• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TypeIII拡張系3成分水素混合流体の精密熱物性計測と最新状態式の熱力学解析

研究課題

研究課題/領域番号 20H02091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関九州大学

研究代表者

迫田 直也  九州大学, 工学研究院, 准教授 (30532337)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード水素 / 混合系 / 飽和密度 / PVTx性質 / 熱物性 / 冷媒 / 精密計測 / 混合流体
研究開始時の研究の概要

臨界曲線が高圧域へ発散し,純物質の性質とは全く異なるType IIIの水素 + 二酸化炭素の2成分系に第3成分を追加し,Type III + 第3成分系の熱力学状態曲面について,PVT性質,気液平衡および臨界点の各装置を開発するとともに,精密測定を行って明らかにする.また,臨界点測定に関しては,試料容器内に直接センサプローブを設置した測定手法を試みる.本研究ではさらに最新の高精度状態方程式において,複数臨界点が存在する可能性のある3成分系への適用可能性について,計算アルゴリズムの確立とともに検証を行う.

研究成果の概要

水素混合系の熱力学的な性質を正確に把握することは,水素社会の実現において必要不可欠である.水素 + 炭化水素,水素 + 二酸化炭素のような系は,臨界曲線が不連続かつ高圧域へと発散し,Type IIIとして分類され純物質の挙動とは全く異なる.本研究では,水素を含む混合系の飽和密度やPVTx性質をそれぞれ目視法,定容積法を用いて精密に測定した.既存の状態方程式との比較を行い,状態方程式は得られた実測値を良好に再現していた.このため,状態方程式を用いて水素を含む3成分系の相境界線の組成依存性について計算し,その挙動について検証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの混合系の飽和状態に関する実測値は温度,圧力,組成に限られることが多く,密度情報は十分で無い.水素を含む混合系の場合,正確な組成の決定や密度測定は非常に困難であるが,本研究では重量法を用いた組成の決定や正確な飽和密度測定を確立した.本研究で確立した方法により,水素混合系の正確な熱物性値の取得が可能になる.さらに状態方程式を用いて水素を含む3成分系の相境界線の挙動につて検証しており,今後の水素利用社会において水素混合物の正確な熱的挙動の解明の一助となる.

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2022 2021

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 水素 + 二酸化炭素 2 成分系混合流体の飽和密度測定2024

    • 著者名/発表者名
      迫田 直也, 田頭 大飛, 河野 正道
    • 学会等名
      第60回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非凝縮性気体を含む2成分系混合流体のPVTx性質および粘性係数測定2022

    • 著者名/発表者名
      迫田直也, 緑川優太郎, 岡本剛明, 河野正道
    • 学会等名
      第59回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PVTx Property Measurement of a Hydrogen Binary Mixture by an Isochoric Method and Application of the Method to Other Properties2022

    • 著者名/発表者名
      Naoya Sakoda, Yutaro Midorikawa, Takeaki Okamoto, Masamichi Kohno
    • 学会等名
      The 13th Asian Thermophysical Properties Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素を含む2成分系混合流体の熱力学性質とPVTx性質測定2021

    • 著者名/発表者名
      迫田直也, 戸島健太郎, 緑川優太郎, 河野正道
    • 学会等名
      第58回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非凝縮性気体を含む2成分系混合流体における粘性係数測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      緑川優太郎, 岡本剛明, 河野正道, 迫田直也
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi