• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LiNO2の役割の詳細分析によるASRと鋼材腐食抑制機構の解明と維持管理への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H02222
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

李 春鶴  宮崎大学, 工学部, 准教授 (80431724)

研究分担者 王 眺  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任助教 (70822386)
高橋 佑弥  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (10726805)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2020年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード亜硝酸リチウム / ASR / 鉄筋腐食 / 反応性シリカ / 酸化反応 / 複合劣化 / 鋼材腐食 / 抑制機構 / 数値解析モデル / 塩害 / 中性化
研究開始時の研究の概要

本研究は、発生機構が全く異なるコンクリートの二つの劣化事象のASRと鋼材腐食の劣化問題と亜硝酸リチウムによる治癒問題を統一的な枠組みで捉え、メカニズムの解明、メカニズムを反映した数値解析システムの構築、ラボおよびフィールドレベルでの検証分析などの一連の研究において、生成物の同定および生成量・速度、物理・電気化学的特性を時空間的に分析するアプローチに挑戦する。

研究成果の概要

ASRおよび鋼材腐食抑制に関する研究ほとんどが微視的検討を行わず,経験則によりリチウムイオンがASR抑制の主要因,亜硝酸イオンが鋼材不働態被膜再生の主要因と認識されているが,使用した材料の特殊性,劣化程度および外部環境作用などの複雑な複合要因に対する対応が難しく,亜硝酸リチウムの使用量を安全側に一定化している.本研究では,亜硝酸リチウムのASRと鋼材腐食抑制メカニズムの解明について検討を行った.具体的には,溶液浸漬検討,供試体における促進実験などを通じて,ASRのメカニズム解明,および亜硝酸リチウムによるASRおよび鋼材腐食抑制メカニズムを解明した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

コンクリート構造物の主な劣化現象となるASRと鋼材腐食のメカニズムの解明と亜硝酸リチウム使用による上記劣化現象の抑制メカニズムを解明した.その結果,ASRおよび鋼材腐食を受けたコンクリート構造物の補修問題において理論的な根拠を提供し,より経済的により的確に構造物の長寿命化が可能となった.

報告書

(2件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] コンクリートの品質における雨水等の環境作用に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      中島直輝,李春鶴
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 42 ページ: 479-484

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASR膨張が生じたコンクリートの力学特性 における材齢の影響に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      高橋佑弥 , 岡野佑亮,Yang Zhehui
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 42 ページ: 737-742

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 亜硝酸リチウムの有無による鉄板表面に生成される酸化生成物に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      山近良祐、下村克哉、李春鶴
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LiNO2圧入量及び相対湿度がASR抑制効果に与える影響度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      下村克哉、李春鶴、江良和徳、峯松昇司
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LiNO2による相対湿度の変化が酸化生成物の性状変化に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      下村克哉、山近良祐、李春鶴、Tiao Wang
    • 学会等名
      土木学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 亜硝酸リチウムによる鋼材腐食抑制機構の解明に関 する基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      山近良祐、下村克哉、李春鶴
    • 学会等名
      第75回セメント技術大会 (東京)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 異なる環境ごとの亜硝酸リチウムによるASR抑制効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      下村克哉,李春鶴,江良和徳,峯松昇司
    • 学会等名
      土木学会第75回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 異なる環境条件での亜硝酸リチウムによるASR抑制効果に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      下村克哉,李春鶴,江良和徳,峯松昇司
    • 学会等名
      第74回セメント技術大会 (東京)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of Alkali-Silica Reaction Gel on Time-dependent Mechanical Properties of Concrete2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y, Okano, Y. and Yang Z
    • 学会等名
      Proceedings of the Conmat'20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Multiphase pozzolanic reaction model of supplementary cementitious materials in cement systems2020

    • 著者名/発表者名
      WANG Tiao, Tetsuya ISHIDA
    • 学会等名
      6th International concrete conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi