• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食料・農業・農村分野における制度と組織の機能分化と再編に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00438
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

中嶋 康博  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (50202213)

研究分担者 中谷 朋昭  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (60280864)
海津 裕  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70313070)
橋本 禅  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (20462492)
佐藤 赳  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (30756599)
飯田 俊彰  岩手大学, 農学部, 教授 (30193139)
中嶋 晋作  明治大学, 農学部, 専任准教授 (00569494)
村上 智明  農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (60748523)
竹田 麻里  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (60529709)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2023年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2020年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
キーワード組織論 / 情報技術 / 社会的分業化 / 情報の不完全性 / 食料・農業・農村政策 / 社会的分業 / Best-Worst Scaling
研究開始時の研究の概要

食料・農業・農村分野では様々な社会的分業化を背景に構造変化が進みつつあり、一部で生産性革命の兆しが現れている。本研究では、最新情報技術の適用可能性を参照しながら現代組織論の再検討をし、これらの技術を生産振興に結びつけるために、わが国食料・農業・農村の制度や組織は機能的かつ実践的にどのように再編されるべきかを、ビジネスと政策の両面から考察する。以上の課題を総合的に研究するため、農業経済学と農業工学・計画学との学際的アプローチにより理論的・実証的分析を進める。

研究実績の概要

【経済学系研究】①流通量が著しく減少し、役割の変化の生じた卸売市場が現れている。構造変化の著しい東北市場の8つの卸売市場間に形成されているネットワーク構造の変化を、野菜と果実の市場間転送量に着目して分析した結果、野菜については相対的に大規模な市場に集約が進んでいること、果実についてはそのような集約が低下しているとともに、市場間ネットワークが弱体化している傾向が明らかとなった。②根釧地域の酪農経営の個票データから生産効率性の計測を行ったところ、飼料作業委託の有無で生産効率性に統計的に有意な差がなかった。費用項目ごとに作業委託の有無で規模変化の影響を見ると、労働時間は特に大規模層で減少させることができていること、資本投入量もやや節約できていることを確認したが、一方で委託費を含むその他の費用については委託経営の経費が大きく、生産性向上の足かせとなっていることが確認できた。
【工学系研究】水田水管理の省力化を目指すスマート水管理機器が商品化されて以来10年以上が経ったが、一般の農家へはほとんど普及していない。現在の日本では1区画に1個以上の水口(または給水栓)をそれぞれ独立して管理するための圃場整備が行われてきた。この方式のままで担い手への集積が進み、水管理労力が増大したことが背景にある。そこで、ブロック一括水管理を導入し、スマート水管理機器の利用を最小限にして低コストで省力化する方式を検討した。ブロック一括水管理の具体的な方法として、均等分水と田越灌漑が考えられる。田面標高が異なる隣接区画での田越灌漑を可能にする浮き弁付きサイホンについて、室内実験を行って検討した。その結果、浮き弁付きサイホンによって上下流の区画の水面を異なる水位でキープできることが確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

【経済学系研究】①作業の効率化や管理の組織化、IoTや情報処理をめぐる技術摘要に関連して、北海道北部の農協組織から提供された5年間の圃場区画のデジタル地図データ整備・解析を行っている。生産分析の基盤となる広域のGISデータを整備したほか、Getis-OrdのG*と呼ばれる空間的自己相関の指標を用いた空間統計分析を行い、統計的に有意に高い単収の圃場が密集しているホットスポット、および、統計的に有意に低い単収の圃場が密集しているコールドスポット、それぞれを特定し、どのような地域・地形において単収や生産性が向上しうるのかを検討している。これにより農業サービスの利用状況や農家経営統計、その他の空間データとマッチングし、農業サービスの利用やスマート化による生産効率性への効果、及び、農業サービスのあり方についての考察を行うことが可能となった。②新潟県西蒲原土地改良区の農家を対象に聞き取り調査を実施し、農家の意向を踏まえた最適な農地集積マッチングをGIS圃場データ上で再現し、マッチングアルゴリズムの性能比較を行っている。分析の結果、集団化率や安定性、公平性の基準から、提案したDA(deferred acceptance)アルゴリズムが最も優れた農地集積マッチングの方式であることが明らかとなった。
【生態学系研究】福井県池田町を対象に、「生命に優しい米づくり」の取組みが地域の水質(窒素流出量)に及ぼす影響の評価を行ってきた。分析の結果、現在水稲が作付けされている農地の全域で、(A)慣行水準で水稲栽培を仮定した場合と、(B)現在の生命に優しい米づくりの作付け状況を仮定した場合を比較すると、町全域で(A)よりも(B)の方が窒素の流出量が47キロ/年程度多く、水域レベルでは生命に優しい米づくり(B)への取り組みにより、慣行農法(A)の時よりも窒素流出が減少していることが明らかになった。

今後の研究の推進方策

【経済学系研究】①食品購買行動に関する統計分析を継続するとともに、食料や農産物の安定的な供給の観点から農業生産者の個別の作付行動・土地利用の態様について検討する。②大規模な水田が存在する地域として北海道・東北・北陸の一定規模数以上の土地改良区に対して、ITC化の現状と課題に関する網羅的なアンケート調査を実施し、解析を行う。③新潟県西蒲原土地改良区の農家を対象に詳細な意向調査(圃場への選好把握)を実施し、そのデータを踏まえて農地集積マッチングの社会実装の可能性について検討する。また、農地集積を補完する制度や組織の在り方について明らかにする。④GPSによる管理システムサービスを行っているICT業者のヒアリングを行って、酪農の作業受託側の生産性向上の可能性を検討する。
【工学系研究】①浮き弁付きサイホンを実際の水田圃場に設置し、灌漑期を通しての屋外での耐久性試験を行う。最終的に、均等分水と組み合わせてブロック一括水管理による低コストでの水管理省力化を実用化することを目的として検討を継続する。②農業現場における農用車両の自動化を進めるため、水田畦畔の傾斜に合わせて重心の移動を自動的に行うメカニズムを組み込んだ傾斜地に対応したロボット草刈り機の開発を行い、その性能を評価する。自動走行を行い、人が行う作業との効率を比較する。
【生態学系研究】池田町において、区画単位での施肥をはじめとする営農情報を記録することで、生産者の経営努力による自然環境への貢献をより詳細に推定できる可能性を示す。農業分野で経営・生産管理システムが普及することで、今回実施したような区画単位での営農を考慮した評価が進み、その実績に応じた環境支払制度を検討する。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 1件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 食料品の購買先選択と栄養素摂取2024

    • 著者名/発表者名
      山下智也、中嶋康博、中谷朋昭
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 231-236

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.30.4_7

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東北地方における卸売市場のネットワーク構造2024

    • 著者名/発表者名
      北林大和・中谷朋昭・中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 273-278

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.30.4_14

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生産環境情報が倫理的志向の高い消費者の米の評価に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里、中谷朋昭、生江史伸、岡本雅子、東原和成、中嶋康博、早川文代、中野優子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 261-266

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.30.4_12

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Tweets in Agricultural Export: An Approach from Text-mining andTime-series Analyses2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y. and Nakajima, S.
    • 雑誌名

      British Food Journal

      巻: 126(4) 号: 4 ページ: 1597-1616

    • DOI

      10.1108/bfj-07-2023-0623

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissemination Conditions of the Use of Unmanned AerialVehicles for Paddy Farming: Empirical Study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, R., Nakajima, S. and Senda, T.
    • 雑誌名

      The FFTC Journal of Agricultural Policy

      巻: 6th Special Issue ページ: 1597-1616

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が食料消費に与えた影響2023

    • 著者名/発表者名
      宇都宮涼、中谷朋昭、中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 29 号: 4 ページ: 183-188

    • DOI

      10.5874/jfsr.22.29.4_5

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hometown effect on consumer preferences for food products2023

    • 著者名/発表者名
      Aizaki Hideo、Sato Kazuo、Nakatani Tomoaki
    • 雑誌名

      International Food and Agribusiness Management Review

      巻: 26 号: 2 ページ: 309-323

    • DOI

      10.22434/ifamr2021.0164

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the Plant Height for Energy Crops Using UAV-SfM Method2022

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Fumio、YOSHIKAWA Shingo、FURUHASHI Kenichi、KAIZU Yutaka、IMOU Kenji
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 101 号: 12 ページ: 265-269

    • DOI

      10.3775/jie.101.265

    • ISSN
      0916-8753, 1882-6121
    • 年月日
      2022-12-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 半需要主導型水管理方式における用水需給ギャップモデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      高野真広、竹田麻里、村上智明、中谷朋昭、中嶋康博
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 号: 4 ページ: 407-412

    • DOI

      10.11472/nokei.93.407

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2022-03-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do partial land rights increase productivity and investment? Evidence from the redistributive land reform in post-World War II Japan2022

    • 著者名/発表者名
      TAKAYAMA, Taisuke, Hirotaka MATSUDA, Tomoaki NAKATANI, and Kuniaki SAITO
    • 雑誌名

      The Developing Economies

      巻: 60(2) 号: 2 ページ: 77-100

    • DOI

      10.1111/deve.12309

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomous Navigation and Obstacle Avoidance in an Orchard Using Machine Vision Techniques for a Robotic Mower2022

    • 著者名/発表者名
      INOUE Kosuke、KAIZU Yutaka、IGARASHI Sho、FURUHASHI Kenichi、IMOU Kenji
    • 雑誌名

      Engineering in Agriculture, Environment and Food

      巻: 15 号: 4 ページ: 87-99

    • DOI

      10.37221/eaef.15.4_87

    • ISSN
      1881-8366
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autonomous Driving Control of a Robotic Mower on Slopes Using a Low-Cost Two-Frequency GNSS Compass and an IMU2022

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Sho、Kaizu Yutaka、Tsutsumi Toshio、Furuhashi Kenichi、Imou Kenji
    • 雑誌名

      Journal of the ASABE

      巻: 65(6) 号: 6 ページ: 1179-1189

    • DOI

      10.13031/ja.15032

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロボットボートの視覚による誘導のためのディープニューラルネットワークを用いた湖沼水面の植生および環境認識2021

    • 著者名/発表者名
      九間啓士郎、海津裕、島田哲郎、高橋佑輔、古橋賢一、芋生憲司
    • 雑誌名

      応用生態工学

      巻: 23 号: 2 ページ: 369-376

    • DOI

      10.3825/ece.19-00034

    • NAID

      130008021776

    • ISSN
      1344-3755, 1882-5974
    • 年月日
      2021-02-28
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID-19パンデミック下で食に求める価値はどのように変化したのか?2021

    • 著者名/発表者名
      村上智明、中谷朋昭、伊藤暢宏、安部晃司、北恵実、中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 28 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.5874/jfsr.21_00012

    • NAID

      130008144102

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Small Electric Robot Boat for Mowing Aquatic Weeds2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kaizu, Tetsuo Shimada, Yusuke Takahashi, Sho Igarashi, Hiroyuki Yamada, Kenichi Furuhashi,Kenji Imou
    • 雑誌名

      Transactions of the ASABE

      巻: 64(3) 号: 6 ページ: 1073-1082

    • DOI

      10.1109/jsen.2021.3101370

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] データ駆動型の農業が生む新事業2021

    • 著者名/発表者名
      中谷朋昭
    • 雑誌名

      月刊事業構想

      巻: 2021年8月号 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ポスト・コロナ社会の食料・農業・農村 : 持続可能な社会をデザインする2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美、中嶋晋作
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 (2) ページ: 121-131

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京都中央卸売市場における市場間ネットワークの実態2021

    • 著者名/発表者名
      堀内美佑、木村勇輝、中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 27 号: 4 ページ: 250-255

    • DOI

      10.5874/jfsr.27.4_250

    • NAID

      130008002967

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本におけるCSAに対する消費者の支払意思額の測定2021

    • 著者名/発表者名
      TORIYAMA Daichi、SATO Takeshi、SUZUKI Nobuhiro
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 27 号: 4 ページ: 238-243

    • DOI

      10.5874/jfsr.27.4_238

    • NAID

      130008002958

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 選択型コンジョイント分析によるフェアトレードバナナの消費者選好分析2021

    • 著者名/発表者名
      KISHIMOTO Haruka、SATO Takeshi、SUZUKI Nobuhiro
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 27 号: 4 ページ: 201-207

    • DOI

      10.5874/jfsr.27.4_201

    • NAID

      130008002963

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低コスト1周波GNSSコンパスとRTK-GNSSを用いたロボット草刈機の自律走行制御システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐翔、海津裕、堤俊雄、芋生憲司
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 82 号: 6 ページ: 609-616

    • DOI

      10.11357/jsamfe.82.6_609

    • NAID

      40022417740

    • ISSN
      2188-224X, 2189-0765
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 画像認識を用いた草刈機の距離センサシステムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      井上航輔、海津裕、芋生憲司
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 82 号: 2 ページ: 162-168

    • DOI

      10.11357/jsamfe.82.2_162

    • NAID

      40022183055

    • ISSN
      2188-224X, 2189-0765
    • 年月日
      2020-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オートパイロット制御を搭載した小型ラジコンボートと ソナーによる簡易ため池測深手法の開発と検証2020

    • 著者名/発表者名
      木村匡臣、海津裕、安田花南、渡部哲史
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 88(2)

    • NAID

      130007897145

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本の水田作経営における範囲の経済―生産調整下における多作目生産の効率性分析―2024

    • 著者名/発表者名
      八畑知礼、中谷朋昭、中嶋康博、仙田徹志、藤栄剛
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 購入意図別にみた食料需要の弾力性―家族のための購入に着目して―2024

    • 著者名/発表者名
      宇都宮涼、中谷朋昭、中嶋康博
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism Design for Farmland Consolidation in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, S.
    • 学会等名
      32nd International Conferenceof Agricultural Economics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食料品購買先の使い分けと栄養素摂取の関係-消費者購買履歴データを用いた分析-2023

    • 著者名/発表者名
      山下智也、中嶋康博、中谷朋昭
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 生産環境情報が倫理的志向の高い消費者の米消費行動に与える影響-風景とフィールドセンサーデータという生産環境情報の違いに着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里、中谷朋昭、生江史伸、岡本雅子、東原和成、中嶋康博、早川文代、中野優子
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東北地方の卸売市場における市場間ネットワーク-市場間転送量のネットワーク分析-2023

    • 著者名/発表者名
      北林大和、中谷朋昭、中嶋康博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 卸売市場の立地が水産物の数量に及ぼす影響-豊洲市場移転を対象とした時系列分析-2023

    • 著者名/発表者名
      佐野友紀、杉野弘明、中谷朋昭、福士謙介
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 水田水管理省力化に向けた浮き弁付きサイホンの実用化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      飯田俊彰、大竹康平
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Capitalization of Agricultural Subsidies into Farmland Rental Prices in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, S., Senda, T. and Fujie,T.
    • 学会等名
      XVII Congress of the European Association of Agricultural Economists
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Where to Buy and What to Eat: Analysis of Macronutrient Ratios using Consumer Purchase History Data2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Utsunomiya, Tomoaki Nakatani, Yasuhiro Nakashima
    • 学会等名
      The 11th International Conference of the Asian Society of Agricultural Economists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-LiDARを用いた農用車両自律走行システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐翔、海津裕、古橋賢一、芋生憲司
    • 学会等名
      第80回農業食料工学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 鮮度と鮮度表示が刺身の消費者評価に与える影響-リアル選択実験からの検証-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤赳、阪井裕太郎、永田健史、八木信行
    • 学会等名
      第11回アジア農業経済学会国際大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農地・農業用水の持続的利用と食料の安定供給に関する論点2023

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of DirectPayment under Changing Climate: A Spatial Regression Discontinuity Design Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Tatsuya Ogura and Takeshi Sato
    • 学会等名
      Australasian Agricultural & Resource Economics Society the 67th annual conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が食料消費に与えた影響-消費者購買履歴データを用いた分析-2022

    • 著者名/発表者名
      宇都宮涼、中谷朋昭、中嶋康博
    • 学会等名
      2022年度日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of an autonomous driving system for agricultural vehicles using 3D-LiDAR2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Igarashi, Yutaka Kaizu, Kenichi Furuhashi, Kenji Imou
    • 学会等名
      The XX CIGR World Congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小型農業ロボットの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      海津裕
    • 学会等名
      第4回ロボティクスセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スマート水管理機器による水田湛水温の遠隔制御の試み2022

    • 著者名/発表者名
      飯田俊彰、中山慶祐、木村匡臣、浅田洋平
    • 学会等名
      2022年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環境保全型農業が生産者と消費者の自然の関係価値に及ぼす影響ー福井県今立郡池田町「ゆうきげんき正直農業」の取り組みー2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤智美、吉田知樹、田嶋結乃、影山舜、橋本禅
    • 学会等名
      農村計画学会春期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Direct Payments on Cropping Patterns of Dairy Farmers: Evidence from Spatial Regression Discontinuity Design2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoaki, Ogura Tatsuya, Sato Takeshi
    • 学会等名
      日本農業経済学会 2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SLAMとRTK-GNSSによるロボット草刈機の自律走行制御2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐翔、海津裕、古橋賢一、芋生憲司、堤俊雄
    • 学会等名
      第79 回農業食料工学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 3D-LiDARを用いた農用車両自律走行システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡本涼佑、海津裕、五十嵐翔、古橋賢一、芋生憲司
    • 学会等名
      第79 回農業食料工学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機米栽培のための無人除草ボートの開発2021

    • 著者名/発表者名
      原京也、海津裕、芋生 憲司、古橋 賢一
    • 学会等名
      第79 回農業食料工学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion of Pasture Renovation Program in Japan: Multilevel Data Analysis Using Farmland Plot, Cultivator, and Community-level Data from Satellite Image Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato and Tomoaki Murakami
    • 学会等名
      European Association of Agricultural Economics Congress 2020 Prague
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模稲作経営体の水田へのスマート水管理機器導入による水管理労力削減効果の推定2021

    • 著者名/発表者名
      中山慶祐、飯田俊彰、木村匡臣、謝 文鵬
    • 学会等名
      2021年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポスト・コロナ社会の食料・農業・農村―持続可能な社会をデザインする―2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美、中嶋晋作
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] UAVを用いた写真測量による資源作物エリアンサスの生育状況の把握2020

    • 著者名/発表者名
      吉川慎悟、長谷川文生、海津裕、古橋賢一、芋生憲司
    • 学会等名
      関東農業食料工学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンを用いたトマトの生育調査の簡易化に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      高草木和史、海津裕
    • 学会等名
      関東農業食料工学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 低コスト2 周波GNSS コンパスおよびIMU を用いたロボット草刈機の傾斜地における自律走行制御2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐翔、海津裕、芋生憲司、堤俊雄
    • 学会等名
      関東農業食料工学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるCSAに対する消費者の支払意思額の測定-CSA参加者を対象とした混合ロジットモデルによる推計-2020

    • 著者名/発表者名
      鳥山大地、佐藤赳、鈴木宣弘
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 選択実験によるフェアトレードの消費者選好分析―情報提供と支払意思額の関係―2020

    • 著者名/発表者名
      岸本華果、佐藤赳、鈴木宣弘
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Willingness to pay for community supported agriculture: A choice experiment for CSA participants in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Daichi Toriyama, Nobuhiro Suzuki
    • 学会等名
      The 11th International Sustainability Transitions Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 農業水利学2021

    • 著者名/発表者名
      飯田俊彰、加藤亮
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      文永堂出版
    • ISBN
      4830041366
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] スマート農業の大研究2020

    • 著者名/発表者名
      海津裕
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      9784569789149
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi