• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散構造処理系に基づく列挙と最適化の統合的技法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00605
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

湊 真一  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10374612)

研究分担者 堀山 貴史  北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (60314530)
瀧川 一学  北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任教授 (10374597)
川原 純  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20572473)
番原 睦則  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (80290774)
山口 勇太郎  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (30780895)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2024年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2023年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2022年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2021年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2020年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワードアルゴリズム / 離散構造 / 演算処理系 / 列挙 / 索引化
研究開始時の研究の概要

論理や集合などを操作するデータ構造であるBDD (二分決定グラフ)およびZDD(ゼロサプレス型BDD)を始めとする離散構造処理系の種々の問題において,「列挙問題」と「最適化問題」を車の両輪と位置づけ,単なる学術的な列挙技法に留まらず,実用的な制約充足や最適化との統合を図り,確率モデリングや機械学習応用などにも発展させることを目指す.研究成果は論文化するだけでなく,それらの演算処理体系を実装した高性能な基盤ソフトウェアを開発して種々の応用分野の研究者や技術者に提供していく.関連研究者が集まり議論する「場」を継続的に提供し,競争力の源泉となるアイデアを醸成し続けることを目指す.

研究実績の概要

本年度の研究実績の概要は以下の通りである。
(i) 列挙と最適化の統合的アルゴリズム技法の研究と体系化:グラフの最短路問題のように、組合せ問題のアイテムにコストが定義されているときに、コスト総和が所与の閾値以下となるような実行可能解を列挙する「コスト制約つき組合せ問題」に対して、実行可能解集合を表現するZDDを入力として、コスト制約解集合を高速に全列挙する「区間メモ化技法」を本研究課題において前年度までに開発し発表済みであるが、本年度はこの手法をさらに発展させた。具体的には、実行可能解集合のZDDが巨大になり過ぎて本手法が適用できない場合でも、ZDDを入力とせずに、コスト制約解集合のZDDを直接生成して出力する手法を開発し、実験的に有効性を確認した。さらにA*探索アルゴリズムと組み合わせた手法の検討を進めた。マトロイドとZDD構造との理論的関係についても考察を進めた。
(ii) 離散構造処理系の基盤アルゴリズムの実装とソフトウェアの整備:BDD/ZDDをベースとする離散構造処理系のアルゴリズムは、原則として「BDDパッケージ」と呼ばれるソフトウェアライブラリとして公開されている。本研究課題で開発中の高速列挙アルゴリズムの実装もこのパッケージに順次追加されており、改良を進めている。
(iii) 関連分野との連携および応用分野への発展:学術変革(A)「アルゴリズム基盤」を中心とした理論計算機科学の研究者コミュニティと連携しながら研究を推進した。セミナやワークショップについては,学術変革(A)および各分野の第一線で活躍する研究者と連携し、研究協力者として定期的に会合し連携を深めた。海外の研究者との交流も、これまでの人脈を生かして継続的に行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記載した通り、基本的な線形和のコスト関数に対する超高速な解列挙アルゴリズムの考案と改良を行っており、まずまず順調に進んでいると考えられる。新型コロナの影響も落ち着きを見せており、対面での打合せや学会発表も復活しつつある。

今後の研究の推進方策

本年度は研究期間の最終年度にあたり、将来的な発展につながるような研究成果を目指す。具体的な研究計画は以下の通りである。
(i) 線形和のコスト関数における列挙と最適化について,すでに開発した基本アルゴリズムを多様な例題に適用し,その有効性を評価する.さらに,より複雑な非線形コスト関数について引き続き検討を行い,拡張可能なケースについて実装を行う.列挙の分野で最も重要で古典的な技法であるReverse Search法による出力線形時間列挙アルゴリズムを再検討し,ZDDによる圧縮列挙法との融合による効率化ができないか引き続き検討する.劣モジュラ性やマトロイド性等,ある種の良い性質を満たす場合の挙動に関する理論的検討も継続して行い,できるだけ一般性の高い問題に対して効率の良い手法の開発を目指す.確率モデリングや統計的機械学習への応用を検討する.近年,制約充足ソルバ(SATソルバ/CSPソルバ)の性能向上が著しいことから,それらの解探索の技法とZDD技法との連携を図ることも有望な突破口となる可能性があり,SATソルバの実装技術を持つ専門家と共にさらに検討を進める.
(ii) BDD/ZDDをベースとする離散構造処理系のアルゴリズムは,原則として「BDDパッケージ」と呼ばれるソフトウェアライブラリとして公開されている.本基盤研究の成果もそれらのライブラリに効果的に組み込んで提供していくことが望ましく,どのようなインタフェースが使いやすいのかも含めて検討しながら,引き続き着実に実装を進めていくとともに,今後の方向性を議論する.
(iii) 学術変革(A)「アルゴリズム基盤」を中心とした理論計算機科学の研究者コミュニティと連携しながら研究を推進する.海外の研究者との共同研究も,これまでの人脈を生かして継続的に行う.本研究課題の終了後も研究分野が継続的に発展することを目指して,関連する国内外の大型研究プロジェクトとの連携も積極的に進めて行く.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 7件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 8件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] Designing algorithms for the shortest path reconfiguration problem using decision diagram operations2024

    • 著者名/発表者名
      Shou Ooba, Jun Kawahara, Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of 16th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2024)

      巻: 3 ページ: 641-648

    • DOI

      10.5220/0012379900003636

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Computational Complexity of Generalized Common Shape Puzzles2024

    • 著者名/発表者名
      Banbara Mutsunori、Minato Shin-ichi、Ono Hirotaka、Uehara Ryuhei
    • 雑誌名

      Proceedings of the 49th International Conference on Current Trends in Theory and Practice of Computer Science (SOFSEM 2024)

      巻: LNCS 14519 ページ: 55-68

    • DOI

      10.1007/978-3-031-52113-3_4

    • ISBN
      9783031521126, 9783031521133
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast primal-dual update against local weight update in linear assignment problem and its application2024

    • 著者名/発表者名
      Morita Kohei、Shiroshita Shinya、Yamaguchi Yutaro、Yokoi Yu
    • 雑誌名

      Information Processing Letters

      巻: 183 ページ: 106432-106432

    • DOI

      10.1016/j.ipl.2023.106432

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Nearly Linear-Time Distributed Algorithm for Exact Maximum Matching2024

    • 著者名/発表者名
      Izumi Taisuke、Kitamura Naoki、Yamaguchi Yutaro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms (SODA 2024)

      巻: - ページ: 4062-4082

    • DOI

      10.1137/1.9781611977912.141

    • ISBN
      9781611977912
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Number of Non-overlapping Edge Unfoldings in Convex Regular-faced Polyhedra2024

    • 著者名/発表者名
      T. Shiota, Y. Enomoto, T. Horiyama, T. Saitoh
    • 雑誌名

      Proc. of the 40th European Workshop on Computational Geometry (EuroCG 2024)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 解集合プログラミングを用いた配電網問題の解法2023

    • 著者名/発表者名
      山田 健太郎、湊 真一、田村 直之、番原 睦則
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 40 号: 2 ページ: 2_3-2_18

    • DOI

      10.11309/jssst.40.2_3

    • ISSN
      0289-6540
    • 年月日
      2023-04-21
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 部分語の出現情報の検査のみで近似できる正規言語について2023

    • 著者名/発表者名
      新屋 良磨、山口 勇太郎、中村 誠希
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 40 号: 2 ページ: 2_49-2_60

    • DOI

      10.11309/jssst.40.2_49

    • ISSN
      0289-6540
    • 年月日
      2023-04-21
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DAG-Pathwidth: Graph Algorithmic Analyses of DAG-Type Blockchain Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Shoji Kasahara, Jun Kawahara, Shin-ichi Minato, Jumpei Mori
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 3 ページ: 272-283

    • DOI

      10.1587/transinf.2022FCP0007

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automated Parallel Test Forms Assembly using Zero-suppressed Binary Decision Diagrams2023

    • 著者名/発表者名
      Fuchimoto Kazuma、Minato Shin-Ichi、Ueno Maomi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 112804-112813

    • DOI

      10.1109/access.2023.3322720

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Fast and Exact Evaluation Algorithm for the Expected Number of Connected Nodes: an Enhanced Network Reliability Measure2023

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura, Takeru Inoue, Masaaki Nishino, Norihito Yasuda and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of 2023 IEEE International Conference on Computer Communications (INFOCOM2023)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exact and Efficient Network Reliability Evaluation per Outage Scale2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kengo、Inoue Takeru、Nishino Masaaki、Yasuda Norihito、Minato Shin-ichi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Conference on Communication (ICC 2023)

      巻: - ページ: 4564-4570

    • DOI

      10.1109/icc45041.2023.10279779

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CompDP: A Framework for Simultaneous Subgraph Counting Under Connectivity Constraints2023

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura, Masaaki Nishino, Norihito Yasuda and Shin-ichi Minato:
    • 雑誌名

      Proc of 21st International Symposium on Experimental Algorithms (SEA 2023)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Matroid Intersection under Restricted Oracles2023

    • 著者名/発表者名
      Berczi Kristof、Kiraly Tamas、Yamaguchi Yutaro、Yokoi Yu
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Discrete Mathematics

      巻: 37 号: 2 ページ: 1311-1330

    • DOI

      10.1137/22m152579x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lower Bounds for the Thickness and the Total Number of Edge Crossings of Euclidean Minimum Weight Laman Graphs and (2,2)-Tight Graphs2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawakami, S. Takahashi, K. Seto, T. Horiyama, Y. Kobayashi, Y. Higashikawa, N. Katoh
    • 雑誌名

      Proc. of the 35th Canadian Conference on Computational Geometry (CCCG 2023)

      巻: - ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Machine Learning-Based Analysis of Molar and Enantiomeric Ratios and Reaction Yields Using Images of Solid Mixtures2023

    • 著者名/発表者名
      Ide Yuki、Shirakura Hayato、Sano Taichi、Murugavel Muthuchamy、Inaba Yuya、Hu Sheng、Takigawa Ichigaku、Inokuma Yasuhide
    • 雑誌名

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      巻: 62 号: 35 ページ: 13790-13798

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.3c01882

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Accelerated discovery of multi-elemental reverse water-gas shift catalysts using extrapolative machine learning approach2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Gang、Mine Shinya、Chen Duotian、Jing Yuan、Ting Kah Wei、Yamaguchi Taichi、Takao Motoshi、Maeno Zen、Takigawa Ichigaku、Matsushita Koichi、Shimizu Ken-ichi、Toyao Takashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 5035-5035

    • DOI

      10.1038/s41467-023-41341-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 機械学習は真の理解や発見に寄与できるか2023

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 77(10) ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypergraph characterization of split matroids2023

    • 著者名/発表者名
      Kristof Berczi, Tamas Kiraly, Tamas Schwarcz, Yutaro Yamaguchi, Yu Yokoi
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory, Series A

      巻: 194 ページ: 105697-105697

    • DOI

      10.1016/j.jcta.2022.105697

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SAT-based Method for Finding Attractors in Asynchronous Multi-valued Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Takehide Soh, Morgan Magnin, Daniel Le Berre, Mutsunori Banbara and Naoyuki Tamura
    • 雑誌名

      14th International Conference on Bioinformatics Models, Methods and Algorithms (BIOINFORMATICS 2023)

      巻: hal-03964870

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solving Vehicle Equipment Specification Problems with Answer Set Programming2023

    • 著者名/発表者名
      Raito Takeuchi, Mutsunori Banbara, Naoyuki Tamura, and Torsten Schaub
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Symposium on Practical Aspects of Declarative Languages (PADL 2023)

      巻: 13880 ページ: 232-249

    • DOI

      10.1007/978-3-031-24841-2_15

    • ISBN
      9783031248405, 9783031248412
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 機械学習と機械発見:データ中心型の自然科学の教訓と今後2022

    • 著者名/発表者名
      瀧川 一学
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 49 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.19009/jjacg.49-1-01

    • ISSN
      0385-6275, 2187-8366
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approximation by lexicographically maximal solutions in matching and matroid intersection problems2022

    • 著者名/発表者名
      Kristof Berczi, Tamas Kiraly, Yutaro Yamaguchi, Yu Yokoi
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 910 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2022.01.035

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interval-Memoized Backtracking on ZDDs for Fast Enumeration of All Lower Cost Solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato, Mutsunori Banbara, Takashi Horiyama, Jun Kawahara, Ichigaku Takigawa, Yutaro Yamaguchi
    • 雑誌名

      arXiv preprint

      巻: 2201.08118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Edit-aware generative molecular graph autocompletion for scaffold input2022

    • 著者名/発表者名
      Hu S, Takigawa I, Xiao C
    • 雑誌名

      The AAAI'22 Workshop on Deep Learning on Graphs: Methods and Applications (DLG-AAAI'22)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Finding well-optimized special quasirandom structures with decision diagram2021

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Kohei、Seko Atsuto、Horiyama Takashi、Tanaka Isao
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 11 ページ: 113803-113803

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.113803

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithmic Enumeration of Surrounding Polygons2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yamanaka, D. Avis, T. Horiyama, Yoshio Okamoto, R. Uehara and T. Yamauchi
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: online ページ: 1-19

    • DOI

      10.1016/j.dam.2020.03.034

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tree Decomposition-based Approach for Compiling Independent Sets2020

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Teruji、Nishino Masaaki、Yasuda Norihito、Minato Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 号: 0 ページ: 354-368

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.28.354

    • NAID

      130007873364

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enumeration of Associative Magic Squares of Order 72020

    • 著者名/発表者名
      Kato Go、Minato Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 号: 0 ページ: 903-910

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.28.903

    • NAID

      130007956339

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enumerating All Subgraphs Under Given Constraints Using Zero-Suppressed Sentential Decision Diagrams2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakahata, Masaaki Nishino, Jun Kawahara and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc of 18th International Symposium on Experimental Algorithms (SEA2020)

      巻: 160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マトロイドを表すBDD/ZDDについて2024

    • 著者名/発表者名
      江本洸海, 岩政勇仁, 湊真一
    • 学会等名
      電子情報 通信学会2024総合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コンテナ積載計画問題へのゼロサプレス型二分決定グラフの応用2024

    • 著者名/発表者名
      古渡健太, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2024年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 0-1整数線形計画問題の実行可能解を列挙するZDDの生成法とその評価2024

    • 著者名/発表者名
      吉浩, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ZDDの区間メモ化探索法を改良した頂点被覆問題のコスト制約解列挙アルゴリズム2024

    • 著者名/発表者名
      宮本照之, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      人工知能学会第128回人工知能基本問題研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 文字検査可能・区分検査可能・一般化有限確定言語における可測性の計算量解析2024

    • 著者名/発表者名
      稲葉 一浩, 新屋 良磨, 中村 誠希, 山口 勇太郎
    • 学会等名
      第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL 2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 重み付き強連結化問題の一般化に対する近似アルゴリズム2024

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 龍馬, 山口 勇太郎
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2024年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 重み付き強連結化問題の一般化に対するアプローチ2024

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 龍馬, 山口 勇太郎
    • 学会等名
      日本応用数理学会第20回研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exact Matching問題に対する固定パラメータアルゴリズムと緩和問題の考察2024

    • 著者名/発表者名
      村上 仁志, 山口 勇太郎
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2024年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 整面凸多面体の重なりを持たない辺展開図の数え上げ2024

    • 著者名/発表者名
      塩田拓海, 榎本優大, 堀山貴史, 斎藤寿樹
    • 学会等名
      LA シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 単項二階論理式で与えられた論理関数を表す決定グラフの構築2023

    • 著者名/発表者名
      大場翔, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      2023年度人工知能学会全国大会(第37回)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CompDP: 複数の連結性制約の下の部分グラフ数え上げを同時に行う動的計画法2023

    • 著者名/発表者名
      中村健吾, 西野正彬, 安田宜仁, 湊真一
    • 学会等名
      2023年度人工知能学会全国大会 (第37回)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A*探索に基づく組合せ最適化問題の上位解列挙とZDDの構築2023

    • 著者名/発表者名
      赤川雄紀, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム(FIT2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 強連結化問題の一般化に対する近似アルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 龍馬, 山口 勇太郎
    • 学会等名
      コンピュテーション研究会 (COMP, 2023-16)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Enumeration of Non-isomorphic Unordered Trees with Degree Sequence Constraints2023

    • 著者名/発表者名
      S. Denzumi, T. Horiyama, K. Kurita, A. Nagao, K. Seto, K. Wasa
    • 学会等名
      情報処理学会 アルゴリズム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Lower Bounds for the Thickness and the Total Number of Edge Crossings of Euclidean Minimum Weight Laman Graphs and (2,2)-Tight Graphs2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawakami, S. Takahashi, K. Seto, T. Horiyama, Y. Kobayashi, Y. Higashikawa, N. Katoh
    • 学会等名
      情報処理学会 アルゴリズム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 無交差Laman グラフと関連する幾何的グラフについて2023

    • 著者名/発表者名
      河上悠輝, 脊戸和寿, 堀山貴史, 小林祐貴, 東川雄哉, 加藤直樹
    • 学会等名
      LA シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 整面凸多面体の重なりを持たない辺展開図の列挙2023

    • 著者名/発表者名
      塩田拓海, 榎本優大, 堀山貴史, 斎藤寿樹
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会九州支部, 九州地区における若手OR研究交流会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 45度系格子パターンにおける局所平坦折り可能な展開図の数え上げとZDD による列挙2023

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      明治大学先端数理科学インスティテュート, MIMS 現象数理学研究拠点共同研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習を科学研究で使うとは?2023

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 学会等名
      第12回WPIサイエンスシンポジウム, 北海道大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 部分順列グラフの集合を表現するZDDの構築2023

    • 著者名/発表者名
      高嶋勇哉, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会講演論文集, IL-02
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 辺重み付き系列二分決定グラフによる頻出部分列の多重集合表現とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉野創, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会講演論文集, IL-03
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ZDDによるパターン頻度表を用いた頻出アイテム集合マイニングの追加データ処理手法2023

    • 著者名/発表者名
      周文爍, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会講演論文集, IL-04
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Matroid Intersection under Restricted Oracles2023

    • 著者名/発表者名
      Kristof Berczi, Tamas Kiraly, Yutaro Yamaguchi, Yu Yokoi
    • 学会等名
      The 12th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いたハミルトン閉路遷移問題の解法2023

    • 著者名/発表者名
      平手貴大, 番原睦則, 井上克巳, 盧暁南, 鍋島英知, 宋剛秀, 田村直之
    • 学会等名
      第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] (招待講演) あみだくじと菱形タイリングの列挙2023

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      科学研究費補助金学術変革領域(B) 組合せ遷移の展開に向けた計算機科学・工学・数学によるアプローチの融合, 第34 回セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring Practices in Machine Learning and Machine Discovery for Heterogeneous Catalysis2023

    • 著者名/発表者名
      I. Takigawa
    • 学会等名
      ACS Spring 2023 Symposium on AI-Accelerated Scientific Workflow
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 最短路遷移問題のZDDを用いた解法と評価2022

    • 著者名/発表者名
      大場翔, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      2022年 度人工知能学会全国大会(第36回), 4F1-OS-8a-02
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 部分理想グラフの集合を表現するZDDの構築2022

    • 著者名/発表者名
      高嶋勇哉, 川原純, 斎藤寿樹, 吉仲亮, 湊真一
    • 学会等名
      2022夏のLAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BDDs and ZDDs: My Memories on the Shoulders of Giants2022

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato
    • 学会等名
      Special Session of Bryant Discoveries Day, 25th International Conference on Theory and Applications of Satisfiability Testing (SAT2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マトロイド判定問題に対するZDDを用いた解法とその評価2022

    • 著者名/発表者名
      江本洸海, 岩政勇仁, 湊真一
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), A-014
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A ZDD-Based Method for Exactly Enumerating All Lower-Cost Solutions of Combinatorial Problems2022

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato, Mutsunori Banbara, Takashi Horiyama, Jun Kawahara, Ichigaku Takigawa, Yutaro Yamaguchi
    • 学会等名
      5th International Workshop on Enumeration Problems and Applications (WEPA2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネットワーク信頼性評価におけるk辺連結性を表現するMDDの構築法2022

    • 著者名/発表者名
      阿部春樹, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会アルゴリズム研究会, 情処研報, Vol.2022-AL-190
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いたクイーン支配問題の解法に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      加藤聖人, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第39回大会講演論文集, 12-L
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングに基づく組合せ遷移ソルバーとその性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      山田悠也, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第39回大会講演論文集, 10-L
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いた独立集合遷移問題の解法に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      山田悠也, 加藤聖人, 小菅脩司, 竹内頼人, 番原睦則
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(第36回)論文集, 4F1-OS-8a-03
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Counting and ZDDbased Enumeration of Locally Flat-Foldable Box-Pleated Crease Patterns on the 45-Degree Grid System2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Enomoto, Y. Kawakami, K. Seto, T. Horiyama, J. Mitani
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Enumeration Problems & Applications (WEPA 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械学習と機械発見:自然科学研究におけるデータ利活用の再考2022

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 学会等名
      情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A ZDD-Based Algorithm for Solving Minimum Weighted Vertex Cover Problems and Its Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Xiang Liu, Shin-ichi Minato
    • 学会等名
      the 84th National Convention of IPSJ, 5K-03
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ZDDの反復的トップダウン構築による選挙区割問 題に対する厳密解列挙高速化2022

    • 著者名/発表者名
      山崎宏紀, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会講演論文集, 5K-04
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DAGに対する幅とアルゴリズムに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      森順平, 川原純, 湊真一, 笠原正治
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会講演論文集, 5K-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いた配電網問題の解法2022

    • 著者名/発表者名
      山田健太郎, 湊真一, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ZDDの区間メモ化探索技法によるコスト制約組合せ問題の高速な解列挙2022

    • 著者名/発表者名
      湊真一, 番原睦則, 堀山貴史, 川原純, 瀧川一学, 山口勇太郎
    • 学会等名
      情報処理学会アルゴ リズム研究会, 情処研報, Vol. 2022-AL-187
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チャネリング制約を用いたalldifferent 制約の SAT 符号化2022

    • 著者名/発表者名
      小菅脩司, 宋剛秀, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会 1L-03
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いた優先度付き巨大近傍探索の実装と評価2022

    • 著者名/発表者名
      桑原和也, 宋剛秀, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会 1L-04
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] (招待講演) あみだくじと菱形タイリングの列挙2022

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      第119 回人工知能基本問題研究会, SIG-FPAI-119
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 45 度系格子パターンにおける局所平坦折り可能な展開図の数え上げとZDD による列挙2022

    • 著者名/発表者名
      榎本優大, 河上悠輝, 脊戸和寿, 堀山貴史, 三谷純
    • 学会等名
      2021年度 冬のLA シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングに基づく組合せ遷移ソルバーの実装方式に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      山田悠也, 湊真一, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第38回大会(2021年度) 講演論文集, 46-L
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングに基づく系統的探索と確率的局所探索の統合的手法に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      桑原和也, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      2021年度人工知能学会全国大会(第35回)論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いた多目的車両装備仕様問題の解法2021

    • 著者名/発表者名
      竹内頼人, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      2021年度人工知能学会全国大会(第35回)論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Towards CEGAR-based Parallel SAT Solving2021

    • 著者名/発表者名
      Takehide Soh, Hidetomo Nabeshima, Mutsunori Banbara, Naoyuki Tamura, Katsumi Inoue
    • 学会等名
      Pragmatics of SAT (PoS 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いたハミルトン閉路問題の解法に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      平手貴大, 宋剛秀, 田村直之, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第38回大会 34-L
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Construction of Cryptarithm Catalogues over Deterministic Finite Automata2021

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, D. Hendrian, R. Yoshinaka, T. Horiyama, A. Shinohara
    • 学会等名
      The 14th Asian Association for Algorithms and Computation Annual Meeting (AAAC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ZDD による45 度系格子パターンにおける局所平坦折り可能な展開図の列挙2021

    • 著者名/発表者名
      榎本優大, 脊戸和寿, 堀山貴史, 三谷純
    • 学会等名
      第29 回折り紙の科学・数学・教育研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コスト制約つき組合せ問題に対するZDDを用いた高速な解列挙手法2020

    • 著者名/発表者名
      湊真一, 番原睦則, 堀山貴史, 川原純, 瀧川一学, 山口勇太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 解集合プログラミングを用いた配電網問題の解法に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      山田健太郎, 湊真一, 番原睦則
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第37回大会(2020年度)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パストランジスタ回路の網羅的列挙による素子数最小回路の探索2020

    • 著者名/発表者名
      清水亮太, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会SLDM研究会 DAシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 任意の可逆論理関数を実現可能な部分回路を持つ最小のトフォリゲート回路の構成2020

    • 著者名/発表者名
      加藤剛, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会SLDM研究会 DAシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 選挙区割問題に対する ZDD を用いた近似的列挙手法の提案と評価2020

    • 著者名/発表者名
      山崎宏紀, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] グラフの全点対間の点カットを索引化するBDD の構築2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋昌大, 川原純, 湊真一
    • 学会等名
      2020年度人工知能学会全国大会(第34回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 深層生成モデルを用いた分子グラフ自動補完2020

    • 著者名/発表者名
      胡晟, 瀧川一学, 肖川
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不均一系触媒研究のための機械学習と最適実験計画2020

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 学会等名
      理研CSRSインフォマティクス・データ科学推進プログラム成果報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子のグラフ表現と機械学習2020

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習による化学反応の予測と設計2020

    • 著者名/発表者名
      瀧川一学
    • 学会等名
      2020年度統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent Topics and Future Perspectives on BDD/ZDD-Based Discrete Structure Manipulation2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato
    • 学会等名
      29th International Workshop on Logic and Synthesis (IWLS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 動的計画法に基づくSimple Polygonization列挙アルゴリズムの実験的評価2020

    • 著者名/発表者名
      中畑裕, 堀山貴史, 湊真一, 山中克久
    • 学会等名
      情報処理学会第182回アルゴリズム研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 群ラベル付きグラフにおける組合せ最適化2020

    • 著者名/発表者名
      山口 勇太郎
    • 学会等名
      第32回RAMP数理最適化シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフにおける組合せ最適化 ―マッチング・最短経路―2020

    • 著者名/発表者名
      山口 勇太郎
    • 学会等名
      第23回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2020) 企画セッション「グラフとアルゴリズム」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi