• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員縦断調査による日本型教員人事制度の機能分析―教員の職場適応と職能形成を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 20H01629
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

川上 泰彦  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (70436450)

研究分担者 當山 清実  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (20760804)
梅澤 希恵  国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 研究員 (70770890)
前田 麦穂  國學院大學, 人間開発学部, 助教 (10963316)
神林 寿幸  明星大学, 教育学部, 准教授 (70785279)
橋野 晶寛  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (60611184)
町支 大祐  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (40755279)
榎 景子  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60813300)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2023年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード教育政策 / 教員人事 / 職場適応 / 職能形成 / パネルデータ / 人的資源管理 / メンタルヘルス / 教育学 / フィードバック
研究開始時の研究の概要

日本の公立学校においては、広域的に教員採用が行われ、定期的に異動が行われることで、組織構成員の流動性が高い。しかし、これが学校組織における同僚性の構築や、教員の力量形成、勤務時間や勤務負荷、組織への適応感やメンタルヘルスににどのような影響を及ぼすのかについては、十分明らかになってはいない。そこで本研究では、国内3地域の教員を対象に追跡的なアンケート調査を実施し、パネルデータを構築する。この分析を通じて、教員の異動と組織適応について明らかにする。

研究成果の概要

この研究では、3地域に勤務する教員を対象に、その勤務状況や心身の健康認識、能力の自己評価、所属組織の風土や管理職のリーダーシップを問う質問紙調査を繰返し実施し、パネルデータを構築した。これをもとに、同僚関係の違いや管理職のリーダーシップの違いなどが、教員の勤務実態・能力形成・心身の健康等にどのような影響を及ぼすのかを分析した。これにより、管理職や教員が定期的に異動を経験するという日本の学校において、管理職のリーダーシップや管理職と教員の関係性、教員間の同僚関係や学校内で共有される規範や慣習、個々の教員の特性という三層の構造によって、職場適応・職能形成が展開することが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、各学校での勤続年数がきわめて短く、組織の流動性が高いという日本の公立学校における組織の流動性が、学校組織や教員にどのような影響を及ぼすかを明らかにした。従来より、こうした異動については「力量形成に資する」という指摘と「ストレスに悪影響を与える」という指摘が双方行われてきたが、心身共に健康な職場環境や働き方をどう実現するか、また職能形成を促進する職場適応をどう促進するかについて、管理職の要素、同僚関係の要素、個々の教員の特性のという側面から明らかにした。大量退職・大量採用を経て大幅に若年化した日本の学校組織において、学校教育のパフォーマンスを高めるための実践的な知見を提示した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 地方教育行政システムの再評価(1) : 分権改革以降の地方教育行政管理の実像2024

    • 著者名/発表者名
      德久恭子, 本多正人, 川上泰彦
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 410 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] これからの校長の資質・能力(第11回 これからの校長の選考のあり方)2024

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 618 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の職場適応に及ぼす出身学部の影響に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      橋野 晶寛
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢 = The Journal of Educational Administration Graduate School of Education, The University of Tokyo

      巻: 43 ページ: 65-75

    • DOI

      10.15083/0002008209

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2008209

    • 年月日
      2023-10-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育行政における政府間の相互補完性―都道府県教育委員会基礎調査にみる標準化のしくみ―2023

    • 著者名/発表者名
      德久恭子, 本多正人, 川上泰彦
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 408 ページ: 550-607

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校管理職の広域人事状況-教育の機会均等と職能成長の視点から-2023

    • 著者名/発表者名
      西山 高史、川上 泰彦
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 36 ページ: 201-209

    • DOI

      10.15117/0002000131

    • ISSN
      2189-3934
    • URL

      https://hyogo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000131

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 若手教員をとりまく労働環境と制度的問題2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 613 ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の労働時間削減をどのように進めるか?―学校や個人で行える取組を考える―2023

    • 著者名/発表者名
      神林 寿幸
    • 雑誌名

      埼玉教育

      巻: 77(1) ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 学年組織における継続的なポジティブ組織開発の試みと評価2022

    • 著者名/発表者名
      小松 陽子、町支 大祐
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 2022 号: 4 ページ: 208-215

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2022.4_208

    • ISSN
      2436-3286
    • 年月日
      2022-11-28
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員人材の質的確保に関する政策研究の予備的考察: 現状把握と展望2022

    • 著者名/発表者名
      橋野 晶寛
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢 = The Journal of Educational Administration Graduate School of Education, The University of Tokyo

      巻: 42 ページ: 101-116

    • DOI

      10.15083/0002005911

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2005911

    • 年月日
      2022-10-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評リプライ「中村瑛仁氏の『教員の職場適応と職能形成』の書評に答えて」2022

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 110 ページ: 351-352

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員供給構造の変化―『令和の日本型学校教育』を支えることはできるのか2022

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 29 ページ: 37-53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公立高校の危機管理における気象警報の取り扱いに関する考察-事前防災としての臨時休業基準の分析-2022

    • 著者名/発表者名
      小川雄太,當山清実
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 35 ページ: 113-122

    • DOI

      10.15117/00020180

    • ISSN
      21893934
    • URL

      https://hyogo-u.repo.nii.ac.jp/records/16685

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の異動後の組織再社会化に関する研究の検討 : キャリアトランジション・配置転換研究を参考に2022

    • 著者名/発表者名
      町支大祐
    • 雑誌名

      帝京大学大学院教職研究科年報

      巻: 13 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 自著紹介「川上泰彦編著『教員の職場適応と職能形成』国立大学法人兵庫教育大学教育実践学叢書6(ジアース教育新社、2021年)」2022

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      教育行財政研究

      巻: 49 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員供給の問題を教育行政学はどう分析・解題するか2021

    • 著者名/発表者名
      川上 泰彦
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 47 号: 0 ページ: 46-64

    • DOI

      10.24491/jeas.47.0_46

    • ISSN
      0919-8393, 2433-1899
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等学校の組織分析に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      現代学校経営研究

      巻: 27 ページ: 153-164

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育行政(教育委員会)との協働―教育的な規範と行政的な規範とのバランス―2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36(7) ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校の危機管理に対する教育委員会の支援 -気象警報等に関する臨時休業の指針に焦点をあてて-2021

    • 著者名/発表者名
      小川雄太,當山清実
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 34 ページ: 83-90

    • NAID

      120007175510

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員採用制度の日本的特徴とその変動2021

    • 著者名/発表者名
      前田 麦穂
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 2021 号: 28 ページ: 254-260

    • DOI

      10.32139/jjseso.2021.28_254

    • ISSN
      2189-759X, 2434-379X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 公務員の「減点主義」の弊害2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 593 ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] スクール・ミッション/ポリシーとは2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 55(6) ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 若手教員の勤務状況および職務効力感の変化―パネルデータによる分析から―2021

    • 著者名/発表者名
      網谷綾香 , 川上泰彦
    • 雑誌名

      大阪成蹊短期大学研究紀要

      巻: 18 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働環境と教職選択・教員供給 : 研究動向と今後の研究課題2020

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢 = The Journal of Educational Administration Graduate School of Education, The University of Tokyo

      巻: 40 ページ: 111-128

    • DOI

      10.15083/00079729

    • NAID

      120006894631

    • ISSN
      13421980
    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/54613

    • 年月日
      2020-10-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の業務負担に関する実証的研究の課題と展望2020

    • 著者名/発表者名
      神林 寿幸
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 62 号: 0 ページ: 28-38

    • DOI

      10.24493/jasea.62.0_28

    • NAID

      130008062217

    • ISSN
      0287-2870, 2433-183X
    • 年月日
      2020-07-30
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『高校改革』で何が問われるのか(特集 2021年の高校教育を展望する)2020

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 54(1) ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな危機管理に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      當山 清実
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2020年9月号 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「学校の働き方改革」に向けて教育行政と学校は何ができるか?(特集 働き方改革の処方箋)2020

    • 著者名/発表者名
      神林 寿幸
    • 雑誌名

      月刊日本教育

      巻: 497 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「令和の日本型学校教育」下の教員業務を展望する2023

    • 著者名/発表者名
      神林 寿幸
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 労働時間のウェルビーイングへの影響度に関する教員と他職種の比較2023

    • 著者名/発表者名
      神林 寿幸 , 廣谷貴明 , 青木 栄一
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員採用年度と勤務環境・職能の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉 , 川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員の業務負担と働き方改革2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 学会等名
      日本学校メンタルヘルス学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校組織内部における若手教員育成・支援の現状と課題―X県Y地区小中学校教員の4か年パネルデータの分析から―2022

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 学会等名
      日本教育行政学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 初任期から中堅期への移行に伴う教員の変容 ― A県の教員追跡調査の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育経営学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 初任教員の職場適応と職能形成:パネル調査を用いたメンター制の影響について2021

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉,川上泰彦,町支大祐
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パネルデータによる若手教員の職務適応分析―勤務状況・効力感・達成感の変化をもとに―2020

    • 著者名/発表者名
      網谷綾香 , 川上泰彦
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会第41回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 県費負担教職員制度の労務管理論的考察 -政令指定都市への財源移譲に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介 , 川上泰彦 , 妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育行政学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教育の行政・政治・経営〔改訂版〕2023

    • 著者名/発表者名
      青木 栄一、川上 泰彦
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323836
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本の教職論2022

    • 著者名/発表者名
      大野 裕己、露口 健司
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323140
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 最新教育動向2023 必ず押さえておきたい時事ワード60&視点1202022

    • 著者名/発表者名
      教育の未来を研究する会
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      明治図書出版
    • ISBN
      4183537355
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成 教員縦断調査の分析とフィードバック2021

    • 著者名/発表者名
      川上 泰彦
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715691
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教職員の多忙化と教育行政 : 問題の構造と働き方改革に向けた展望2020

    • 著者名/発表者名
      雪丸, 武彦 , 石井, 拓児 , 日本教育行政学会研究推進委員会
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571101908
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi