日大阪府北部の地震 (<i>M</i><sub>J</sub> 6.1) の震源過程解析および疑似点震源モデルによる強震動シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 73 号: 0 ページ: 129-147

    • DOI

      10.4294/zisin.2019-8

    • NAID

      130007948501

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2020-10-07
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒンジ部コンクリートがメナーゼヒンジの力学特性に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      植村佳大, 高橋良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: 76 号: 4 ページ: I_393-I_408

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_i_393

    • NAID

      130007897883

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタボリズム耐震橋脚構造の開発に向けた正負交番載荷及び塑性ヒンジ部取替実験2020

    • 著者名/発表者名
      前田紘人, 林学, 高橋良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: 76 号: 4 ページ: I_377-I_392

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_i_377

    • NAID

      130007897884

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メナーゼヒンジにおける縦方向のひび割れの発生メカニズムに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      植村佳大, 高橋良和, 後藤浩之
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: 76 号: 4 ページ: I_363-I_376

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_i_363

    • NAID

      130007897888

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ROBUSTNESS EVALUATION OF DOUBLE DIAGONAL TEN PANEL THREE SPAN CONTINUOUS AIR-RAID PROOF BRIDGE2020

    • 著者名/発表者名
      WAI Mya San、TAKAHASHI Yoshikazu
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 4 ページ: I_320-I_336

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_I_320

    • NAID

      130007897892

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bidirectional shaking table tests of a low‐cost friction sliding system with flat‐inclined surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Brito Miguel B.、Akiyama Mitsuyoshi、Ichikawa Yoshitaka、Yamaguchi Hiroki、Honda Riki、Ishigaki Naomitsu
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics

      巻: オンライン公開中 号: 8 ページ: 817-837

    • DOI

      10.1002/eqe.3266

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantification of tail risk to evaluate infrastructure maintenance policies considering time-consistency2020

    • 著者名/発表者名
      Osawa Ryoichi、Honda Riki
    • 雑誌名

      Structure and Infrastructure Engineering

      巻: 17 号: 4 ページ: 471-480

    • DOI

      10.1080/15732479.2020.1843501

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of Near-Fault Fling-Step Displacements Estimated Using the Discrete Wavenumber Method2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Shuang-Lan、Nozu Atsushi、Nagasaka Yosuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 号: 1 ページ: 309-320

    • DOI

      10.1785/0120190257

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 断層近傍地震動の解析解を用いた離散化波数法の検証2020

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 4 ページ: I_678-I_684

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_i_678

    • NAID

      130007897927

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double Moral Hazard and Risk-Sharing in Construction Projects2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Shi, Yujia He, Masamitsu Onishi, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: Early Access 号: 6 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1109/tem.2019.2938261

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Life-cycle performance and management of road networks exposed to multiple hazards2024

    • 著者名/発表者名
      M. Akiyama and D.M. Frangopol
    • 学会等名
      ASCE-ICVRAM-ISUMA 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resilience of coastal infrastructure exposed to ground motion, tsunami, and sea-level rise due to climate change2023

    • 著者名/発表者名
      M. Akiyama
    • 学会等名
      The 4th International Forum of NFEES on the Latest Development of Resilient City (IFNFEES04)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Risk and resilience of bridges and bridge networks under extreme events2023

    • 著者名/発表者名
      M. Akiyama
    • 学会等名
      IABMAS-China Group Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 断層変位に対する埋設管の応答の個別要素解析2023

    • 著者名/発表者名
      小野祐輔
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Risk-based resilience assessment framework for thermal power plants after a catastrophic seismic event2023

    • 著者名/発表者名
      Yuyama, A., Shoji, G. and Kajitani, Y.
    • 学会等名
      Eighth International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering (IALCCE2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自然外乱に対するインフラ・ライフライン構造物のためのレジリエンスデザインの提案と危機耐性の観点からの一考察2023

    • 著者名/発表者名
      山本翔吾, 庄司学
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2022年台風15号による静岡県内の水道施設でのレジリエンス・アナリシス2023

    • 著者名/発表者名
      相良翔, 岡野莉子, 庄司学, 永田茂
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2019年台風15号による千葉県の水道施設のレジリエンス・アナリシス2023

    • 著者名/発表者名
      岡野莉子, 相良翔, 庄司学, 丸山喜久
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Eigenvector Centrality Analysis for Criticality and Susceptibility of Network Degradation2023

    • 著者名/発表者名
      Ando H and Kurauchi F
    • 学会等名
      15th International Conference of the Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The optimal link establishment problem for enhancing network connectivity reliability under multiple scenario disasters2023

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Kurauchi F and Sugiura S
    • 学会等名
      9th International Symposium on Transport Network Resilience
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相互依存構造を考慮した交通・電力ネットワーク脆弱性評価手法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      倉内文孝,石榑晃多,應江黔
    • 学会等名
      第67回土木計画研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 相互依存構造を考慮した交通・電力ネットワーク脆弱性評価とネットワークデザイン問題への拡張2023

    • 著者名/発表者名
      倉内文孝,安藤宏恵,杉浦聡志,石榑幸多,荒木晃平
    • 学会等名
      第18回防災計画研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数被災シナリオ下の拠点接続を保証する災害拠点配置問題2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦聡志,安藤宏恵,倉内文孝
    • 学会等名
      第42回日本自然災害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数被災シナリオを考慮した道路網接続性向上のための最適整備デザイン問題2023

    • 著者名/発表者名
      安藤宏恵,倉内文孝,杉浦聡志
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 道路交通の接続性を確保するための最適拠点デザインモデルの構築2023

    • 著者名/発表者名
      荒木晃平,倉内文孝
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 災害に強い道路ネットワークの構築に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      倉内文孝
    • 学会等名
      泥建設業協会中部支部道路建設技術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vulnerability Assessment of Transportation and Power Supply Networks Considering Interdependent Structures2023

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi F
    • 学会等名
      9th International Symposium on Transport Network Resilience
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How can digital technology contribute to urban governance?_2023

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Onishi
    • 学会等名
      The 3rd Conference on Asian Inclusive Smart Cities in the Post Covid-19 Arena: Malaysia’s Perspectives on Inclusiveness Smart Cities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アセット・ガバナンス論-理論と実践の往還を通じて-2023

    • 著者名/発表者名
      大西正光
    • 学会等名
      第7回 JAAM研究・実践 発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液状化に対する危機耐性の考察-境界値問題としての液状化被害予測対策研究の必要性-2023

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造物被害予測プログラムFLIPで用いられる粘土の強度に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1995年兵庫県南部地震におけるガントリークレーンの倒壊要因に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会第78回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 強震記録の上下動成分に見られる見かけの残留速度V_nonの生成要因について2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 震源に起因するパルス波の再現性に及ぼす波形合成法の違いの影響について2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SYNTHESIS OF GROUND MOTION CONSIDERING NONLINEAR RESPONSE INTENSITY WITH THE COMPATIBILITY TO THE SPECIFIED DESIGN SPECTRUM2023

    • 著者名/発表者名
      Di LIN, Riki HONDA
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 極値統計を用いた自然災害被害の激甚化傾向の分析2023

    • 著者名/発表者名
      絹川グリボスタン・本田利器
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 等方圧密された粒状体の液状化後の再圧密による異方性の変化 -DEMによる数値実験-2023

    • 著者名/発表者名
      柴田孝之、蒋明晋、加村晃良、風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ガウス過程回帰モデルを用いた地盤の動的変形特性の予測評価2023

    • 著者名/発表者名
      菊地史佳、加村晃良、風間基樹、海野寿康
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 過剰間隙水圧の発生に着目した地震動継続時間の定義-1G場の模型振動実験に基づく検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉康平、伊藤陸、加村晃良、風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “ETC2.0データを活用した高速道路における大規模更新工事実施時の経路選択行動に関する分析”2023

    • 著者名/発表者名
      河野滉平・倉内文孝・横尾俊宏
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “相互依存性評価に向けた電力ネットワークの接続脆弱性分析の検討”2023

    • 著者名/発表者名
      石榑晃多・倉内文孝・應江黔
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Risk-informed life-cycle maintenance management framework for civil infrastructure under climate change2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Emerging Developments and Innovative Applications of Reliability Engineering and Risk Managements
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Increasing the Resilience of highway bridges under multiple hazards including earthquake, tsunami, corrosion and climate change2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, M.
    • 学会等名
      Spring 2022 Fazlur R. Khan Distinguished Lecture Series
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reliability, risk and resilience of coastal infrastructure under seismic and tsunami hazardsReliability, risk and resilience of coastal infrastructure under seismic and tsunami hazards2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, M.
    • 学会等名
      ASCE/IRD UCLA Lifelines 2021-22 Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What can be done to enhance the resilience of structures and infrastructures in Japan before the anticipated Nankai Trough earthquake occurs?2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, M.
    • 学会等名
      Inaugural Meeting of International Forum of Innovation Base of Earthquake Engineering Comprehensive Simulation &1st International Forum on the Latest Development of Resilient City
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Size effect of a low-cost sliding isolation system with a flat-inclined spherical shape.2022

    • 著者名/発表者名
      Yajima, M.
    • 学会等名
      Proceeding of the 11th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management (IABMAS 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probabilistic connectivity assessment of bridge networks under seismic hazard considering the spatial correlation of ground motion-induced damage2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      Proceeding of the 11th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management (IABMAS 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 摩擦振子型免震橋梁に用いるリング型滑り面の改良と二方向震動実験による地震応答性状の確認2022

    • 著者名/発表者名
      臼井駿矢
    • 学会等名
      第25回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Probabilistic tsunami hazard analysis using radial basis function network and quasi-Monte Carlo simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      Proceeding of the 13th International Conference on Structural Safety & Reliability (ICOSSAR 2021-2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk-based disaster waste estimation in a region affected by the anticipated Nankai Trough earthquake2022

    • 著者名/発表者名
      Alhamid, A.
    • 学会等名
      Proceeding of the 13th International Conference on Structural Safety & Reliability (ICOSSAR 2021-2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域依存性を考慮した津波フラジリティ曲線の同定および構造物被害棟数のリスク推定への適用2022

    • 著者名/発表者名
      青木康貴
    • 学会等名
      第42回地震工学研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地震動・津波を受ける道路ネットワークの確率論的接続性の評価法および補強優先度判定への適用2022

    • 著者名/発表者名
      青木康貴
    • 学会等名
      日本地震工学・大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地震後の2層式 RC ラーメン高架橋の列車走行性に関する基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      畠山 琴羽、植村 佳大、高橋 良和
    • 学会等名
      令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “災害時脆弱性評価に向けた社会ダイナミクスシミュレーションの岐阜県下呂市への適用”2022

    • 著者名/発表者名
      水野杏菜・倉内文孝・杉木直
    • 学会等名
      令和3年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “インフラネットワークの相互依存性を考慮した接続脆弱性評価手法の構築”2022

    • 著者名/発表者名
      松下祥大・倉内文孝
    • 学会等名
      令和3年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “相互依存性を考慮した交通・電力ネットワークの脆弱性評価手法の構築”2022

    • 著者名/発表者名
      石榑晃多・倉内文孝・松下祥大
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究・講演集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “高速道路長期通行止め時における迂回路利用特性に関する分析”2022

    • 著者名/発表者名
      原隆博・宇野伸宏・倉内文孝
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究・講演集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “道路途絶時の脆弱性評価のための社会ダイナミクスシミュレーション”2022

    • 著者名/発表者名
      水野杏菜・倉内文孝・杉木直
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究・講演集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Statistical comparison of extreme natural disaster events in various countries2022

    • 著者名/発表者名
      Guribosutan Kinugawa and Riki Honda
    • 学会等名
      12th International Conference of the International Society for the INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地方自治体における官民連携の適用動機と課題2022

    • 著者名/発表者名
      大西正光
    • 学会等名
      第40回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Clarification of the Damage Mechanism of the Long-Period Bridge System Damaged by the 2016 Kumamoto Earthquake2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Shoji, G. and Ohsumi, M.
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII), Virtual Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 摩擦振子型免震機構を有するRC橋脚の地震時挙動に及ぼす寸法効果に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      樫山大樹
    • 学会等名
      第23回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 方向依存性のないリング型滑り面を有する摩擦振子型免震機構付きRC橋脚の水平二方向震動実験2021

    • 著者名/発表者名
      矢島美季
    • 学会等名
      令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会講演概要集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフ地震による強震動・津波を受ける橋梁の損傷を考慮した道路ネットワークの確率論的接続性評価と補強優先度判定への適用2021

    • 著者名/発表者名
      布施柚起
    • 学会等名
      第24回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A procedure for estimating the risk and resilience of bridge networks under both seismic and tsunami hazards.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H.
    • 学会等名
      Proceeding of the 10th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management (IABMAS 2020)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LIQUEFACTION RESEARCH ON ANTI-CATASTROPHIC STRATEGIES FOR EXTERNAL FORCES EXCEEDING THE DESIGN SEISMIC LEVEL2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, A. Kamura, J. Kim and J. Han
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of granular soil liquefaction due to Rayleigh wave transformation by 3D Discrete Element Method2021

    • 著者名/発表者名
      M. Jiang A. Kamura, M, Kazama
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] せん断ひずみ片振幅100%までの大ひずみを受ける緩い粒状体材料の3次元個別要素法による単調及び繰り返しせん断シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      蒋 明晋、加村 晃良、風間 基樹
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of long-term road network improvements using multiple-year eigenvector centrality analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Kurauchi, F. and Bell, M.G.H.
    • 学会等名
      th International Symposium on Transport Network Reliability
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 断層変位を受ける埋設管に作用する地盤反力の個別要素法解析による検討2021

    • 著者名/発表者名
      小野祐輔
    • 学会等名
      第12回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 逆断層変位を受ける埋設管の性能評価に用いる地盤ばねの特性2021

    • 著者名/発表者名
      小野祐輔
    • 学会等名
      土木学会第11回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦振子型免震機構を有するRC橋脚の地震時挙動に及ぼす寸法効果に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      樫山大樹,山口大貴,Miguel B. Brito,石垣直光,高橋宏和,秋山充良,本田利器
    • 学会等名
      第24回橋梁等の耐震設計シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リング型滑り面を有する摩擦振子型免震橋梁の地震応答特性に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      矢島美季,樫山大樹,Benjamin Brito,石垣直光,高橋宏和,秋山充良,本田利器
    • 学会等名
      第24回橋梁等の耐震設計シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 方向依存性のないリング型滑り面を有する摩擦振子型免震機構付きRC橋脚の水平二方向震動実験2021

    • 著者名/発表者名
      矢島美季,秋山充良,本田利器,高橋宏和,石垣直光,樫山大樹,ブリットベンジャミン
    • 学会等名
      土木学会全国大会第76回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 臼型滑り面を有するFPIS橋脚の地震時挙動の寸法依存性に着目した震動実験およびその解析的検討2020

    • 著者名/発表者名
      樫山大樹,山口大貴,Benjamin Brito,銭城,秋山充良,石垣直光,高橋宏和,本田利器
    • 学会等名
      土木学会全国大会第75回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Improving the seismic resilience of RC bridge piers through the use of a low-cost friction sliding system2020

    • 著者名/発表者名
      Brito, M.B., Akiyama, M., Yamaguchi, H., Honda, R., and Ishigaki, N
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The Anti-Catastrophe Seismic Design Concept for ‘Peripheral’ Lifeline Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Shoji, G. and Honda, R.
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 交通容量重み付き固有ベクトル中心性指標を用いた大規模道路ネットワーク接続性評価2020

    • 著者名/発表者名
      安藤宏恵,倉内文孝
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 最大固有値を用いた道路ネットワーク接続性向上に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      安藤宏恵,倉内文孝,朝倉康夫,中西航
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LIQUEFACTION RESEARCH ON ANTI-CATASTROPHIC STRATEGIES FOR EXTERNAL FORCES EXCEEDING THE DESIGN SEISMIC LEVEL2020

    • 著者名/発表者名
      Kazama, A. Kamura, J. Kim and J. Han
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Anti-Catastrophe: Performance of Infrastructure Systems for Social Resilience Against Extreme Earthquake Events2020

    • 著者名/発表者名
      Riki Honda
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Phase-Based Seismic Design Method for Anti-Catastrophe Concepts2020

    • 著者名/発表者名
      Riki Honda, Y. Liu
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Can ground motion studies contribute to anti-catastrophe design?2020

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi