• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロールズ政治哲学と政治・経済思想:21世紀のリベラリズムをめざして

研究課題

研究課題/領域番号 20H01446
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関東京大学

研究代表者

宇野 重規  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (00292657)

研究分担者 宮本 雅也  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員 (20802086)
犬塚 元  法政大学, 法学部, 教授 (30313224)
加藤 晋  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (30553101)
野原 慎司  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 准教授 (30725685)
網谷 壮介  獨協大学, 法学部, 准教授 (30838272)
高見 典和  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (60708494)
井上 彰  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80535097)
馬路 智仁  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80779257)
田畑 真一  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90634767)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードロールズ / 政治哲学 / 政治思想 / 経済思想 / リベラリズム / 政治思想史
研究開始時の研究の概要

1971年に公刊された『正義論』に端を発するジョン・ロールズの正義論は、いまなお自由、平等、そして民主主義をめぐる多様な研究の重要な基軸である一方、刊行から半世紀近くを経て、それ自身が一つの歴史になりつつある。本研究は、ロールズの正義論について、現代政治哲学における最先端の研究と、政治思想史や経済思想(史)からの歴史的な再定位を結びつけることで、「平等かつ自由な社会とは何か」というロールズの最も根源的な問いに答えることを目指す。この作業を通じて、政治哲学と政治思想史、さらに経済思想(史)研究の研究者のプラットフォームを作り、21世紀のリベラルな民主的社会のあり方を考察する。

研究成果の概要

本研究は、ロールズおよびロールズ以降の政治哲学の進展を検討することによって、リベラルな民主的社会の構成要素となる諸概念の発展を考察した。最初にK. ForresterのIn the Shadow of Justiceを取り上げ、ロールズの正義論が戦後アメリカのリベラリズムの流れの中で形作られたものであることを確認した。次に『政治哲学講義』を検討し、特に彼のミル、マルクス解釈と正義論の関係を考察した。続いて『道徳哲学史講義』を検討し、彼のカント理解の変化と「公正としての正義」への影響を考察した。以上を通じ、ロールズの正義論を思想史的に位置づけ直し、彼の政治哲学と政治思想史の結びつきを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果をまとめるべく、『リベラリズム読本』(仮題)と題した本の刊行を目指し、準備を進めている。同署の目的は、「現代においてリベラリズムとは何か」を幅広い読者に向けて示すことにある。ただし、これまでの類書とは異なり、ロールズ以降、より正確には『政治的リベラリズム』以降の時点に立って、リベラリズムを再検討することを特徴とする。一方、思想史的な背景についてもより丁寧に解説する。基礎篇で「重なり合う合意」や「公共的理性」などを選び、応用篇として「平等」「認識論的デモクラシー」などを取り上げる。さらに背景篇では現在の政治思想史研究の水準から、ロック、カント、ヒュームなどを再検討する。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 3件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] Rawls’s Efficiency2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akira、Southwestern Philosophical Society
    • 雑誌名

      Southwest Philosophy Review

      巻: 40 号: 1 ページ: 127-136

    • DOI

      10.5840/swphilreview202440115

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Proper Scope of the All-Subjected Principle2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue
    • 雑誌名

      Political Studies Review

      巻: 22(2)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relational Egalitarianism and Intergenerational Justice: Reply to Sommers2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akira
    • 雑誌名

      Res Publica

      巻: 2024 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s11158-024-09667-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reflective equilibrium in practice and model selection: a methodological proposal from a survey experiment on the theories of distributive justice2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akira、Shimizu Kazumi、Udagawa Daisuke、Wakamatsu Yoshiki
    • 雑誌名

      Synthese

      巻: 203 号: 5 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1007/s11229-024-04544-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ケアの責務の規範的根拠の考察――責務の関係的理解の観点から2024

    • 著者名/発表者名
      宮本雅也・押谷健
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 73 ページ: 167-180

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategic crackdown on organized crime by local governments2023

    • 著者名/発表者名
      Yahagi Ken、Cato Susumu
    • 雑誌名

      Economics of Governance

      巻: forthcoming 号: 2 ページ: 237-257

    • DOI

      10.1007/s10101-023-00293-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new result on the impossibility of avoiding both the repugnant and sadistic conclusions2023

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu、Harada Ko
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 232 ページ: 111306-111306

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2023.111306

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential rationality in collective decision-making2023

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu
    • 雑誌名

      Synthese

      巻: 202 号: 6 ページ: 183-183

    • DOI

      10.1007/s11229-023-04365-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infection control, subjective estimates, and the ethics of testing during the COVID‐19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu、Ishida Shu
    • 雑誌名

      Bioethics

      巻: 37 号: 9 ページ: 897-903

    • DOI

      10.1111/bioe.13229

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Independent, neutral, and monotonic collective choice: the role of Suzumura consistency2023

    • 著者名/発表者名
      Bossert Walter、Cato Susumu、Kamaga Kohei
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: 61 号: 4 ページ: 835-852

    • DOI

      10.1007/s00355-023-01472-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Are good leaders truly good?2023

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu、Inoue Akira
    • 雑誌名

      Analysis

      巻: 83 号: 3 ページ: 437-446

    • DOI

      10.1093/analys/anad001

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adam Smith's Colonial Thought on South America2023

    • 著者名/発表者名
      Nohara Shinji
    • 雑誌名

      Revue d’'Etudes benthamiennes

      巻: 24 号: 24

    • DOI

      10.4000/etudes-benthamiennes.10881

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refund: a defense of luck egalitarian policy in healthcare2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masahiro、Inoue Akira
    • 雑誌名

      Theoretical Medicine and Bioethics

      巻: 45 号: 1 ページ: 25-40

    • DOI

      10.1007/s11017-023-09649-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Apex of the Racialization of the World2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Baji
    • 雑誌名

      International Politics (online first)

      巻: - 号: 3 ページ: 720-726

    • DOI

      10.1057/s41311-023-00441-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グローバルな国際政治思想のなかの植民政策学 ―『間・帝国史的な思想循環』という試み―2023

    • 著者名/発表者名
      馬路智仁
    • 雑誌名

      国際関係論研究

      巻: 38 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] When is weak Pareto equivalent to strong Pareto?2023

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 222 ページ: 110953-110953

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2022.110953

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Lockean Theory of Climate Justice for Food Security2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Ethics

      巻: - 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1007/s10892-022-09414-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実践と公正:フェアプレイをめぐる概念分析と経済分析2023

    • 著者名/発表者名
      加藤晋・宮本雅也
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 74 ページ: 45-61

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] サン・ピエールにおける戦争・平和・商業,そしてルソーへ:「啓蒙」の構図を捉え直す2023

    • 著者名/発表者名
      野原慎司
    • 雑誌名

      愛知学院大学論叢. 経済学研究

      巻: 9(2) ページ: 89-105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding the Function of a Social Business Ecosystem2022

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu、Nakamura Hiroki
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 号: 15 ページ: 9325-9325

    • DOI

      10.3390/su14159325

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Harshness Objection Is Not (Too) Harsh for Luck Egalitarianism2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue
    • 雑誌名

      Philosophia

      巻: 50(5) 号: 5 ページ: 2571-2583

    • DOI

      10.1007/s11406-022-00562-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colonial Policy Studies in Japan: Racial Visions of Nan'yo, or the Early Creation of a Global South2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Baji
    • 雑誌名

      International Affairs

      巻: 98 号: 1 ページ: 165-182

    • DOI

      10.1093/ia/iiab207

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関係論的平等主義の再出発:「分配か社会関係か」を越えて2022

    • 著者名/発表者名
      阿部崇史・石田柊・宮本雅也
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政治哲学と「世俗化」論:マルセル・ゴーシェとチャールズ・テイラー2022

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1137 ページ: 84-100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Social media infodemics and social distancing under the COVID-19 pandemic: public good provisions under uncertainty2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji, M., Ito, A., Cato, S., Iida, T., Ishida, K., Katsumata, H., & McElwain, K. M.
    • 雑誌名

      Global Health Action

      巻: 14 号: 1 ページ: 1995958-1995958

    • DOI

      10.1080/16549716.2021.1995958

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infinite-population approval voting: A proposal2021

    • 著者名/発表者名
      Cato, S., Remila, E., & Solal, P.
    • 雑誌名

      Synthese

      巻: 199(3) 号: 3-4 ページ: 10181-10209

    • DOI

      10.1007/s11229-021-03242-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Critical‐level Sufficientarianism2021

    • 著者名/発表者名
      Walter Bossert , Susumu Cato, Kohei Kamaga
    • 雑誌名

      Journal of Political Philosophy

      巻: - 号: 4 ページ: 434-461

    • DOI

      10.1111/jopp.12267

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] コンドルセ:貧困と平等のアンチノミーを超えて2021

    • 著者名/発表者名
      野原慎司
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 83-2・3 ページ: 2-16

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 正義論における規則と実践 ―サールの言語論から読み解くロールズ―2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 晋
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 71 号: 1 ページ: 5-20

    • DOI

      10.34607/jssiss.71.1_5

    • NAID

      130007949885

    • ISSN
      0387-3307, 2189-4256
    • 年月日
      2020-06-11
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Making the Veil of Ignorance Work: Evidence from Survey Experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue, Masahiro Zenkyo, and Haruya Sakamoto
    • 雑誌名

      Oxford Studies in Experimental Philosophy

      巻: Vol. 4 ページ: 1-29

    • DOI

      10.31234/osf.io/yx58s

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The British Commonwealth as Liberal International Avatar: With the Spines of Burke2020

    • 著者名/発表者名
      馬路智仁(Tomohito Baji)
    • 雑誌名

      History of European Ideas

      巻: 46(5) 号: 5 ページ: 649-665

    • DOI

      10.1080/01916599.2020.1746084

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コスモポリタニズムの秩序構想:川出良枝『平和の追求』を読む2023

    • 著者名/発表者名
      網谷壮介
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 道徳と区別された倫理 ――ハーバーマスにおける「自己実現」の規範性――2023

    • 著者名/発表者名
      田畑真一
    • 学会等名
      日本倫理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 人倫の必要性と道徳 ――ピピンとハーバーマスの比較検討として――2023

    • 著者名/発表者名
      田畑真一
    • 学会等名
      日本ヘーゲル学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Reasonableness and Policy Proposals: The Provisionality and Locality of Public Justification2023

    • 著者名/発表者名
      井上彰
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rescuing Relational Egalitarianism from the Domination of Neo-republicanism: On Intergenerational Justice2023

    • 著者名/発表者名
      井上彰
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rawls's Efficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue
    • 学会等名
      Southwestern Philosophical Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貧困対策における教育の位置づけに関する規範的考察2023

    • 著者名/発表者名
      阿部崇史・数実浩介・宮本雅也
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フェミニズム的ロールズ主義はどこまで可能か――基礎構造論と家族制度・再考2023

    • 著者名/発表者名
      宮本雅也
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ecological Internationalism? Postcolonial and Archipelagic Visions of the Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Baji
    • 学会等名
      International Conference ‘Antiliberal Internationalism in the 20th Century: Beyond Left and Right?
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The All-Subjected Principle, Justice, and Hume2022

    • 著者名/発表者名
      井上彰
    • 学会等名
      ヒューム研究学会第32回例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Epistemic Democracy versus Epistocracy?2022

    • 著者名/発表者名
      井上彰
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 島嶼海の主権を求めて ― 太平洋の自然環境と歴史叙述 ―2022

    • 著者名/発表者名
      馬路智仁
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 関係論に基づく構造変革責任の検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮本雅也
    • 学会等名
      政治経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南洋と植民政策学―太平洋島嶼、人種(主義)、初期国際関係論2021

    • 著者名/発表者名
      馬路智仁
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホッブズは本当に多元的国制を提唱した「助言者」だったか?2021

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] How Can We Accept “OUR” Decisions? An Experimental Study on Lottocracy, Epistocracy, and Democracy2020

    • 著者名/発表者名
      井上彰・秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 政治哲学者は何を考えているのか?:メソドロジーをめぐる対話2024

    • 著者名/発表者名
      宇野重規・加藤晋編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326351923
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 実験の民主主義:トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ2023

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121027733
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 歴史を書くとはどういうことか : 初期近代ヨーロッパの歴史叙述2023

    • 著者名/発表者名
      小谷英生・網谷壮介・飯田賢穂・上村剛共編
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326200658
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 政治学入門2023

    • 著者名/発表者名
      犬塚元・河野有理・森川輝一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641151086
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 日本の保守とリベラル2023

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中央公論社
    • ISBN
      9784121101327
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 政治学入門 歴史と思想から学ぶ2023

    • 著者名/発表者名
      犬塚元・河野有理・森川輝一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641151086
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 近代日本の「知」を考える。:西と東との往来2023

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623095308
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代・吉野由利・河野哲也・森田直子・大河内昌・犬塚元・井上櫻子・川津雅江・土井良子・原田範行・大石和欣
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007130
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 批判的社会理理論の今日的可能性2022

    • 著者名/発表者名
      永井彰・日暮雅夫・舟場保之(分担執筆第3章 田畑真一
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036154
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] デジタル化時代の「人間の条件」 : ディストピアをいかに回避するか?2021

    • 著者名/発表者名
      加藤晋, 伊藤亜聖, 石田賢示, 飯田高
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480017413
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 自分で始めた人たち~社会を変える新しい民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      大和書房
    • ISBN
      9784479393825
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] The International Thought of Alfred Zimmern: Classicism, Zionism and the Shadow of Commonwealth2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Baji
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783030662134
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 平等の哲学入門2021

    • 著者名/発表者名
      網谷壮介
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      9784784515882
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 民主主義とは何か2020

    • 著者名/発表者名
      宇野重規
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065212950
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 知のフィールドガイド-異なる声に耳を澄ませる-』2020

    • 著者名/発表者名
      井上彰
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560097564
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ハーバーマスを読む2020

    • 著者名/発表者名
      田畑真一
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515125
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi