• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブピコ秒電子ダイナミクスの原子スケールイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 20H00341
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

吉田 昭二  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (90447227)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
46,020千円 (直接経費: 35,400千円、間接経費: 10,620千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2020年度: 23,660千円 (直接経費: 18,200千円、間接経費: 5,460千円)
キーワード走査プローブ顕微鏡 / テラヘルツ / 超高速ダイナミクス / 走査トンネル顕微鏡 / 超高速分光 / 時間分解計測
研究開始時の研究の概要

表面・界面での電荷輸送は、太陽電池、光触媒などのエネルギー変換デバイスの基本であり、そのプロセス・ダイナミクスを解明することは非常に大切であるが、これまでの研究で用いられる光学分光手法では、原子~ナノスケールで電荷輸送過程を直接観察するには空間分解能が不十分であった。本研究では、THzパルスとSTMを組み合わせた新しい時間分解計測技術を開発し分子接合界面、半導体ヘテロ接合界面の電荷輸送ダイナミクスをサブピコ秒時間分解能、原子分解能でイメージングを実現する。

研究成果の概要

時間分解テラヘルツSTM装置を大幅に改良することで、物質中に光励起されたキャリアや電子のダイナミクスをサブピコ秒の時間分解能かつ原子~ナノスケールの空間分解能でイメージングすることを可能にした。改良した装置を用いて、C60有機薄膜中の電子ダイナミクスを高い時空間分解能でイメージングし、電子が表面上のナノスケール領域で動き回る様子をピコ秒の時間スケールで動画として撮影することに成功した。また、原子層半導体中の励起子のダイナミクスの観測などにも成功し、様々な物質中の超高速ダイナミクスへと展開できることも示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

物質の機能を解明するためには、光や電場などを物質に加えた際の電子のふるまいを詳細に観察し理解することが必要不可欠であり、物質中の電子のダイナミクスを高い時空間分解能で可視化する技術が求められている。我々は、そのような要請を満たす装置として時間分解テラヘルツSTMを開発と改良を進め、サブナノメートルの空間分解能かつサブピコ秒の時間分解能で物質中の電子ダイナミクスを実空間イメージングすることに成功している。単一欠陥が電子ダイナミクスに与える影響を解析するなど他の手法・装置では不可能な計測が可能であることから高い独自性と学術的意義があり、様々な物質の新機能を開拓するために応用されていくと期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 19件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Time-resolved force microscopy using the delay-time modulation method2024

    • 著者名/発表者名
      Mogi Hiroyuki、Wakabayashi Rin、Yoshida Shoji、Arashida Yusuke、Taninaka Atsushi、Iwaya Katsuya、Miura Takeshi、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 17 号: 1 ページ: 015003-015003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ad0c04

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Externally-triggerable optical pump-probe scanning tunneling microscopy with a time resolution of tens-picosecond2023

    • 著者名/発表者名
      Iwaya Katsuya、Yokota Munenori、Hanada Hiroaki、Mogi Hiroyuki、Yoshida Shoji、Takeuchi Osamu、Miyatake Yutaka、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 818-818

    • DOI

      10.1038/s41598-023-27383-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最先端光技術とSPMを利用したダイナミクス計測の現状と展開2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshida, Yusuke Arashida, Hiroyuki Mogi, Osamu Takeuchi, and Hidemi Shigekawa
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 65 号: 2 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1380/vss.65.66

    • NAID

      130008159246

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2022-02-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-combined multiprobe microscopy and its application to the materials with atomic layer thickness2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mogi, Zi-han Wang, Yuhei Takaguchi, Ibuki Kuroda, Yasumitsu Miyata, Atsushi Taninaka, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: - 号: SL ページ: SL1011-SL1011

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac6a3c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase-controllable multi-laser system with coaxially combined near-infrared and subcycle mid-infrared and THz pulsed beams2022

    • 著者名/発表者名
      Arashida Yusuke、Umeda Naoki、Mogi Hiroyuki、Ishikawa Masashi、Hatanaka Akira、Takeuchi Osamu、Yoshida Shoji、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 9 ページ: 092006-092006

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac88b6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen Bonding Propagated Phase Separation in Quasi-Epitaxial Single Crystals: A Pd-Br Molecular Insulator2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Takefumi、Takaishi Shinya、Guerin Laurent、Kojima Tatsuhiro、Ohtsu Hiroyoshi、Kawano Masaki、Miyamoto Tatsuya、Okamoto Hiroshi、Kato Kenichi、Takata Masaki、Hosomi Yuka、Yoshida Shoji、Shigekawa Hidemi、Tanaka Hisaaki、Kuroda Shin-ichi、Iguchi Hiroaki、Breedlove Brian K.、Li Zhao-Yang、Yamashita Masahiro
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 35 ページ: 14067-14074

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c02078

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subcycle Mid-Infrared Electric-Field-Driven Scanning Tunneling Microscopy with a Time Resolution Higher Than 30 fs2022

    • 著者名/発表者名
      Arashida Yusuke、Mogi Hiroyuki、Ishikawa Masashi、Igarashi Ippo、Hatanaka Akira、Umeda Naoki、Peng Jinbo、Yoshida Shoji、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 9 号: 9 ページ: 3156-3164

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.2c00995

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast nanoscale exciton dynamics via laser-combined scanning tunneling microscopy in atomically thin materials2022

    • 著者名/発表者名
      Mogi Hiroyuki、Arashida Yusuke、Kikuchi Ryusei、Mizuno Ryosuke、Wakabayashi Jun、Wada Naoki、Miyata Yasumitsu、Taninaka Atsushi、Yoshida Shoji、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 6 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.1038/s41699-022-00345-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Streaking of a Picosecond Electron Pulse with a Weak Terahertz Pulse2022

    • 著者名/発表者名
      Yajima Wataru、Arashida Yusuke、Nishimori Ryota、Emoto Yuga、Yamamoto Yuki、Kawasaki Kohei、Saida Yuri、Jeong Samuel、Akada Keishi、Takubo Kou、Shigekawa Hidemi、Fujita Jun-ichi、Koshihara Shin-ya、Yoshida Shoji、Hada Masaki
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 10 号: 1 ページ: 116-124

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.2c01304

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking the light-driven layer stacking of graphene oxide2021

    • 著者名/発表者名
      Hada Masaki、Ohmura Satoshi、Yamamoto Yuki、Kishibe Yoshiya、Yajima Wataru、Shikata Ryo、Iguchi Tomohiro、Akada Keishi、Yoshida Shoji、Fujita Jun-ichi、Koshihara Shin-ya、Nishina Yuta
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 183 ページ: 612-619

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2021.07.058

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-frequency multiplex CARS microscopy with a high-repetition near-infrared supercontinuum laser2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Arashida, Atsushi Taninaka, Takahiro Ochiai, Hiroyuki Mogi, Shoji Yoshida, Masamichi Yoshimura, Osamu Takeuchi, and Hidemi Shigekawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 14 号: 12 ページ: 122006-122006

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac39b1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Versatile Post-Doping Towards Two-Dimensional Semiconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Murai, Shaochun Zhang, Takato Hotta, Zheng Liu, Takahiko Endo, Hiroshi Shimizu, Yasumitsu Miyata, Toshifumi Irisawa, Yanlin Gao, Mina Maruyama, Susumu Okada, Hiroyuki Mogi, Tomohiro Sato, Shoji Yoshida, Hidemi Shigekawa, Takashi Taniguchi, Kenji Watanabe, Canton-Vitoria Ruben, Ryo Kitaura
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 2021,15,12 号: 12 ページ: 19225-19232

    • DOI

      10.1021/acsnano.1c04584

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz Scanning Tunneling Microscopy for Visualizing Ultrafast Electron Motion in Nanoscale Potential Variations2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shoji、Arashida Yusuke、Hirori Hideki、Tachizaki Takehiro、Taninaka Atsushi、Ueno Hiroki、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 8 号: 1 ページ: 315-323

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.0c01572

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanoscale phase change on Ge2Sb2Te5 thin films induced by optical near fields with photoassisted scanning tunneling microscope2020

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Kanta、Kim Dang-il、Yaguchi Shotaro、Tsujii Mikito、Yoshioka Katsumasa、Kaneshima Keisuke、Arashida Yusuke、Yoshida Shoji、Shigekawa Hidemi、Kuwahara Masashi、Katayama Ikufumi、Takeda Jun
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 21 ページ: 211102-211102

    • DOI

      10.1063/5.0032573

    • NAID

      120007188755

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Visualizing the transient response of the local potential on photoconductive antennas using time-resolved SEM2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki, S. Jeong, Y. Emoto, Y. Yamamoto, Y. Kishibe, Y. Arashida, K. Akada, S. Yoshida, J.Fujita
    • 学会等名
      The 66th International Conference on Electron, Ion, and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光STMを用いた極限時空間スケールの光励起ダイナミクス計測2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 昭二
    • 学会等名
      日本表面真空学会マイクロビームアナリシス技術部会第14回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中赤外パルスを用いた光波駆動型走査トンネル顕微鏡の開発2023

    • 著者名/発表者名
      嵐田 雄介, 茂木 裕幸, 梅田 直輝, 高松 暉, 石川 雅士,畑中 陽, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] THz 励起光波駆動 STM に向けた広帯域赤外パルス合波技術開発 II2023

    • 著者名/発表者名
      梅田 直輝,嵐田 雄介,茂木 裕幸,石川 雅士,畑中 陽,髙松 暉,武内 修,吉田 昭二,重川秀実
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遅延時間変調を用いたポンププローブAFMによる光励起ダイナミクス評価法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      若林 凜, 茂木 裕幸,嵐田 雄介, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 村上 勇斗, 赤田 圭史, 鄭 サムエル, 嵐田 雄介, 茂木 裕幸, 吉田 昭二, 藤田 淳一2023

    • 著者名/発表者名
      単層TMDCサスペンド構造の発光ダイナミクス解析
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超高速かつロバストな遷移金属ダイカルコゲナイド過飽和吸収体2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎 卯汰, 福田 拓未, 岩崎 ゆい, 嵐田 雄介, 吉田 昭二, 上野 啓司, 長谷 宗明, 羽田 真毅
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 半導体2H-MoTe2の高密度電子励起下における過飽和吸収現象の観測2023

    • 著者名/発表者名
      福田 拓未, 尾崎 卯汰, 鄭 サムエル, 嵐田 雄介, 塩谷 海斗, 吉田 昭二, フォンス ポール, 藤田 淳一, 上野 啓司, 長谷 宗明, 羽田 真毅
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of half-cycle terahertz and mid-infrared pulses for Lightwave-driven STM2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Arashida, N. Umeda, A. Takamatsu, S. Kayano, H. Mogi, S. Yoshida, O. Takeuchi, and H. Shigekawa
    • 学会等名
      31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-resolved atomic force microscopy using delay-time modulated pump-probe method2023

    • 著者名/発表者名
      H. Mogi, R. Wakabayashi, S. Yoshida, Y. Arashida, A. Taninaka, K. Iwaya, T. Miura, O. Takeuchi, and H. Shigekawa
    • 学会等名
      31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光とSTMを組み合わせた顕微鏡ーナノの世界を観る目を研ぎ澄ますー2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 昭二
    • 学会等名
      2023年度日本表面真空学会九州支部特別講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解 STM のための中赤外パルスの高強度化2023

    • 著者名/発表者名
      髙松 暉, 嵐田 雄介,畑中 陽,梅田 直輝, 茂木 裕幸, 武内 修,吉田 昭二,重川 秀実
    • 学会等名
      第22回レーザー学会東京支部研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第二次高調波発生による二次元半導体材料の高精度結晶方位評価2023

    • 著者名/発表者名
      清水 歩,茂木 裕幸,嵐田 雄介,吉田 昭二,武内 修,重川 秀実
    • 学会等名
      第22回レーザー学会東京支部研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外及びサブサイクルの中赤外・THzパルスを同軸に組み合わせた位相制御可能なマルチレーザーシステム2023

    • 著者名/発表者名
      梅田 直輝,嵐田 雄介, 茂木 裕幸,石川 雅士,畑中 陽, 武内 修,吉田昭二,重川 秀実
    • 学会等名
      第22回レーザー学会東京支部研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第22回レーザー学会東京支部研究会2023

    • 著者名/発表者名
      嵐田 雄介, 畑中 陽, 梅田 直樹, 高松 暉, 茂木 裕幸, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      中赤外レーザー融合走査型トンネル顕微鏡と物質科学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Light-assisted Timeresolved Scanning Tunneling Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu Takeuchi, Taichi Kogure, Yoshihiro Fujimaki, Hiroyuki Mogi, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      22nd international vacuum congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Trap-related Conduction Dynamics in Atomically Thin Materials by an Optically Excited Multiprobe Setup2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mogi, Zi-han Wang, Ibuki Kuroda, Yuhei Takaguchi, Yasumitsu Miyata, Atsushi Taninaka, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      22nd international vacuum congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of field-driven time-resolved STM using subcycle mid-infrared pulses2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Arashida, Hiroyuki Mogi, Masashi Ishikawa, Ippo Igarashi, Akira Hatanaka, Naoki Umeda, Jinbo Peng, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi, and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      22nd international vacuum congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing local potential dynamics by ultrafast photoelectron pulse emitted from STM probe2022

    • 著者名/発表者名
      R. Wakabayashi, H. Mogi, Y. Arashida, S. Yoshida, O. Takeuchi and H. Shigekawa
    • 学会等名
      22nd international vacuum congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combining high repetition subcycle MIR and THz pulses to study field-driven ultrafast phenomena2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Umeda, Yusuke Arashida, Masashi Ishikawa, Akira Hatanaka, Hiroyuki Mogi, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      22nd international vacuum congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Externally triggerable optical pump-probe scanning tunneling microscope with time resolution of approximately 70 ps2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Iwaya, Munenori Yokota, Hiroaki Hanada, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi, Hidemi Shigekawa, Yutaka Miyatake
    • 学会等名
      APSSS-4
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間分解走査トンネル分光法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      武内 修,木榑 太一, 藤巻 慶大, 茂木 裕幸, 嵐田 雄介, 谷中 淳, 吉田 昭二, 重川 秀実
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] STM探針光電子放出を利用した局所ポテンシャルダイナミクス評価2022

    • 著者名/発表者名
      茂木 裕幸,若林 凜, 嵐田 雄介, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ波による極短パルス電子線のパルス幅計測2022

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 渉, 嵐田 雄介, 西森 亮太, 江本 悠河, 山本 祐揮, 川崎 康平, 齋田 友梨, 鄭 サムエル, 赤田 圭史, 田久保 耕, 重川 秀実, 藤田 淳一, 腰原 伸也, 吉田 昭二, 羽田 真毅
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of a terahertz pump and electron diffraction probe setup for the dynamics measurements of liquid crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Wataru Yajima, Yusuke Arashida, Ryota Nishimori, Yuga Emoto, Yuki Yamamoto, Kohei Kawasaki, Yuri Saida, Samuel Jeong, Keishi Akada, Kou Takubo, Hidemi Shigekawa, Jun-ichi Fujita, Shin-ya Koshihara, Shoji Yoshida and Masaki Hada
    • 学会等名
      OLC SWS 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THz 励起-時間分解STM に向けた広帯域赤外パルス合波技術開発2022

    • 著者名/発表者名
      梅田 直輝,嵐田 雄介,石川 雅士,畑中 陽,茂木 裕幸,吉田 昭二,武内 修,重川 秀実
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間分解STMを用いた二次元原子層状物質中励起子ダイナミクスのナノイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昭二
    • 学会等名
      ナノプローブテクノロジー第167委員会 第101回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解THz-STMを用いたサブピコ秒電子ダイナミクスのイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      吉田昭二
    • 学会等名
      ナノプローブテクノロジー第167委員会 第97回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 100 ps を超える時間分解能を持つ光ポンプ・バイアス電圧プローブ走査トンネル顕微鏡2021

    • 著者名/発表者名
      武内 修、藤巻 慶大、木榑 太一、茂木 裕幸、嵐田 雄介、吉田 昭二、谷中 淳、重川 秀実
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解多探針STMを用いた単層WS2/WSe2面内ヘテロ接合の局所励起子ダイナミクス評価2021

    • 著者名/発表者名
      茂木 裕幸, 水野 良祐, 和田 尚樹, 宮田 耕充, 嵐田 雄介, 谷中 淳, 吉田 昭二,武内 修,重川 秀実
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 表面キャリアダイナミクスの観察に向けたフェムト秒レーザーを用いた超高速走査型電子顕微鏡の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山本 祐揮, 江本 悠河, 嵐田 雄介, 岸部 義也, 赤田 圭史, 羽田 真毅, 吉田 昭二, 藤田 淳一
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中赤外STMにおけるトンネル電流の超高速変調の観測2021

    • 著者名/発表者名
      石川 雅士、嵐田 雄介、五十嵐 一歩、畑中 陽、裕幸 茂木、吉田 昭二、武内 修、重川 秀実
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大面積TMDC単層の作製と表面構造のSTM解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 智拓、伊藤 圭汰、茂木 裕幸、嵐田 雄介、吉田 昭二、武内 修、宮田 耕充、重川 秀実
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] STM探針先端における中赤外パルスの熱影響計測2021

    • 著者名/発表者名
      畑中 陽、嵐田 雄介、石川 雅士、茂木 裕幸、吉田 昭二、武内 修、重川 秀実
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast Time-Resolved Electron Diffraction Capturing Layer Stacking Dynamics of Graphene Oxide2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamamoto, Satoshi Ohmura, Yoshiya Kishibe, Wataru Yajima, Ryo Shikata, Keishi Akada, Shoji Yoshida, Jun-ichi Fujita, Shin-ya Koshihara, Yuta Nishina, Masaki Hada
    • 学会等名
      OLC 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間分解多探針STMを用いた単層WS2の局所励起子ダイナミクス評価2021

    • 著者名/発表者名
      水野 良祐, 茂木 裕幸, 和田 尚樹, 宮田 耕充, 嵐田 雄介, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2021年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 100 ps time resolution realized with optical-pump bias-voltage-probe scanning tunneling microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      O. Takeuchi , Y. Fujimaki , T. Kogure , H. Mogi , Y. Arashida , S. Yoshida , A. Taninaka and H. Shigekawa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revealing Local Exciton Dynamics on a Monolayer WS2 probed by Time-resolved Multiprobe STM2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mogi, Ryosuke Mizuno, Naoki Wada, Yasumitsu Miyata, Yusuke Arashida, Atsushi Taninaka, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-driven ultrafast STM using sub-cycle mid-infrared pulses2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Arashida , M. Ishikawa , A. Hatanaka , N. Umeda , H. Mogi , S. Yoshida , O. Takeuchi and H. Shigekawa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Optical-pump Biasvoltage-probe Time-resolved STM2021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Takeuchi, Yoshihiro Fujimaki, Taichi Kogure, Hiroyuki Mogi, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Atsushi Taninaka, and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of large-area twisted bilayer TMDC moire superlattice2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Sato, Keita Ito, Jinbo Peng, Hiroyuki Mogi, Osamu Takeuchi, Shoji Yoshida, Yasumitsu Miyata, Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-resolved measurement of tunneling current on MoTe2 using multi-terahertz STM2021

    • 著者名/発表者名
      A. Hatanaka, Y. Arashida, M. Ishikawa, H. Mogi, S. Yoshida, O. Takeuchi, and H. Shigekawa
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combining high repetition subcycle MIR and THz pulses to study field-driven phenomena in condensed matters2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Umeda, Yusuke Arashida, Masashi Ishikawa, Akira Hatanaka, Hiroyuki Mogi, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子計測を用いた金属探針先端における中赤外近接場の波形計測2021

    • 著者名/発表者名
      嵐田雄介, 五十嵐一歩, 石川雅士, 吉田昭二, 武内修, 重川秀実
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光励起多探針技術の開発と低次元半導体評価への応用2021

    • 著者名/発表者名
      茂木裕幸,汪 子涵, 高口裕平, 遠藤尚彦, 嵐田 雄介, 吉田昭二, 谷中 淳, 大井川治宏, 宮田耕充, 武内 修, 重川秀実
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解テラヘルツSTMを用いた超高速電子ダイナミクスの実空間イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      吉田昭二
    • 学会等名
      超高分解能顕微鏡法分科会2020年度研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解STMで見る超高速電子ダイナミクス2021

    • 著者名/発表者名
      吉田昭二
    • 学会等名
      2020年第67回春季学術講演会シンポジウム「遷移金属化合物薄膜の光機能の量子ビームによる探究」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光励起 多探針STMを用いたWS2/WSe2面内ヘテロ接合デバイス評価2020

    • 著者名/発表者名
      茂木 裕幸, 菊地 隆生, 水野 良祐, 和田 尚樹, 宮田 耕充, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale phase transition of Ge2Sb2Te5 induced by locally enhanced laser fields at a tunnel junction2020

    • 著者名/発表者名
      Dang-il Kim, Kanta Asakawa, Shotaro Yaguchi, Mikito Tsujii, Keisuke Kaneshima, Katsumasa Yoshioka, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Hidemi Shigekawa, Masashi Kuwahara, Ikufumi Katayama, and Jun Takeda
    • 学会等名
      2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光励起中赤外STMによる時間分解トンネル電流測定2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐一歩, 石川 雅士, 山本 祐揮, 嵐田 雄介, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] STM探針先端における近接場サブサイクル中赤外波形の計測2020

    • 著者名/発表者名
      石川 雅士, 五十嵐 一歩, 山本 祐揮, 嵐田 雄介, 吉田 昭二, 武内 修, 重川 秀実
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale Spatially Resolved Observation of Photoexicited Carrier Dynamics in WS2/WSe2 Intralayer Heterostructure Device2020

    • 著者名/発表者名
      R. Kikuchi, H. Mogi, R. Mizuno, N. Wada, Y. Miyata, Y. Arashida, S. Yoshida, O. Takeuchi and H. Shigekawa
    • 学会等名
      8th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi