• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中近世ヨーロッパ社会における合意形成の起源と展開―合議制・代議制の理念と現実ー

研究課題

研究課題/領域番号 20H01336
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究機関放送大学

研究代表者

河原 温  放送大学, 教養学部, 教授 (70186120)

研究分担者 加藤 玄  日本女子大学, 文学部, 教授 (00431883)
三佐川 亮宏  東海大学, 文学部, 教授 (20239213)
堀越 宏一  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20255194)
鈴木 道也  東洋大学, 文学部, 教授 (50292636)
藤崎 衛  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50503869)
黒田 祐我  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (50581823)
薩摩 秀登  明治大学, 経営学部, 専任教授 (70211274)
大月 康弘  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70223873)
高田 良太  駒澤大学, 文学部, 教授 (80632067)
菊地 重仁  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (80712562)
甚野 尚志  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (90162825)
皆川 卓  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (90456492)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード合意形成 / 代表制集会 / 公会議 / 都市参事会 / 国王集会 / 多数決原理 / 身分制議会 / ヨーロッパ中近世 / 領邦議会 / 代表制集会・合議制 / 中近世ヨーロッパ史 / 王国・諸侯・教会・都市 / 三部会 / 合議制 / 代議制 / 国王・諸侯・教会・都市
研究開始時の研究の概要

本研究は、中近世ヨーロッパにおける身分制議会に代表される代表制集会および合議制の起源とその歴史的展開を王国、諸侯領、教会、都市という4つの場を中心として検討する試みである。13名の研究分担者は、それぞれヨーロッパ各地域をカヴァーしており、、比較史的検討を通じて前近代ヨーロッパ社会の合意形成システムの全体的特質を明らかにすることをめざしている。

研究成果の概要

本科研は、中近世ヨーロッパ諸国において合議による合意形成がいかになされたかを、中世初期から16世紀までの時代枠のなかで探求することを目的として遂行された。分担研究者13名を4つの班(教会・公会議班、皇帝・教皇班、身分制議会班、都市班)に分けて、それぞれの組織・機関における政治的合意形成のプロセスを分析することを試みた。毎年4回の研究会の開催を通じて、ヨーロッパ各地域における合意形成の事例報告がなされ、権力主体の相違、時代的、地域的差異と共通点について議論を深め、中近世ヨーロッパにおける政治的意志決定をめぐる多様なあり方を確認することができた。海外史料調査もほぼ実現することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究プロジェクトでは、中近世ヨーロッパにおいて「合議による合意形成」がいかになされたかを研究テーマとした。教会・公会議班、国王・皇帝班、身分制議会班、都市班の4つのグループごとに、それぞれフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ネーデルラント、東欧などの地域の専門研究者13名を中心に合意形成のプロセスをさまざまな角度から検討した。3年間で全12回の研究会の開催を通じて、権力主体の相違、時代的、地域的差異の特異性が明らかにされた。また3年目の2022年度以降は、海外史料調査も実現できた。
全体を総括した報告書の作成には至らなかったが、今回の共同研究の成果を今後論集としてまとめる予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (19件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 9件、 招待講演 10件) 図書 (32件)

  • [雑誌論文] ヴァンサン=ド=ボ―ヴェ編『歴史の鑑』にみる13世紀フランス王国のイスラーム認識について2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要 史学科篇

      巻: 48 ページ: 234-264

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ初期中世の政治文化をめぐって:「威嚇」の様態を考える2023

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 雑誌名

      文化交流研究:東京大学文学部次世代人文学開発センター研究紀要

      巻: 36 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 中近世ヨーロッパ都市に見る〈慈善〉と〈救貧〉-金澤周作『チャリティの帝国に寄せてー2022

    • 著者名/発表者名
      河原 温
    • 雑誌名

      三田学会雑誌

      巻: 115-2 ページ: 17-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 慶應義塾図書館所蔵アルフォンソ10世関連写本ファクシミリ版 作品解説ー『聖母マリアの古謡集』および『チェス、さいころ、盤上ゲームの書』ー2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション(慶応義塾大学)

      巻: 54 ページ: 75-96

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷、そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《翻訳》13世紀に歴史を書くということープリマと『王の物語』(4)ー2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要 史学科篇

      巻: 47 ページ: 166-262

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] モビリティーの歴史学のためにー中・近世ヨーロッパにおける空間・社会移動の歴史研究の理論的前提2022

    • 著者名/発表者名
      皆川卓(・踊共二・佐藤公美・猪狩由紀)
    • 雑誌名

      甲南大学紀要文学編

      巻: 172 ページ: 199-213

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] クレモナのリウトプランド『報復の書』/ヴァイセンブルクのアーダルベルト『レーギノ年代記続編』 人と作品2022

    • 著者名/発表者名
      三佐川亮宏
    • 雑誌名

      東海大学文学部紀要

      巻: 112 ページ: 123-166

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コスマス『ボヘミア人の年代記』第2巻について2021

    • 著者名/発表者名
      薩摩秀登
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 554 ページ: 185-209

    • NAID

      120007174265

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 教皇庁とモンゴルの接触ー十三世紀におけるコミュニケーション手段2021

    • 著者名/発表者名
      藤崎衛
    • 雑誌名

      メトロポリタン史学

      巻: 17 ページ: 67-88

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] アナスタッスの遺言書2021

    • 著者名/発表者名
      高田良太
    • 雑誌名

      駒澤大学文学部研究紀要

      巻: 78 ページ: 16-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 15世紀ブルッヘのエリート市民のアイデンティティ形成とブルゴーニュ公権力2021

    • 著者名/発表者名
      河原 温
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 38 ページ: 117-125

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 《翻訳》13世紀に歴史を書くということープリマと『王の物語』(3)2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 46 ページ: 352-433

    • NAID

      40022525203

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史家朝河貫一への旅(4) -オットー・ヒンツェとの文通と「封建制の本質と拡大」への批判-2021

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志
    • 雑誌名

      エクフラシス:ヨーロッパ文化研究

      巻: 11 ページ: 1-26

    • NAID

      120007017679

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ中世都市から現代へ―ブルッヘ史を事例として2020

    • 著者名/発表者名
      河原 温
    • 雑誌名

      都市史研究

      巻: 7 ページ: 70-80

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イタリア海外領土史の立場から(西洋史研究会大会共通論題報告コメント)2020

    • 著者名/発表者名
      高田良太
    • 雑誌名

      西洋史研究(新輯)

      巻: 49 ページ: 151-159

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 記録を残し記憶が残るーカロリング期の史料と中世におけるカロリング期にまつわる過去の想起2020

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 雑誌名

      西洋中世研究

      巻: 12 ページ: 2-18

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西暦1500年前後の西南ドイツにおける人文主義者、政治と地域的アイデンティティ2020

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81-1 ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some remarks on consensual aspects in the Carolingian monastic communities2020

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁(Shigeto Kikuchi)
    • 雑誌名

      青山史学

      巻: 38 ページ: 37-52

    • NAID

      120006866084

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「君主鑑」から「道徳進学」へ―17世紀カトリック神学の政治と倫理2023

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      科研B「西洋中世スコラ学における『倫理学を内在化する政治学」への批判的研究」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 三十年戦争期神聖ローマ帝国の領邦における占領と外交権の変容―ホーエンローエ伯領とミュンスター司教領の場合からー2023

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      外交史研究会(藤女子大学)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国 趣旨説明2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也
    • 学会等名
      西洋史研究会(東北大学)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Efforts at understanding and awareness of misunderstanding: communication between popes and Mongolian monarchs in the Middle Ages2022

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Fujisaki(藤崎衛)
    • 学会等名
      Papst zoom: (Mis)-Verstehen-(Fra-)intendimento II
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mobility of architects from Ticino in the early baroque court culture: from the will of Filiberto Lucchese 1606-16662022

    • 著者名/発表者名
      Taku Minagawa (皆川卓)
    • 学会等名
      Ladi SALP Workshop: Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Motivaions of travels in the Carolingian age: Early medieval mobility: Interdisciplinary approaches,2022

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 学会等名
      Heidelberger Akademie der Wissenschaften, 28-30 September,2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Verhandlungen und Kompromisse in der Karolingerzeit2022

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 学会等名
      Der 1.Workshop des Projekts: Kompromisse im Mittelalter. Erkundungen eines vermachlaessigten Themas
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 13世紀に地中海圏における捕囚の実態ー捕虜解放に関する奇蹟譚の分析ー2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第25回拡大地中海史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Knowledge, Study and Teaching of Foreign Languages in Thirteenth- and Fourteenth-Century Papal Curia2021

    • 著者名/発表者名
      藤崎衛(Mamoru Fujisaki)
    • 学会等名
      Papstzoom
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La lettre d’Hulagu au roi Louis IX, datee de 12622021

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也(Michiya Suzuki)
    • 学会等名
      La cartographie a grande echelle en Europe au Moyen Age et a la Renaissance: formes, acteurs, pratiques, Univ. de Paris I(France)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 初期近代ヨーロッパの国家間仲裁―多様な『主権』を架橋する法発見の背景について2021

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      外交史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 構造史は分解したのかーSocial Mobility と2020年の国制史2021

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      アルプス史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Curia and the Khan: A Franciscan Mission to the Il-khan Abaqa       minar Mittelalterliche Geschichte (Wuppertal)(招待講演)(国際学会) 2021年 ※2021年1月です。2021

    • 著者名/発表者名
      藤崎衛(Mamoru Fujisaki)
    • 学会等名
      Oberseminar Mittelalterliche Geschichte (Wuppertal)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vorstellungen der maritimen Welten in den Karolingischen Geschichtsschreibungen2021

    • 著者名/発表者名
      菊池重仁(Shigehito Kikuchi)
    • 学会等名
      Forschungskolloquium zur Geschichte der Spaetantike und des Fruhmittelalters, Freie Universitaet Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アルプス地域の建築職人と17世紀ハプスブルク初期絶対主義ー寒村と宮廷から見る『文明化の過程』批判と再定位の試み2021

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      アルプス史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海域世界の中のカロリング帝国2020

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 学会等名
      第70回西洋史学会大会小シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Zur politischen Kommunikation der Staende in Sudwestdeutschland:Formen und Funktionen der Korrespondenz des schwaebischen Bundeshauptmanns Wilhelm Besserer 1489-14952020

    • 著者名/発表者名
      皆川卓
    • 学会等名
      Oseterreischische Akademie der Wissenshchaften, International Symposium: Die Medialitaet des Briefes; Diplomatische Korrespondenz im Kontext fruhneuzeitlicher Breifkultur
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「紀元千年」と終末意識ー「黙示論的終末論(apocalypticism)はあったのか?2020

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志
    • 学会等名
      早稲田大学ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Communicating Papal Authority in the Middle Ages2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Akae, M.Fujisaki(藤崎衛), S.Kikuchi(菊地重仁), H.Muller, K.Murata, T.Narikawa, J.Nowak, M.Ozawa, A.しmべに、Th.Smith, G.Strack
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032420912
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ユスティニアヌス大帝―世界に君臨するキリスト教ローマ皇帝-2023

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634350090
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ハプスブルク事典2023

    • 著者名/発表者名
      薩摩秀登、河原温(川成洋編,他124名執筆)
    • 総ページ数
      792
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306819
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 歴史のなかの人間2022

    • 著者名/発表者名
      河原温(近藤成一、杉森哲也、宮本陽一郎、須川英徳)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323225
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [図書] Horizons medievaux d'Orient et d'Occident. Regards croises entre France et Japon2022

    • 著者名/発表者名
      堀越宏一(Horikoshi Koichi, Egawa Atsushi, Marc Smith, Tanabe Megumi, Hanno Wijsman)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Editions de la Sorbonne (2022)
    • ISBN
      9791035108410
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ジャンヌ・ダルクと百年戦争ー時空をこえて語り継がれる乙女ー2022

    • 著者名/発表者名
      加藤玄
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634350328
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 図説スペインの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(立石博高)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アラゴン連合王国の歴史:中世後期ヨーロッパの一政治モデル2022

    • 著者名/発表者名
      フローセル・サバテ(訳:黒田祐我(阿部俊大、亀谷学、向井伸哉、内村俊太、久米順子、中嶋耕大、久米正雄)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354675
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 岩波講座世界歴史09 ヨーロッパと西アジアの変容ー15世紀2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我、甚野尚志(大黒俊二、林佳世子、鶴島博和、藤井真生、五十嵐大介、小澤実、三浦徹、久保田直江、辻明日香、佐々木博光、井谷鋼造、図師宣忠、高橋英海、大稔哲也)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784750354675
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 岩波講座世界歴史08 西アジアとヨーロッパの形成 8~10世紀2022

    • 著者名/発表者名
      三佐川亮宏、大月康弘(清水和裕他15名)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114189
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 帝国の崩壊ー歴史上の超大国はなぜ滅びたのかー(下巻)2022

    • 著者名/発表者名
      高田良太、皆川卓(鈴木菫、宮脇淳子、池田嘉郎、平野聡、木畑洋一)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634152137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] イタリア史のフロンティア2022

    • 著者名/発表者名
      高田良太(山辺規子、藤内哲也、西村善矢、城戸照子、高田京比子、徳橋曜、斎藤寛海、和栗朱里、中谷惣、佐藤公美、亀長洋子、三森のぞみ、大黒俊二、木村容子、北田葉子、松本典昭、石坂尚武)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221266
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 中世ヨーロッパの政治的結合体:統治の諸相と比較 (高山博・亀長洋子編)2022

    • 著者名/発表者名
      加藤玄、菊地重仁、藤崎衛(分担執筆)
    • 総ページ数
      627
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130261722
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 図説 チェコとスロヴァキアの歴史2021

    • 著者名/発表者名
      薩摩秀登
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 社会経済史学事典2021

    • 著者名/発表者名
      大月康弘(分担執筆)(馬場哲 編)
    • 総ページ数
      726
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 疫病・終末・再生ー中近世キリスト教世界に学ぶ(甚野尚志編)2021

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志、黒田祐我、皆川卓(分担執筆)
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853486
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 中近世ヨーロッパ史のフロンティア2021

    • 著者名/発表者名
      高田良太(分担執筆)高田京比子他編
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Herschaft, Delegation und Kommunikation in der Karolingerzeit. Untersuchungen zu den Missi dominici(751-888)2021

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁(Shigehito Kikuchi)
    • 総ページ数
      1047
    • 出版者
      Harrassowitz Verlag (Wiesbaden, Germany)
    • ISBN
      9783447111805
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 世界歴史体系 イタリア史1(松本宣郎編)2021

    • 著者名/発表者名
      大月康弘(分担執筆)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634462014
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 西洋中世史 (河原温、堀越宏一編)2021

    • 著者名/発表者名
      河原温、堀越宏一(分担執筆)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595141584
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 歴史的世界へのアプローチ(春田直紀、新井由紀夫他編)2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木道也(分担執筆)
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Charistianity and Violence in the Middle Ages and Early Modern Period: Perspectives from Europe and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(Yuga Kuroda)、皆川卓(Taku Minagawa), 甚野尚志(Takashi Jinnno)分担執筆
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      De Gruyter (Oldenbourg)
    • ISBN
      9783110639988
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 地中海圏都市の活力と変貌(神崎忠昭、長谷部史彦編)2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(分担執筆)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427431
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 世界歴史体系 イタリア史2(斎藤寛海編)2021

    • 著者名/発表者名
      皆川卓(分担執筆)
    • 総ページ数
      730
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634462021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Guerre di religione e propaganda 1350-16502021

    • 著者名/発表者名
      皆川卓(Taku Minagawa)(分担執筆)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Tab Edizioni(Italy)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中世ヨーロッパの妃たち2021

    • 著者名/発表者名
      パトリック・コルベ(堀越宏一編・訳)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634475106
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 都市から見るヨーロッパ史(河原温、池上俊一編)2021

    • 著者名/発表者名
      河原温(分担執筆)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595322570
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] フランスの歴史を知るための50章(中野隆生、加藤玄編)2020

    • 著者名/発表者名
      加藤玄、菊地重仁(分担執筆)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 750年 普遍世界の鼎立(シリーズ《 歴史の転換期3》(三浦徹編)2020

    • 著者名/発表者名
      大月康弘、菊地重仁(分担執筆)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634445031
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 侠の歴史・西洋編(下)(堀越宏一編)2020

    • 著者名/発表者名
      堀越宏一、黒田祐我(分担執筆)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      清水書院
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 東西中世のさまざまな地平:フランスと日本の交差するまなざし(江川温他編)2020

    • 著者名/発表者名
      堀越宏一(分担執筆)
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 論点・西洋史学2020

    • 著者名/発表者名
      加藤玄, 河原温, 藤崎衛, 皆川卓(分担執筆)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087792
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi