• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界的豪雨地域(チェラプンジ)における特徴的降雨集中機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H01387
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分04010:地理学関連
研究機関高知大学

研究代表者

村田 文絵  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 准教授 (60399326)

研究分担者 下舞 豊志  島根大学, 学術研究院理工学系, 准教授 (30325039)
佐々 浩司  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (50263968)
上米良 秀行  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 特別研究員 (50470125)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード豪雨 / インドモンスーン / レーダー観測 / 夜間に雨が降る降水日変化 / 季節内変動
研究開始時の研究の概要

バングラデシュとの国境に近いインド北東部メガラヤ高地南側に、12ケ月雨量2万6千ミリという世界記録をもつ町チェラプンジがある。年平均降水量でも1万ミリを越えるチェラプンジの豪雨がどのような特異的な条件で生じるのかを明らかにする。X帯気象レーダーとGPSを設置し、本地域でこれまで得ることができなかった降水分布と気流場、水蒸気場の構造を高時間分解能で観測する。バングラデシュに洪水をもたらすモンスーン季における降水活発期の特徴や、なぜ夜間に雨が降りやすいのかについて調査する。

研究実績の概要

2022年6月16日にチェラプンジにおいて,これまでの降雨記録で第3位となる約1000mmの日雨量が観測されており,その前の3日間雨量が2022年6月の中で突出して多かった。この事例に着目して,雨量分布,環境場解析,雨滴粒度分布の特徴,自動気象観測データの特徴,及びGSMaPとバングラデシュ空軍のJessoreにある降雨レーダー分布の特徴について解析した結果を5月のJpGU, 8月のAOGSの会議において発表した。また,チェラプンジをカバーする最も近いインド気象局のレーダーであるアガルタラレーダーの,準リアルタイムで画像を用いて,画素を雨量値に変換し,高時間・高空間分解能の降水分布図を作成し,その積算値をGPM DPRから得られる気候雨量分布と比較した結果,良好な対応を示した。共著者の上米良氏がこれらの解析結果を水文・水資源学会等で発表した。独自の高時間空間分解能のデータ取得を目指してバングラデシュ・ダッカ大学に設置した船舶レーダーは, 5月に設置を完了した。しかし画像取込装置に観測結果の画像が取り込めない問題が生じ,2023年3月に問題が解決し,連続観測を開始した。高時間分解能で水蒸気変動を観測するために,5月にバングラデシュ・ダッカにあるバングラデシュ工科大学,8月にバングラデシュ・シレットにあるシレット気象台にGNSSアンテナと受信装置を新たに設置し,データ取得を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2023年3月に観測機材のダッカへの輸送をなんとか行うことができ,今年度は船舶レーダー観測を実施する見込みであった。5月にバングラデシュを訪問し,船舶レーダーをダッカ大学気象学科の屋上に設置を完了した。しかし,1イベントを観測した後に船舶レーダーの観測画像が画像取込装置に取り込めなく不具合が起きた。8月に引き続き現地で不具合の原因究明を図ったが,問題が解決せず,画像取込装置を日本に持ち帰った。結局PC自体が故障していたことがわかり,画像取込ソフトを新しいPCにインストールし直した。11月に鹿児島大学水産学部の船舶レーダーを用いてソフトが正常に動作することを確認し,2024年3月にバングラデシュ・ダッカに再び輸送した。現地においてさらに船舶レーダーと画像取込装置間の接続ケーブルの断線が判明したが,現地で修理することができ,船舶レーダーの観測を再開した。ダッカ大学の教員に定期的なハードディスク交換と不具合時の対応を依頼することにより,連続観測が可能になった。主要な観測である船舶レーダーシステムの不具合により,研究期間を一年延長した。高精度GNSS受信装置を用いた水蒸気観測については,受信装置からのデータのダウンロードはまだ実施できていないが,シレットでは特に停電の頻発はあるものの機器の故障なくデータがとれていることを確認している。

今後の研究の推進方策

船舶レーダーについて,観測データが取れ始めたため、8月にバングラデシュを訪問して,2地点に設置しているGNSS観測データと共にデータ取得を行い,初期解析を開始する。2019年7-8月のチェラプンジS帯レーダーデータをインド航空宇宙庁から入手しており,雨滴粒度計と比較してもGPM DPRとの結果と同様,+14dBZ分の反射強度の補正により妥当な反射強度分布が得られることが確認されている。このデータを用いて,この地域で顕著な降水日変化がどのような降水システムによってもたらされているか解析し,6月のAOGSでの発表及び結果のとりまとめを行う。加えて,2022年6月のチェラプンジにおける記録的豪雨事例について,これまで行ってきた当日の環境場解析に加えて,ERA5再解析を用いた過去30年間の環境場の統計解析を行い,極端な大雨をもたらした原因をさらに調査し,ICCPでの発表及び結果を取りまとめを行う。降雨レーダーを用いたチェラプンジ周辺の高分解能な雨量情報の作成に関して,インド・アッサム州の大学が中心となって作成を予定している書物への掲載に向けて執筆を行う。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件)

  • [国際共同研究] バングラデシュ気象局/ダッカ大学/バングラデシュ工科大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] North-Eastern Hill University/Guwahati University/Cotton University(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ダッカ大学/バングラデシュ気象局/バングラデシュ工科大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] North-Eastern Hill University/North-Eastern Space Application Center/India Meteorological Department(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal patterns of rainfall over the northeast Indian subcontinent derived from year-round weather radar measurements2024

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kamimera, Toru Terao, Fumie Murata, Masashi Kiguchi, Yusuke Yamane, Azusa Fukushima, Masahiro Tanoue, and Taiichi Hayashi
    • 学会等名
      4th International conference on river corridor research and management
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of precipitation and atmospheric environment during the heavy rainfall event on 14-16 June 2022 in the southern Meghalaya Plateau2023

    • 著者名/発表者名
      Fumie Murata, Toru Terao, Hiambok J. Syiemlieh, Laitpharlang Cajee, Shyam Sundar Kundu, Sayeed Ahmed Choudhury, Shameem Hassan Buiyan, Fatima Akter
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spaceborne radar derived rainfall contrast between the valley and the plateau over the southern slope of the Meghalaya Plateau, India2023

    • 著者名/発表者名
      Fumie Murata, Toru Terao, Yusuke Yamane, Azusa Fukushima, Masashi Kiguchi, Masahiro Tanoue, Hideyuki Kamimera, Hiambok J. Syiemlieh, Laitpharlang Cajee, Shamsuddin Ahmed, Sayeed Ahmed Choudhury, Prasanta Bhattacharya, Abani Kumar Bhagabati, Subashisa Dutta, Taiichi Hayashi
    • 学会等名
      4th International Conference on Meteorology and Climate Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] For further understanding of heavy rainfall in the Meghalaya Plateau2023

    • 著者名/発表者名
      Fumie Murata
    • 学会等名
      Brainstorning workshop of Monsoon Mission-II
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 背が低い雨から大雨が生じるメカニズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      村田文絵
    • 学会等名
      熱帯気象研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インド亜大陸北東部の気象レーダー稼働状況に関する予備調査2023

    • 著者名/発表者名
      上米良秀行,寺尾徹,村田文絵,木口雅司, 山根悠介,福島あずさ,田上雅浩,林泰一
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary analysis of weather radar data for severe storms study in the northeast Indian subcontinent2023

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kamimera, Toru Terao, Fumie Murata, Masashi Kiguchi, Yusuke Yamane, Azusa Fukushima, Masahiro Tanoue, and Taiichi Hayashi
    • 学会等名
      4th International Conference on Meteorology and Climate Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of precipitation and atmospheric environment during the heavy rain event observed on June 14-16, 2022 in the southern Meghalaya Plateau2023

    • 著者名/発表者名
      Fumie Murata, Toru Terao, Hiambok J. Syiemlieh, Laitpharlang, Cajee, Shyam S. Kundu, Sayeed Ahmed Choudhury, Shameem Hassan Bhuiyan, Fatima Akter, Raju Gogoi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Lightning climatology and extreme lightning event analysis in northeast India using TRMM LIS and WRF model: implications for hazard mitigation2023

    • 著者名/発表者名
      Unashish Mondal, Subrat Kumar Panda, Someshwar Das, Toru Tera, Fumie Murata
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of rainfall and atmospheric condition during the heavy rainfall event on 14-16 June 2022 in the southern Meghalaya Plateau2022

    • 著者名/発表者名
      Murata, F., T. Terao, H. J. Syiemlieh, L. Cajee, S. A. Choudhury, Md. Azizur Rahman
    • 学会等名
      International Conference on Climate Chage 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interconparison and hydrological validation of satellite-based rainfall estimates over the Meghna river basin2022

    • 著者名/発表者名
      Kamimera, H., M. K. Islam, M. Rasmy, F. Murata
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二重偏波レーダーと船舶レーダーから見た積乱雲内部の構造2022

    • 著者名/発表者名
      東川茜,佐々浩司
    • 学会等名
      日本気象学会関西支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高知県で発生した線状降水帯のXバンド二重偏波レーダーRHI観測による鉛直構造観測2022

    • 著者名/発表者名
      中陽,村田文絵,佐々浩司,藤井虎太朗
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of active rainfall spells over the southern slope of the Meghalaya Plateau observed by Cherrapunji radar2022

    • 著者名/発表者名
      Murata, F., T. Terao, H. J. Syiemlieh, L. Cajee, K. Furukawa, T. Kubota, S. A. Choudhury, S. S. Kundu
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2022
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] インド・チェラプンジC帯レーダーの解析2021

    • 著者名/発表者名
      村田文絵,寺尾徹,久保田拓志,H. J. Syiemlieh,L. Cajee,S. S. Kundu,S. A. Choudhury
    • 学会等名
      気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Initial analysis of Cherrapunji C-band radar in the Meghalaya Plateau during July-August 20192021

    • 著者名/発表者名
      Murata, F., T. Terao, T. Kubota, K. Furukawa, S. A. Choudhury, H. J. Syiemlieh, L. Cajee
    • 学会等名
      International conference on meteorology and climate science 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュにおけるX帯気象レーダー観測2020

    • 著者名/発表者名
      村田文絵,寺尾徹,上米良秀行,下舞豊志,佐々浩司,S. A. Choudhury,T. Rashid
    • 学会等名
      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム/第428回生存圏シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Expectation for X-band radar observation in Bangladesh2020

    • 著者名/発表者名
      Murata, F., Terao, T., Choudhury, S.A., Kamimera, H., Shimomai, T., and Sassa, K.
    • 学会等名
      International conference on meteorology and climate science 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi