• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校におけるPythonの実行環境の違いによる教育効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00789
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1180:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関愛知県立小牧高等学校

研究代表者

井手 広康  愛知県立小牧高等学校, 教諭

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
130千円 (直接経費: 130千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 130千円)
キーワードプログラミング / 実行環境 / Python / 情報Ⅰ / 情報教育
研究開始時の研究の概要

2022年度から年次進行で実施となる高等学校学習指導要領において、教科「情報」ではこれまで選択必修科目であった「社会と情報」と「情報の科学」が「情報I」に統一されたことによりプログラミングが必修化となった。しかし学習指導要領及び学習指導要領解説には具体的なプログラミング言語や実行環境に関して明記されておらず、これらの選択は情報科教員の知識・技能に大きく委ねられている。本研究では、クラス毎に異なる実行環境を用いてPythonによるプログラミング教育を実践し、実行環境の違いによって生じる教育効果に関して検証する。

研究成果の概要

本研究では、高等学校でのプログラミング教育において、クラスごとに異なる実行環境(6種7通り)を使用してPythonによるプログラミング教育を実施した。具体的な実行環境としては、IDLE、Jupyter Lab(Notebook形式)、Jupyter Lab(TextFile形式)、Jupyter Notebook、Google Colaboratory、Spyder、Visual Studio Codeの6種7通りである。一連のプログラミング教育の終了後に実施した確認テストや事後アンケートの結果、使用する実行環境によって教育効果に大きな差は生じなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高等学校では令和4年度から新学習指導要領が施行され、「情報Ⅰ」においてプログラミングが必須となる。しかし、プログラミング言語によっては大変多くの実行環境が存在し、使用する実行環境によって教育効果に差が生じるのか不安視する声も大きい。使用する実行環境によって教育効果に大きな差が生じなかったという本研究の結果は、プログラミング教育における実行環境選定のための参考資料になると考える。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 高等学校におけるプログラミング環境の違いによって生じる教育効果に関する比較2021

    • 著者名/発表者名
      井手 広康、奥田 隆史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63 ページ: 269-278

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学入学共通テストを見据えたプログラミング教育に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      井手 広康
    • 学会等名
      令和3年度 日本情報科教育学会 東海・中部支部 研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学入学共通テスト「情報」試作問題におけるシミュレーション問題に対する分析2021

    • 著者名/発表者名
      井手 広康
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会 第158回CE研究発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学入学共通テスト「情報」試作問題を踏まえた今後の情報教育の在り方2021

    • 著者名/発表者名
      井手 広康
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第36回情報分科会(高知)研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プログラミング教育におけるオンライン実行環境の比較2020

    • 著者名/発表者名
      井手 広康
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第63回全国大会(千葉)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス感染を題材としたシミュレーションの授業実践2020

    • 著者名/発表者名
      井手 広康
    • 学会等名
      日本情報科教育学会 第13回全国大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi