• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分解時間の自在制御が可能な生分解性インジェクタブルポリマーゲルの医療応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H00670
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関関西大学

研究代表者

大矢 裕一  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (10213886)

研究分担者 高井 真司  大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (80288703)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
45,630千円 (直接経費: 35,100千円、間接経費: 10,530千円)
2024年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2023年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2020年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
キーワードインジェクタブルポリマーゲ / 生分解性ポリマー / ドラッグデリバリー / 癒着防止 / 血管塞栓 / インジェクタブルポリマー / ゾルゲル転移 / 生分解性高分子 / 再生医療 / 脂肪由来幹細胞 / ドラッグデリバリーシステム / インジェクタブルポリマーゲル
研究開始時の研究の概要

温度に応答してゾル状態からゲル状態へと転移するポリマーは,注射可能で体内でゲル化するインジェクタブルポリマー(IP)として医療用材料として利用可能である。本研究では,独自に開発した体内での分解時間の自在制御が可能なIPに,さらに組織接着性を付与し,五十肩等の慢性痛などを治療する血管塞栓療法材,腹腔鏡手術で使用可能な癒着防止材,抗原とアジュバントを望む放出パターンで徐放するワクチン製剤,麻酔効果を持続させる麻酔薬徐放製剤として応用する。

研究実績の概要

本研究では,体内へ注入後,体温に応答してゲルを形成する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー(IP)の医療応用について検討する。本IPシステムは,温度上昇に伴いゲル化する際に,チオール-エン反応等により共有結合架橋を形成し,体内での分解時間を制御できる点に特徴がある。今年度は,(1)光照射によりゾル化する機能の付与,(2)多血小板血漿(PRP)を封入IPによる脂肪組織再生,(3)抗原,アジュバントとともに骨髄由来樹状細胞(BMDC)をIP注入することによるDCワクチン療法,(4) 抗原とアジュバントをIPゲルから徐放することによるワクチンとしての免疫効果の増強,について検討した。
(1)光照射によって開裂するケージド化合物(DEACM)を両末端に結合したIPを合成した。これを含むIP製剤はゲル化した後,光照射により開裂してカルボキシル基を生じて親水化し,ゾル化することが確認された。この系は,塞栓の再開通や癒着防止材として使用時の余剰部分の除去などに有用であると思われる。
(2)ラット全血からPRPを採取し,PRP封入IPゲルを作成し,ゲルからのサイトカイン放出を確認した。さらに,ラット鼠蹊部にPRP封入IPを注入し,所定時間経過後にゲル注入部位周辺に脂肪組織が生成していることを認めた。
(3)マウス骨髄から単離したBMDCを,モデル抗原およびアジュバント(CpG-DNA)とともにIPに封入し,モデル抗原を発現する癌細胞を移植したマウスに投与したところ,腫瘍増殖抑制効果を発現し,DCワクチンとして働くこと示唆された。
(4)抗原とアジュバントを内包させたゲルからの徐放について検討した。末端をスクシンイミド化したIPとポリリシンを混合した場合に長期にわたる徐放効果が確認された。これを担癌マウスに注入したところ,腫瘍増殖抑制効果が観測され,癌免疫療法へ応用できる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

徐放型ワクチン製剤およびDCワクチンとしての応用については,担癌マウスを用いたin vivo実験において良好な実験結果が得るに至った。AdSCのゲル内部での生着率向上についても,ゼラチンを添加しそれを架橋剤とすることにより,生着率の向上が達成されることを示された。光照射によりゾル化するIPゲルについては,合成に成功したが,これを血管塞栓材として使用するには,目標とする物性が得られず,動物実験を実施するまでには至らなかった。癒着防止材としての使用についても,ラットで良好な実験結果を得たものの,中大動物(イヌ,ウサギ)の実験には至っていない。麻酔薬徐放については,動物実験を終了し,論文投稿の段階である。実施できていない部分はあるものの,全体としてはまずまずの成果が得られていると判断される。

今後の研究の推進方策

麻酔薬徐放製剤による麻酔鎮痛効果の持続時間をより長くできるよう性能向上を試みる。また,IPゲル内部とAdSCの組み合わせによる再生医療では,サルコペニアを対象疾患として設定し,動物実験を行う。また,多血小板血漿(PRP)とIPとの混合による脂肪組織再生について動物モデルを使用して検討を加える。さらに,歯科医師との共同研究を開始し,歯槽骨再生モデルの実験が可能となったので,β-TCPのような無機物顆粒を含んだIPによる骨再生を検討する。疎水性薬物をIPミセルに内包した時のゲル化特性,ゲル物性および薬剤徐放についても検討する。中型動物における癒着防止および安全性試験については,引き続き検討課題とする。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 12件、 招待講演 7件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Synthesis of topological gels by penetrating polymerization using a molecular net2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohya, Ryota Dohi, Fumika Seko, Yuto Nakazawa, Ken-ichiro Mizuguchi, Kosei Shinzaki, Takahiko Yasui, Hiroaki Ogawa, Shizuka Kato, Yuta Yoshizaki , Nobuo Murase, Akinori Kuzuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 63 号: 11

    • DOI

      10.1002/anie.202402218

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustained‐release of antigens and CpG‐DNA using temperature‐responsive biodegradable injectable polymers: Performance on Induction of immune responses2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoshizaki, Kenta Horii, Nobuo Murase, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya
    • 雑誌名

      Advanced Therapeutics

      巻: 7 号: 8 ページ: 2300296-2300296

    • DOI

      10.1002/adtp.202300296

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gelation upon the mixing of amphiphilic graft and triblock copolymers containing enantiomeric polylactide segments through stereocomplex formation2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Taiki Kumagae, Akinori Kuzuya
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 10 号: 2 ページ: 139-139

    • DOI

      10.3390/gels10020139

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of immune cell delivery system using biodegradable injectable polymers for cancer immunotherapy2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoshizaki, Kenta Horii, Nobuo Murase, AKinori Kuzuya, Yuichi Ohya
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 652 ページ: 123801-123801

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2024.123801

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの細胞治療への展開2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 能﨑優太
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 38 号: 5 ページ: 356-364

    • DOI

      10.2745/dds.38.356

    • ISSN
      0913-5006, 1881-2732
    • 年月日
      2023-11-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 温度応答性インジェクタブルゲルの開発とその癒着防止材への応用2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 能﨑優太
    • 雑誌名

      マテリアルステージ

      巻: 23 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 生分解性インジェクタブルポリマーを使用したドラッグデリバリー2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 能﨑優太
    • 雑誌名

      Pharm Tech Japan

      巻: 39 ページ: 205-211

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] A systematic study on the effects of the structure of block copolymers of PEG and poly(ε-caprolactone-co-glycolic acid) on their temperature-responsive sol-to-gel transition behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, H. Yonezawa, C. Moriwaki, N. Murase, A. Kuzuya
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 14 号: 12 ページ: 1350-1358

    • DOI

      10.1039/d2py01574a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of multipotency in adipose-derived stem cells after culture in temperature-responsive injectable polymer hydrogels2022

    • 著者名/発表者名
      N. Mayumi, N. Murase, Y. Yoshizaki, A. Kuzuya, Y. Ohya
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 55 号: 3 ページ: 261-271

    • DOI

      10.1038/s41428-022-00739-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of degradable double network gels using a hydrolysable cross-linker2022

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoi, A. Kuzuya, T. Nakajima, T. Kurokawa, J. P. Gong, Y. Ohya
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 13 号: 25 ページ: 3756-3762

    • DOI

      10.1039/d2py00360k

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-responsive biodegradable injectable polymers with tissue adhesive properties2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Soichiro、Yoshizaki Yuta、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 135 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2021.08.033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular therapy for myocardial ischemia using a temperature-responsive biodegradable injectable polymer system with adipose-derived stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Yuta、Ii Masaaki、Takai Hiroki、Mayumi Nozomi、Fujiwara Soichiro、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 22 号: 1 ページ: 627-642

    • DOI

      10.1080/14686996.2021.1938212

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Postoperative Adhesion Prevention Using a Biodegradable Temperature-Responsive Injectable Polymer System and Concomitant Effects of the Chymase Inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Yuta、Nagata Takuya、Fujiwara Soichiro、Takai Shinji、Jin Denan、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 4 号: 4 ページ: 3079-3088

    • DOI

      10.1021/acsabm.0c01467

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modification of decellularized vascular xenografts with 8‐arm polyethylene glycol suppresses macrophage infiltration but maintains graft degradability2020

    • 著者名/発表者名
      Mahara Atsushi、Kitai Marina、Masunaga Hiroyasu、Hikima Takaaki、Ohya Yuichi、Sasaki Sono、Sakurai Shinichi、Yamaoka Tetsuji
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 108 号: 10 ページ: 2005-2014

    • DOI

      10.1002/jbm.a.36960

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sustained Drug-Releasing Systems Using Temperature-Responsive Injectable Polymers Containing Liposomes2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoshizaki, Hiroki Yamamoto, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya
    • 雑誌名

      ACS Symposium Series

      巻: 1350 ページ: 35-45

    • DOI

      10.1021/bk-2020-1350

    • ISBN
      9780841238145, 9780841298996
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular attachment behavior on biodegradable polymer surface immobilizing endothelial cell-specific peptide2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, K. Nishimura, H. Sumida, Y. Yoshizaki, A. Kuzuya, A. Mahara, T. Yamaoka,
    • 雑誌名

      Journal of Biomaterials Science. Polymer Edition

      巻: in press 号: 11 ページ: 1475-1488

    • DOI

      10.1080/09205063.2020.1762325

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「関大メディカルポリマー」の開発と医療応用2020

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 雑誌名

      月刊 機能材料

      巻: M2005 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生体内で分解される高分子:DDSと再生医療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 589 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの医療応用と組織接着性2024

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 学会等名
      日本接着学会 次世代接着研究会PART IX(第7回例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞接着ペプチドを導入した温度応答型インジェクタブルゲル内部での幹細胞の分化誘導2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎, 平野義明, 大矢裕一
    • 学会等名
      第45回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 体内でゲル化した後に光照射により除去可能な生分解性インジェクタブルポリマーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第45回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナノ粒子とインジェクタブルポリマーの組み合わせによる低分子薬物放出制御2023

    • 著者名/発表者名
      河上綾花, 能﨑優太, 芦田彩歌, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第45回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regenerative medicine using temperature-responsive biodegradable injectable polymer hydrogel containing platelet-rich plasma2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, I. Kasatani, N. Murase, Y. Ohya
    • 学会等名
      9th Asian Biomaterials Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光照射により部位特異的に崩壊する温度応答型生分解性インジェクタブルゲル2023

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 低分子薬物の徐放を意図したナノ粒子封入インジェクタブルゲル製剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河上綾花, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型インジェクタブルポリマーゲル内での免疫細胞の活性化と免疫療法への応用2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木佳介, 堀井健大, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック第18回若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 水溶性薬物の長期徐放を意図したナノ粒子封入インジェクタブルポリマー製剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河上綾花, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第 52回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Activation of bone marrow-derived dendritic cells in temperature-responsive biodegradable injectable hydrogel for cancer immunotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, K. Horii, Y. Yoshizaki, N. Murase, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of cellular delivery system using temperature-responsive injectable hydrogels with biomacromolecular cross-linkers and cell-adhesive peptides2023

    • 著者名/発表者名
      N. Murase, Y. Hirano, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 部位特異的な光可溶化が可能な温度応答型生分解性インジェクタブルゲル2023

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナノ粒子封入インジェクタブルポリマーを用いた徐放性製剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河上綾花, 能﨑優太, 芦田彩歌, 村瀬敦郎, 大矢 裕一
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 細胞接着性ペプチドを導入したインジェクタブルポリマーによる細胞デリバリー材料の創製2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎, 平野義明, 大矢裕一
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 未来医療への貢献を目指したメディカルポリマー開発2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療に貢献する生分解性スマートバイオマテリアル2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーの設計と医療応用2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 学会等名
      高分子学会関西支部地区幹事会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光照射による選択的ゾル化が可能な温度応答型インジェクタブルゲルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき,芦田彩歌,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック第 17 回若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光照射により可溶化する温度応答型インジェクタブルゲルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき,芦田彩歌,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第 27 回関西大学先端科学技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体高分子を架橋剤とした温度応答型インジェクタブルポリマーによる細胞デリバリー材料の創製2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎,平野義明,大矢裕一
    • 学会等名
      第 27 回関西大学先端科学技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biodegradable injectable polymer systems exhibiting temperature-responsive covalent gelation for biomedical materials2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Biomaterials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biodegradable injectable hydrogels for medical applications2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, Y. Yoshizaki, N. Murase, A. Kuzuya
    • 学会等名
      15th Japan-Belgium Symposium on Polymer Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞接着性ペプチド導入による温度応答型インジェクタブルゲル内部での細胞機能保持2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎,平野義明,大矢裕一
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 選択的光崩壊が可能な温度応答型生分解性インジェクタブルゲル2022

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき,芦田彩歌,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型ゾルゲル転移ポリマーの転移温度に及ぼす末端基および分子形態の影響2022

    • 著者名/発表者名
      森脇千尋,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光照射部位のみを化学ゲル化させる温度応答型インジェクタブルポリマーシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      芦田彩歌,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性スマートバイオマテリアルの設計と医療応用2022

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 学会等名
      第 31 回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞接着性ペプチドを導入した温度応答型インジェクタブルポリマーゲル中での細胞挙動の検討2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎,平野義明,大矢裕一
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光照射により可溶化する温度応答型インジェクタブルゲルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき,芦田彩歌,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第 51 回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 温度による物理ゲル化後に光照射によって化学ゲルへと移行するインジェクタブルポリマーシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      芦田彩歌, 眞弓のぞみ, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第68回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biodegradable injectable polymer systems exhibiting temperature-responsive irreversible gelation2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya
    • 学会等名
      9th Forum on New Materials (CIMTEC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼラチン架橋型温度応答性インジェクタブルポリマーによる細胞足場材料の創製2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第 71 回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光照射により崩壊する温度応答型インジェクタブルポリマーの 調製2022

    • 著者名/発表者名
      笠谷いつき, 芦田彩歌, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第 71 回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体高分子を架橋剤とした温度応答型インジェクタブルポリマーシステムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Temperature-Responsive Injectable Polymer Systems Using Gelatin as a Crosslinker for Cellular Scaffold Materials2022

    • 著者名/発表者名
      M. Nobuo, Y. Ohya
    • 学会等名
      2022 Hawaii - Joint Symposium - SFB + JSB
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature-Responsive Biodegradable Injectable Hydrogel Containing Adipose-derived Stem Cells for Myocardial Ischemia2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, Y. Yoshizaki, N. Mayumi, A. Kuzuya
    • 学会等名
      2022 Hawaii - Joint Symposium - SFB + JSB
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adipose-Derived Stem Cell Delivery Using Temperature-Responsive Biodegradable Injectable Hydrogel2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, Y. Yoshiuzaki, N. Mayumi, A. Kuzuya
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular Therapy Using Temperature-Responsive Biodegradable Injectable Hydrogel with Adipose-Derived Stem Cells for Myocardial Ischemia2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya, Y. Yoshizaki, N. Mayumi, A. Kuzuya
    • 学会等名
      The 8th Asian Biomaterials Congress(The 43rd JSB and 8th ABMC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Temperature-Responsive Injectable Polymer Systems Exhibiting Light-Triggered Cross-linking2021

    • 著者名/発表者名
      A. Ashida, N. Mayumi, N. Murase, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 8th Asian Biomaterials Congress(The 43rd JSB and 8th ABMC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーゲル内での樹状細胞の活性化とがん免疫療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会(第8回アジアバイオマテリアル学会併催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生体高分子を架橋剤とした温度応答型インジェクタブルポリマー製剤の調製と細胞足場材料への応用2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型インジェクタブルポリマーゲル内での免疫細胞の活性化とがん免疫療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between Sol-Gel Transition Temperature and Molecular Structure of BiodegradableTemperature-Responsive Injectable Polymers2021

    • 著者名/発表者名
      C. Moriwaki, K. Horii, N. Murase, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 15th International Symposium in Science and Technology 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの細胞免疫療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第67回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 組織接着性を付与した生分解性インジェクタブルポリマーの血管塞栓材および癒着防止材としての応用2021

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 藤原壮一郎, 能﨑優太, 葛谷明紀
    • 学会等名
      第 50 回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた徐放性局所麻酔薬製剤の開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木侑紀, 山本洋輝, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 松井祐介, 戸部賢, 齋藤繁, 大矢裕一
    • 学会等名
      第 50 回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの免疫細胞療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑太, 村瀬 敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第 50 回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度に応答してゲル化した後,光照射により硬化するインジェクタブルポリマーシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      芦田彩歌, 眞弓のぞみ, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 分子構造制御による生分解性インジェクタブルポリマーのゾルゲル転移温度制御2021

    • 著者名/発表者名
      森脇千尋, 堀井健大, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーの免疫細胞療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑優太, 村瀬敦郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 組織接着性と共有結合ゲル形成能を有する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの血管塞栓材としての応用2021

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 葛谷明紀, 藤原壮一郎, 眞弓のぞみ, 能﨑優太
    • 学会等名
      第32 回 高分子ゲル研究討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルゲルの界面特性とバルク物性制御による血管塞栓材の開発2020

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 藤原壮一郎, 眞弓のぞみ, 能﨑優太, 葛谷明紀
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 細胞療法を意図した幹細胞の多能性を保持する温度応答型生分解性インジェクタブルゲルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ, 能﨑優太, 葛谷明紀, 大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞の多能性を保持する温度応答型インジェクタブルポリマーゲル2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ, 能﨑優太, 葛谷明紀, 大矢裕一
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会(神戸
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型インジェクタブルポリマーの細胞免疫療法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      堀井健大, 能﨑優太, 大矢裕一
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた徐放型ワクチン製剤の開発2020

    • 著者名/発表者名
      能﨑優太, 葛谷明紀, 大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルゲルを用いた脂肪由来間葉系幹細胞の多能性保持と細胞デリバリー2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ, 能﨑優太, 藤原壮一郎, 葛谷明紀, 打田裕明, 根本慎太郎, 大矢裕一
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 生体吸収性外科材料の 使い方と新しい材料の有用性2024

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一, 能﨑優太(分担執筆)
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784867980149
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 医療用バイオマテリアルの研究開発《普及版》2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一(分担執筆,監修:青柳隆夫)
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317151
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Polymers, Polymeric Materials, and Polymer Technology2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohya
    • 出版者
      CRC Press, Taylor & Francis
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化2023

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一他(分担執筆)
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861049361
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 刺激応答性高分子の開発動向 監修:荏原充宏2021

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一(分担執筆)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316116
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 核酸科学ハンドブック 日本核酸化学会 監修、杉本 直己 編2020

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一,葛谷明紀(分担執筆)
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065207864
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi