• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内相分離を誘導する非コードRNA暗号の解読

研究課題

研究課題/領域番号 20H00448
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

廣瀬 哲郎  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (30273220)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
45,630千円 (直接経費: 35,100千円、間接経費: 10,530千円)
2022年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2021年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2020年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
キーワードRNA / 超分子複合体 / 核構造・機能 / 細胞小器官 / タンパク質 / 核構造
研究開始時の研究の概要

哺乳類ゲノムが産生する多数の長鎖非コードRNA(lncRNA)の働きを規定する配列ルールは未知のままである。本研究ではこれをRNA暗号と呼び、その解読に取り組む。そのために、細胞内の膜を持たない構造体の骨格として働くlncRNAが細胞内で相分離を誘導する機構に注目し、その機構を担うために働くlncRNAのRNA暗号を解読する。これによってゲノムの大部分を占める非コード領域の働きを規定する法則性を明らかにできる。

研究成果の概要

細胞内相分離を誘発して非膜オルガネラ(MLO)の骨格として機能するlncRNAの作用機構について多面的な解析を実施し、lncRNAの機能ドメイン毎に結合するタンパク質セットによって、ミセル化という相分離過程をへて、シェル-コアの二層からなる内部構造を持つMLOが形成されることを物理理論と細胞生物学実験から明らかにした。さらに、外層シェルのタンパク質構成によって周囲の別のMLOからの独立性が規定されることを明らかし、それが2種類のRNA結合因子の競合で決定されることを明らかにした。以上のことから、機能的なMLOの構造と存在様式が骨格lncRNA配列にプログラムされていることを示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、近年注目を集めている細胞内の相分離研究の中で、特に非コードRNAが先導する相分離機構に注目して、そのRNA内の責任領域と相互作用因子を同定し、その過程を物理理論に基づいたミセル化モデルとして提唱した。この成果は、当該分野の基盤的な研究指標となる成果である。さらに相分離体を会合するだけでなく、周囲の構造体から独立して存在するための分子機構を明らかにできた点も、今後の相分離体の作動機構を明らかにしていく上での基盤的知見となりうる。本成果は、RNAを相分離体の骨格に利用する利点に関する示唆を与えるものでもあり、RNA分子の新たな基盤的機能という視点でも重要な知見といえる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 10件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 5件、 招待講演 18件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of Western Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Western Australiay of(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Western Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Long non-coding RNAs: definitions, functions, challenges and recommendations2023

    • 著者名/発表者名
      Mattick John S.、Amaral Paulo P.、Carninci Piero、et al.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Molecular Cell Biology

      巻: - 号: 6 ページ: 430-447

    • DOI

      10.1038/s41580-022-00566-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Micellization: A new principle in the formation of biomolecular condensates2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Front. Mol. Biosci.

      巻: 9 ページ: 974772-974772

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.974772

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] lncRNA Neat1 regulates neuronal dysfunction post sepsis via stabilization of hemoglobin subunit beta2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Yan、Li Pengfei、Liu Liu、Goodwin Andrew J.、Halushka Perry V.、Hirose Tetsuro、Nakagawa Shinichi、Zhou Jiliang、Liu Meng、Fan Hongkuan
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: - 号: 7 ページ: 2618-2632

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2022.03.011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Triblock copolymer micelle model of spherical paraspeckles2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Front. Mol. Biosci.

      巻: 9 ページ: 925058-925058

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.925058

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarkable improvement in detection of readthrough downstream-of-gene transcripts by semi-extractable RNA-sequencing2022

    • 著者名/発表者名
      Iwakiri Junichi、Tanaka Kumiko、Chujo Takeshi、Takakuwa Hiro、Yamazaki Tomohiro、Terai Goro、Asai Kiyoshi、Hirose Tetsuro
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 29 号: 2 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1261/rna.079469.122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A guide to membraneless organelles and their various roles in gene regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Hirose Tetsuro、Ninomiya Kensuke、Nakagawa Shinichi、Yamazaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Nature Reviews Molecular Cell Biology

      巻: 24 号: 4 ページ: 288-304

    • DOI

      10.1038/s41580-022-00558-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] tRNA-like Transcripts from the NEAT1-MALAT1 Genomic Region Critically Influence Human Innate Immunity and Macrophage Functions2022

    • 著者名/発表者名
      Gast Martina、Nageswaran Vanasa、Kuss Andreas W.、et al.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 24 ページ: 3970-3970

    • DOI

      10.3390/cells11243970

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ArcRNAs and the formation of nuclear bodies.2021

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Nakagawa, Tomohiro Yamazaki, Taro Mannen, Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Mammalian Genome

      巻: - 号: 2 ページ: 382-401

    • DOI

      10.1007/s00335-021-09881-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraspeckles are constructed as block copolymer micelles.2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Hyura Yoshino, Sylvie Souquere, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: - 号: 12

    • DOI

      10.15252/embj.2020107270

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] m6A modification of HSATIII lncRNAs regulates temperature‐dependent splicing2021

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Kensuke、Iwakiri Junichi、Aly Mahmoud Khamis、Sakaguchi Yuriko、Adachi Shungo、Natsume Tohru、Terai Goro、Asai Kiyoshi、Suzuki Tsutomu、Hirose Tetsuro
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 40 号: 15

    • DOI

      10.15252/embj.2021107976

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Control of condensates dictates nucleolar architecture.2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373 号: 6554 ページ: 486-487

    • DOI

      10.1126/science.abj8350

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPF45/RBM17-dependent, but not U2AF-dependent, splicing in a distinct subset of human short introns2021

    • 著者名/発表者名
      Fukumura Kazuhiro、Yoshimoto Rei、Sperotto Luca、Kang Hyun-Seo、Hirose Tetsuro、Inoue Kunio、Sattler Michael、Mayeda Akila
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24879-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distinct RNA polymerase transcripts direct the assembly of phase-separated DBC1 nuclear bodies in different cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Mannen Taro、Goto Masato、Yoshizawa Takuya、Yamashita Akio、Hirose Tetsuro、Hayano Toshiya
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 32 号: 21

    • DOI

      10.1091/mbc.e21-02-0081

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noncoding RNAs: biology and applications-a Keystone Symposia report.2021

    • 著者名/発表者名
      Jennifer Cable, Edith Heard, Tetsuro Hirose, 中略, Xuhang Liu
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences

      巻: 1506 号: 1 ページ: 118-141

    • DOI

      10.1111/nyas.14713

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NEAT1 is essential for metabolic changes that promote breast cancer growth and metastasis.2021

    • 著者名/発表者名
      Mi Kyung Park, Li Zhang, Kyung-Won Min, 中略, Tetsuro Hirose, Je-Hyun Yoon, Min Sup Song
    • 雑誌名

      Cell metabolism

      巻: 33 号: 12 ページ: 2380-2397

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2021.11.011

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CRISPR-mediated mutagenesis of long noncoding RNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T., Hirose T.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2254 ページ: 283-303

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1158-6_18

    • ISBN
      9781071611579, 9781071611586
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small molecule targeting r(UGGAA)n disrupts RNA foci and alleviates disease phenotype in Drosophila model2021

    • 著者名/発表者名
      Shibata Tomonori、Nagano Konami、Ueyama Morio、Ninomiya Kensuke、Hirose Tetsuro、Nagai Yoshitaka、Ishikawa Kinya、Kawai Gota、Nakatani Kazuhiko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41467-020-20487-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase separation driven by production of architectural RNA transcripts.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Soft matter

      巻: 16 号: 19 ページ: 4692-4698

    • DOI

      10.1039/c9sm02458a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long non-coding RNA Neat1 regulates adaptive behavioural response to stress in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kukharsky Michail S.、Ninkina Natalia N.、An Haiyan、Telezhkin Vsevolod、Wei Wenbin、Meritens Camille Rabesahala de、Cooper-Knock Johnathan、Nakagawa Shinichi、Hirose Tetsuro、Buchman Vladimir L.、Shelkovnikova Tatyana A.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 171-171

    • DOI

      10.1038/s41398-020-0854-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of the long non-coding RNA NEAT1 protects cardiomyocytes from hypoxia in vitro via decreased pri-miRNA processing2020

    • 著者名/発表者名
      Olof Gidlo:f, Kerstin Bader, Selvi Celik, Mario Grossi, Shinichi Nakagawa, Tetsuro Hirose, Bernhard Metzler, Bjo:rn Olde, David Erlinge
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 11 号: 8 ページ: 677-677

    • DOI

      10.1038/s41419-020-02854-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Microphase Separation and Paraspeckles2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction mechanism of nuclear paraspeckle as an isolated RNP micell2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      EMBO | EMBL Symposia: Cellular Mechanisms Driven by Liquid Phase Separation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulatory Mechanisms of Intracellular Organization and Gene Expression by Noncoding RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      千里ライフサイエンス振興財団セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The dynamics and functions of cytoplasmic HSATIII lncRNAs2022

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Ninomiya, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Searching for regulatory proteins for temperature-dependent recruitment of CLK1 to nuclear stress bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ueno, Shungo Adachi, Kensuke Ninomiya, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biomolecular condensates scaffolded by RNAs: towards their theoretical and systematic understandings2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Hyura Yoshino, Hiro Takakuwa, Sylvie Souquere, Wakana Isshiki, Mizuki Iwata, Rie Doi, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Combinations of repeat sequences in HSATIII lncRNAs dictate nSB subclasses2022

    • 著者名/発表者名
      Manami Kakuno, Kensuke Ninomiya, Junichi Iwakiri, Kiyoshi Asai, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Protein compositions of the shells of the paraspeckles determine their positioning in the nucleus2022

    • 著者名/発表者名
      Hiro Takakuwa, Tomohiro Yamazaki, Sylvie Souquere, Shungo Adachi, Tohru Natsume, Masaaki Murakami, Gerard Pierron, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory Mechanisms of Intracellular Organization by Noncoding RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      RNAインフォマティクス道場
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of intracellular organization and gene expression by noncoding RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      立命館大国際稀少疾患シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction mechanism of nuclear paraspeckle as an isolated RNP micell2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 哲郎, 高桑 央, 山本 哲也, 山崎 智弘
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構成的アプローチを用いたSARS-CoV-2 viral RNP形成機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      土井 理恵, 山崎 智弘, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CLK1の温度依存的な核内ストレス体への リクルートを担う制御タンパク質の同定2022

    • 著者名/発表者名
      上野 剛志, 足達 俊吾, 二宮 賢介, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非膜性構造体パラスペックルの表面に局在するタンパク質の組成がパラスペックルの核内における空間的な配置を決定する2022

    • 著者名/発表者名
      高桑 央, 山崎 智弘, Sylvie Souquere, 足達 俊吾, 夏目 徹, 村上 正晃, Gerard Pierron, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HSATIII lncRNAのリピート配列パターン抽出による 核内ストレス体の再構成の試み2022

    • 著者名/発表者名
      角野 愛美, 二宮 賢介, 岩切 淳一, 松田優一, 浅井 潔, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular Architecture by Noncoding RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      Academia Sinica IBMS seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNAを足場に形成される核内相分離構造体におけるRNA結合タンパク質の役割2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎, 山崎智弘, 二宮賢介
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理論と構成的アプローチを用いたRNAを足場とする非膜オルガネラの形成原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Hyura Yoshino, Hiro Takakuwa, Sylvie Souquere, Wakana Isshiki, Mizuki Iwata, Rie Doi, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 構成的手法を用いた核内ストレス体の形成機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩田瑞季, 山崎智弘, 上野 剛志, 二宮賢介,廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 構成的アプローチを用いたSARS-CoV-2 viral RNP形成機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      土井理恵, 山崎智弘, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The multifunctionality of HSATIII lncRNAs and its control mechanisms2022

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 足達俊吾, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CLK1の温度依存的な核内ストレス体へのリクルートを担う 制御タンパク質の同定と解析2022

    • 著者名/発表者名
      上野 剛志, 足達 俊吾, 二宮 賢介, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトゲノム完全配列から読み解くHSATIII lncRNAの配列パターン抽出とその人工化による核内ストレス体再構成の試み2022

    • 著者名/発表者名
      角野 愛美, 二宮 賢介, 岩切 淳一, 浅井 潔, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非膜性構造体の骨格として働くRNA:NEAT1_2 lncRNA が構築するパラスペックルの研究から学んだこと2022

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘, 山本哲也, 高桑央, 吉野彪羅, 一色和奏, Sylvie Souquere, 中川真一, Gerard Pierron, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] HSATIII lncRNAの細胞質における動態と分子機能2022

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人工リピートRNA発現系による核内ストレス体形成機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      角野愛美, 二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Elements and Machinery of Architectural Long Noncoding RNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNAによる相分離構造体の形成と機能制御2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第35回JBICバイオ関連基盤技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analyses of the temperature-dependent recruitment mechanism of Cdc2-like kinase 1 to nuclear stress body2021

    • 著者名/発表者名
      上野剛志, 二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第22回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Paraspeckles are constructed as block copolymer micells2021

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘, 山本哲也, SOUQUERE Sylvie, 中川真一, PIERRON Gerard, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第22回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Molecular grammar of the SFPQ prion-like domain for the paraspeckle segregation from nuclear speckles2021

    • 著者名/発表者名
      高桑央, 山崎智弘, SOUQUERE Sylvie, PIERRON Gerard, 村上正晃, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第22回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The novel molecular function of HSATIII lncRNAs in cytoplasm2021

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第22回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人工リピートRNA発現系による核内ストレス体の形成原理の解析2021

    • 著者名/発表者名
      角野 愛美, 二宮 賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CLK1 の温度依存的な核内ストレス体へのリクルート機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      上野 剛志, 二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非膜性構造体パラスペックルが核スペックルと分離して存在するためのSFPQプリオン様ドメインの分子法則2021

    • 著者名/発表者名
      高桑 央, 山崎 智弘, Sylvie Souquere, Gerard Pierron, 村上 正晃, 廣瀬 哲郎
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類特異的なHSATIII lncRNAの細胞質における新規分子機能2021

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Architectural roles of noncoding RNAs in formation and function of nuclear bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirose, Tomohiro Yamazaki, Kensuke Ninomiya
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNAs as scaffolds of biomolecular condensates: from LLPS to micellization2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Sylvie Souquere, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNAによる相分離構造体の形成と機能制御2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      廣瀬哲郎
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非コードRNAによる細胞内相分離の誘導機構とその意義2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第84回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation and function of phase separated nuclear bodies formed by architectural RNAs2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ノンコーディングRNAによる相分離構造体形成と機能制御2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第92回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional dissection of architectural noncoding RNAs in phase separated membraneless organelles2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      HIGOプログラム最先端研究セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ノンコーディングRNAによる核内構造体アーキテクチュア2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第79回 日本癌学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNAによる相分離構造体の形成と機能制御2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 学会等名
      核酸医薬シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HSATIII IncRNAs dictate primate-specific response to thermal stress through the dual mechanisms of splicing control2020

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生物物理学的な理解に基づいた相分離構造体パラスペックルの独立性維持機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      高桑央, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パラスペックル:RNAを骨格として形成されるミクロ相分離構造体2020

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘, 山本哲也, 吉野彪羅, 高桑央, SOUQUERE Sylvie, 中川真一, PIERRON Gerard, 廣瀬哲郎
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 細胞 2022年7月号 Architectural RNAと液-液相分離(ArcRNAとストレス応答)2022

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介, 廣瀬哲郎
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 細胞 2022年7月号 Architectural RNAと液-液相分離(総論 細胞内構造の足場としてのRNAの役割)2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] セントラルドグマの新常識(第3章 RNAの新常識 6.細胞内構造体の骨格として働くRNA)2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲郎, 山崎智弘, 山本哲也
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104043
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi