研究課題/領域番号 |
20H01751
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09080:科学教育関連
|
研究機関 | 釧路工業高等専門学校 (2022-2023) 東京工業高等専門学校 (2020-2021) |
研究代表者 |
大塚 友彦 釧路工業高等専門学校, その他, 校長 (80262278)
|
研究分担者 |
伊澤 悟 小山工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (00232223)
伊藤 通子 東京都市大学, その他部局等, 教授 (00537037)
藤原 康宣 一関工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (40290689)
久池井 茂 北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 教授 (50300653)
鈴木 慎也 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (50803285)
永井 翠 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 准教授 (60591154)
芦田 和毅 長野工業高等専門学校, 情報エレクトロニクス系, 教授 (70377612)
青木 悠祐 沼津工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (70584259)
多羅尾 進 東京工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (80300515)
八田 直紀 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 講師 (10881089)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | 社会実装教育 / 卒業生キャリア調査 / 社会性と情動の教育 / SEL / 社会性と情動のコンピテンス / SEC / 人生満足度 / 質問紙調査 / 高専教育 / 社会実装力 / キャリア分析 / 科学技術教育 / 職場ニーズ / テキストマイニング / 非認知能力 / キャリア教育 / インターンシップ / 社会実装型PBL / コンピテンシー / 人財育成 / 自己効用感 / GRIT / 社会実装学 / 学習歴 / イノベーション人材育成 / 全国高専卒業生キャリア調査 / 社会人基礎力 / 自己効力感 |
研究開始時の研究の概要 |
我が国ではイノベーション人材育成が急務となっている。申請者らは2015年度に卒業生キャリア調査(対象3,000名)を行い、汎用的能力が卒後キャリアに大きく寄与したことを示した。更に、イノベーション実現には社会実装力という新しい能力が欠かせない。高専では7年前より社会実装教育を始め、その効果検証が切望されている。 本研究では、全国高専卒業生キャリア調査により、在学時と卒後の学習歴と社会実装力の関連性、及び卒後キャリアへの効果をエビデンスに基づき解明する。更にイノベーション人材育成モデル「社会実装学」を構築する。社会実装力とは、①個人の資質・能力、②社会や人との関係構築力、③学び方の学習力を指す。
|
研究実績の概要 |
本研究では高専卒業生のwell-beingに寄与するSECを明らかにする. 調査は八戸,鶴岡,群馬,木更津,東京,富山(本郷キャンパス・射水キャンパス),長野,沼津,広島商船,阿南,新居浜,有明,熊本(八代キャンパス),大分の協力を得て実施した.高専(キャンパス)毎に、1984年3月から2015年3月の卒業生から1,000名を無作為抽出し,計15,000名に質問紙調査を行った(調査は2021年11月から翌年2月に実施,回収数2,759,回収率19.3%).質問紙は平成26年度「高専卒業生キャリア調査」の質問紙に加筆・修正を加えたものであり,高専時の学習態度・学習成果や現在の職業キャリア等,幅広い項目で構成される.本研究では SEC及びwell-beingに関する項目を用いた.SEC測定項目はCASELのSELフレームワークに基づき作成した.5領域のSEC「自己への気づき」「セルフマネジメント」「社会への気づき」「関係づくりスキル」「責任ある意思決定」について5つずつ項目を用意し,well-beingの測定には人生満足度尺度を用いた。 5領域の測定項目群に対する探索的因子分析の結果,1因子構造(5項目)の5種類の尺度が作成され,卒業時及び現在のSECと現在の人生満足度との相関分析の結果,卒業時及び現在の5つのSECのいずれも人生満足度と統計的に有意な正の相関が認められた(特に「自己への気づき」と「セルフマネジメント」が人生満足度との関連を示唆).さらに,人生満足度を従属変数,卒業時及び現在のSECを独立変数とした重回帰分析の結果,卒業時及び現在の「自己への気づき」,「セルフマネジメント」,「関係づくりスキル」は人生満足度に寄与することが示された。特に「セルフマネジメント」がwell-beingへの影響が大きいことが示唆された.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|