• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子制御理論に基づく量子誤り訂正の理論・技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H02168
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

津村 幸治  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 准教授 (80241941)

研究分担者 大木 健太郎  京都大学, 情報学研究科, 助教 (40639233)
田中 冬彦  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (90456161)
大関 真之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80447549)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード制御理論 / 量子誤り訂正 / 量子情報理論 / 量子統計 / 量子計算理論
研究開始時の研究の概要

量子誤り訂正の過程が「誤り検出」(量子状態の観測)と検出信号に基づく「誤り訂正」(量子状態への操作)からなることに注目し,誤りをもたらすノイズの影響下にある量子フィードバック制御系の制御問題ととらえ,量子制御理論・量子情報理論・量子計算理論を援用し,高性能な量子誤り訂正システムのための理論・設計手法を開発する.具体的に次の4課題の解決を目指す.課題1:量子誤り検出のためのオンライン状態トモグラフィ,課題2:量子フィードバック制御の制御性能解析,課題3:連続時間量子系に対する冗長化と量子誤り訂正精度のトレードオフ解析,課題4:実機の不均一さを克服する論理ビット構成の機械学習的アプローチ.

研究成果の概要

本研究では,量子計算機の実現のためのキーテクノロジーである量子誤り訂正の高度化を目指し,誤り訂正の過程が誤り検出と訂正のフィードバック構造を持つことに着目し,量子制御理論の適用により,量子状態の推定および量子誤り訂正符号の設計と生成手法に関する諸結果を得た.具体的には,1.現実的な量子符号化および復号化の提案および熱ノイズに対するロバスト化,2.量子適応制御,3.量子推定のための適切な量子情報量の解析,4.量子状態スムージング,5.量子アニーラの性能解析,6.雑音駆動型量子アニーリング,7.量子イジングモデルの解析,8.量子イジングモデルの推定,について結果を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

結果の一つである量子符号化・復号化は,厳密な時間制御を必要としない散逸ダイナミクスを用い,また熱ノイズに対するロバスト化まで図ったものであり,世界的に見て新規であり,これまで実現性の議論が不十分な量子符号化の実現に大いに寄与するものである.また誤り検出の基礎となる量子情報量の導出や量子状態スムージングも,量子状態推定において新規の結果である.さらに量子ビットのエラーの実態を知るための量子アニーリングの性能解析の結果は,最新の量子計算機に関する性能解析であり,分野への貢献大である.また量子イジングモデルの解析は量子アニーリングの解析の基礎となるものであり,理論的貢献の大きな結果である.

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 14件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gibbs-Bogoliubov Inequality on the Nishimori Line2023

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Manaka、Ohzeki Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 8 ページ: 1-4

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.084002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mean-field theory is exact for Ising spin glass models with Kac potential in non-additive limit on Nishimori line2023

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Manaka、Ohzeki Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 56 号: 32 ページ: 325003-325003

    • DOI

      10.1088/1751-8121/ace6e4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Information Quantity in Pure State Models2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Fuyuhiko
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 24 号: 4 ページ: 541-541

    • DOI

      10.3390/e24040541

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Benchmark of quantum-inspired heuristic solvers for quadratic unconstrained binary optimization2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oshiyama, Masayuki Ohzeki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06070-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Benchmark Test of Black-box Optimization Using D-Wave Quantum Annealer2021

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa Ami S.、Ohzeki Masayuki、Kadowaki Tadashi、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 6 ページ: 064001-064001

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.064001

    • NAID

      40022591133

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of image generation by quantum annealer2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Takehito、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13523-13523

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92295-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mean field analysis of reverse annealing for code-division multiple-access multiuser detection2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Shunta、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 3 ページ: 033006-033006

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.033006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Robust Quantum Coding for Thermal Noise Via Dissipative Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nishino, Kentaro Ohki, Koji Tsumura
    • 学会等名
      The 62nd IEEE Conference on Decision and Control (CDC 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 雑音駆動型量子アニーリングの検討2022

    • 著者名/発表者名
      江波 祥樹,大木 健太郎
    • 学会等名
      第66回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 散逸ダイナミクスによる量子符号化・復号化の一般化について2022

    • 著者名/発表者名
      加藤雅己,津村幸治
    • 学会等名
      第9回 制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N準位量子系の適応ロバスト制御における可到達性解析2022

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第9回 制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Convergence analysis of adaptive tuning parameter for robust stabilizing control of N-level quantum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Shoju Enami, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Estimation Error between Two Different Low-Rank Kalman-Bucy Filters2021

    • 著者名/発表者名
      Shuto Yamada, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A proposal of adaptive parameter tuning for robust stabilizing control of N-level quantum angular momentum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Shoju Enami, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 60th Conference on Decision and Control (CDC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Recursive Quantum State Smoothing2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 53rd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (SSS’21)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] N準位量子系のロバスト制御のための適応パラメータ推定2021

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第65回システム制御情報学会研究発表会(SCI’21)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N準位量子系の適応ロバスト制御のための適応ゲイン設計の考察2021

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] How to perform iterative-structured machine learning by quantum annealer2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      Adiabatic Quantum Computing Conference 2021 (AQC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Qubits21 presentations from Tohoku Univ./Sigma-i Co. Ltd.2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      Qubits 21
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Annealing and Its Application to Real World -A Unique Education Program-2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      2021 Bilateral Workshop between Tohoku University and National Tsing Hua University
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 散逸ダイナミクスを用いた量子復号2021

    • 著者名/発表者名
      下村光彦,大木健太郎,津村幸治
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム(2021年3月1日~4日・オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Annealing and its Application to Real Industry2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      RIEC International Symposium, When AI Meets Human Science: The 4th Tohoku-NTU Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mean-field type quantum filter for a quantum Ising type system2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 1st Virtual IFAC World Congress (IFAC-V 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On a New Low-Rank Kalman-Bucy Filter and Its Convergence Property2020

    • 著者名/発表者名
      Shuto Yamada, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 52nd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (SSS '20)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パケットロスのあるシステムに対するイベント駆動型推定と通信量削減手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      梶田健ノ介,大木健太郎
    • 学会等名
      第63回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Quantum annealing and machine learning - learning and Black-box optimization2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      Ellis QPhML 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum annealing, its theory and several applications in industry2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      School on Modern Physics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Annealing and Its Application to Real World2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      ISMVL 2020(IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 量子コンピュータによる機械学習2020

    • 著者名/発表者名
      Maria Schuld (著), Francesco Petruccione (著), 大関 真之 (翻訳), 荒井 俊太 (翻訳), 篠島 匠人 (翻訳), 高橋 茶子 (翻訳), 御手洗 光祐 (翻訳), 山城 悠 (翻訳)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320124622
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi