• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琵琶湖深部湖底湧水の地下構造との関係解明および湖底環境への影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 20H01974
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

小泉 尚嗣  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (00215154)

研究分担者 岸 和央  立正大学, 環境科学研究所, 客員研究員 (40802468)
山野 誠  東京大学, 地震研究所, 教授 (60191368)
丸尾 雅啓  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (80275156)
細井 祥子 (田辺祥子)  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (80423226)
後藤 忠徳  兵庫県立大学, 理学研究科, 教授 (90303685)
笠谷 貴史  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(海底資源センター), グループリーダー (90373456)
後藤 慎平  東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (90772939)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード琵琶湖 / 湖底湧水 / 湖底地下構造 / 湖底環境 / 湖底熱流量 / 湖底温度計測 / 湧水量推定 / メタン / DNA解析 / 地下構造 / 熱流量測定 / 音響調査 / ガス音響異常 / 湧水孔の分布 / 温度勾配 / 変色域 / ガス / ROV
研究開始時の研究の概要

琵琶湖への水の年間流入量(約60億トン)の10%程度が湖底からの湧水であるが、沿岸域を除いてその実態はよくわかっていない。2008年に発見された琵琶湖西部の深部湖底湧水は、湧出孔の並びが南北10km程度の帯状になるとされるが、地下構造と同湧水との関係は明らかではない。また、同湧水が環境に与える影響も不明である。本研究では、物理探査や熱フラックス測定を用いて、深部湖底湧水の時空間分布と地下構造との関係を明らかにし湧水量も見積もる。また、ROVを用いた同湧水の採水と周辺プランクトン群の採集、その水質分析・DNA解析を行うことで、同湧水が琵琶湖底の環境にどのような影響を与えているかも推定する。

研究成果の概要

琵琶湖深部湖底湧水と湖底地下構造との関係を解明し,同湧水の湖底環境への影響を評価するために,水中音波探査,湖底熱調査,ROVによる湖底観察,湖水の水温・水質や水素・酸素同位体比測定,細菌調査等を行った.その結果,深部湖底湧水は,基盤と湖底堆積物との間の不整合面を経路として湧出していると想定された.その経路では,周囲より温度が高くなることが考えられる.その結果,メタン生成菌が活性化され,周囲の有機物を使ってメタンを生成し,湧水と一緒に湖底に出ているのかもしれない.湖底環境への影響は,通常は軽微だが,時期によってはある程度の影響を与えている可能性がある事がわかった.。

研究成果の学術的意義や社会的意義

琵琶湖の深部湖底湧水の湖底環境への影響は,通常は軽微だが,時期によってはある程度の影響を与えている可能性がある事がわかった

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 琵琶湖の深部湖底湧水について2022

    • 著者名/発表者名
      小泉尚嗣,谷口和真,山野誠,笠谷貴史,岸和央,後藤慎平,後藤直成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 琵琶湖湖底における流体湧出に伴う高熱流量異常2022

    • 著者名/発表者名
      山野誠、小泉尚嗣、濱元栄起、熊谷道夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 琵琶湖湖底湧水域で取得された潜航映像2022

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史、小泉尚嗣、後藤慎平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 滋賀県の安曇川の水質に及ぼす活断層の影響2021

    • 著者名/発表者名
      小泉尚嗣,忍田奈津子,谷口和真,丸尾雅啓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 琵琶湖湖底湧水域の潜航調査2021

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史、小泉尚嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi