• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子・X線ビーム技術を応用した「削らないう蝕治療」基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H00552
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分57:口腔科学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

林 美加子  大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (40271027)

研究分担者 奥山 克史  朝日大学, 歯学部, 准教授 (00322818)
山下 弘巳  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (40200688)
松田 康裕  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (50431317)
山本 洋子  大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員 (60448107)
岡本 基岐  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (60755354)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,460千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 10,260千円)
2023年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2022年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2021年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2020年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
キーワードう蝕 / 象牙質 / PIXE/PIGE / μCT / ラマン分光分析法 / 飛行時間型2次イオン分析法 / PIXE/PIGE法 / 根面う蝕 / イオン分布 / バイオミネラリゼーション / 耐酸性 / 口腔科学 / 量子ビーム / X線光電子分光法 / 動物モデル / ミネラル密度 / X線結晶回折法 / X線光電子分光法
研究開始時の研究の概要

本申請では、従前の歯科臨床を、バイオミネラリゼーションを基軸とした生物学的なう蝕予防・治療へと大きく変換させるという理念のもとに、量子・X線ビームを応用した原子・電子レベルの超精密構造・機能解析によって、う蝕の発症および進行抑制に歯質構成元素が如何なるメカ ニズムで相互に作用しながら関与しているかを解き明かすことを目的としている。先端的な量子・X線ビーム技術を用いて、歯質内の元素の濃度分布や化学結合状態をイメージングすることで、う蝕予防および進行抑制のメカニズムについて元素レベルでの深い理解を構築し、効果的な「削らない」う蝕予防・治療技術および材料開発を飛躍的に発展させることを企図している。

研究成果の概要

本研究は、う蝕の発症および進行抑制に歯質構成元素が如何なるメカニズムで関与しているかを解き明かすことを目的とした。
まずin vitroにてヒト大臼歯の象牙質にマルチ元素の配合率を調整したセメント材を作用させた後、歯質構成元素の抗う蝕性を、μCT、PIXE/PIGE法、X線結晶回折、X線光電子分光法にてイメージングし、元素分布・濃度および化学結合を分析した。
続いて、in vitroの方法をin vivoラットう蝕治療モデルに適用し、マルチイオンが歯質に取り込まれる様相を、μCT、PIXE/PIGE法、ラマン分光分析法と飛行時間型2次イオン分析法にて測定することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、バイオミネラリゼーションを基軸とした生物学的なう蝕予防・治療を実現するという理念のもと、原子・電子レベルの超精密構造・機能解析によって、う蝕の発症および進行抑制に歯質構成元素がいかなるメカニズムで関与しているかを解明することを目的とした。
そこでは、in vitroで確立した実験方法をin vivoラットう蝕治療モデルに適用し、マルチイオンが歯質に取り込まれる様相を、μCT、PIXE/PIGE法、ラマン分光分析法と飛行時間型2次イオン分析法にて測定することに成功した。この成果は、う蝕の進行および発症メカニズムを明らかにし、抗う蝕性の高い修復材料の開発の基盤となる、意義あるものである。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 11件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Clinical investigation of the inhibitory effects of tooth-coating materials on initial active root caries: A pilot randomized controlled trial.2024

    • 著者名/発表者名
      Asahi Y, Naito K, Kanda H, Niwano K, Takegawa D, Yumoto H, Noiri Y, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 60 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.3390/medicina60010150

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyzing the anti-caries effect of fluoride varnish containing tricalcium phosphate using PIXE/PIGE2023

    • 著者名/発表者名
      Uemura R., Yamamoto H., Naito K., Kanda H., Takahashi Y., Hayashi M.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 42 号: 4 ページ: 591-597

    • DOI

      10.4012/dmj.2022-252

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2023-07-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Rat Caries-Induced Pulpitis Model for Vital Pulp Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Huang H.、Okamoto M.、Watanabe M.、Matsumoto S.、Moriyama K.、Komichi S.、Ali M.、Matayoshi S.、Nomura R.、Nakano K.、Takahashi Y.、Hayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: ‐ 号: 5 ページ: 574-582

    • DOI

      10.1177/00220345221150383

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lithium carbonate accelerates the healing of apical periodontitis2023

    • 著者名/発表者名
      Kagioka Takumi、Itoh Shousaku、Hue Mai Thi、Abe Makoto、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7886-7886

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34700-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Repair of an Extensive External Cervical Resorption Lesion Using Intentional Replantation with Crown Rotation2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Motoki、Asahi Yoko、Duncan Henry Fergus、Kuriki Nanako、Takahashi Yusuke、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Case Reports in Dentistry

      巻: - ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2023/2103999

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sound Environment during Dental Treatment in Relation to COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Tomomi、Nozaki Kazunori、Hayashi Mikako、Kuwano Sonoko
    • 雑誌名

      Acoustics

      巻: 5 号: 4 ページ: 987-998

    • DOI

      10.3390/acoustics5040056

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An efficient annotation method for image recognition of dental instruments2023

    • 著者名/発表者名
      Oka Shintaro、Nozaki Kazunori、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26372-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological Evaluation of the Effect of Root Canal Sealers Using a Rat Model.2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Matsumoto S, Moriyama K, Huang H, Watanabe M, Miura J. Sugiyama K, Hirose Y, Manabu M, Kuriki N, Leprince JG, Takahashi Y, Kawabata S, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 10 ページ: 2038-2038

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14102038

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Functional Peptide for Next-Generation Vital Pulp Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M.、Okamoto M.、Komichi S.、Huang H.、Matsumoto S.、Moriyama K.、Ohshima J.、Abe S.、Morita M.、Ali M.、Takebe K.、Kozaki I.、Fujimoto A.、Kanie K.、Kato R.、Uto K.、Ebara M.、Yamawaki-Ogata A.、Narita Y.、Takahashi Y.、Hayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 102 号: 3 ページ: 322-330

    • DOI

      10.1177/00220345221135766

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of Demineralization of Dentin by Fluoride-Containing Hydrogel Desensitizers: An In Vitro Study2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yasuhiro、Altankhishig Bayarchimeg、Okuyama Katsushi、Yamamoto Hiroko、Naito Katsuaki、Hayashi Mikako、Sano Hidehiko、Sidhu Sharanbir K.、Saito Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Functional Biomaterials

      巻: 13 号: 4 ページ: 246-246

    • DOI

      10.3390/jfb13040246

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential of Fluoride-Containing Zinc Oxide and Copper Oxide Nanocomposites on Dentin Bonding Ability2022

    • 著者名/発表者名
      Bayarchimeg Altankhishig, Yasuhiro Matsuda, Futami Nagano-Takebe, Katsushi Okuyama, Hiroko Yamamoto, Masahiko Sakurai, Katsuaki Naito, Mikako Hayashi, Hidehiko Sano, Sharanbir K. Sidhu, Takashi Saito
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 12 号: 8 ページ: 1291-1291

    • DOI

      10.3390/nano12081291

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of acid resistance of Zn-doped dentin by newly generated chemical bonds2022

    • 著者名/発表者名
      Naito K, Kuwahara Y, Yamamoto H, Matsuda Y, Okuyama K, Ishimoto T, Nakano T, Yamashita H, Hayashi M*
    • 雑誌名

      Materials and Design

      巻: 2015 ページ: 110412-110412

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2022.110412

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In-air micro-proton-induced X-ray/gamma-ray emission analysis of the acid resistance of root dentin after applying fluoride-containing materials incorporating calcium2021

    • 著者名/発表者名
      YAGI Kyoko、UEMURA Reo、YAMAMOTO Hiroko、ISHIMOTO Takuya、NAITO Katsuaki、ITOH Shousaku、MATSUDA Yasuhiro、OKUYAMA Katsushi、NAKANO Takayoshi、HAYASHI Mikako
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 5 ページ: 1142-1150

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-273

    • NAID

      130008093772

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-09-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of advanced glycation end products on dental pulp calcification2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Keita、Miura Jiro、Shimizu Masato、Takashima Aoi、Matsuda Yusuke、Kayashima Hiroki、Okamoto Motoki、Nagashima Tadashi、Araki Tsutomu
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: - 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/odi.13792

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial Pulpotomy to Successfully Treat a Caries-Induced Pulpal Micro-Abscess: A Case Report2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Duncan HF, Takahashi Y, Kuriki N, Matsumoto S, Hayashi M
    • 雑誌名

      Frontier in Dental Medicine

      巻: 2 ページ: 678632-678632

    • DOI

      10.3389/fdmed.2021.678632

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabricated CAD/CAM Post-Core Using Glass Fiber-Reinforced Resin Shows Innovative Potential in Restoring Pulpless Teeth2021

    • 著者名/発表者名
      Suzaki N, Yamaguchi S, Nambu E, Tanaka R, Imazato S, Hayashi M
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 14 号: 20 ページ: 6199-6199

    • DOI

      10.3390/ma14206199

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lithium-containing S-PRG fillers promoted the wound healing process of pulp tissues through activation of Wnt/β-catenin signaling pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Ali M, Okamoto M, Komichi S, Watanabe M, Huang H, Takahashi Y, Hayashi M
    • 雑誌名

      大阪大学歯学会雑誌

      巻: 65 ページ: 15-22

    • NAID

      120007177079

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance of a Biodegradable Composite with Hydroxyapatite as a Scaffold in Pulp Tissue Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Okamoto, Sayako Matsumoto, Ayato Sugiyama ,Kei Kanie ,Masakatsu Watanabe, Hailing Huang, Manahil Ali, Yuki Ito, Jiro Miura, Yujiro Hirose, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Ryuji Kato, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Shigetada Kawabata, Yusuke Takahashi and Mikako Hayashi
    • 雑誌名

      polymers

      巻: 12 号: 4 ページ: 937-937

    • DOI

      10.3390/polym12040937

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of the functional efficacy of root canal treatment with high-frequency waves in rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Yoneda N, Maezono H, Kuremoto K, Ishimoto T, Nakano T, Yumoto H, Ebisu S, Noiri Y, Hayashi M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 15 号: 9 ページ: 987-996

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0239660

    • NAID

      120007188421

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence-based consensus for treating incipient enamel caries in adults by non-invasive methods: recommendations by GRADE guideline2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Momoi Y, Fujitani M, MasayoshiFukushima M, Imazato S, Kitasako Y, Kubo S, Nakashima S, Nikaido T, Shimizu A, Sugai K, Takahashi R, Unemori M, Yamaki C.
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 56 号: 1 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2020.09.005

    • NAID

      50014686622

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Chemical analysis of an apical hard tissue formed by apexification in a permanent tooth: Toward elucidation of the mechanism of the apical biomineralization2023

    • 著者名/発表者名
      NAITO K, OKAMOTO M, KINOMOTO Y, HAYASHI M
    • 学会等名
      21st ESE Biennial Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The antimicrobial effect of peroxynitric acid on polymicrobial biofilms2023

    • 著者名/発表者名
      MAEZONO Hazuki, SHIMAOKA Tsuyoshi, ONO Shunka, TAKAHASHI Yusuke, ASAHI Yoko, KITANO Katsuhisa, IKAWA Satoshi, HAYASHI Mikako
    • 学会等名
      21st ESE Biennial Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an in vivo carious restoration model using multimodal imaging2023

    • 著者名/発表者名
      KANDA Hikaru, NAITO Katsuaki, YAMAMOTO Hiroko, MATSUDA Yasuhiro, OKUYAMA Katsushi, HAYASHI Mikako
    • 学会等名
      102nd International Association for Dental Research General Session
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluoride-ion Diffusion in Dentin Clarified by Multiscale/Multiphysics Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuaki Naito, Hikaru KANDA, Hiroko Yamamoto, Yasuhiro Matsuda, Katsushi Okuyama, Mikako Hayashi
    • 学会等名
      102nd International Association for Dental Research General Session
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「削らないう」蝕治療の基盤をつくる2023

    • 著者名/発表者名
      林美加子
    • 学会等名
      第71回日本口腔衛生学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] in vivo う蝕修復モデルを用いてう蝕象牙質の多面的評価2023

    • 著者名/発表者名
      神田ひかる、内藤克昭、山本洋子、松田康裕、奥山克史、林 美加子
    • 学会等名
      第159回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 象牙質に浸透したイオンの局在とMMP阻害作用との関係性の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      内藤 克昭, 島岡 毅, 神田 ひかる, 林 美加子
    • 学会等名
      第158回 歯科保存学会2023年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 初期活動性根面う蝕患者におけるケアダインZIF-Cのバイオフィルム抑制効果に関する臨床評価2023

    • 著者名/発表者名
      朝日陽子、内藤克昭、神田ひかる、庭野和明、武川大輔、湯本浩通、野杁由一郎、林美加子
    • 学会等名
      第159回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] How best to treat root caries in the elderly: promising new approaches focused on dentin collagen and ion dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M
    • 学会等名
      International Dental Materials Congress 202
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of MTA-containing resin-based pulp capping materials in animal model.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Okamoto M, Huang H, Moriyama K, Watanabe M, Takahashi Y, Hayashi M
    • 学会等名
      100th General Session & Exhibition of the IADR
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of MMPs activities by Zn in human dentin proved by in situ zymography.2022

    • 著者名/発表者名
      Naito K , Shimaoka T, Kanda H , Hayashi M
    • 学会等名
      International Dental Materials Congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ化物イオンの拡散過程解明に向けたマルチフィジックス解析モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      内藤 克昭,山本 洋子, 松田 康裕, 奥山 克史, 林 美加子
    • 学会等名
      第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 究極の歯髄保存:ここからの展望2022

    • 著者名/発表者名
      林 美加子
    • 学会等名
      第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットう蝕由来歯髄炎モデルを用いたleptinの局在評価2022

    • 著者名/発表者名
      森山 輝一, 岡本 基岐, 松本 紗也子, 渡邉 昌克, 黄 海玲,, 高橋 雄介, 林 美加子
    • 学会等名
      第156回日本歯科保存学会2022年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高磁場MRIを用いたう蝕の進行に伴う可逆性・不可逆性歯髄炎の新規診断法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      森山 輝一, 岡本 基岐 松本 紗也子, 渡邉 昌克, 黄 海玲, 中谷 公貴, 高橋 雄介, 林 美加子
    • 学会等名
      第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of inflammatory changes during wound healing process in caries-stimulated dental pulp2021

    • 著者名/発表者名
      Huang H, Okamoto M, Watanabe M, Matsumoto S, Moriyama K, Komichi S, Takahashi Y, Hayashi M
    • 学会等名
      第69回 国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水酸化カルシウム系根管貼薬剤が根尖歯周組織の創傷治癒に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      森山輝一、岡本基岐、松本紗也子、渡邉昌克、黄 海玲、高橋雄介、林 美加子
    • 学会等名
      第154回歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] X線ビームを用いた象牙質に導入した亜鉛の結合状態解析2021

    • 著者名/発表者名
      内藤克昭,山本洋子,林 美加子
    • 学会等名
      第154回歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規駆動形式モーターを用いた根管形成能の評価2021

    • 著者名/発表者名
      岡本基岐、松本紗也子、森山輝一、渡邉昌克、黄海玲、三浦治郎、杉山敬多、米田直道、的場一成、高橋雄介、林 美加子
    • 学会等名
      第154回歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Ions Artificially Introduced into Caries-affected Dentin2020

    • 著者名/発表者名
      Naito K, Yamamoto H, Matsuda Y, Okuyama K, Hayashi M
    • 学会等名
      第68回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Interaction analysis of protein S100A7 in dental pulp tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Okamoto M, Hailing H, Matsumoto S, Moriyama K, Takahashi Y, Hayashi M.
    • 学会等名
      第68回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リン酸三カルシウム配合フッ化物バーニッシュによる根面象牙質の脱灰抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      上村怜央, 山本洋子, 須崎尚子, 内藤克昭, 天羽萌, 神田ひかる, 林美加子
    • 学会等名
      第153回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi