• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳疾患の解明と創薬へ向けた疾患モデル脳のマルチスケールデータ解析

研究課題

研究課題/領域番号 20H00492
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

橋本 均  大阪大学, 大学院薬学研究科, 教授 (30240849)

研究分担者 笠井 淳司  大阪大学, 大学院薬学研究科, 准教授 (40454649)
勢力 薫  大阪大学, 大学院薬学研究科, 助教 (90802918)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,630千円 (直接経費: 35,100千円、間接経費: 10,530千円)
2022年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2021年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2020年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
キーワード全脳イメージング / FAST / マルチスケール / 脳疾患 / 創薬 / 精神疾患モデル / ストレス / 前障 / 前頭前皮質 / マルチスケールデータ解析 / 全脳 / 精神疾患 / 超解像
研究開始時の研究の概要

本研究では、脳疾患と脳神経機能の発現機構の解析に貢献する観察・操作技術横断的な研究を推進するため、広範な空間分解能画像と細胞標識レポーターを用いた高精細・脳領域・細胞アトラスの構築、それらに基づく1細胞ゲノミクスや神経活動の解析等を実施し、得られたデータを再び脳地図に統合して、正常脳と病態脳をアンバイアスに比較解析する方法を構築する。また、申請者らが作製した脳疾患モデルマウス等の時・空間に統合された脳情報を基に、行動変化、神経化学・生理学的変化との関連や因果関係をアンバイアスで多角的に探索する。以上により脳疾患の生物学的理解、診断・治療薬の開発と脳の仕組みの理解に寄与する。

研究成果の概要

我々が開発してきた全脳イメージング装置block-FAce Serial microscopy Tomography(FAST)の高度化を試み、脳疾患と脳神経機能の発現機構の解析に貢献する観察・操作技術横断的な研究を推進した。このために、広範な空間分解能イメージングと細胞標識レポーターを用いた脳領域毎に区分けした細胞レベルの画像解析を行い、機械学習も活用して正常脳と病態脳をアンバイアスに比較解析する方法を構築した。このようなFAST技術と先端的な脳科学研究手法を組合せ、不安やうつ等ストレス関連疾患の新規発症機序と治療法につながる発見等、従来の仮説や定説に必ずしも依らない脳研究を推進した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、全脳構造・活動を網羅的かつアンバイアスに個体間で比較解析するFAST技術を高度化し、さらにFASTと先端的な脳科学研究手法を組合せ、従来の仮説や定説に必ずしも依らない脳研究を推進し、幾つかの新たな仮説の起点を提示することができた。本研究は、神経科学の領域において独自性が高く、国内外の様々な研究分野に影響を与えるとともに、今後同様な研究方法が活用されることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (111件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 11件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 30件) 学会発表 (78件) (うち国際学会 34件、 招待講演 9件)

  • [国際共同研究] University of California Los Angeles/California Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Clozapine Induces Neuronal Activation in the Medial Prefrontal Cortex in a Projection Target-Biased Manner2024

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hirato, Kaoru Seiriki, Leo Kojima, Shohei Yamada, Hiroki Rokujo, Tomoya Takemoto, Takanobu Nakazawa, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 2 ページ: 478-485

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00898

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-02-22
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-scale animal model study uncovers altered brain pH and lactate levels as a transdiagnostic endophenotype of neuropsychiatric disorders involving cognitive impairment2024

    • 著者名/発表者名
      Hideo Hagihara、Takao Keizo、他129名
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12 ページ: 89376-89376

    • DOI

      10.7554/elife.89376

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blockade of vasoactive intestinal peptide receptor 2 (VIPR2) signaling suppresses cyclin D1-dependent cell-cycle progression in MCF-7 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Baba Kaede、Uehara Teru、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yanamoto Souichi、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 139-147

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.01.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (R)-ketamine restores anterior insular cortex activity and cognitive deficits in social isolation-reared mice2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Rei、Ago Yukio、Igarashi Hisato、Higuchi Momoko、Tanuma Masato、Shimazaki Yuto、Kawai Takafumi、Seiriki Kaoru、Hayashida Misuzu、Yamaguchi Shun、Tanaka Hirokazu、Nakazawa Takanobu、Okamura Yasushi、Hashimoto Kenji、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: - 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41380-024-02419-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-lasting anti-despair and anti-anhedonia effects of (S)-norketamine in social isolation-reared mice2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Rei、Higuchi Momoko、Tanabe Wataru、Tsukada Shinji、Igarashi Hisato、Seiriki Kaoru、Nakazawa Takanobu、Kasai Atsushi、Ago Yukio、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 2 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activity-dependent organization of prefrontal hub-networks for associative learning and signal transformation2023

    • 著者名/発表者名
      Agetsuma Masakazu、Sato Issei、Tanaka Yasuhiro R.、Carrillo-Reid Luis、Kasai Atsushi、Noritake Atsushi、Arai Yoshiyuki、Yoshitomo Miki、Inagaki Takashi、Yukawa Hiroshi、Hashimoto Hitoshi、Nabekura Junichi、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 5996-5996

    • DOI

      10.1038/s41467-023-41547-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide deficient mice show length abnormalities of the axon initial segment2023

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Misaki、Yoshimura Takeshi、Harigai Wakana、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Hitoshi、Katayama Taiichi、Hayata-Takano Atsuko
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 153 号: 3 ページ: 175-182

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.08.006

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-throughput line-illumination Raman microscopy with multislit detection2023

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Kentaro、Kumamoto Yasuaki、Maeda Shunsuke、Tanuma Masato、Kasai Atsushi、Takemura Masashi、Harada Yoshinori、Hashimoto Hitoshi、Tanaka Hideo、Smith Nicholas Isaac、Fujita Katsumasa
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 14 号: 3 ページ: 1015-1015

    • DOI

      10.1364/boe.480611

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of PACAP on Heat Exposure2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keisuke、Yamaga Hiroki、Ohtaki Hirokazu、Hirako Satoshi、Miyamoto Kazuyuki、Nakamura Motoyasu、Yanagisawa Kaoru、Shimada Takuya、Hosono Tomohiko、Hashimoto Hitoshi、Honda Kazuho、Dohi Kenji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3992-3992

    • DOI

      10.3390/ijms24043992

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dorsal raphe serotonergic neurons preferentially reactivate dorsal dentate gyrus cell ensembles associated with positive experience2023

    • 著者名/発表者名
      Nagai Yuma、Kisaka Yuri、Nomura Kento、Nishitani Naoya、Andoh Chihiro、Koda Masashi、Kawai Hiroyuki、Seiriki Kaoru、Nagayasu Kazuki、Kasai Atsushi、Shirakawa Hisashi、Nakazawa Takanobu、Hashimoto Hitoshi、Kaneko Shuji
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 112149-112149

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112149

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Overexpression of VIPR2 in mice results in microencephaly with paradoxical increased white matter volume2023

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Van C, Condro MC, Hrncir H, Diep AL, Rajbhandari AK, Fanselow MS, Hashimoto H, MacKenzie-Graham AJ, Waschek JA
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 362 ページ: 114339-114339

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2023.114339

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide receptor 2 signaling promotes breast cancer cell proliferation by enhancing the ERK pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 161 ページ: 170940-170940

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2023.170940

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pre-treatment of oncolytic reovirus improves tumor accumulation and intratumoral distribution of PEG-liposomes2023

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Maho、Hirata Seiya、Ishigami Ikuho、Shuwari Naomi、Ono Ryosuke、Tachibana Masashi、Tanuma Masato、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi、Ogawara Ken-ichi、Mizuguchi Hiroyuki、Sakurai Fuminori
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 354 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2022.12.050

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the monoaminergic system in the antidepressant effects of ketamine and its metabolites2023

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Yokoyama R, Asano S, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 223 ページ: 109313-109313

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2022.109313

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parabrachial-to-parasubthalamic nucleus pathway mediates fear-induced suppression of feeding in male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Takashi、Tohyama Suguru、Mikami Kaori、Nagase Masashi、Morishima Mieko、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35634-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute social defeat stress activated neurons project to the claustrum and basolateral amygdala2022

    • 著者名/発表者名
      Tanuma Masato、Niu Misaki、Ohkubo Jin、Ueno Hiroki、Nakai Yuka、Yokoyama Yoshihisa、Seiriki Kaoru、Hashimoto Hitoshi、Kasai Atsushi
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 15 号: 1 ページ: 100-100

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00987-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular basis of astrocyte diversity and morphology across the CNS in health and disease2022

    • 著者名/発表者名
      Endo F, Kasai A, Soto JS, Yu X, Qu Z, Hashimoto H, Gradinaru V, Kawaguchi R, Khakh BS.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 378 号: 6619

    • DOI

      10.1126/science.adc9020

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Pivotal Role of Neuropeptide Crosstalk from Ventromedial-PACAP to Dorsomedial-Galanin in the Appetite Regulation in the Mouse Hypothalamus2022

    • 著者名/発表者名
      Kambe Yuki、Nguyen Thanh Trung、Yasaka Toshiharu、Nguyen Thu Thi、Sameshima Yoshimune、Hashiguchi Kohei、Shintani Norihito、Hashimoto Hitoshi、Kurihara Takashi、Miyata Atsuro
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 60 号: 1 ページ: 171-182

    • DOI

      10.1007/s12035-022-03084-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide?VIPR2 signaling regulates tumor cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Yamasaka Misa、Ozasa Kairi、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Hashimoto Hitoshi、Waschek James A.、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12 ページ: 852358-852358

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.852358

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Epigenetic and neuronal activity markers suggest the recruitment of the prefrontal cortex and hippocampus in the three-hit model of depression in male PACAP heterozygous mice2022

    • 著者名/発表者名
      Gaszner Tamas、Farkas Jozsef、Kun Daniel、Ujvari Balazs、Furedi Nora、Kovacs Laszlo Akos、Hashimoto Hitoshi、Reglodi Dora、Kormos Viktoria、Gaszner Balazs
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 19 ページ: 11739-11739

    • DOI

      10.3390/ijms231911739

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluoxetine treatment supports predictive validity of the three hit model of depression in male PACAP heterozygous mice and underpins the impact of early life adversity on therapeutic efficacy2022

    • 著者名/発表者名
      Gaszner Tamas、Farkas Jozsef、Kun Daniel、Ujvari Balazs、Berta Gergely、Csernus Valer、Furedi Nora、Kovacs Laszlo Akos、Hashimoto Hitoshi、Reglodi Dora、Kormos Viktoria、Gaszner Balazs
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.995900

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Small-molecule non-peptide antagonists of the PACAP receptor attenuate acute restraint stress-induced anxiety-like behaviors in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Shintani Yusuke、Hayata-Takano Atsuko、Yamano Yui、Ikuta Mankato、Takeuchi Rei、Takuma Kazuhiro、Okada Takuya、Toyooka Naoki、Takasaki Ichiro、Miyata Atsuro、Kurihara Takashi、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 631 ページ: 146-151

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.079

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxytocin ameliorates impaired social behavior in a mouse model of 3q29 deletion syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Tomoya、Baba Masayuki、Yokoyama Kazumasa、Kitagawa Kohei、Nagayasu Kazuki、Ago Yukio、Seiriki Kaoru、Hayata-Takano Atsuko、Kasai Atsushi、Mori Daisuke、Ozaki Norio、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 15 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00915-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autism-associated ANK2 regulates embryonic neurodevelopment2022

    • 著者名/発表者名
      Kawano Shotaro、Baba Masayuki、Fukushima Hotaka、Miura Daiki、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 605 ページ: 45-50

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.03.058

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Claustrum mediates bidirectional and reversible control of stress-induced anxiety responses.2022

    • 著者名/発表者名
      Niu M, Kasai A, Tanuma M, Seiriki K, Igarashi H, Kuwaki T, Nagayasu K, Miyaji K, Ueno H, Tanabe W, Seo K, Yokoyama R, Ohkubo J, Ago Y, Hayashida M, Inoue KI, Takada M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Kaneko S, Okuno H, Yamanaka A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 11

    • DOI

      10.1126/sciadv.abi6375

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered Functional Connectivity of the Orbital Cortex and Striatum Associated with Catalepsy Induced by Dopamine D1 and D2 Antagonists2021

    • 著者名/発表者名
      Misaki Niu, Atsushi Kasai, Kaoru Seiriki, Misuzu Hayashida, Masato Tanuma, Rei Yokoyama, Yumi Hirato, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 3 ページ: 442-447

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-01006

    • NAID

      130007993460

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intranasal oxytocin administration ameliorates social behavioral deficits in a POGZWT/Q1038R mouse model of autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Kohei、Matsumura Kensuke、Baba Masayuki、Kondo Momoka、Takemoto Tomoya、Nagayasu Kazuki、Ago Yukio、Seiriki Kaoru、Hayata-Takano Atsuko、Kasai Atsushi、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00769-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (S)-norketamine and (2S, 6S)-hydroxynorketamine Exert Potent Antidepressant-Like Effects in a Chronic Corticosterone-Induced Mouse Model of Depression2020

    • 著者名/発表者名
      横山 玲、樋口 桃子、田邊 航、塚田 信司、内藤 恵、Lu Chen、笠井 淳司、勢力 薫、中澤 敬信、中川 晋作、橋本 謙二、橋本 均、吾郷 由希夫
    • 雑誌名

      Pharmacology Biochemistry and Behavior

      巻: 191 ページ: 172876-172876

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2020.172876

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogenic POGZ mutation causes impaired cortical development and reversible autism-like phenotypes.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, (33名中略), Hashimoto R, (37名中35番目),Hashimoto H, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Nat. Commun

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 859-859

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14697-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct visualization of an antidepressant analog using surface-enhanced Raman scattering in the brain2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Atsushi Kasai, Kazuki Bando, Naoyuki Kotoku, Kazuo Harada, Masafumi Minoshima, Kosuke Higashino, Atsushi Kimishima, Masayoshi Arai, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Kazuya Kikuchi, Satoshi Kawata, Katsumasa Fujita, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 5 号: 6

    • DOI

      10.1172/jci.insight.133348

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of the VPAC2 Receptor Impairs Axon Outgrowth and Decreases Dendritic Arborization in Mouse Cortical Neurons by a PKA-Dependent Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Shuto、Kawanai Takuya、Yamauchi Ryosuke、Chen Lu、Miyaoka Tatsunori、Yamada Mei、Asano Satoshi、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yano Koji、Horiguchi Naotaka、Nakagawa Shinsaku、Takuma Kazuhiro、Waschek James A.、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 521-532

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00521

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase regulates light-induced phase advance of the central circadian rhythm in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, C., Shintani, N., Hayata-Takano, A., Hatanaka, M., Kuromi, A., Nakamura, R., Yamano, Y., Shintani, Y., Nagai, K., Tsuchiya, S., Sugimoto, Y., Ichikawa, A., Okuno, Y., Urade, Y., Hirai, H., Nagata, K., Nakamura, M., Narumiya, S., Nakazawa, T., Kasai, A., Ago, Y., Takuma, K., Baba, A., and Hashimoto, H.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 557-557

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01281-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 社会的敗北ストレス曝露による前障神経細胞の活動変化2024

    • 著者名/発表者名
      横山泰久, 田沼将人, 大久保仁, 宮司渓汰, 勢力薫, 野村洋, 橋本均, 笠井淳司
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルPOGZ変異マウスの前帯状皮質領域に着目した社会性行動異常に関する病態解析2024

    • 著者名/発表者名
      北川航平, 竹本智哉, 勢力薫, 笠井淳司, 橋本均, 中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルマウスの痛覚異常と社会性行動障害におけるTRPV1の役割2024

    • 著者名/発表者名
      田原孟, 今戸瑛二, 歌大介, 川瀬啓生, 樋口桃子, 山川英訓, 小川公一, 浅野智志, 田熊一敞, 橋本均, 久米利明, 古武弥一郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2p16.3領域欠失変異を有する自閉スペクトラム症患者のiPS細胞由来分化神経系細胞の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      片山沙香, 河野翔太郎, 鮎澤有希子, 大友愛佳, 三浦大樹, 福島穂高, 橋本亮太, 橋本均, 中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環境エンリッチメントによる3q29領域欠失導入マウスの精神疾患様行動の回復2024

    • 著者名/発表者名
      秋本祐弥, 福島穂高, 三浦大樹, 橋本均, 橋本亮太, 中澤敬信
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 幻覚薬DOIを用いたマウス大脳皮質におけるメゾスケールのカルシウムイメージング2024

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介, 中井信裕, 早田敦子, 橋本均, 内匠透
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 白色脂肪組織量制御におけるミトコンドリア蛋白質p13の役割2023

    • 著者名/発表者名
      野口雅史, 原さとみ, 岩田圭子, 橋本均, 新谷紀人
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 注意欠如・多動症(ADHD)様行動を示すマウスにおいてみられた神経軸索起始部の異常はADHD治療薬によって行動異常の回復と共に回復する2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋美咲, 吉村武, 張替若菜, 田熊一敞, 橋本均, 片山泰, 早田敦子
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非定型抗精神病薬クロザピンの認知機能障害改善作用における結合組織成長因子の関与2023

    • 著者名/発表者名
      金子皓, 宮岡辰典, 山内良介, 竹内修斗, 河内琢也, 陳露, 片平海雅, 石本憲司, 樋野展正, 早田敦子, 中澤敬信, 田熊一敞, 中川晋作, 橋本均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭前皮質におけるPACAP-PAC1シグナルの遮断が反復社会的敗北ストレスマウスに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹下黎, 早田敦子, 豊田博紀, 新谷勇介, 生田学登, 高崎一朗, 栗原崇, 田熊一敞, 加藤隆史, 橋本均
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞種特異的プロモーター搭載型AAVベクターにおける、特異性と標識効率の至適化方法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      児嶋励央, 勢力薫, 六城宏紀, 笠井淳司, 中澤敬信, 橋本均
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非定型抗精神病薬クロザピンの作用機序に関与する神経活動変化の解明2023

    • 著者名/発表者名
      平戸祐充, 勢力薫, 山田翔平, 児嶋励央, 笠井淳司, 中澤敬信, 橋本均
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 患者iPS細胞由来分化神経細胞を用いた自閉スペクトラム症関連遺伝子POGZの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      鮎澤有希子, 河野翔太郎, 大友愛佳, 片山沙香, 濱田萌々子, 福島穂高, 三浦大樹, 橋本均, 橋本亮太, 中澤敬信
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2遺伝子のコピー数変異モデルマウスは超音波発声の変化と社会性行動の低下を示す2023

    • 著者名/発表者名
      片平海雅, 陳露, 宮岡辰典, 北川航平, 竹内修斗, 山田めゐ, 金子皓, 石本憲司, 樋野展正, 中澤敬信, 橋本均, 中川晋作, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脳疾患の病態解析へ向けた脳イメージングとシステム薬理学2023

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脳-脊髄トップダウンシグナルが神経障害性アロディニアに及ぼす影響の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      藤森一樹, 齊藤秀俊, 勢力薫, 橋本均, 津田誠
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 注意欠如・多動症様行動を示すPACAP欠損マウスは神経軸索起始部の異常を呈し、その異常は行動異常と共にアトモキセチンにより改善する2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋美咲, 吉村武, 張替若菜, 田熊一敞, 橋本均, 片山泰, 早田敦子
    • 学会等名
      第33回神経行動薬理 若手研究者の集い
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田拳一朗, 早田敦子, 菊池泰河, 岩崎美咲, 毛利育子, 橘雅弥, 田熊一敞, 片山泰一, 谷池雅子, 橋本均
    • 学会等名
      第50回日本脳科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高スケーラブルイメージング技術を用いた脳の理解と疾患病態の解明2023

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第251回 原医研セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an AAV vector for noradrenergic neuron-specific gene expression and application to mesoscale analysis of noradrenergic wiring diagrams in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Seiriki, Shunsuke Maeda, Leo Kojima, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] (R)-ketamine enhances anterior insular cortex activity associated with social cognition.2023

    • 著者名/発表者名
      Rei Yokoyama, Yukio Ago, Masato Tanuma, Yuto Shimazaki, Kaoru Seiriki, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Network centralities of prefrontal and somatosensory cortices are decreased in a mouse model of developmental disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ueno, Yusuke Iyanaga, Yuta Hara, Jin Ohkubo, Yuka Nakai, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Hitoshi Hashimoto, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of the claustrum ensemble increases anxiety levels following stress exposure2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Yoshihisa Yokoyama, Keita Miyaji, Jin Ohkubo, Rei Yokoyama, Hiroki Ueno, Kaoru Seiriki, Hiroshi Nomura, Hitoshi Hashimoto, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autism-associated ANK2 regulates development of cortical neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Kawano, Masayuki Baba, Hotaka Fukushima, Daiki Miura, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxytocin restores abnormal social behavior in a mouse model of 3q29 microdeletion.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takemoto, Kohei Kitagawa, Kazuki Nagayasu, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Daisuke Mori, Norio Ozaki, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全脳イメージング技術を用いた精神疾患の病態解析2023

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第42回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Volumetric trans-scale imaging of massive quantity of heterogeneous cell populations in centimeter-wide tissue and embryo2023

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Nagai, Taro Ichimura, Taishi Kakizuka, Yuki Sato, Keiko Itano, Kaoru Seiriki, Hitoshi Hashimoto, Hiroya Itoga, Shuichi Onami
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia/Advances in Optical Interrogation of Living Cells and Organisms: Focus on the Brain
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患モデルの全のイメージングによる病態研究2023

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 精神病態セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Overexpression of VPAC2 receptors in the embryonic mouse central nervous system causes brain atrophy, increased white matter, and impaired sensorimotor gating2023

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Allan J. MacKenzie-Graham, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek
    • 学会等名
      AsCNP2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trans scale scope for volumetric imaging of micrometer scale cellular dynamics in centimeter scale multicellular systems2023

    • 著者名/発表者名
      Taro Ichimura, Taishi Kakizuka, Keiko Itano, Kaoru Seiriki, Hitoshi Hashimoto, Yuki Sato, and Takeharu Nagai
    • 学会等名
      IMC20(20th International Microscopy Congress)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストレス誘発性不安応答を制御する前障神経細胞の遺伝子プロファイル2023

    • 著者名/発表者名
      大久保仁, 田沼将人, 横山泰久, 中井悠花, 島崎雄人, 植野寛貴, 橋本均, 笠井淳司
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトの多様性と形態の分子的基盤およびアルツハイマー病との関連2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤史人, 笠井 淳司, Gradinaru Viviana, 橋本均, 河口力, Baljit S Khakh
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患の基礎臨床連携研究2023

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信, 橋本均, 橋本亮太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unbiased approach to studying the brain and its disorders using a whole-brain imaging technique:Claustrum mediates stress-induced anxiety responses and stress resistance2023

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第9回中日薬理学・臨床薬理学ジョイントミーティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層学習を用いた発達障害モデルマウスの社会性行動障害に関わる機能的ネットワークの同定2023

    • 著者名/発表者名
      植野寛貴, 彌永祐輔, 原雄大, 大久保仁, 中井悠花, 勢力薫, 山口瞬, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本均 , 笠井 淳司
    • 学会等名
      第66回日本神経化学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 前障ストレス応答性神経細胞のマーカー遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      大久保仁, 田沼将人, 横山泰久, 橋本均, 笠井淳司
    • 学会等名
      第66回日本神経化学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期中枢神経系におけるVPAC2受容体の過剰発現は脳の萎縮と白質の増加、感覚情報処理機能の障害を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, Allan J. MacKenzie-Graham, 橋本均, James A. Waschek
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コカイン条件付け場所嗜好性試験における脳内機能的神経ネットワークの解析2023

    • 著者名/発表者名
      島﨑雄人, 横山玲, 植野寛貴, 大久保仁, 中井悠花, 横山泰久, 村重哲史, 国田勝行, 吉本潤一郎, 勢力薫, 永井拓, 橋本均, 笠井 淳司
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 血管作動性腸管ペプチド受容体2シグナルはERK経路を介した乳癌細胞増殖に関与している2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 坂元孝太郎, 早田敦子, 中澤敬信, 谷本幸太郎, 橋本均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒト染色体3q29領域欠失を導入した自閉スペクトラム症モデルマウスの社会行動異常はオキシトシンの投与により回復する2023

    • 著者名/発表者名
      竹本智哉, 馬場優志, 北川航平, 永安一樹, 勢力薫, 早田敦子, 笠井淳司, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本亮太,橋本均, 中澤敬信
    • 学会等名
      第143回日本薬学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 誕生日タグづけ法を用いた胎仔期バルプロ酸暴露による大脳皮質細胞分布異常の全脳解析2023

    • 著者名/発表者名
      瀬尾慧, 笠井淳司, 植野寛貴, 中井悠花, 島崎雄人, 田沼将人, 馬場優志, 吉永怜史, 大久保仁, 勢力薫, 田熊一敞, 久保健一郎, 橋本均
    • 学会等名
      第143回日本薬学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オキシトシン神経に選択的な遺伝子発現を可能にするAAVベクターの構築2023

    • 著者名/発表者名
      児嶋励央, 勢力薫, 六城宏紀, 笠井淳司, 橋本均
    • 学会等名
      第143回日本薬学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 不安関連行動を制御する新たな神経回路2023

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain-wide neuronal activation mapping shed light on new ensembles controlling brain functions2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Brain-wide activation mapping highlights new neuronal ensembles in emotional control2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai
    • 学会等名
      第14回日本安全性薬理研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity of claustral populations is altered by exposure to stress2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Jin Ohkubo, Yoshihisa Yokoyama, Hashimoto Hitoshi
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Brain Information Dynamics 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased neuronal activity of claustral populations in stress-induced behavioral changes2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Jin Ohkubo, Yoshihisa Yokoyama, Hitoshi Hashimoto, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Brain Information Dynamics 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Claustrum mediates stress-induced anxiety responses and stress resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hashimoto, Misaki Niu, Masato Tanuma, Kaoru Seiriki, Yukio Ago, Shun Yamaguchi, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      ACNP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of the Rostral Agranular Insular Cortex is Involved in the Antidepressant Actions of Arketamine2022

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Rei Yokoyama, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      ACNP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アールケタミンの抗うつ作用発現には島皮質が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      横山玲, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 田沼将人, 林田美鈴, 島﨑雄人, 樋口桃子, 五十嵐久人, 勢力薫, 山口瞬, 中澤敬信, 橋本謙二, 橋本均
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ストレス誘発不安応答を制御する前障神経細胞の in vivo カルシウムイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Keita Miyaji, Jin Ohkubo, Hiroshi Nomura, Masabumi Minami, Hitoshi Hashimoto, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal activity of claustral populations during anxiety-related behaviors is altered by exposure to stress2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Yokoyama, Yukio Ago, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intranasal oxytocin administration suppresses social contact-induced neural activity in a POGZ-Q1038R mutant mouse model of autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitagawa, Masayuki Baba, Tomoya Takemoto, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Shun Yamaguchi, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Kazuhiro Takuma, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Claustral neural circuits involved in the control of stress-induced anxiety responses2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast and lasting antidepressant-like effect of small molecule PACAP receptor PAC1 antagonist2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shintani, Atsuko Hayata-Takano, Yui Yamano, Manato Ikuta, Rei Takeshita, Kenichiro Murata, Ichiro Takasaki, Takashi Kurihara, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The VIP/VIPR2 pathway regulates breast cancer cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Misa Yamasaka, Kairi Ozasa, Kotaro Sakamoto, Atsuko Hayata-Takano, Takanobu Nakazawa, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social defeat stress induces activation of PACAP-expressing neurons in thermoregulatory systems2022

    • 著者名/発表者名
      Yuzuka Fujimoto, Kaoru Seiriki, Shunsuke Maeda, Taiyou Baba, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) on heat-stress2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Hiroki Yamaga, Hirokazu Ohtaki, Satoshi Hirako, Kazuyuki Miyamoto, Motoyasu Nakamura, Kaoru Yanagisawa, Takuya Shimada, Tomohiko Hosono, Hitoshi Hashimoto, Kazuho Honda, Kenji Dohi
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuron-specific overexpression of human VPAC2 receptors in mice causes cognitive dysfunction2022

    • 著者名/発表者名
      Ami Ono, Daichi Koan, Satoshi Asano, Tatsunori Miyaoka, Lu Chen, Mei Yamada, Shinsaku Nakagawa, Atsuko Hayata-Takano, Takanobu Nakazawa, Akihiro Harada, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impaired neurodevelopment in iPS cell-derived neural stem cells from psychiatric patients with 7q36.3 microduplication2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitagawa, Masayuki Baba, Tomoya Takemoto, Kazuki Nagayasu, Atsushi Kasai, Kazuhiro Takuma, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Yukio Ago, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A single oral administration of small-molecule PAC1 antagonist attenuates repeated stress-induced depressive-like behaviors in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Manato Ikuta, Atsuko Hayata-Takano, Yusuke Shintani, Yui Yamano, Rei Takeshita, Kenichiro Murata, Ichiro Takasaki, Takashi Kurihara, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemogenetic inhibition of PACAP neurons projecting to the mPFC exerts antidepressant-like effects2022

    • 著者名/発表者名
      Yui Yamano, Atsuko Hayata-Takano, Yusuke Shintani, Manato Ikuta, Rei Takeshita1, Kenichiro Murata1, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of feeding behavior via neuropeptide network by PACAP in the ventral medial hypothalamus2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kambe, Trung Thanh Nguyen, Thi Thu Nguyen, Norihito Shintani, Hitoshi Hashimoto, Takashi Kurihara, Atsuro Miyata
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルマウスを用いた社会性行動障害に関わる機能的神経ネットワークの同定2022

    • 著者名/発表者名
      植野寛貴, 笠井淳司, 彌永祐輔, 原雄大, 大久保仁, 中井 悠花, 勢力薫, 山口瞬, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本均
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 視床下部腹内側核PACAPによるニューロペプチドネットワークを介した摂食行動の制御2022

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, Trung Thanh Nguyen, 新谷紀人, 橋本均, 栗原崇, 宮田篤郎
    • 学会等名
      第75回日本薬理学会西南部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光と機械学習で紐解く、恐怖記憶コード神経回路の動的生成過程と情報処理2022

    • 著者名/発表者名
      揚妻正和, 佐藤一誠, 田中康裕, Luis Carrillo-Reid, illo-Reid, 笠井敦司, 新井由之, 吉友美樹, 稲垣貴士, 橋本均, 鍋倉淳一, 永井健治
    • 学会等名
      第31回バイオイメージング学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア蛋白質p13の呼吸器組織における役割2022

    • 著者名/発表者名
      野口雅史, 原さとみ, 岩田圭子, 橋本均, 新谷紀人
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 全脳イメージングシステムFASTの開発と精神・神経疾患研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチスケール解析による精神疾患の創薬標的探索2022

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司
    • 学会等名
      第37回創薬セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下部における腹内側核PACAPから背内側核ガラニンへの神経ペプチドシグナルによる摂食制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, Trung Thanh Nguyen, 新谷紀人, 橋本均, 栗原崇, 宮田篤郎
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mechanisms of stress-induced anxiety responses by brain-wide neuronal activation mapping2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ノルアドレナリン作動性神経選択的AAVベクターの構築と社会性ストレスにより活動する細胞の軸索分布解析2022

    • 著者名/発表者名
      勢力薫, 前田駿介, 藤本柚香, 山田翔平, 平戸祐充, 笠井淳司, 橋本均
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不安様行動時における前障神経細胞のカルシウムイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      田沼将人, 笠井淳司, 宮司渓汰, 大久保仁, 橋本均
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レオウイルスの前投与によるPEG修飾リポソームの腫瘍集積の向上に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井文教, 江口真帆, 平田聖也, 石神育歩, 田沼将人, 笠井淳司, 橋本均, 細川美香, 大河原賢一, 水口裕之
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Altered neuronal activity of the claustrum by stress exposure2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Keita Miyaji, Jin Ohkubo, Hiroshi Nomura, Hitoshi Hashimoto, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      MCCS-Asia第2回国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Claustral ensemble for stress-induced anxiety responses2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai, Misaki Niu, Masato Tanuma, Kaoru Seiriki, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      MCCS-Asia第2回国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Calcium imaging of claustral neurons during anxiety-like behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      田沼将人, 宮司渓汰, 大久保仁, 勢力薫, 野村洋, 橋本均, 笠井淳司
    • 学会等名
      Cell Press
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Claustrum mediates stress-induced anxiety responses and stress resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kasai, Misaki Niu, Masato Tanuma, Kaoru Seiriki, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Cell Press
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi