• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高層住宅の「二重の老い」の乗り越えを目指す学際的・国際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01562
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

平井 太郎  弘前大学, 大学院地域社会研究科, 教授 (70573559)

研究分担者 藤井 さやか  筑波大学, システム情報系, 准教授 (70422194)
由井 義通  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (80243525)
大澤 昭彦  東洋大学, 理工学部, 准教授 (80619809)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード新自由主義都市政策 / 超高層住宅 / 二重の老い / 規制緩和 / 高齢期トランジション / 存在論的不安 / 世代間対立 / 公共貢献 / 超高層居住 / 居住不安 / 管理不全 / 人の介在しない管理 / インフラ負荷 / 高さ制限 / ジェントリフィケーション / 都市再生 / 世代間ギャップ / トランジション / 都市再生政策 / 容積緩和 / 都心居住・都心回帰 / 都心回帰 / マンション管理 / 単身世帯 / グローバリゼーション / 集合住宅管理 / 感染症拡大 / ポストコロナ / グローバルシティ
研究開始時の研究の概要

世界的に急増する超高層住宅で危惧される「建物・設備の老朽化と所有者・居住者の高齢化が同時に進む」=「二重の老いdouble-ageing」の問題状況を実証的に明らかにする。そのうえで問題解決の多様なあり方を、国際的政策検討と現場の実践のフィールドワークから導き出す。さらに、その知見を政策担当者や実務家、所有者・居住者と広く共有し、都市の持続可能性の確保に寄与する。
そのために異分野の手法と知見を総合し「二重の老い」問題がハード・ソフト両面にわたる点をカバーする。「二重の老い」概念は高齢化先進国・日本だからこそ蓄積してきた法制度や現場の模索の蓄積をモデル化し海外にむけ発信する。

研究成果の概要

新自由主義的都市政策が世界的に主流化して以降、各地の都市では超高層住宅が主要な居住形態の1つになっている。その建設が世界に先駆けて2000年代から2010年代に高密に行われた東京都区部では、すでに建築から20年が経過した超高層住宅も現れ設備の老朽化physical ageingが早くも懸念される。さらに、本研究を通じ、東京都区部の超高層住宅は入居当初からリタイア層が一定数含まれ、居住者の高齢化demographic ageingも同時に課題化されるべきことがわかった。こうした超高層住宅をめぐる二重の老いは、日本社会のようにジェンダー不平等が浸透しているとさらに解決が困難になると危惧された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

第1の意義は、2000年代における新自由主義的規制緩和が超高層住宅の浸透を促すメカニズムを明らかにしたことである。超高層住宅の9割が何らかの容積率緩和制度を利用しており、絶対高さ型高度地区計画の適用によりさらに高密度化・集中化が図られていた点も明らかになった。
第2の意義は、設備の老朽化と居住者の高齢化が、超高層住宅で先取り的に発生していること、その解決を図る社会的制度が機能しづらいことを明らかにした点である。そうした問題を社会学的に「高齢期トランジション」と概念化したことも本研究の特徴である。さらに、ジェンダー不平等を背景に女性において問題が深刻化する危険性を指摘した意義も大きいと考える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 女性の住宅購入からみる都市の住宅問題2024

    • 著者名/発表者名
      由井義道
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 73(1) ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 転換期にある筑波研究学園都市の地区計画が空間資源継承に果たす役割と課題2023

    • 著者名/発表者名
      瀬川遥子, 島田由美子, 藤井さやか
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 58 号: 3 ページ: 1187-1194

    • DOI

      10.11361/journalcpij.58.1187

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2023-10-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Birth and Development of High-Rise Buildings in Japan: Focusing on the Historical Development of Height and Floor Area Ratio Regulations2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, Osawa
    • 雑誌名

      International Journal of High-Rise Buildings

      巻: 12(3) ページ: 195-201

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Housing in Post-Growth Society: Japan on the Edge of Social Transition2023

    • 著者名/発表者名
      YUI Yoshimichi
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 27 号: 1 ページ: 107-110

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyad018

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] アーンスタインの梯子を登った先2023

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      國立公園

      巻: 818 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 超高層住宅をめぐる二重の老いの現在 -居住世代/年代の分散と「高齢期トランジション」-2023

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 55 ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoting Age-Friendly Community of Support and Care in Japan’s aging neighborhood: The Nagayama Model2023

    • 著者名/発表者名
      Leng THANG, Yoshimichi YUI, Yoshiki WAKABAYASHI, Hitoshi MIYAZAWA
    • 雑誌名

      Aging and Health Research

      巻: 3(1) 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.ahr.2022.100111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 東京都区部における超高層住宅の開発動向に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      Osawa Akihiko
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 57 号: 3 ページ: 752-759

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.752

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2022-10-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Double Ageing” in the High-Rise Residential Buildings of Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai, Taro
    • 雑誌名

      Urban Planning

      巻: 7(4) 号: 4 ページ: 313-324

    • DOI

      10.17645/up.v7i4.5696

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ移住は文化たりうるか2022

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      家とまちなみ

      巻: 85 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] バブル・ポストバブル期の東京:「規制緩和」がつくった都市空間2022

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113 ページ: 35-48

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 超高層建築のこれまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 雑誌名

      新都市ハウジングニュース

      巻: 103 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 大谷信介著『都市居住の社会学』2021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      日本都市社会学会年報

      巻: 39 ページ: 89-91

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大都市-地方間の移動/関係への感染症拡大のインパクト2021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      地域社会学会ジャーナル

      巻: 2 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 変容する大規模団地2021

    • 著者名/発表者名
      藤井さやか
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 113 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の高層建築100年史 第1回なぜ高層建築の歴史を振り返るのか?2021

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 雑誌名

      ビルディングレター

      巻: 671 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] デリー大都市圏のアーバンフリンジにおける住宅開発:マネサールの事例2021

    • 著者名/発表者名
      由井義通
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 76(1) ページ: 1-17

    • NAID

      130008130176

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urban Development on the Urban Fringe of the Delhi Metropolitan Region: A Case Study of Manesar, India2021

    • 著者名/発表者名
      YUI Yoshimichi, HINO Masateru and SHARMA Vishwa Raj
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 8(1) ページ: 1-13

    • NAID

      120007159873

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本都市におけるコミュニティ生成の論理と展望 : コミュニティ不毛の地とされた団地の40年の軌跡から2020

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 53 ページ: 169-178

    • NAID

      40022330342

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 講演 高層住宅と都市計画 : 東京圏2020

    • 著者名/発表者名
      藤井さやか
    • 雑誌名

      すまいろん

      巻: 107 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京大都市圏における女性の生活空間2020

    • 著者名/発表者名
      由井義通
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 62(5) ページ: 18-28

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 奥田道大のミッシング・リンク2023

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] THE Birth and Development of High-Rise Buildings in Japan : Focusing on the Historical Development of Height and Floor Area Ratio Regulations2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, Osawa
    • 学会等名
      The 9th China-Japan-Korea Tall Building Forum :Topics in Various Specialized Fields Related to Tall Buildings
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] デリー首都圏における不動産開発-グレーター・ファリダバードの事例-2023

    • 著者名/発表者名
      由井義道
    • 学会等名
      地理科学学会2023年度秋季学術大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 子育て期の女性が社会とつながる場2023

    • 著者名/発表者名
      藤井さやか
    • 学会等名
      日本都市計画学会研究交流事業研究交流分科会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京における規制緩和と都市開発2022

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 学会等名
      自治体学会エクストラセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京ベイエリアにおける中古マンションの取引状況2022

    • 著者名/発表者名
      由井義通・横川知司・中村光希
    • 学会等名
      日本都市学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高層住宅をめぐる二重の老い12021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大都市/地方の移動/関係への感染症拡大のインパクト2021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高層住宅をめぐる二重の老い22021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本都市学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Study on Living Lab for Sustainable Smart City Coping with Population Aging in Korea2021

    • 著者名/発表者名
      Park, Jooho, Fujii, Sayaka
    • 学会等名
      28th International Conference of Asian-Pacific Planning Societie
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 集まれない日々のなかでまちと個人の関わりをとらえ直す2021

    • 著者名/発表者名
      藤井さやか
    • 学会等名
      日本建築学会建築計画委員会住宅地計画小委員会編『魅力ある住宅地と伴走する人々―コロナ禍で見えた集住の価値―』研究懇談会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バブル・ポストバブル期の東京:「規制緩和」がつくった都市空間2021

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 学会等名
      後藤・安田記念東京都市研究所創立100周年記念シンポジウム 「都市東京の100年」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatial aspects of the supply;demand gap in childcare services following the implementation of a comprehensive support system for children and child-rearing in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Yoshiki (Tokyo Metropolitan University, JAPAN), Yui Yoshimichi (Hiroshima University, JAPAN) and Kukimoto Mikoto (Senshu University, JAPAN)
    • 学会等名
      34th International Geographical Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Urban development in the urban fringe of the Delhi metropolitan region: A case study of Manesar, India2021

    • 著者名/発表者名
      YUI Yoshimichi (Hiroshima Univ.), HINO Masateru (Chugoku Gakuen Univ.), Vishwa Raj SHARMA (Shaheed Bhagat Singh College, Univ. of Delhi)
    • 学会等名
      The Paris 2022 UGI Centennial Congress 2022年8月21日 The International Geographic Union
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Aging Neighborhoods in Japan: Neighborhood Activism and the Promoting of Elderly-Friendly Community of Support and Care2021

    • 著者名/発表者名
      Leng Leng THANG, Yoshimichi YUI, Yoshiki WAKABAYASHI and Hitoshi MIYAZAWA
    • 学会等名
      The Asia Research Institute and the Southeast Asia Neighborhoods Network (SEANNET) of the International Institute for Asian Studies (IIAS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 正力ドームvs.NHKタワー:幻の巨大建築抗争史2024

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      新潮社
    • ISBN
      4106039060
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ソウルが見た東京、東京が見たソウル: 2000年代ソウル・東京の都市空間政策の比較2022

    • 著者名/発表者名
      ヤンジェソプ, キムサンイル, ミンスンヒョン, キムスンジュン, ソンスヨン, 饗庭伸, 浅川達人, 長野基, 片桐由紀子, 大澤昭彦, 鄭一止, 小根山裕之
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      ソウル研究院
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Community-Based Integrated Care and the Inclusive Society: Recent Social Security Reform in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Yui, Hitoshi Miyazawa, Yoshiki Wakabayashi, Leng Leng Thang
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ネオリベラリズム都市と社会格差2021

    • 著者名/発表者名
      城所 哲夫, 瀬田 史彦
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi