• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

総合資料学にもとづく古代アンデス文明の社会統合の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H01377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03060:文化財科学関連
研究機関東亜大学

研究代表者

鵜澤 和宏  東亜大学, 人間科学部, 教授 (60341252)

研究分担者 關 雄二  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (50163093)
瀧上 舞  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究員 (50720942)
江田 真毅  北海道大学, 総合博物館, 教授 (60452546)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2023年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード古代アンデス / 家畜化 / 文明形成 / 動物利用 / 人と動物の関係 / アンデス文明 / 考古学 / 生物考古学 / 文化財科学 / 動物 / 総合資料学 / 動物考古学 / 儀礼 / 象徴 / 社会統合 / 動物遺存体 / 文化財化学
研究開始時の研究の概要

日本調査団は半世紀以上にわたって現地調査を継続し、古代アンデス社会が神殿の造成とそこで行われた祭祀によって結ばれていたことを明らかにしてきた。この成果を基盤として、祭祀行為の中核的要素であった動物儀礼や饗宴行為を復元し、動物文様の分析と照合して古代社会の世界観を探求する。
本研究の推進にあたり、一つの資料に対して複数の視点から情報を抽出する総合資料学の考え方を導入する。生業や宗教儀礼など、従来は個別に論じられていた動物利用を「人と動物の関係」という枠組みに落とし込むことで、近代的世界観では解釈が難しい古代社会の原理と諸活動について理解を深めることを目指す。

研究成果の概要

本研究では人と動物の関係に着目し、古代アンデス社会の複雑化過程を明らかにすることを目指した。最も注目したのは家畜飼育の開始と社会の不平等化の関係である。先行研究では、これらが同期的に進行した可能性が示唆されていた。ペルー北高地に所在するパコパンパ遺跡、クントゥルワシ遺跡で出土した動物骨資料を考古学、生物考古学、同位体科学の手法によって分析した結果、リャマ飼育の開始とともに社会内部での権力形成が顕著となったとする仮説は否定された。権力の発生は家畜飼育に先行して生じており、リャマ飼育集団と神殿社会との統合を理論化する新たなモデルの必要性が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アンデス文明は文字を持たずに高度に複雑化した社会を形成した。社会の統合に必要な世界観の共有は、動物を用いた祭祀、動物をモチーフとした多様な図像表現が貢献したと通じて行われたと考えられる。本研究では、遺跡から出土する動物骨を考古学、自然科学の手法を用いて分析し、当時の動物利用の実態を解明し、文明発達の機序にせまった。
人類が動物を家畜化したことは、社会内部における人間同士の不平等な関係を生じさせたとの仮説があったが、本研究ではこれが否定された。人と動物の関係は人間社会の理解にも有効な視座であり、古典的な解釈を上書きする新たなモデルの構築が必要であることを本研究は示した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 14件、 招待講演 6件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] ペルー国立サンマルコス大学(ペルー)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] アルゼンチン国立コルドバ大学(アルゼンチン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ペルー国立サンマルコス大学(ペルー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] アルゼンチン国立コルドバ大学(アルゼンチン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidad Nacional Mayor de San Marcos(ペルー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidad Nacional Mayor de San Marcos(ペルー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Pacopampa and Kuntur Wasi : Regional Variations in the Process of Llama (Lama glama) Introduction2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Uzawa, Mai Takigami and Yuji Seki
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 112 ページ: 281-297

    • DOI

      10.15021/00010054

    • URL

      https://minpaku.repo.nii.ac.jp/records/8998

    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Camelid Diets between Sites during the Formative Period in the Northern Highlands, Peru2023

    • 著者名/発表者名
      Mai Takigami and Kazuhiro Uzawa
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 112 ページ: 299-321

    • DOI

      10.15021/00010055

    • URL

      https://minpaku.repo.nii.ac.jp/records/8999

    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SES no.112; Introduction2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 112 ページ: 1-18

    • DOI

      10.15021/00010043

    • URL

      https://minpaku.repo.nii.ac.jp/records/8987

    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal Changes in the Use of Ritual Space in the Pacopampa Archaeological Complex : From the Perspective of Pottery Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Nagisa, Yuji Seki, and Daniel Morales Chocano
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 112 ページ: 225-247

    • DOI

      10.15021/00010052

    • URL

      https://minpaku.repo.nii.ac.jp/records/8996

    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Establishment of Power in the Formative Period of the North Highlands of Peru2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 雑誌名

      Richard L. Burger and Jason Nesbitt (eds.) Reconsidering the Chavin Phenomeno in the Twenty First Centurty

      巻: - ページ: 141-172

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pacopampa y Templo El Rollo. Arquitectura, paisaje, territorio y ancestralidad en torno a un centro ceremonial formativo en los Andes norcentrales2022

    • 著者名/発表者名
      Juan Pablo Villanueva, Masato Sakai, Yuji Seki, Daniel Morales
    • 雑誌名

      En Luis Diaz Arriola, Oscar Arias Espinoza y Atsushi Yamamoto (eds.) Paisaja y territorio en los Andes centrales: Precticas sociales y dinamicas regionales

      巻: - ページ: 37-70

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ritual consumption and sacrifice of llama (<i>Lama glama</i>) at the Pacopampa site in the Northern Highlands, Peru2021

    • 著者名/発表者名
      UZAWA KAZUHIRO、SEKI YUJI、CHOCANO DANIEL MORALES
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 2 ページ: 109-119

    • DOI

      10.1537/ase.2104111

    • NAID

      130008081987

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic study of maize exploitation during the Formative Period at Pacopampa, Peru2021

    • 著者名/発表者名
      Takigami, M., Seki, Y., Nagaoka, T., Uzawa, K., Chocono, D.M., Mukai, H. and Yoneda, M.
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 2 ページ: 121-132

    • DOI

      10.1537/ase.210531

    • NAID

      130008082022

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence of dental caries and antemortem tooth loss at Pacopampa in an initial stage of social stratification in Peru’s northern highlands2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Nagaoka, Yuji Seki, Kazuhiro Uzawa, Wataru Morita, Daniel Morales Chocano
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 2 ページ: 165-185

    • DOI

      10.1537/ase.210505

    • NAID

      130008082013

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 権力分析の異なる位相―アンデス文明初期における威信財と社会的記憶―2021

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 35 ページ: 102-115

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Preface to the special issue on Humans, Animals and Societies of Andean Civilization2021

    • 著者名/発表者名
      Seki Yuji
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 2 ページ: 107-108

    • DOI

      10.1537/ase.210511

    • NAID

      130008082023

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Depressed skull fracture at Pacopampa in the Peru’s northern highlands in the Late Cajamarca Period2020

    • 著者名/発表者名
      NAGAOKA TOMOHITO、SEKI YUJI、LIVIA MAURO ORDO?EZ、CHOCANO DANIEL MORALES
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 128 号: 2 ページ: 83-87

    • DOI

      10.1537/ase.2004061

    • NAID

      130007890356

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relacionando el patrimonio cultural material e inmaterial para su uso y proteccipn en la sierra norte del Peru2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki and Daniel Saucedo Segami
    • 雑誌名

      Acta Hispanica

      巻: Supplementum II ページ: 737-746

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bioarchaeology of human skeletons from an elite tomb at Pacopampa in Peru’s northern highlands2020

    • 著者名/発表者名
      NAGAOKA TOMOHITO、SEKI YUJI、HIDALGO JUAN PABLO VILLANUEVA、CHOCANO DANIEL MORALES
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 128 号: 1 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1537/ase.200218

    • NAID

      130007836961

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for camelid husbandry during the Formative Period at the Pacopampa site, Peru2019

    • 著者名/発表者名
      Takigami, M., K. Uzawa, Y. Seki, D.Morales Chocano, M. Yoneda
    • 雑誌名

      Environmental Archaeology

      巻: ー 号: 3 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1080/14614103.2019.1586091

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Predator, Sacrifice and Feast: Did changes in human-animal relations affect the Complexity of Ancient Andean Society?2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Uzawa
    • 学会等名
      The Creation of Royalty in "Out of Eurasia" civilizations: Exploring the mechanism of rthe Emergence of Transcendent Power
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reconsiderando la emergencia de la diferenciacion social en los Andes Centrales a partir del descubrimiento de un entierro en el sitio de La Capilla2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva y Daniel Morales Chocano
    • 学会等名
      Segunda asamblea europea de arqueologia de las Americas, Santiago de Compostela, Espana.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La proteccion y utilizacion del patrimonio cultural en manos de la propia poblacion local2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 学会等名
      Conferencia Internacional "Desarrollo de la Region Amazonas en base a su cultura y patrimonio"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 65 anos de ciencia y amistad: Mision Arqueologica Japonesa en los Andes.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 学会等名
      Centro Cultural Peruano Japones.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リャマ飼育がもたらした形成期神殿での動物利用の変化 -動物儀礼の連続性と転換が意味するもの2023

    • 著者名/発表者名
      鵜澤和宏
    • 学会等名
      公開シンポジウム「古代アンデスとリャマ 文明形成をめぐる新視点」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 古代アンデスの形成期神殿に埋葬されたヒトのSr同位体比の分析2023

    • 著者名/発表者名
      瀧上舞, 関雄二, 井口欣也
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム, 総合地球環境学研究所ハイブリッド開催(京都)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラ・カピーヤ遺跡「巻貝の神官の墓」出土装飾品の分析概報2023

    • 著者名/発表者名
      荒田恵、関雄二、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、ダニエル・モラーレス
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第28回研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Descubrimiento de la "tumba del sacerdote de Los PUTUTUS" en El Complejo Arqueoligico Pacopampa, Chota-Cajamarca2023

    • 著者名/発表者名
      Seki, Yuji, Juan Pablo Villanueva and Daniel Morales Chocano
    • 学会等名
      DDC-Cajamarca, Cajamarca, Peru
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La tumba del sacerdote de los pututus de Pacopampa: Complejidad social y rutas de intercambio a inicios del primer milenio antes de nuestra era 1-Aniversario de la Fundacion Pueblos de America2023

    • 著者名/発表者名
      Villanueva, Juan Pablo and Yuji Seki
    • 学会等名
      Fundacion Pueblos de America, Quito, Ecuador
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variaciones regionales en el proceso de introduccion de la llama (Lama glama) en la sierra norte de Peru2022

    • 著者名/発表者名
      Uzawa, K., M. Takigami and Y. Seki
    • 学会等名
      5to Taller de Zooarqueologia de Camelidos
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparacion de la dieta de los camelidos durante el Periodo Formativo en el Peru2022

    • 著者名/発表者名
      Takigami, M. and K. Uzawa
    • 学会等名
      5to Taller de Zooarqueologia de Camelidos
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Public Architectures and Social Integration in the Early Formative Period2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 学会等名
      87th Annual Meeting Society for American Archaeology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] El nacimiento de lideres y el uso de la memoria social en el periodo Formativo: una perspectiva del sitio arqueologico Pacopampa, Peru2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 学会等名
      Primera Asamblea Europea de Arqueologia de las Americas, Bornos, provincia de Cadiz, Espana
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Defensa ante el Inca en el Complejo Arqueologico Pacopampa, sierra norte del Peru2022

    • 著者名/発表者名
      Juan Pablo Villanueva, Elio Perez, Yuji Seki y Daniel Morales
    • 学会等名
      IX Congreso Nacional de Arqueologia Peru
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クントゥル・ワシ遺跡における形成期のラクダ科動物飼育の検証2022

    • 著者名/発表者名
      瀧上舞、鵜澤和宏、井口欣也
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第27回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペルー北高地ラ・カピーヤ遺跡における『巻き貝の神官墓』の発見2022

    • 著者名/発表者名
      関雄二、ファン・パブロ・ビジャヌエバ、ダニエル・モラーレス・チョカーノ
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第27回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アンデス文明における神殿と都市2022

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      新学術領域研究「西アジア都市」領域全体研究会 特別講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペルー北高地パコパンパ遺跡における防御遺構:インカと在地社会2022

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」成果報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ペルー北高地パコパンパ遺跡における偶蹄類の儀礼的消費2021

    • 著者名/発表者名
      鵜澤和宏、関雄二、ダニエル・モラーレス・チョカーノ
    • 学会等名
      第26回古代アメリカ学会研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナスカ文化の骨製縦笛の分析-年代測定と形態分析から-2021

    • 著者名/発表者名
      吉田晃章・江田真毅・松前ひろみ・粟野若枝
    • 学会等名
      2021年度アンデスコレクション研究懇談会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鳥と古代人のトリドリばなし~ニワトリ・「鵜」と弥生人、地上絵の鳥とナスカ人~2021

    • 著者名/発表者名
      江田真毅
    • 学会等名
      群馬県立自然史博物館・企画展講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンデス文明初期におけるラクダ科動物飼育の検証 ―クントゥル・ワシ遺跡の 事例―2021

    • 著者名/発表者名
      瀧上舞, 鵜澤和宏, 井口欣也, 関雄二
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A Bridge between the Past and the Present: Cultural Heritage as a Mean to Build Social Memory in Peru2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel D. Saucedo Segami, Yuji Seki
    • 学会等名
      連続ウェブ研究会「文化遺産実践における身体とモノ―集合的健忘に抗するための文化伝達 第4回 学術活動をとおした継承」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アンデス考古学の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      鳥居龍蔵生誕150周年記念 国際シンポジウム「鳥居龍蔵と現代社会-その学問と資料の意義を問う-」 主催:徳島県・一般財団法人自治総合センター 後援:総務省
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Pacopampa: 14anos de investigacion y conservacion del centro ceremonial formativo.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki, Daniel Morales, Juan Pablo Villanueva, Diana Aelman, Mauro Ordonez
    • 学会等名
      Ciclo de conferencias magistrales Tema: Arquitectura Monumental Prehispanica, CONADEA(Coordinadora Nacional de Estudiantes de Arqueologia).
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Repensando el impacto cultural de la sierra norte en la costa norte peruana durante la epoca prehispanica2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Seki
    • 学会等名
      Arqueologia del valle de Lambayeque
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 権力分析の異なる位相-アンデス文明初期における威信財と社会的記憶-2020

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      シンポジウム社会進化の比較考古学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的記憶と無形遺産の導入―南米ペルー高地での有形遺産保護の試み2020

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      令和2年度文化財行政講座 文化庁
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学分析から見たアンデス文明初期の神殿の変貌2020

    • 著者名/発表者名
      関雄二
    • 学会等名
      金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」オンライン・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ラテンアメリカ文化事典2021

    • 著者名/発表者名
      ラテンアメリカ文化事典編集委員会
    • 総ページ数
      780
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305850
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] アンデスの考古学 新版2021

    • 著者名/発表者名
      関 雄二
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218773
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi