• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北朝鮮の体制の持続性の根拠:中東・東南アジア・アフリカとの国際的ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 20H01470
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分06020:国際関係論関連
研究機関聖学院大学

研究代表者

宮本 悟  聖学院大学, 政治経済学部, 教授 (70412137)

研究分担者 本名 純  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (10330010)
山根 健至  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (10522188)
池内 恵  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40390702)
松田 康博  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (50511482)
中西 嘉宏  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80452366)
玉田 芳史  放送大学, 京都学習センター, 特任教授 (90197567)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2023年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード北朝鮮 / 権威主義体制 / 国際的ネットワーク / 強靭性 / 持続性 / 東南アジア / 中東 / 中国 / 台湾 / モンゴル / 威主義体制
研究開始時の研究の概要

本研究課題の目的は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の権威主義体制の「強靭性・持続性」の根拠がどこにあるのかを検討し、明らかにすることにある。本研究課題の新しい点は、従来、北朝鮮の体制の「強靭性・持続性」については国内政治に要因を求めてきたのに対し、本研究課題では権威主義体制が構築した国際的ネットワークに要因を求めることにある。
北朝鮮は中東・アフリカ・東南アジア諸国と安全保障貿易や人員派遣による国際的ネットワークを構築してきた。それらを調査した上で、北朝鮮の体制維持を可能にする物資・資源の調達経路を解明し、それらが北朝鮮の体制の「強靭性・持続性」に及ぼしてきた影響を検討し、明らかにする。

研究成果の概要

研究代表者と研究分担者が、東南アジアやモンゴルなどを訪問して、北朝鮮との関係を調査してきた。反米を旗幟とした北朝鮮は西側諸国との関係は低調であるが、反米・中立である権威主義体制の諸国家との関係は活発である。それが北朝鮮の体制の強靭性と持続性をもたらしてきた。権威主義国家でも、親米であれば距離を置いている。友好国であるかの基準は体制ではなく、反米か否かである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、北朝鮮の権威主義体制の「強靭性・持続性」を、国際的なネットワークの構築に求める点で従来の国内政治要因に焦点を当てた研究とは大きく異なる。グローバリゼーションが権威主義体制の強化に寄与することを示し、北朝鮮の中東・アフリカ・東南アジア諸国との関係を通じた体制維持のメカニズムを解明する。これにより、国連安保理制裁の影響力についての国連研究、権威主義体制の相互関係をめぐる比較政治学、紛争研究に貢献し、北朝鮮の強靭性を検証することで、より広い学問分野への創造的貢献が期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 29件、 査読あり 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 8件、 招待講演 27件) 図書 (13件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] The Institute for Far Eastern Studies(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The Institute for Far Eastern Studies(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] North Korea's Overseas Troop Deployments and Weapons Exports2024

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] North Korea and the Vietnam War - Air Force deployment and post-war implications -2024

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Friendship between North Korea and Mongolia - Friendly relations between neighbors of different regimes -2024

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] North Korea and the October War - The relation with Egypt and Syria -2024

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto, Satoshi Ikeuchi
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Indonesia ’ s Diplomacy to North Korea: Changes and Continuities2024

    • 著者名/発表者名
      Jun Honna
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Re-militarized Myanmar and the Diplomatic Relations with North Korea2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakanishi
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thailand and the North Korean Defectors2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Tamada
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Philippines - North Korea Relations From the Perspective of the Philippine Security2024

    • 著者名/発表者名
      T akeshi Yamane
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction between the Taiwan Strait and Korean Peninsula: Are C rises C ascading?2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Matsuda
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 不完全な民主化から困難な再権威主義化へ―ミャンマーにおける体制移行の連鎖について2023

    • 著者名/発表者名
      中西 嘉宏
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 69 号: 3 ページ: 35-54

    • DOI

      10.11479/asianstudies.as23.si10

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 年月日
      2023-07-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Why Is the Political Regime of North Korea Tough? Comparison with the Market Economization of China, Vietnam, and Cuba2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      East Asia

      巻: 40(2) 号: 2 ページ: 133-149

    • DOI

      10.1007/s12140-022-09396-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] North Korea’s Military Cooperation Policy Toward Iran and other Middle East Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      ROLES Review

      巻: 3 ページ: 45-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] タイにおけるSDGsの政治利用2023

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 93 ページ: 179-190

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] SDGsとSEP2023

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 57 (1) ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] North Korea’s Military Cooperation Policy Toward Iran and other Middle East Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 雑誌名

      ROLES REVIEW

      巻: 3 ページ: 45-68

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮の新型コロナウイルス対: 貿易と対外関係に対する影響2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究

      巻: 22 ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮の技師が設計したベトナムの街・キムリエン(金蓮)団地2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟
    • 雑誌名

      レインボーコリア通信

      巻: 374 ページ: 68-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシア「両にらみ」のしたたかさ:G20サミットに向けたウクライナ情勢への対応と国内政治2022

    • 著者名/発表者名
      本名 純
    • 雑誌名

      外交

      巻: 73 ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 軍隊と君主制:タイ政治の転換点2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 56(5) ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける新型コロナウイルスとテロリズム2022

    • 著者名/発表者名
      本名 純
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2022年5月号 ページ: 10-13

    • NAID

      40022385236

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19と国体危機:タイにおける脱民主化をめぐる攻防2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      国際情勢 : 紀要

      巻: 92 ページ: 157-180

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] プラユット政権とAPEC首脳会議2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 56 (6) ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ウクライナ戦争は米中新冷戦をどう変えるか?: 習近平の選択が台湾海峡情勢に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      松田 康博
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4(2) ページ: 94-108

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮の軍事同盟条約集2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 76(2) ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 北朝鮮の対外政策における軍事同盟の目的2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 76(2) ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ワクチンをめぐる政治2021

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 55 (3) ページ: 1-14

    • NAID

      40022626986

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ワクチンをめぐる政治(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 55 (4) ページ: 1-14

    • NAID

      40022677417

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ワクチンをめぐる政治(その3)2021

    • 著者名/発表者名
      玉田 芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 55 (5) ページ: 4-20

    • NAID

      40022726945

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーの安全保障観と2・1クーデター2021

    • 著者名/発表者名
      中西 嘉宏
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 3(3) ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミャンマーは破綻国家になるのか : 政変後の混迷と新たな展開2021

    • 著者名/発表者名
      中西 嘉宏
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 704 ページ: 41-49

    • NAID

      40022781085

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮のアフリカ農業支援2021

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟
    • 雑誌名

      祝杯

      巻: 17 ページ: 68-70

    • NAID

      40022686069

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」報告2021

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 47-48

    • NAID

      120007119092

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮の経済・貿易制度 ―自力更生論の強みと弱み2021

    • 著者名/発表者名
      中川雅彦
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 49-65

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中川報告「北朝鮮の経済・貿易制度 ―自力更生論の強みと弱み」へのコメント 北朝鮮の中東諸国との安全保障貿易2021

    • 著者名/発表者名
      池内恵
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 66-73

    • NAID

      120007119094

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中川報告「北朝鮮の経済・貿易制度 ―自力更生論の強みと弱み」へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      中西嘉宏
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 74-77

    • NAID

      120007119095

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      堀田幸裕
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 78-96

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 堀田報告「中国との貿易・交流」へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 97-98

    • NAID

      120007119097

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 堀田報告「中国との貿易・交流」へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      山根健至
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 99-101

    • NAID

      120007119079

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロシアやモンゴル等との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      三村光弘
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 102-113

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三村報告「ロシアやモンゴル等との貿易・交流」へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 114-122

    • NAID

      120007119081

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三村報告「ロシアやモンゴル等との貿易・交流」へのコメント インドネシアと北朝鮮の関係―歴史と政治2021

    • 著者名/発表者名
      本名純
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 67号 ページ: 123-127

    • NAID

      120007119082

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 報告: シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」2021

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所Newsletter

      巻: 30巻1・2号 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の対ラテンアメリカ政策―21世紀の言説と現実―2021

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 雑誌名

      イベロアメリカ研究

      巻: 83号 ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 目標未達でも北朝鮮は「成長」 控えめに作った新5カ年計画2021

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 99巻7号 ページ: 74-75

    • NAID

      40022471291

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの病と1つの封じ込め策:コロナ禍のタイ(新型コロナウイルスに揺れる新興経済国)2020

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 697号 ページ: 37-48

    • NAID

      40022438819

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北朝鮮: 隔離措置優先で動揺なし2020

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 雑誌名

      外交

      巻: 61巻 ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ドゥテルテ政権期の超法規的殺害 : フィリピンにおける政治的暴力についての予備的考察2020

    • 著者名/発表者名
      山根健至
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 60巻2号 ページ: 59-72

    • NAID

      40022493499

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 北朝鮮 労働党大会を5年ぶり開催へ 厳しさ増す北朝鮮の「経済計画」2020

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 98巻40号 ページ: 68-69

    • NAID

      40022369104

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中東・アフリカにおける北朝鮮とロシアの活動2024

    • 著者名/発表者名
      宮本 悟、池内 恵、小泉 悠、山口 亮
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 台湾海峡と朝鮮半島の相互作用2024

    • 著者名/発表者名
      松田 康博
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアと北朝鮮2024

    • 著者名/発表者名
      本名 純
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タイと北朝鮮2024

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミャンマーと北朝鮮2024

    • 著者名/発表者名
      中西嘉宏
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フィリピンと北朝鮮2024

    • 著者名/発表者名
      山根健至
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮はどこへ行く?2024

    • 著者名/発表者名
      宮本悟、池内恵、山口亮
    • 学会等名
      北朝鮮のグローバル展開 - ロシア・アジア・アフリカ -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 展望2024年総統大選及立法委員選挙:兼論其対両岸関係的影響2023

    • 著者名/発表者名
      松田 康博
    • 学会等名
      両岸関係與日本渉台同向
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の対社会主義国・対非同盟諸国政策の概要2023

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 学会等名
      日本研究者グループ招請学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インドネシア・北朝鮮関係:変化と継続2023

    • 著者名/発表者名
      本名純
    • 学会等名
      日本研究者グループ招請学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中国・北朝鮮関係の新展開ー米中新冷戦と中台関係悪化を背景としてー2023

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 学会等名
      日本研究者グループ招請学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の中東主要国との関係:軍と指導者2023

    • 著者名/発表者名
      池内恵
    • 学会等名
      日本研究者グループ招請学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 危機によるミャンマーの脆弱国家化―政変と混迷を生んだ国際的要因の検討―2022

    • 著者名/発表者名
      中西 嘉宏
    • 学会等名
      アジア政経学会2022年度春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] North Korea's Relations with Egypt: A Personal Tie or Institutional Memory?2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ikeuchi
    • 学会等名
      The Korean Peninsula and the Middle East at 60
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Military Cooperation between North Korea and Iran within North Korea's Military Cooperation Policy toward Middle East2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 学会等名
      The Korean Peninsula and the Middle East at 60
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北朝鮮の経済・貿易システム―自力更生論の強みと弱み2021

    • 著者名/発表者名
      中川雅彦
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント: 北朝鮮の中東諸国との安全保障貿易2021

    • 著者名/発表者名
      池内恵
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント:北朝鮮の経済・貿易制度―自力更生論の強みと弱み2021

    • 著者名/発表者名
      中西嘉宏
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      堀田幸裕
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント:中国との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント:中国との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      山根健至
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロシアやモンゴル等との貿易・交流2021

    • 著者名/発表者名
      三村光弘
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント:タイと北朝鮮の関係2021

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント:インドネシアと北朝鮮の関係を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      本名純
    • 学会等名
      シンポジウム「北朝鮮の経済と貿易」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の外交史 ~対国連・対非同盟政策(アジア・アフリカ外交)2021

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 学会等名
      ジェイエス・三進オンライン講座
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] North Korea and Wars in Africa and Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyamoto
    • 学会等名
      100 years of World Wars and Post-War Regional Collaboration and Good Governance ---How to Make a New World Order? --,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日朝関係2020

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 学会等名
      日本政治法律学会 第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の国連政策2020

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 学会等名
      国連史コロキアム第25回
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の新型コロナ対策2020

    • 著者名/発表者名
      宮本悟
    • 学会等名
      第1回 日本経済研究センター朝鮮半島経済研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 新自由主義の呪縛と深層暴力 : グローバルな市民社会の構想に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      松下 冽、山根 健至
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094530
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ユーラシアの自画像 「米中対立/新冷戦」論の死角2023

    • 著者名/発表者名
      川島 真、鈴木 絢女、小泉 悠、池内 恵
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      9784569854809
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 100 Years of World Wars and Post-War Regional Collaboration How to Create ‘New World Order’?2023

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba, Alfredo Canavero, Satoshi Mizobata
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811699702
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 朝鮮労働党第8次大会と新戦略2023

    • 著者名/発表者名
      中川雅彦
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046515
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Health Security in Indonesia and the Normalization of the Military’s Non-Defence Role2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Honda
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      ISEAS Yusof Ishak Institute
    • ISBN
      9789815011838
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ミャンマー現代史2022

    • 著者名/発表者名
      中西 嘉宏
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004319399
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 現代アジアをつかむ - 社会・経済・政治・文化 35のイシュ -2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 史郎(編著)、石坂 晋哉(編著)、山根 健至(著)他32
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353210
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ウクライナ戦争と世界のゆくえ2022

    • 著者名/発表者名
      池内 恵、宇山 智彦、川島 真、小泉 悠、鈴木 一人、鶴岡 路人、森 聡
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130333054
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] パンデミック対応の国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      川上 高司、石井 貫太郎
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917702
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] アジアの平和とガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      広島市立大学広島平和研究所
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      9784842055831
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新興国から見るアフターコロナの時代: 米中対立の間に広がる世界2021

    • 著者名/発表者名
      川島 真、池内 恵
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130333023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 金正恩時代の北朝鮮経済2021

    • 著者名/発表者名
      伊集院 敦、日本経済研究センター
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830951374
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 金正恩時代の北朝鮮経済2021

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人 日本経済研究センター
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      公益社団法人 日本経済研究センター
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 研究報告会議「北朝鮮のグローバル展開 ーロシア・アジア・アフリカー」

    • URL

      https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/event/20240308

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 日本学者訪問ラウンドテーブルを開催

    • URL

      https://ifes.kyungnam.ac.kr/bbs/ifes/969/5354/artclView.do

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 聖学院大学総合研究所紀要

    • URL

      https://serve.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=2&pn=1&count=20&order=17&lang=japanese&page_id=49&block_id=42

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北朝鮮・マレーシア断交、両国友好に尽力したマハティールは何思う

    • URL

      https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/032300246/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北朝鮮の新経済計画は金日成時代の「有無相通」に戻るか

    • URL

      https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/091000201/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 対中貿易を99%減らしても北朝鮮が自力更生を目指すのはなぜか

    • URL

      https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/121100224/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北朝鮮、新型コロナ感染者はゼロだが隔離は2.5万人超

    • URL

      https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/042100164/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日本研究者グループ招請学術会議2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi