• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ムスリム社会におけるマスラハ(福利)の実践―弱者の権利をめぐる比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01415
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分05010:基礎法学関連
研究機関桜美林大学

研究代表者

堀井 聡江  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (20376833)

研究分担者 村上 薫  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究グループ長代理 (00466062)
岩崎 えり奈  上智大学, 外国語学部, 教授 (20436744)
小野 仁美  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (20812324)
細谷 幸子  国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授 (60516152)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードマスラハ / シャリーア / イスラーム法学 / 弱者の権利 / エジプト / チュニジア / トルコ / イラン / マスラハ(福利) / シャリーア(イスラーム法) / 社会的公正 / ジェンダー / 神の権利 / ムスリム社会 / 近代国家 / シャリーアの目的 / 家族 / 貧困
研究開始時の研究の概要

現代中東ムスリム社会を対象とした歴史的考察と地域研究に基づき、イスラーム法学にいうマスラハ(福利)の実践的意義を明らかにする。具体的には、①マスラハのイスラーム実定法に対する影響とその近代的変容、②チュニジア、エジプト、トルコ、イランにおける弱者(子ども、高齢者、経済的弱者、患者等)の保護や救済に関する社会的な実践に表れる①の具体的な影響、③これらの事例における「イスラーム的価値観」と近代的価値原理の関係の複合性を実証する。④その結果、社会的弱者の概念・分類や救済手段を含む現代の諸問題に関するムスリム社会の特徴が明らかになり、これらの問題に関する国際比較研究の一端となることが期待される。

研究成果の概要

代表及び分担研究者は,それぞれの担当地域・分野に応じて,現代ムスリム社会におけるマスラハ(福利)の実践的意義について考察した。堀井(代表)と小野はイスラーム法学研究の観点から,弱者救済のためのシャリーア(イスラーム法)の解釈・適用のメカニズムを分析した。岩崎はエジプトの貧困・食糧問題における福利の政策的実現とその影響について研究した。小野はチュニジアにおける子どもの権利と福利の関係を考察した。村上はトルコの家族・ジェンダー規範と福利の関係を明らかにした、細谷はイランの医療現場における福利の意義と実践について考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

古典イスラーム法学に由来するマスラハは,近代以降,シャリーアの再解釈の手段として着目され,理論面に関する多数の研究がある。だが,マスラハの立法論を超えた実践的な意義とムスリム社会における具体的な影響,また一般に西洋由来とされる人権等の価値原理との関係性についてはほとんど研究されていない。本研究プロジェクトは,イスラーム法学研究者とエジプト,チュニジア,トルコ,イランをフィールドとする多様な専門の研究者の協働により,マスラハが近代的な意味での福利や,社会的公正,人権といった概念と互換的あるいは相互浸透的に作用しながら,種々の社会的実践に影響を与えていることを解明することができた。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [国際共同研究] Universite de Carthage(チュニジア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Industrial Linkage, Vertical Integration and Firm Performance: Evidence from Textile and Garment Industry in Egypt2024

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kashiwagi, Erina Iwasaki
    • 雑誌名

      Quality & Quantity

      巻: 58(1) ページ: 803-828

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haqq Allah/al-Abd as Mandatory/Directory Rule in Islamic Jurisprudence: A Study of Sunni Private Law2024

    • 著者名/発表者名
      Satoe Horii
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko,

      巻: 81 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エジプトの食糧不安――対外依存と都市の脆弱層、食糧補助金制度を中心に――2023

    • 著者名/発表者名
      井堂有子・岩﨑えり奈
    • 雑誌名

      『アジア・アフリカ研究』

      巻: 63(3) ページ: 2-24

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イスラーム訴訟法の歴史的基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      堀井聡江
    • 雑誌名

      2022年度大学助成アジア歴史研究報告書

      巻: 2022年度 ページ: 47-61

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イスラーム法のなかの「子ども」とジェンダー史2022

    • 著者名/発表者名
      小野仁美
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 867 ページ: 35-43

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] イランの新型コロナウィルス感染症パンデミック下における献血の減少2022

    • 著者名/発表者名
      細谷幸子
    • 雑誌名

      コミュニティ

      巻: 169 ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラーム家族法とフェミニズムーチュニジアの相続規定をめぐる多様な立場2021

    • 著者名/発表者名
      小野,仁美
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 ページ: 79-94

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Concept of Family in the Thought of Ibn Ashur: Islamic Traditions and Modern Patriarchy2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, Hitomi
    • 雑誌名

      Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan

      巻: 56 ページ: 69-90

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wishes, Choices and Experiences in Marriage and Reproduction of People with Genetic Diseases: An Example of People with Thalassemia Major in Iran2021

    • 著者名/発表者名
      Hosoya, Sachiko
    • 雑誌名

      Ars Vivendi Journal

      巻: 13 ページ: 2-27

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スンナ派イスラーム法学における既判力論争の展開―マムルーク朝期を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      堀井,聡江
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 93 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of agglomeration on technical efficiency of small and medium‐sized garment firms in Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, Kenichi, Erina Iwasaki
    • 雑誌名

      African Development Review

      巻: 32(1) ページ: 14-26

    • NAID

      120007127586

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the Recent Agricultural Situation of Dakhla Oasis, Egypt, Using Meteorological and Satellite Data2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Reiji、Iwasaki Erina、Matsuoka Nobuhiro
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 8 ページ: 1264-1264

    • DOI

      10.3390/rs12081264

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wells and land use changes in Dakhla Oasis (Egypt) using geospatial analysis: case study of Rashda village2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, E., Elbeih, S., Shalaby, A., Khedr, H., Zaghloul, E.A
    • 雑誌名

      Euro-Mediterranean Journal for Environmental Integration

      巻: 5(61) 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s41207-020-00202-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] イランのスピリチュアルケアの現状2020

    • 著者名/発表者名
      細谷,幸子
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 8 ページ: 195-208

    • NAID

      120006813059

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Middle Eastern Diasporas in East Asia(パネル企画)2023

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hosoya
    • 学会等名
      Commission on Anthropology of the Middle East (Istanbul)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エジプトにおける食糧「危機」が直撃する脆弱層の台所―家計調査データにみる2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎えり奈・井堂有子
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Food security and Poverty in Egypt2022

    • 著者名/発表者名
      Erina Iwasaki
    • 学会等名
      Universite Felix Houphouet-Boigny (Abidjan, Cote d’Ivoire), Cellule d’Analyse de Politiques Economiques du CIRES (CAPEC), Japan Foundation, JICA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イスラーム法における男女間の身体的な性差をめぐる記述2022

    • 著者名/発表者名
      小野仁美
    • 学会等名
      ジェンダー史学会第19回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「親になって一人前」の社会で起きていること:トルコの事例から2022

    • 著者名/発表者名
      村上薫
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「現代アジアにおける生殖テクノロジーと養育: ジェンダーとリプロダクションの学際的比較研究」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エジプト西部砂漠オアシス社会における農家戦略としての沙漠・地下水開発2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎,えり奈,柏木,健一
    • 学会等名
      第32回日本砂漠学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イスラーム家族法とフェミニズムーチュニジアの相続規定をめぐる多様な立場2021

    • 著者名/発表者名
      小野,仁美
    • 学会等名
      2021年度立教大学史学会大会 公開講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イランのろう者 手話に関する情報2021

    • 著者名/発表者名
      細谷,幸子
    • 学会等名
      イラン学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 効果判決と有効判決―イスラーム訴訟法における既判力―2021

    • 著者名/発表者名
      堀井,聡江
    • 学会等名
      日本中東学会第37回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 『親になって一人』とのつきあい方ー不妊治療が映し出す夫婦のかたち2021

    • 著者名/発表者名
      村上,香
    • 学会等名
      「現代中東地域研究推進事業」全拠点主催シンポジウム「現代中東理解のための5つの視角」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 21世紀におけるマカースィド・シャリーア理論の展開2020

    • 著者名/発表者名
      小野,仁美
    • 学会等名
      日本中東学会第36回年次大会特別研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不妊治療の時代の中東-家族をつくる、家族を生きる-2020

    • 著者名/発表者名
      村上,香
    • 学会等名
      宇都宮大学国際学部ウェブセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 嶺崎寛子編著『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7:日本に暮らすムスリム』2024

    • 著者名/発表者名
      細谷幸子(第11章担当)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357164
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ8:労働の理念と現実』2024

    • 著者名/発表者名
      長沢栄治監修・岩﨑えり奈編著
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357393
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] M. Moussa and E. Goto eds., Beyond Modernity: Critical Perspectives on Islam, Tradition and Power2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Ono(Chapter 3)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      Rowman & Littlefield Pub Inc
    • ISBN
      9781538150948
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 第一東京弁護士会総合法律研究所現代中近東法研究部会『エジプト民法典』2023

    • 著者名/発表者名
      堀井聡江(第1部pp.27-41担当)
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474092877
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『「社会」はどう作られるか?』2023

    • 著者名/発表者名
      小野 仁美(共編著)・村上薫(第2章分担執筆)・細谷幸子(第4章分担執筆)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597783
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 竹村和朗編著『うつりゆく家族』2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎えり奈(第11章担当)・村上薫(第9章担当)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355658
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 森壮也編著『中東のなかの「障害と開発」』2023

    • 著者名/発表者名
      細谷幸子(第5章担当)・村上薫(補遺1担当)
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046546
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究:訴訟編・人証及び法廷宣誓編・司法編2022

    • 著者名/発表者名
      大河原,知樹,堀井,聡江,シャリーアと近代研究会
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      東北大学大河原知樹研究室
    • ISBN
      9784600009960
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Sustainable Water Solutions in the Western Desert, Egypt: Dakhla Oasis.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Erina, Abdelazim, Negm, Salwa, Elbeih eds.
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030640057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 中東イスラーム圏における社会的弱者の権利を考える2021

    • 著者名/発表者名
      小野仁美,細谷幸子,堀井聡江,森田豊子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      上智大学イスラーム研究センター
    • ISBN
      9784909070128
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi