• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子アルゴリズム・計算量・浅層回路と量子コンピュータ実機実験による量子優位性研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00579
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関明治学院大学 (2024)
東京大学 (2020-2023)

研究代表者

今井 浩  明治学院大学, 情報数理学部, 教授 (80183010)

研究分担者 山下 茂  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (30362833)
ルガル フランソワ  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (50584299)
Avis David  京都大学, 情報学研究科, 非常勤講師 (90584110)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2024年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2023年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2022年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2021年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2020年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード量子コンピュータ / 量子優越性 / 浅層量子回路 / 凸多面体の量子情報 / 量子回路設計理論 / 量子優位性 / 量子近似最適化 / 分散量子計算 / 量子エラー緩和 / Bellの不等式 / 量子非局所性
研究開始時の研究の概要

量子コンピュータの得意な問題を用いて量子計算優越性を達成したとGoogleの研究者らが主張したところである。しかし、その問題は実応用とは無縁であり、IT社会に多大なインパクトを与えるの量子素因数分解計算などの実機実装の研究が重要となっている。本研究では、量子計算が本研究グループの量子浅層回路の計算量理論・実機に対応する量子回路の設計理論・量子非局所性とその組み合わせ構造に着目することにより、理論的に真に高速と示すことができる量子優位性を有する問題の最先端を研究し、量子コンピュータ実機で実証する。このような取り組みで、量子優位性が直接的に実社会に影響を与える新たな問題群を見出す成果を目指す。

研究実績の概要

3年度目の本研究では、量子優位性を示すことを、研究代表者のところで(1) 分散量子計算を量子機械学習においてスケールアップした実験を実施し、(2) 量子ランダムアクセス符号を拡張した量子緩和を用いた量子近似最適化法に関する研究を理論と実機での実験によって目指した。IBM Quantumの量子コンピュータでの計算も行うことによって、近未来の量子コンピュータの実用性を示す成果をあげることができた。これらの成果はIEEE Quantum Computing and Engineering (QCE) 2023に論文が採択され、(1)の量子機械学習に関する論文の方は、応用面が評価されて応用分野の最優秀論文賞を受賞した。予備的に400超量子ビットのマシンでの結果も得ている。(1)の分散量子計算に関する理論的な研究成果が、分担者のLe Gallによって量子分散対話証明の独自の枠組みの中で得られている。また、研究代表者のところの研究協力者との研究でも、量子ハイブリッドスキームの優位性についても量子計算量理論の観点から示されている。また、(2)の量子最適化での量子緩和の考えは、分担者のDavid Avisによる量子情報の多面体アプローチによる解析を行って得られた成果と、半定値緩和の適用可能性の面で関係している。量子回路設計では分担者の山下の方で、MPMCTゲートを用いた量子回路の最適化、さらに相対位相Toffoliゲートの量子回路設計において導入された相対位相をキャンセルする新方法を提案するなどの成果を上げることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

分散量子機械学習の研究で、その応用面が評価されて、IEEE Quantum Comptuing and Engineeringの国際会議で応用分野での最優秀論文に選ばれている。応用面での量子優位性を示す研究の推進という観点からのもので、このように当初計画より先に進んでいる。

今後の研究の推進方策

2024年度には、1000量子ビットスケールの量子コンピュータ実機の利用も目指すとともに、量子分散計算がハードウェアの制約からモジュールを接続してスケールアップする方向での実験の研究にも取り組む予定である。理論面の成果とともに、量子優位性を応用・理論両面で示すことを目指す。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (113件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 7件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (87件) (うち国際学会 46件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] Faster Rectangular Matrix Multiplication by Combination Loss Analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2024 ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms (SODA 2024)

      巻: - ページ: 3765-3791

    • DOI

      10.1137/1.9781611977912.133

    • ISBN
      9781611977912
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancing VQE Convergence for Optimization Problems with Problem-Specific Parameterized Quantum Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUO Atsushi、SUZUKI Yudai、HAMAMURA Ikko、YAMASHITA Shigeru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 11 ページ: 1772-1782

    • DOI

      10.1587/transinf.2023EDP7071

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-11-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Efficient Method to Decompose and Map MPMCT Gates That Accounts for Qubit Placement2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUO Atsushi, HATTORI Wakaki, YAMASHITA Shigeru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E106.A 号: 2 ページ: 124-132

    • DOI

      10.1587/transfun.2022EAP1050

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An SMT-Solver-Based Synthesis of NNA-Compliant Quantum Circuits Consisting of CNOT, H and T Gates2023

    • 著者名/発表者名
      Seino Kyohei, Yamashita Shigeru
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th Asia and South Pacific Design Automation Conference

      巻: - ページ: 196-201

    • DOI

      10.1145/3566097.3567931

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distributed Quantum Interactive Proofs2023

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Masayuki Miyamoto and Harumichi Nishimura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 40th International Symposium on Theoretical Aspects of Computer Science (STACS 2023)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the foundations and extremal structure of the holographic entropy cone2023

    • 著者名/発表者名
      Avis David、Hernandez-Cuenca Sergio
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 328 ページ: 16-39

    • DOI

      10.1016/j.dam.2022.11.016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On Reconfiguration Graphs of Independent Sets Under Token Sliding2023

    • 著者名/発表者名
      Avis David、Hoang Duc A.
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 39 号: 3 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1007/s00373-023-02644-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved Hardness Results for the Guided Local Hamiltonian Problem2023

    • 著者名/発表者名
      Chris Cade, Marten Folkertsma, Sevag Gharibian, Ryu Hayakawa, Francois Le Gall, Tomoyuki Morimae and Jordi Weggemans
    • 雑誌名

      Proceedings of the 50th EATCS International Colloquium on Automata, Languages and Programming (ICALP 2023)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distributed Merlin-Arthur Synthesis of Quantum States and Its Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Masayuki Miyamoto and Harumichi Nishimura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 48th International Symposium on Mathematical Foundations of Computer Science (MFCS 2023)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Entanglement in Quantum-Relaxation Based Optimization Algorithms2023

    • 著者名/発表者名
      Teramoto Kosei、Raymond Rudy、Imai Hiroshi
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Quantum Computing and Engineering

      巻: - ページ: 543-553

    • DOI

      10.1109/qce57702.2023.00068

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Distributed Coordinate Descent Algorithm for Variational Quantum Classification2023

    • 著者名/発表者名
      Koyasu Izuho、Raymond Rudy、Imai Hiroshi
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Quantum Computing and Engineering

      巻: - ページ: 457-467

    • DOI

      10.1109/qce57702.2023.00059

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum-Relaxation Based Optimization Algorithms: Theretical Extensions2023

    • 著者名/発表者名
      K. Teramoto, Rudy Raymond, Eyuri Wakakuwa, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      12th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications

      巻: -- ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum-Relaxation Based Optimization Algorithms: Theoretical Extensions2023

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Rudy Raymond, Eyuri Wakakuwa, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      12th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications

      巻: -- ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of Quantum Boolean Circuits by Relative-Phase Toffoli Gates2022

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Shohei, Yamashita Shigeru
    • 雑誌名

      Proceedings of RC 2022

      巻: - ページ: 20-27

    • DOI

      10.1007/978-3-031-09005-9_2

    • ISBN
      9783031090042, 9783031090059
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An optimal oracle separation of classical and quantum hybrid schemes2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Hasegawa and Francois Le Gall
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC 2022)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum Approximate Counting for Markov Chains and Application to Collision Counting2022

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Iu-iong Ng
    • 雑誌名

      Quantum Information and Computation

      巻: 22 号: 15&16 ページ: 1261-1279

    • DOI

      10.26421/qic22.15-16-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bounds on oblivious multiparty quantum communication complexity2022

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Daiki Suruga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Latin American Theoretical Informatics Symposium (LATIN 2022)

      巻: - ページ: 641-657

    • DOI

      10.1007/978-3-031-20624-5_39

    • ISBN
      9783031206238, 9783031206245
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dequantizing the Quantum Singular Value Transformation: Hardness and Applications to Quantum Chemistry and the Quantum PCP Conjecture2022

    • 著者名/発表者名
      Sevag Gharibian, Francois Le Gall
    • 雑誌名

      Proceedings of the 54th ACM Symposium on Theory of Computing (STOC 2022)

      巻: - ページ: 19-32

    • DOI

      10.1145/3519935.3519991

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Testing Scalable Bell Inequalities for Quantum Graph States on IBM Quantum Devices2022

    • 著者名/発表者名
      B. Yang, R. Raymond, H. Imai, H. Chang and H. Hiraishi
    • 雑誌名

      IEEE Journal on Emerging and Selected Topics in Circuits and System

      巻: 12 号: 3 ページ: 638-647

    • DOI

      10.1109/jetcas.2022.3201730

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 量子回路設計における最適化問題2021

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA Shigeru
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review

      巻: 14 号: 4 ページ: 337-346

    • DOI

      10.1587/essfr.14.4_337

    • NAID

      130008020108

    • ISSN
      1882-0875
    • 年月日
      2021-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 量子コンピュータのあけぼの ー 今そこにある量子コンピュータに触れよう2021

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 62, 4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Advantage with Shallow Circuits Under arbitrary Corruption2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Hasegawa, Francois Le Gall
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC 2021)

      巻: --

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamical Decomposition and Mapping of MPMCT Gates to Nearest Neighbor Architectures2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo, Wakaki Hattori, Shigeru Yamashita
    • 雑誌名

      Proc. 26th Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC)

      巻: -- ページ: 786-791

    • DOI

      10.1145/3394885.3431605

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum Advantage with Shallow Circuits Under Arbitrary Corruption2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Hasegawa, Francois Le Gall:
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC 2021)

      巻: --

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extended formulations of lower-truncated transversal polymatroids2020

    • 著者名/発表者名
      Imai Hiroshi、Imai Keiko、Hiraishi Hidefumi
    • 雑誌名

      Optimization Methods and Software

      巻: 36 号: 2-3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/10556788.2020.1769619

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reducing T-count When Decomposing Many MPMCT Gates Simultaneously2020

    • 著者名/発表者名
      Soma Esaki, Shigeru Yamashita
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 50th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL)

      巻: -- ページ: 22-27

    • DOI

      10.1109/ismvl49045.2020.00-35

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Circuit Division for Gaussian Elimination-based NNA-Compliant Circuit Synthesis Utilizing Reinforcement Learning2024

    • 著者名/発表者名
      Huan Yu, Atsushi Matsuo, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      SASIMI 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing Gaussian Elimination-based NNA-compliant Circuit Synthesis by Simulated Annealing-based CNOT Gates Insertion2024

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi, Atsushi Matsuo, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      SASIMI 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Appling Simulated Annealing-based Gaussian Elimination Iterator2024

    • 著者名/発表者名
      Zanhe QI
    • 学会等名
      SASIMI 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing Decision Diagrams for Measurements of Quantum Circuits2024

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Matsuo, Rudy Raymond, Shigeru Yamashita, Shin-ichi Minano
    • 学会等名
      the 29th Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SMTソルバを用いたNNA制約を満たす量子回路の合成手法2023

    • 著者名/発表者名
      清野恭平、山下茂
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLD/HWS研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improved Hardness Results for the Guided Local Hamiltonian Problem2023

    • 著者名/発表者名
      Sevag Gharibian, Ryu Hayakawa, Francois Le Gall and Tomoyuki Morimae
    • 学会等名
      26th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circuit division based on reinforcement learning to optimize Steiner-Gauss elimination for NNA-compliant quantum circuit synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Huan Yu
    • 学会等名
      Quantum Innovation 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Leveraging different Boolean function decompositions to optimize LUT-based quantum circuit synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      David Clarino
    • 学会等名
      Quantum Innovation 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing LUT-Based Quantum Circuit Synthesis Using Relative Phase Boolean Operations2023

    • 著者名/発表者名
      D. Clarino, N. Asada and S. Yamashita
    • 学会等名
      2023 IEEE/ACM International Conference on Computer Aided Design (ICCAD)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Comprehensive Strategy for Improving Steiner-Gauss Elimination: Qubit Layout Optimization and Circuit Division2023

    • 著者名/発表者名
      Huan Yu, Zanhe Qi, Shugeru Yamashita
    • 学会等名
      AQIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing Gaussian Elimination-based NNA-compliant Circuit Synthesis Method by Simulated Annealing-based CNOT Gates Insertion2023

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi, Huan Yu, Shugeru Yamashita
    • 学会等名
      AQIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] T-depth Reduction Method by Decomposing MCT Gates Considering the Cancellation2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Hirono, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      AQIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Circuit Synthesis Method of VQE for Traveling Salesman Problem Considering W States2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ogino, Atsushi Matsuo, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      AQIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reducing T-count in Quantum Boolean Circuits by Exploiting Relative Phase Boolean Functions2023

    • 著者名/発表者名
      David Clarino, Shohei Kuroda and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      AQIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count in Quantum Boolean Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      David Clarino
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving Gaussian Elimination-based NNA-compliant Circuit Synthesis Method by Inserting CNOT Gates2023

    • 著者名/発表者名
      Zanhe QI, Huan YU, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      32nd International Workshop on Post-Binary ULSI Systems
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving Steiner-Gauss Elimination by Utilizing Optimized Qubit Layouts2023

    • 著者名/発表者名
      Huan Yu, Zanhe Qi, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      32nd International Workshop on Post-Binary ULSI Systems
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circuit Division based on the Orientation of CNOT Gates for NNA Compliant Circuit Synthesis by Steiner Gauss Elimination2023

    • 著者名/発表者名
      Huan Yu, Zhengton Han, Zanhe Qi, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      Reed-Muller 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 部分回路間の量子テレポーテーションを利用したNNA回路設計手法2023

    • 著者名/発表者名
      石井創, 山下茂
    • 学会等名
      第203回システムとLSIの設計技術研究発表会 (SLDM WIP Forum 2023) 4.発表年 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 辺の集合の分割と配置変更を利用するNNA制約を満たす量子ビット配置の決定手法2023

    • 著者名/発表者名
      松永卓也、山下茂
    • 学会等名
      第203回システムとLSIの設計技術研究発表会 (SLDM WIP Forum 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビット削減を考慮したSMTVソルバによるNNA回路合成手法2023

    • 著者名/発表者名
      清野 恭平、山下茂
    • 学会等名
      第203回システムとLSIの設計技術研究発表会 (SLDM WIP Forum 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子回路の観測のための決定グラフの最適化2023

    • 著者名/発表者名
      松尾 亮祐、ルディー・レイモンド、湊真一、山下茂
    • 学会等名
      第9回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ガウス消去法を繰り返し利用するNNA量子回路の最適化手法2023

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi、山下茂
    • 学会等名
      第48回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] W状態を考慮した巡回セールスマン問題向けのVQEの量子回路合成手法2023

    • 著者名/発表者名
      荻野浩平、松尾惇士, 山下茂
    • 学会等名
      第48回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] QRACを用いたQAOAの使用量子ビット数の削減手法2023

    • 著者名/発表者名
      中尾龍矢, レイモンド ルディー, 山下茂
    • 学会等名
      第48回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Holographic Entropy Cone2023

    • 著者名/発表者名
      D. Avis
    • 学会等名
      Yukawa Institute for Theoretical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polyhedral Computation and Quantum Informations2023

    • 著者名/発表者名
      D. Avis
    • 学会等名
      Shibaura Institute of Technology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum distributed computing: potential and limitations2023

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall
    • 学会等名
      2023 Conference on Principles of Distributed Systems (OPODIS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子コンピュータによる情報処理2023

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      情報処理学会第9回量子ソフトウェア研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフアルゴリズムと量子計算2023

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      情報処理学会第194回アルゴリズム研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum- Relaxation Based Optimization Algorithms: Experimental Analysis and Theoretical Extensions2023

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Rudy Raymond, Eyuri Wakakuwa , Hiroshi Imai
    • 学会等名
      情報処理学会第8回量子ソフトウェア研究会 2023-QS-8(15)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Distributed Coordinate Descent Al- gorithm for Variational Quantum Classification2023

    • 著者名/発表者名
      Izuho Koyasu , Rudy Raymond , Hiroshi Imai:
    • 学会等名
      情報処理学会第8回量子ソフトウェア研究会 2023-QS-8(16)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「量子超越性」再訪-計算量理論の役割2023

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会量子技術研究会 QI48-1
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Entanglement in Quantum-Relaxation Based Optimization Algorithms2023

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Rudy Raymond and Hiroshi Imai
    • 学会等名
      26th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2023)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum-Relaxation Based Optimization Algorithms: Experimental Analysis and Theoretical Extensions2023

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Rudy Raymond, Eyuri Wakakuwa Eyuri, Hiroshi Imai
    • 学会等名
      情報処理学会第8回量子ソフトウェア研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子分類のための分散座標降下アルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      子安出穂, Rudy Raymond, 今井浩
    • 学会等名
      情報処理学会第8回量子ソフトウェア研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] SMTソルバを用いたNNA制約を満たす量子回路の合成手法2023

    • 著者名/発表者名
      清野恭平, 山下茂
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLD/HWS研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Optimal Synthesis of NNA-Compliant Quantum Circuits in 2-D Architectures by Utilizing Don’t Care Condition2022

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Seino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Applying Gaussian Elimination Iteratively2022

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi、Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Determining Initial Qubit Layouts for Steiner-Gauss Elimination2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count depth in Quantum Boolean Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shohei Kuroda, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count in Quantum Boolean Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shohei Kuroda, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A SAT approach to the initial mapping problem in SWAP gate insertion for commuting gates2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo, Shigeru Yamashita, Daniel J. Egger
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving Steiner-Gauss Elimination by Changing Initial Qubit Layouts2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan, Zanhe Qi and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Appling Gaussian Elimination Iteratively2022

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Distributed Computing2022

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall
    • 学会等名
      Workshop on Advances in Distributed Graph Algorithms (ADGA 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子計算機での勾配推定を用いた変分量子固有値法における変分パラメータ最適化2022

    • 著者名/発表者名
      津嘉山大輔, 三木司, 沖田涼, 白樫淳, 今井浩
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 変分量子計算での測定状態のフィルタリングによる並列量子演算の加速計算法2022

    • 著者名/発表者名
      三木司、津嘉山大輔、沖田涼、白樫淳一、今井浩
    • 学会等名
      第89回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Machine learning techniques for unitary design classification: A comparative study2022

    • 著者名/発表者名
      Yaswitha Gujju, Bo Yang, Yuko Kuroki and Hiroshi Imai
    • 学会等名
      25h Conference on Quantum Information Processing (QIP 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Applying Gaussian Elimination Iteratively2022

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Determining Initial Qubit Layouts for Steiner-Gauss Elimination2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count depth in Quantum Boolean Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count in Quantum Boolean Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A SAT approach to the initial mapping problem in SWAP gate insertion for commuting gates2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving Steiner-Gauss Elimination by Changing Initial Qubit Layouts2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Appling Gaussian Elimination Iteratively2022

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Machine learning techniques for unitary design classification: A comparative study2022

    • 著者名/発表者名
      Yaswitha Gujju, Bo Yang, Yuko Kuroki and Hiroshi Imai
    • 学会等名
      25th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2022)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Synthesis of NNA-Compliant Quantum Circuits in 2-D Architectures by Utilizing Don’t Care Condition2022

    • 著者名/発表者名
      Kyohei eino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping to Nearest-Neighbor Architectures by Applying Gaussian Elimination Iteratively2022

    • 著者名/発表者名
      Zanhe Qi, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      情報処理学会第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Determining Initial Qubit Layouts for Steiner-Gauss Elimination2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      情報処理学会第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count depth in Quantum Boolean Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      情報処理学会第47回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Using S Gates and Relative Phase Toffoli Gates to Improve T-Count in Quantum Boolean Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      David Lawrence Bantug Clarino, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2022)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A SAT approach to the initial mapping problem in SWAP gate insertion for commuting gates2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2022)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving Steiner-Gauss Elimination by Changing Initial Qubit Layouts2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Huan, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      22nd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2022)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bell不等式プロジェクト2021

    • 著者名/発表者名
      今井 浩 , 張 亨碩
    • 学会等名
      情報処理学会第3回量子ソフトウェア研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 最大カットに対するQAOAと古典近似アルゴリズムの近似率2021

    • 著者名/発表者名
      今井 浩 , 佐藤 英一郎
    • 学会等名
      情報処理学会第4回量子ソフトウェア研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Realization of Quantum Non-Locality on IBM Quantum Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Yang Bo, Rudy Raymond, Atsuya Hasegawa, Hiroshi Imai and Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      電子情報通信学会第44回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Testing Scalable Bell Inequalities for Quantum Graph States on IBM Quantum Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Bo Yang, Rudy Raymond, Hiroshi Imai, Hyungseok Chang, Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      Quantun Information Processing 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Machine learning techniques for unitary design classification: A comparative study2021

    • 著者名/発表者名
      Yaswitha Gujju, Bo Yang, Yuko Kuroki and Hiroshi Imai
    • 学会等名
      電子情報通信学会第45回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] A Cost Reduction Method for Quantum Boolean Circuits by Applying The Transduction Method2021

    • 著者名/発表者名
      Shohei Kuroda and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      21st Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum State Preparation by Gaussian Elimination2021

    • 著者名/発表者名
      Duo Xu and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      21st Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 位相がずれたToffoliゲートの厳密最小化手法2021

    • 著者名/発表者名
      浅田尚也, 山下茂
    • 学会等名
      電子情報通信学会第45回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] The Implementation of Deutsch-Jozsa's algorithm on IBM Quantum by Bidirectional Computation2021

    • 著者名/発表者名
      Hyungseok Chang , Hidefumi Hiraishi , Hiroshi Imai
    • 学会等名
      情報処理学会第2回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Testing Scalable Bell Inequalities for Quantum Graph States on IBM Quantum Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Bo Yang , Rudy Raymond , Hiroshi Imai , Hyungseok Chang , Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      情報処理学会第2回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Realization of Quantum Non-locality on IBM Quantum Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Kosei Teramoto, Yang Bo, Rudy Raymond, Atsuya Hasegawa, Hiroshi Imai and Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      電子情報通信学会第44回量子情報技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Testing Scalable Bell Inequalities for Quantum Graph States on IBM Quantum Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Bo Yang, Rudy Raymond, Hiroshi Imai, Hyungseok Chang, Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      Quantum Information Processing 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exact Minimization of a Relative-Phase Toffoli Gate2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Asada and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      25th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum State Preparation By Gaussian Elimination2021

    • 著者名/発表者名
      Duo Xu and Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      21st Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子超越性とスパコン・計算可能性2020

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      情報処理学会量子ソフトウェア研究会第1回月例バーチャルセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子ソフトウエア研究会の紹介とSLDM研究会との連携の期待2020

    • 著者名/発表者名
      山下茂
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子回路設計2020

    • 著者名/発表者名
      山下茂
    • 学会等名
      情報処理学会 量子ソフトウェア研究会月例バーチャルセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子回路の設計手法に関する研究動向2020

    • 著者名/発表者名
      山下 茂
    • 学会等名
      情報処理学会連続セミナー2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子ビットの処理順序を考慮したシュタイナーガウス消去法による量子回路の設計2020

    • 著者名/発表者名
      Han Zhengtong,山下茂
    • 学会等名
      デザインガイア2020, 信学技報
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Problem-specific Parameterized Quantum Circuits of the VQE Algorithm for Optimization Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo, Yudai Suzuki, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      情報処理学会第1回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] An Efficient Generation of Arbitrary Superposition of Basis States2020

    • 著者名/発表者名
      Risa Segawa, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Circuit Design by Steiner-Gauss with Considering the Order of Qubits2020

    • 著者名/発表者名
      Han Zhengtong, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      20th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Problem-specific Parameterized Quantum Circuits of the VQE Algorithm for Optimization Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuo, Yudai Suzuki, Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      20th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi