• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

途上国コミュニテイに蔓延するコリスチン耐性菌の慢性化とその機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H00561
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関岐阜大学

研究代表者

山本 容正  岐阜大学, 大学院連合創薬医療情報研究科, 招へい教員 (20010100)

研究分担者 河原 隆二  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員 (10332454)
田中 香お里  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 教授 (20242729)
林 将大  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 助教 (20646385)
山本 眞由美  岐阜大学, 保健管理センター, 教授 (40313879)
山口 貴弘  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (80553635)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
43,550千円 (直接経費: 33,500千円、間接経費: 10,050千円)
2022年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2021年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2020年度: 15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
キーワード薬剤耐性 / 途上国 / コミュニティ / コリスチン耐性 / ゲノム解析 / コリスチン耐性菌 / コミュニテイ / 住民 / 機序 / 遺伝子 / 食品 / コリスチン / ベトナム
研究開始時の研究の概要

コリスチンは多剤耐性菌治療の切札とされている。この抗菌剤に対する耐性菌が途上国コミュニテイで蔓延し、その世界的拡散が大きな脅威となっている。本研究では、耐性菌蔓延とその慢性化に寄与する耐性遺伝子リザーバーであるヒトならびに家畜腸内細菌叢に焦点をあて、コリスチン耐性遺伝子の細菌種間分布ならびにその構造解析を行い、蔓延の慢性化機構解明を行う。また、コミュニテイにおける薬剤耐性対策に必須である耐性菌簡易迅速測定法の開発を行い、今後予測される脅威への効果的対応に資する科学的基盤成績取得と耐性菌モニタリング技術の提供を目指す。

研究成果の概要

本研究では、コミュニティにおけるコリスチン耐性菌の慢性化メカニズムを解明するため、家畜と住民間のコリスチン耐性遺伝子の伝播とその慢性化を耐性菌のゲノム解析により明らかにした。また、コリスチン耐性菌の迅速なスクリーニング方法としてmultiplex real-time PCR法を開発した。地理的社会環境的要因が耐性菌蔓延慢性化に及ぼす影響を解明するため、ベトナムとエクアドル住民から分離したコリスチン耐性大腸菌のゲノム解析を実施し、その結果、mcr保有プラスミドの種類や耐性遺伝子の分布が国ごとに異なることが明らかとなった。これらの結果はコリスチン耐性菌の蔓延防止策構築に重要な基盤的情報を与える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果である、地域コミュニテイにおけるコリスチン耐性菌蔓延慢性化機序の解明で明らかとなった家畜からヒトへの耐性遺伝子の伝播の実証、地理的社会的環境要因がコリスチン耐性菌ゲノム構造の多様性を生むことの発見、食品汚染コリスチン耐性菌の簡易迅速測定法の開発は、いずれも耐性菌蔓延慢性化防止策構築において重要な基盤的知見となるものである。特に、耐性菌の簡易迅速測定法は実用性が高いため、途上国の食品管理を含む公衆衛生領域で広く活用されることが望まれる。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 7件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件)

  • [国際共同研究] タイビン医科薬科大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] アメリカ大学(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] タイビン医科薬科大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] タイビン医科薬科大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Abundance of Colistin-Resistance Genes in Retail Meats in Vietnam2024

    • 著者名/発表者名
      Le Yen Hai、Ikawa Kanoko、Hoang Hoa Thi Thanh、Isomura Hatsue、Khong Diep Thi、Nguyen Thang Nam、Que Tram Anh、Pham Dung Tien、Tanaka Kaori、Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      Foodborne Pathogens and Disease

      巻: 21 号: 8 ページ: 485-490

    • DOI

      10.1089/fpd.2023.0162

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative genome analysis of colistin-resistant Escherichia coli harboring mcr isolated from rural community residents in Ecuador and Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Thanh Hoang Hoa Thi、Yamamoto Mayumi、Calvopina Manuel、Bastidas-Caldes Carlos、Khong Diep Thi、Nguyen Thang Nam、Kawahara Ryuji、Yamaguchi Takahiro、Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 11 ページ: e0293940-e0293940

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0293940

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fusion plasmid carrying the colistin resistance gene mcr of Escherichia coli isolated from healthy residents2022

    • 著者名/発表者名
      Hoang Hoa Thi Thanh、Higashi Ayano、Yamaguchi Takahiro、Kawahara Ryuji、Calvopina Manuel、Bastidas-Cald?s Andres、Yamamoto Mayumi、Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      Journal of Global Antimicrobial Resistance

      巻: 30 ページ: 152-154

    • DOI

      10.1016/j.jgar.2022.06.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Horizontal transfer of a plasmid possessing mcr-1 marked with a single nucleotide mutation between Escherichia coli isolates from community residents2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yoshimasa、Higashi Ayano、Ikawa Kanoko、Hoang Hoa Thi Thanh、Yamaguchi Takahiro、Kawahara Ryuji、Noguchi Hideki、Nguyen Thang Nam、Khong Diep Thi、Tran Hoa Thi
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 15 号: 1 ページ: 196-196

    • DOI

      10.1186/s13104-022-06079-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Three Phocaeicola vulgatus Strains Isolated from a Healthy Japanese Individual2022

    • 著者名/発表者名
      Vu Hanh、Muto Yoshinori、Hayashi Masahiro、Noguchi Hideki、Tanaka Kaori、Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 2

    • DOI

      10.1128/mra.01124-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Colistin-Resistant Escherichia coli in Retail Meat from Local Vietnamese Markets2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thang N.、Khong Diep T.、Le Ha V.、Tran Hoa T.、Phan Quang N.、Le Huong T. T.、Kawahara Ryuji、Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2021 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2021/6678901

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] "Rapid and Practical Screening Method for the Detection of Colistin-Resistant Bacteria in Food"2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yoshimasa
    • 雑誌名

      Biomedical Journal of Scientific & Technical Research

      巻: 40 号: 1 ページ: 31798-31802

    • DOI

      10.26717/bjstr.2021.40.006381

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of Phenotypic and Genotypic Patterns of Antimicrobial-Resistant Bacteroides fragilis Group Isolated from Healthy Individuals in Vietnam and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Vu Hanh、Hayashi Masahiro、Nguyen Thang Nam、Khong Diep Thi、Tran Hoa Thi、Yamamoto Yoshimasa、Tanaka Kaori
    • 雑誌名

      Infection and Drug Resistance

      巻: Volume 14 ページ: 5313-5323

    • DOI

      10.2147/idr.s341571

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Genome Analysis of Livestock and Human Colistin-Resistant Escherichia coli Isolates from the Same Household2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kawahara, Takahiro Yamaguchi Yoshimasa Yamamoto
    • 雑誌名

      Infect Drug Resist

      巻: 14 ページ: 841-847

    • DOI

      10.2147/idr.s298120

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi