• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NORCの課題解決に向けた多世代共創プロジェクトの社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01574
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関九州大学

研究代表者

安立 清史  九州大学, 人間環境学研究院, 特任研究員 (40192968)

研究分担者 高野 和良  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (20275431)
益田 仁  中村学園大学, 教育学部, 講師 (20551360)
白波瀬 達也  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (40612924)
黒木 邦弘  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (60369832)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードNORC(自然発生的な高齢者集住地域) / 多世代共創型 / 超高齢社会 / デルファイ法 / ワンマイル・プロジェクト / 有償ボランティア / NPO / 介護保険 / 福祉社会学 / 地域福祉 / NPO法人 / 非営利組織 / 社会福祉 / NORC / 社会福祉法人 / 全世代対応型社会保障 / 多世代共創 / タワーマンション / 不可視化 / 匿名化 / 生活支援 / 子育て支援 / 介護老人福祉施設 / ボランティア / オンライン・インタビュー / 福祉コミュニティ
研究開始時の研究の概要

NORC(自然発生的な高齢者集住現象)の実態を調査し、その解決に向けた方法論を開発することを研究課題とする。都市部での高齢単身者世帯の増大は、自然発生的に生じているため実態や問題が「見えない」。ゆえに解決に向けた対応が遅れている。同じく保育・子育て世代の問題も見えにくくなっている。こうした「不可視」の問題を、どのよう方法で把握し、どのように「可視化」していくか。さらに、問題解決に向けて地域の住民が多世代的に協力しあう新たな社会学的な共創の方法論や組織論の研究も研究課題としている。

研究成果の概要

「NORC(自然発生的な高齢者集住地域)」はいたるところに出現している。この新たな課題解決にむけた多世代共創型の方法開発のため、東京や大阪や福岡など大都市部の高齢者集住地域の問題、逆に大分や山口での過疎化や限界集落の問題などに新たな手法(デルファイ法やワンマイル・プロジェクト等)で取り組んできた。その研究成果は『超高齢社会の乗り越え方』、『ボランティアと有償ボランティア』、『福祉の起原』、『福祉社会学の思考』などの著作として出版した。多世代共創のためには「年齢」だけを問題とする見方を克服し、福祉や社会福祉のあり方や概念を拡大するための新たな発想の転換が必要なことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「超高齢社会」という見方は、福祉社会学的に見ると、福祉や社会保障といった社会的努力を後ろ向きにして、エイジズム(年齢差別)と世代間の分断を生み出す消極的で否定的なものに転化しがちであることを示したことが学術的な貢献である。また実践的には社会福祉の最前線にいる専門家へのデルファイ法を応用し、福祉現場の経験知から学びつつ、多世代参加型のワンマイル・プロジェクトを応用した当事者参加型の方法から、新たにNORC(自然発生的な高齢者集住地域)問題解決の糸口が見つかることを示した。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] コロナ禍のあいりん地域における在宅ケアの課題 ー訪問看護と居住支援の事例研究2024

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也ほか
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 16 ページ: 35-51

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍における「あいりん地区」の変容2023

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      『日本都市社会学年報』

      巻: 41 ページ: 39-53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉社会学・再考2023

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 12 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 過疎内包型地域圏における高齢者と他出子との関係2023

    • 著者名/発表者名
      高野和良
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 12 ページ: 39-60

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 徳之島・伊仙町はなぜ出生率が高いのか2023

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 12 ページ: 91-124

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 西成特区構想 ー社会資源の集積を活かした釜ヶ崎のアップデート2021

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 5 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] グッジョブセンターおきなわ ー就労から福祉までをワンストップで受け止める多機関連携の仕組み2021

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 8 ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 再開発に揺れる大阪・新今宮 ー地域活性化と生活困窮者の社会的包摂は両立するか2021

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 114 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護系NPO におけるボランティアの参加構造に関する分析─全国の介護系NPO 団体への調査票調査から─2021

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 11 ページ: 35-49

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ九州は出生率が高いのか―九州の出生・育児に関する予備的考察―2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 雑誌名

      中村学園大学発達支援センター研究紀要

      巻: 13 ページ: 18-27

    • NAID

      120007185734

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 西成特区構想:社会資源の集積を活かした釜ヶ崎のアップデート2021

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 104 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] グッジョブセンターおきなわ:就労から福祉までをワンストップで受け止める多機関協働の仕組み」2021

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 104 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ九州は出生率が高いのか――九州の出生・育児に関する予備的考察2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 雑誌名

      中村学園大学発達支援センター研究紀要

      巻: 13 ページ: 18-27

    • NAID

      120007185734

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護系NPOにおけるボランティアの参加構造に関する分析――全国の介護系NPO団体への調査票調査から2020

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 雑誌名

      『共生社会学』

      巻: 11 ページ: 35-49

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「災害と福祉の『経路依存と制度依存』──熊本地震での外部支援調査から」2020

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 10 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護職の仕事満足度と離職離職理由および賃金格差に関する要因分析──F県F市における介護職調査データの多変量解析から2020

    • 著者名/発表者名
      安立清史・髙嵜浩平
    • 雑誌名

      共生社会学

      巻: 10 ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のNPO研究の20年──社会福祉とNPO2020

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 雑誌名

      ノンプロフィット・レビュー

      巻: 19 ページ: 3-12

    • NAID

      130007965415

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Employment Issue in neighborhoods with Concentration of Social Disadvantage: A Case Study of Kamagasaki, Osaka2023

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 学会等名
      The 19th EASP conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コロナ禍による寄せ場の変容 ー大阪・あいりん地区の事例2022

    • 著者名/発表者名
      白波瀬達也
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における住民主体の地域福祉活動支援とオンライン研修の試み-メゾレベルのソーシャルワーク実践の課題―2021

    • 著者名/発表者名
      黒木邦弘
    • 学会等名
      日本社会福祉学会九州地域部会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子育てにおける“困りごと”への地域的サポート2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      西日本社会学会第79回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 福祉NPO におけるボランティアの参加構造2021

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 学会等名
      西日本社会学会第79回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 社会の変容と子育て/子育ち環境の変化2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      社会分析学会第141回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域的多様性と育児―福岡市と徳之島を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      家族社会学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 介護系NPOにおけるボランティアの参加構造2021

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 学会等名
      日本社会学会第94回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 福祉NPOにおけるボランティアの参加構造2021

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 学会等名
      西日本社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 介護系NPOにおけるボランティアの参加構造――NPO団体・ボランティア活動者双方への調査から2021

    • 著者名/発表者名
      髙嵜浩平・安立清史・益田仁
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会の変容と子育て/子育ち環境の変化――マクロ要因の整理2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      社会分析学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域的多様性と育児――福岡市と徳之島を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      家族社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 学校から<排除>された子にとっての学校と地域の場――発達特性をもつ子の保護者へのインタビューから2021

    • 著者名/発表者名
      益田仁
    • 学会等名
      日本社会病理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 福祉社会学の思考2024

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      弦書房
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 人口減少時代の生活支援論2024

    • 著者名/発表者名
      高野和良・小松理佐子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『福祉の起原』2023

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      弦書房
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『ボランティアと有償ボランティア』2022

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      弦書房
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新・現代農山村の社会分析2022

    • 著者名/発表者名
      高野和良
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      学分社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ボランティアと有償ボランティア2022

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      弦書房
    • ISBN
      9784863292390
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 21世紀の《想像の共同体》2021

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      弦書房
    • ISBN
      9784863292246
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 『21世紀の《想像の共同体》──ボランティアの原理 非営利の可能性』(弦書房)2021

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      弦書房
    • ISBN
      9784863292246
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 『超高齢社会の乗り越え方』2020

    • 著者名/発表者名
      安立清史
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      弦書房
    • ISBN
      9784863292024
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 「超高齢社会研究所」

    • URL

      https://aging-society.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 安立清史のホームページとブログ

    • URL

      http://adach.lolipop.jp/wp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 超高齢社会に社会学からの解

    • URL

      https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1903

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi