• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

指先の感覚・動作を妨げない指輪型指先力計測技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20H02105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関東北大学

研究代表者

奥山 武志  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40451538)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード動作計測 / 力計測 / 指 / 腱 / 力学モデル / センサ / 指先力 / 腱張力 / 指輪型 / 機械学習 / 触覚 / 押し込み試験
研究開始時の研究の概要

リハビリテーションやスポーツなど様々な分野でヒトの手指の動作計測が行われているが、ヒトの感覚や運動を阻害せずに指先にかかる力を計測することは難しい。この課題を解決する有望な計測手法として、腱張力に着目した指輪型センサが考案されている。本研究では,この考案された手法によって生じる力学現象を解明するとともに、この計測手法による身体への心理的、生理的影響を解明し、指の感覚および動作を妨げずに指先にかかる力を計測する計測手法を確立する。

研究成果の概要

指先の感覚や動作へ影響を与えずに指先にかかる力を計測するために、指先にセンサを配置せずに指輪形状のセンサで、指の屈曲を担う腱の張力を計測する手法を開発した。まず、得られる計測値と指先にかかる力の関係に関する力学モデルを構築し、必要なパラメータを同定するとともに力学モデルに基づく関係式を導出し、指先力を推定できることを明らかにした。また、2つの指輪型センサを導入したうえで機械学習モデルを用いれば、センサで得られる計測値のみから指先力を推定できることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

開発した腱張力に着目した指輪型指先力センサは、指先にセンサを配置しないことが特徴であり、医療やリハビリテーション、スポーツ、芸術など様々な分野での手指動作の評価に有用な手法である。医療分野における手技の効果的なトレーニングや評価に活用することで、より安全で安心な医療環境の整備などに役に立つことが期待される。このセンサの計測原理に関する力学モデルが構築できたことは、センサの精度向上や設計のために不可欠な成果である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Mechanical modeling of a ring-type fingertip force sensor2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Takeshi、Sugimoto Tomoki、Tanaka Mami
    • 雑誌名

      2022 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)

      巻: - ページ: 1718-1723

    • DOI

      10.1109/smc53654.2022.9945291

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 指輪型センサの装着位置変化による出力特性への影響評価に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      倉持颯,奥山武志,田中真美
    • 学会等名
      日本機械学会第35回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 指輪型指先力センサの母指への適用に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      郷 初瑠,林崎 俊賢,奥山武志,田中真美
    • 学会等名
      第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mechanical modeling of a ring-type fingertip force sensor2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Takeshi、Sugimoto Tomoki、Tanaka Mami
    • 学会等名
      IEEE SMC 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管モデルとセンサを用いた血管内検査・治療手技の定量化2022

    • 著者名/発表者名
      千葉 祐輝, 鶴岡典子, 庄島正明, 奥山 武志, 田中 真美, 芳賀 洋一
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数の指輪型センサを用いた指先力システムの開発に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      郷 初瑠,奥山 武志,田中 真美
    • 学会等名
      第43回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 指先力発揮時の表面筋電図を用いた浅指屈筋および深指屈筋の 筋活動計測に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      杉本智基, 奥山武志, 田中 真美
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 指先力計測のための指屈筋への突起の押し込み現象の計測に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      杉本智基, 奥山武志, 三田正彬, 田中真美
    • 学会等名
      第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 指先力計測用指輪型センサによる腱の押し込み現象の計測に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      奥山 武志, 三田正彬, 田中 真美
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi