• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泡沫の動的性質の機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H01874
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

栗田 玲  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (20579908)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードソフトマター / 泡沫 / 非平衡 / 動的性質 / ジャミング / 拡散
研究開始時の研究の概要

気泡が液体に内包された状態である泡沫は,食品や洗剤,化粧品,薬品などの日常生活だけでなく,製造過程や生態系などでも利用されている.しかしながら,泡沫の物理的性質に対する研究は少なく,未解明な問題が多く残されている.本研究課題では,泡沫内への油拡散,外場応答について実験研究を行い,ミクロな構造とマクロな動的特性の関係を調べる.油拡散では内部構造の空間不均一性が重要となり,外力応答では泡沫の連続体としての性質が明らかになる.さらに,泡沫の3つの状態との関係性を解明し,泡沫の基礎物理構築を目指す.

研究成果の概要

泡沫に少量の水を加えたときの内部構造が変化する様子(構造緩和)を観察し、気泡の大きさのばらつきによって,構造緩和の仕方が大きく変わることを発見しました。このような緩和過程は、泡沫の力学物性に深く関わっています。シェービングクリームなどの泡沫の塗り広げやメレンゲなどの食感といった日常的な応用だけでなく,消火剤の噴出といった災害関連分野まで広い範囲にわたって応用されることが期待されます。一方で、この緩和過程はジャミングと呼ばれるガラスの分野にも深く関わっています.今回の研究成果は,泡沫の応用を広げるだけでなくガラス分野の研究発展にもつながる重要な発見であるといえます。

研究成果の学術的意義や社会的意義

泡沫は、食料品や化粧品、洗剤、断熱材といった日常的によく見かけることができる状態です。また、泡沫は断熱性といった気体の性質と拡散という液体的な性質,構造を支える固体的な性質をあわせ持ち、産業的にも重要です。本研究成果により、泡沫の力学特性に対する理解が産業への応用につながる期待できるものと考えています。また,泡沫だけでなくガラス分野にとっても重要な成果が得られ,ガラス分野の研究発展にもつながることが期待されます。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Glassy atomic vibrations and blurry electronic structures created by local structural disorders in high-entropy metal telluride superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Yoshikazu、Usui Hidetomo、Kurita Rei、Takae Kyohei、Kasem Md Riad、Matsumoto Ryo、Yamane Kazuki、Takano Yoshihiko、Nakahira Yuki、Yamashita Aichi、Goto Yosuke、Miura Akira、Moriyoshi Chikako
    • 雑誌名

      Materials Today Physics

      巻: 32 ページ: 101019-101019

    • DOI

      10.1016/j.mtphys.2023.101019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross over to collective rearrangements near the dry-wet transition in two-dimensional foams2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Naoya、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 4939-4939

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31577-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Filamentous crystal growth in organic liquids and selection of crystal morphology2022

    • 著者名/発表者名
      Yashima Takumi、Tani Marie、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9946-9946

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13851-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics and mechanism of a deswelling transition of the sponge phase in a bilayer membrane system2022

    • 著者名/発表者名
      Kurita Rei、Kanazawa Takumi、Terada Yukihiro、Tani Marie
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 2 ページ: 023254-023254

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.023254

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional phase separation under a nonstationary temperature field2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Rikuya、Tani Marie、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 3 ページ: 033152-033152

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.033152

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Origin of nonlinear force distributions in a composite system2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yuto、Tani Marie、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 632-632

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04693-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pinch-off from a foam droplet in a Hele-Shaw cell2022

    • 著者名/発表者名
      Tani Marie、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 18 号: 11 ページ: 2137-2142

    • DOI

      10.1039/d1sm01268a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Key connection between gravitational instability in physical gels and granular media2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya U. Kobayashi and Rei Kurita
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6290-6290

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10045-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 粉体系および液体系における重力不安定性現象の共通性2021

    • 著者名/発表者名
      小林和也,栗田玲
    • 雑誌名

      混相流

      巻: 35 号: 1 ページ: 118-124

    • DOI

      10.3811/jjmf.2021.017

    • NAID

      130008024950

    • ISSN
      0914-2843, 1881-5790
    • 年月日
      2021-03-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hidden linear defects in surfactant onions revealed by coalescence into lamellar layers2021

    • 著者名/発表者名
      Izaki Yoshimasa、Kurita Rei、Tanaka Hajime
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 4 ページ: 043094-043094

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.043094

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transition Behavior in Silicone-coated Sand Mixtures2021

    • 著者名/発表者名
      Tani Marie、Fujio Honoka、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 3 ページ: 033801-033801

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.033801

    • NAID

      40022509737

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics and mechanism of liquid film collapse in a foam2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Naoya、Tani Marie、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 17 号: 7 ページ: 1738-1745

    • DOI

      10.1039/d0sm02153a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Size distribution dependence of collective relaxation dynamics in a two-dimensional wet foam2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Naoya、Kurita Rei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2786-2786

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82267-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Liquid Pinch-off from a Foamy Droplet in a Hele-Shaw Cell2022

    • 著者名/発表者名
      Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      EUFoam 2022 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of structural relaxation near A dry-wet transition in a two-dimensional foam2022

    • 著者名/発表者名
      Naoya Yanagisawa and Rei Kurita
    • 学会等名
      EUFoam 2022 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Velocity dependence of spreading behaviors of foam on a substrate2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Endo, Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      EUFoam 2022 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid pinch-off from a foam droplet confined in a Hele-Shaw cell2021

    • 著者名/発表者名
      Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      11th Liquid Matter Conference 2020/2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mechanism of collective bubble collapse in a foam2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Yanagisawa, Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      11th Liquid Matter Conference 2020/2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of inhomogeneous concentration field in a convection of a binary mixture2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Shinohara, Kazuya U. Kobayashi, Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      11th Liquid Matter Conference 2020/2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pattern formation during phase separation by directional quenching in 3dimensional system2021

    • 著者名/発表者名
      Rikuya Ishikawa, Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      11th Liquid Matter Conference 2020/2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Foam droplet falling in a Hele-Shaw cell2020

    • 著者名/発表者名
      Marie Tani and Rei Kurita
    • 学会等名
      EUFoam 2020 conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collective bubble collapse dynamics in a foam2020

    • 著者名/発表者名
      Naoya Yanagisawa and Rei Kurita
    • 学会等名
      EUFoam 2020 conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 都立大ソフトマター研究室

    • URL

      https://www.comp.tmu.ac.jp/soft/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi