• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学反応によって誘起される自走性触媒粒子の集団運動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01878
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関同志社大学

研究代表者

山本 大吾  同志社大学, 理工学部, 准教授 (90631911)

研究分担者 塩井 章久  同志社大学, 理工学部, 教授 (00154162)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード集団運動 / 触媒粒子 / エネルギー変換 / アクティブマター / 有機燃料 / 非平衡現象 / 触媒 / マイクロモーター / collective motion / micromotor / catalyst / 化学反応 / 自己組織化
研究開始時の研究の概要

集団挙動の発現のために系が備えるべき物理化学的因子および普遍的特徴を理解することを目的として、本研究課題では以下の4つのステップに分けて研究を進める。
(1)様々な操作条件が粒子の集団運動に与える影響に関する実験的検討
(2)制限環境や他の反応系を組み合わせた高度な自己集団運動システムの構築
(3)人工系での集団運動を利用したマクロな仕事への新規エネルギー変換技術の創成
(4)集団運動発現のメカニズム解明に向けた理論的検討

研究成果の概要

本研究室では、これまでに、生物よりも単純な構造を有する単成分のPt触媒粒子が、エタノールやアセトアルデヒドなどの有機燃料を含む水溶液中において、粒子形状に依存した指向的な運動(並進、自転、公転運動)を行うことを見出している。本研究課題では、このPt粒子を対象に、粒子個数濃度が高い条件下でPt粒子の集団運動を観察した。その結果、有機燃料の種類・濃度によってPt粒子の集団運動のパターンが変化することを見出した。さらに、Pt粒子の集団運動を利用して歯車状粒子の自転仕事を取り出し、そのエネルギー変換効率を概算した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エタノールなどの有機燃料を含む水溶液中においてPt触媒粒子が集団運動を行なうことを確認し、さらに歯車状粒子の自転仕事を取り出すことができた。これより、生物系にみられる集団運動による仕事の取り出しの挙動を人工的な化学システムにより再現することができたといえる。また、Pt触媒粒子の集団運動におけるエネルギー変換効率を概算したが、生体システムと比較すると著しく小さな値であったが、本研究によって、非生物の微小アクティブマターから仕事を取り出すことを実験的に示せたことから、生物系でのモデルの一例となることが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 化学反応によるPt触媒粒子の集団運動からの仕事の取り出し2024

    • 著者名/発表者名
      大城優作,松田直樹,平野 研,塩井章久,山本大吾
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 61

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ゲル中での一方向拡散によるさまざまな金属ナノ粒子合成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      村上雅樹、大林健人、岡本泰直、塩井 章久、山本 大吾
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 59 号: 3 ページ: 108-114

    • DOI

      10.4164/sptj.59.108

    • ISSN
      0386-6157, 1883-7239
    • 年月日
      2022-03-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 界面現象によって誘起されるアクティブマターおよび自己組織化の創生2023

    • 著者名/発表者名
      山本大吾
    • 学会等名
      熱物質流体工学セミナー2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲル中での一方向拡散によるさまざまな金属ナノ粒子合成機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      村上雅樹,大林健人,岡本泰直,塩井章久,山本大吾
    • 学会等名
      粉体工学会2023年度秋期研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応によるPt触媒粒子の集団運動からの仕事取り出し2023

    • 著者名/発表者名
      大城優作, 松田直樹, 塩井章久, 山本大吾
    • 学会等名
      粉体工学会2023年度秋期研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応によって誘起される自走性触媒粒子の集団運動からの仕事の取り出し2023

    • 著者名/発表者名
      大城優作, 塩井章久, 山本大吾
    • 学会等名
      化学工学会福井大会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 界面現象を利用した非平衡化学システムの創発2023

    • 著者名/発表者名
      山本大吾
    • 学会等名
      宮原稔先生 追悼記念講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison of Pt nanoparticle synthesis between unidirectional and counter diffusions in a gel2022

    • 著者名/発表者名
      Ayane Iwai, Masaki Murakami, Akihisa Shioi, Daigo Yamamoto
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Materials and Interfaces, Hybrid Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲル中での対向拡散を用いた Pt ナノ粒子合成のメカニズム解明2022

    • 著者名/発表者名
      岩井綾音,塩井章久,山本大吾
    • 学会等名
      2022年度粉体工学会秋期研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応により誘起される自走性触媒微粒子の集団運動におけるクラスターの形態制御2022

    • 著者名/発表者名
      仕名野弘貴,塩井章久,山本大吾
    • 学会等名
      化学工学会岡山大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反応溶液中の触媒粒子の自発運動2022

    • 著者名/発表者名
      山本大吾
    • 学会等名
      2021年度 第1回粒子積層技術分科会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一方拡散を用いた金属微粒子の形成機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      村上雅樹、大林健人、岡本泰直、塩井章久、山本大吾
    • 学会等名
      2021年度粉体工学会 春期研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生物的現象を化学・工学の世界へ展開2021

    • 著者名/発表者名
      山本大吾
    • 学会等名
      同志社大学 理工会(理工学部同窓会)WEB講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pt粒子の集団運動によって発現する物質の能動輸送2021

    • 著者名/発表者名
      松田直樹、岡本泰直、塩井章久、山本大吾
    • 学会等名
      化学工学会 関西支部大会 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 拡散混合を用いた様々な金属ナノ粒子の合成機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      村上雅樹、岡本泰直、塩井章久、山本大吾
    • 学会等名
      化学工学会 関西支部大会 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 様々な有機燃料下における自走性微粒子の集団運動2021

    • 著者名/発表者名
      仕名野弘貴、岡本泰直、山本大吾、塩井章久
    • 学会等名
      第23回化学工学会学生発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応によって誘起される自走性触媒粒子の集団運動2020

    • 著者名/発表者名
      山本大吾
    • 学会等名
      第5回ソフトマター工学分科会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] WSPC Book Series in Unconventional Computing: Vol. 2 | Unconventional Computing, Arts, Philosophy (Chap. 31: 9 pages)2022

    • 著者名/発表者名
      Daigo Yamamoto, Erika Okita-Nawa, Akihisa Shioi
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9789811257148
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Chemoresponsive Materials: Smart Materials for Chemical and Biological Stimulation: Edition 2 (Chap. 15: 25 pages)2022

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Shioi, Daigo Yamamoto, Yasunao Okamoto
    • 総ページ数
      666
    • 出版者
      The Royal Society of Chemistry
    • ISBN
      9781839162770
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi